-
携帯ゲーRPG
-
【DS】二ノ国 漆黒の魔道士 part9【ジブリ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
二ノ国 漆黒の魔道士
■開発・販売:レベルファイブ
■発売日:2010年12月9日(木)発売
■希望小売価格:6,800円 *魔法指南書「マジックマスター」同梱
■公式 (p)http://www.ninokuni.jp/
【DS】二ノ国 漆黒の魔道士 part8【ジブリ】
http://toki.2ch.net/...andygrpg/1297409611/ - コメントを投稿する
-
■FAQ
【Q】○○のルーンの書き方を教えてください。
【A】マジックマスター読め。
【Q】あの、すいま…
【A】マジックマスター読め。
【Q】なぞなぞのヒン…
【A】P.262-263
【Q】中古を買ったらマジックマスターが付いてこなかった。
【A】取扱説明書P.43
【Q】いつからイマージェンを捕獲できるの?
【A】『試練の洞窟』を抜けて『精霊の神殿』に着いてから。
【Q】イマージェンチケットってどこで引き換えするの?
【A】精霊の神殿。
【Q】タマゴチケットってどこで引き換えするの?
【A】露天商。
【Q】すれちがい通信(旅するタマゴの交換)てどうやるの?
【A】トップメニューかイマージェンマンホールから「通信」メニュー
を開いてタマゴを選ぶ。
■略語解説
MM … マジックマスター -
すれ違いのその後は?!
-
コビー防止の為の本なのは分かるがいちいち開かなきゃならんのは苦痛だ。一度使った魔法は書き直さなくてもいいだろメンドクサ
-
クリアしてPV見返してみると面白いな
イマージェンのデザインが違ったりポニョンが地下水道にいたりと -
パスワードを、本体違いでやれるか?
-
お前はいつまでそれ言ってんだ
使えないよ -
今日で魔道士通信終了か
寂しくなるな……(´・ω・`) -
昨日で1周年だったが。つうしんには何が書いてあった?
-
*岡さんはここを見てるだろうか、見てるだろうな、そういう人だった。
とりあえず**さんが見ているという前提で話すよ
*岡さん。
そろそろあの糞みたいな「大作RPG」が発売になって一年が経つ。
どうやらおれは当時自分で思っていた以上にあなたの事を恨んでいたらしい。
他の人にあらかじめ言っとくと、これ
おれが一人でスッキリしたいから書くオナニーみたいなもんだから読み飛ばしてもらっていいよ
「あの案件」が終わりに差し掛かっていた。らしい、ある日
ある日と言っても深夜だ。例によってほぼ全員泊まり込みでデバッグしてたから。
案件の締め切り当日に、突如大量のリテイクが締め切り延長のお知らせと一緒に届く
そんな事が2回程あり、とうとう次の「締め切り」すら現場に知らされないという
今考えると完全な異常事態が何週間も続いていた。
(つーか、まともな会社ならこの時点でディレクターの首が飛んでる)
おれもあの当時何回締め切りが延びたか、正確に思い出せない。
当然現場の疲労とストレスは頂点に達していた。
そんな時、あなたの腰巾着(もうやめちゃったけど)の一人がニヤニヤしながら飛び込んできた。
「モジャ汚(あなたを嫌っている人間はあなたをこう呼んでいた)
が会議室で電話しながら泣いてる。『ムリだよう、出来っこないよう』とか言ってさ」
現場の「一部」は大爆笑だった。
少なくとも各セクションのリーダー格(殆どやめたけど)は手ぇ叩いて喜んでた。
若手は下向いて震えていた。明らかに笑いをこらえていた。
何も知らない新人はポカンとしていた。 -
918 名前:917[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 15:18:46.15 ID:ASe3MRRO
「あの案件」が始まったころ、あなたが
「最強のメンバー」とか
「一緒に酒飲んでバカ騒ぎした仲」とか熱く語っていた「チーム」は
あの土壇場で、つまり、そういう集団に成り下がっていた。
あなたも薄々気づいていたんだろう。
現場との、どうしようもない温度差に。
「チーム」内に信用できるやつなんていなかったんだろう
自分以外だれにも、先方の会社と一切コンタクトを取らせず、
そればかりか側近にすら正確な締め切りを教えなかったんだから。
特に、正式な締め日を樋●にチクられる事を恐れていたんだろうな。
あの阿呆に「あの案件」の締め切りが2ヶ月延びたとか知れたら
あの阿呆に「あの案件」に少しでも余裕があると思われたら
当時同じく火の車だった「段ボー●案件」に人員をごっそり引きぬかれてただろうから。
あなたにしてみればマスターアップの瞬間まで、大切に育てた「家畜」は一頭も手放したくなかったんだろう。
まあ、当然だわな。
あの状況では、よその火事なんかかまっていられなかっただろう。
いや、むしろ大火になってくれて、あなたにとっては都合がよかったんじゃないかい。
件の「超大作RPG」を見事年末商戦に間に合わせたあなたは
既に火の車どころじゃなくなっていた「段ボー●案件」にナントカディレクターとして参加して
少なくとも樋●からは救世主のように感謝されたわけだから。
よかったね、バカが多くて。
-
919 名前:917[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 15:21:28.33 ID:ASe3MRRO
当時あなたがどこまで計算して立ち回っていたのか、おれにはわからない
それでもあなたは賢いよ、実際。
サラリーマンとしては相当いい線行ってると思う。
皮肉でも何でもなくその点には感心している
どうあがいてもおれたちはサラリーマンなわけだし。
あなたの事だから、そろそろおれの正体にも気づき始めてるんじゃないかな。
多分、3,4人くらいまで候補を絞り込めているはずだ。
そこでひとつ提案だけど
「打ち上げ」と称してあの案件の関係者を一堂に集めて見たらどうかな。
未だに打ち上げやってないもんね「■ノ国」
いい顔で笑ってる奴ほど怪しいと思うなおれは、
実際おれはこれ書いてかなりスッキリしている。
今鏡見てきたけど憑き物が落ちたようだった。
王様の耳は何とやら、だ。
これでおれの中でもようやく「あの案件」が終わったよ。
寂しい案件だった。
おれの戯言はこれで終わりだ。
じゃあな、*岡さん
おれの分まで出世してくれ
あなたなら出来る。
おれは疲れた。 -
最後の魔導士通信も終わりか
最後にクエ配信っなんてサプライズは流石になかったか -
そろそろプレイ時間が100時間超えそうだ
イマージェンを育てるの楽しい -
結局イベント限定の配信データってなんだったんだ?
-
イベント限定って何だと思えばワイヤレスでダウンロードってあったなw
する気があったとしても震災でできなくなったのかね -
まどうしつうしん、中身さ書いてほしいだ!
-
2ちゃんで教えてもいいだろう?
-
面倒
自分でチェックしてくれ -
レベルファイブ・インフォメーションセンター
担当の◎原と申します。
『二ノ国』をお買い求め頂き、ありがとうございます。
お問合せの件につきまして、回答させて頂きます。
ワイヤレスでのダウンロードは、弊社が出展したゲームイベント等で
限定配信で使用する機能です。
今後Wi−Fiでの配信につきましては未定でございます。
何卒、ご了承ください。
尚、本メール送信日から二週間の間にご返信を頂けない場合は
本件を終了とさせて頂きますこと、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます
。
※このメールにお心当たりのないお客様は、お手数ですが、ご連絡ください。
と>>16の質問送ったら返事が来たw
つまり、使われない機能でおk -
わざわざ乙w
大会もなかったし今更イベントなんてないだろうし使われないわな -
モーヤの塔の合成めんどくさすぎるだろこれ
何でこんな仕様にしたんだ… -
ダブルサンのルッチって仲間になるのかね?
発売してすぐ買ったんだが、20時間くらい進めたとこで、気になってお蔵入りさせてたんだが、久々にやり始めたからご教授願いたい -
初期イマの第一段階は他で手に入らなかった気が
ブランドは頑張れば全種出そうではあるが -
ルッチはいないがガルッチはいる。リゾー島あたりかな
-
結局色違い以外で、チケットが配信されなかったイマージェンっているの?
途中で定期的にwifi接続をしなくなったから分からなくなってしまった。
先日久々に接続したら、結構期間をあけた割には何もダウンロードしなかった。 -
呪われた騎士団で配信クエとアイテムは終了してる
春頃だったかな -
なんとなく夢の世界の案内人はポロリの声で喋りそうなイメージ
-
金イマってクリア後に出現するの?イマまで一度も見たことない
-
DS版は迷走してオワコンになったけど
アニメの部分がもったいなくてPS3にして売り出した。
同時開発て笑わせる -
DS版の旅する卵は、3DSのいつでもすれちがい通信ならもっと卵が交流できてたと思う
-
旅するタマゴどうしてる?
-
PS3版、ジョーシンで昨日まで新品3980円だったんで確保したが初回特典の本が普通についてた
まだやりはじめたばっかだけどとにかく圧倒的にグラフィックが綺麗
あと音楽がめちゃくちゃいい、さすが久石。
これ正直DS版なしに最初からPS3版でよかったんじゃないか
PS3版がDS版の続きと思ってた人もいたし、DS版の出来でスルーした人も多そう
あとゲハ系の方々に無駄に目を付けられたり誰も得してないよ・・・ -
いらねえのはPS3版だろ
原作があるからより良い完全版が作りやすいのに、売り上げ的にはガタ落ち
それで最初からPS版だけがあれば良かったって何様?
自分がいい目を見れれば、商売として破綻しててかまわない考えだよなPSユーザーって
それに何度でもいうが、DS版発売前からPS3版の前評判は最悪だったんだよ
ファミ通のランキングで売上激減に比例するほど期待票入ってなかった -
いらねえ言うな
俺は両方楽しんだよ
DS版から多くの改善がなされたからこそPS3版は良いものにできたってのはその通りだと思う -
いきなりケンカごしで真っ先に売り上げの話にもっていって
あげく「PSユーザー」とか言ってまるでPS3で遊んでる何百万という人間が
一個の生命体かのように言ってるあたり、まあ、この方はスルー推奨。
DSでも遊ぶ、PS3でも遊ぶ、それ普通のこと
なんでいきなり「PSユーザー」って種族みたいに言われにゃならんのか
>>40
まあ、PS3版があまりに完全版だったから、
これなら最初からPS3版だけでよかったんじゃないかと思ったのは事実
ただ考えてみれば、DS版を下敷きにしたからこその完成度だってのは確かにそのとおりだね
ぶっちゃけた話、レベルファイブにしては奇跡のような完成度だし
・・・しかし、ある意味売れなくてよかったよ
最初に習作版を売って、それを元に完全版を作るなんて商法が成立したら業界滅ぶわ -
DS版のスレでいきなりDS版いらんなんて言うのもどうかと思うが
PS3にユーザー層があってないと散々言われてたしDSがあったからスルーされたなんてこともないと思うんだよね -
「白」が売れなかったのは宣伝や広告をほとんどしてないせいもあるかと
ちょうどダークソウルやエクシリアが40万、50万売れてた時だったし勢いで行けると思ったのか
あとは「白」つながりの「白」騎士のせいで無駄に敬遠された可能性も大きそう
本来白騎士とこっちは売り上げ逆でおかしくないのにw
白騎士は世界累計100万越えなんだぜ・・ -
PS3版売れなかったのは残念だけど面白かった
まともなRPGを遊べて満足 -
>>43
あしだまな使ってまでCMに力入れてたじゃないか -
総売上載っている?
-
PSPにすれば買ったのに
-
そして、通信とかが盛んだったはずだ…
-
PS3版なんてまったく売れなかったくせに調子にのんなカス
-
PS3の爆死さえ無ければDS版の続編だって作れたかもしれないのにふざけた事言ってんじゃねーよ
-
お前も何を言ってるんだ
PS3版が続編みたいなもんじゃないか
更に続くとしたら次はWiiUかVitaなのかなあ -
3DSもあるけど…、
-
わざわざトゥーンで平たくしてるの立体化してもな
ジブリが3D挑戦しない方針らしいからなさそうな気が -
ちょイーゼラームズいぃぃ
コツ教えて -
まずは鉛筆で番号をなぞってみる
ルーンを描くときは綺麗に直線を引いて曲がるときは45°になるように
と、テキトーなアドバイス -
もしも、震災が無かったのならばまだまどうしつうしんとか続いていたはずだ…
-
最初から一年間って書いてあっただろうが
-
アイテムはまだ、配信してるだろうか?
-
一部はしてるぜ!
-
はじめたばかりだけど面白い
本使うのが新鮮 -
自分好みのイマージェンで旅するのは楽しい
ps3も買っちゃおうかしら -
PS3は今のんびりプレイ中だ、楽しいよ
相変わらず親切設計でクリア攻略までは簡単だけどね -
一通り遊びつくした(本編、配信、モーヤ)
久々に面白かった、声以外は -
声は素人の素な演技の影響か本職も上手く聞こえるどころか
むしろ違和感を感じることさえあった -
PS3のスレと間違えて書き込んだみたいだ
DSでナシウス音声なかったら気にしないでくれ
オリバーの母ちゃんの演技はある意味クセになるな -
長澤まさみがすごい良かった、多部未華子も違和感なかった
-
モーヤの塔建設大変すぎワロタお前らよくこれ100階まで作ったな…
ひかりのこうらなんてほんとにあんのかよクソッタレ今まで一度もお目にかかったことねーぞ
久石譲の音楽がなかったらとっくに投げてるわ -
ひかりのこうらはマジで何時間かかったかわからん
50階付近だったかを何回宝探ししたことやら -
ひかりの甲羅は50から入って51か52で見つかるよ
-
みんな似たような所で詰まるとわかって少しほっとしたわ、
一応物理弱点の雑魚ボス挟んだ45〜52階でマラソンしてる。
最初50〜52で繰り返してたけど48階で出たという報告もあったので -
みんな頑張ってんな
俺はもう心が折れた -
ボロカス言われてたジャイロの使い途を試してみた
ストーンショットで相手を石化してからなら100%アイテムが盗める
今のところ3回中3回成功
もっとも、石化自体がなかなか成功しないんだけども -
なんとかひかりのこうら出た。2ちゃんねるに書きこむとレアアイテムが出るジンクスがあるわ。
しかしまぁ…俺は新参者だから過去にもしかしたら同じ事言ってる人いたかもしれんけど、
やってる作業内容はDQ9とほぼ一緒なのにここまで頑張れるのはなんでだろう…
雑魚狩ってても育成に多少意味があるからかな?自分でもツボがよくわからん。 -
50回を超えて、いよいよひかりのこうら!
初挑戦の51階に、宝箱が3つ。
その3つ目に入ってた。
ラッキーだったが、2つ目はいまだ見つかっていない。
-
おほほ… では 合成をはじめましょう。
-
はぁ…はぁ…やっとシャザール王をぶっ倒してやったぜ…めちゃくちゃ強かった…
裏ボスの名に恥じぬ強さだった…ちょうどプレイ時間が90時間くらいか、
DSによくある薄くて量の多いやりこみ要素って感じだったがなかなか楽しかったわ -
ようやった!
-
おめでとさん
裏ボスに関してはPS3よりきついんだよなあ -
最初はゆとり向けのRPGだなぁとか思ってたし
裏ボス倒すまで主人公とか消費アイテムとかなんのために存在するんだって感じだったけど
シャザールだけこのゲームで浮いてるってくらい強かったわ
合成全部埋めるためにまた潜ってるけどいんせき全然出ない… -
凄いレベルの、タマゴって中身何だった?!
-
中身なんだったんだろうね
すれ違い通信のタマゴはずっとレベル1のままだった -
いまさら始めたんだけど期間限定のツタヤツノダーとかってもう手に入れるの無理?
-
そりゃあ期間限定だし
一旦ダウンロードして貰えなかったら無理だな -
無理です
-
DSのゲームそういうの多いよね
-
そ、そんなぁ・・・
何かいい方法ないかな〜
じゃあ2週目することが出来ないゲームなのか -
↑>>84
-
じゃあ割れば?
正規じゃ無理でしょ -
二周めする気力あればいいけどね
-
PS3版をやってるので久しぶりに起動したら落差にビックリした
ダウンロードしてなかったクエストを落としておいた
配信は一年間だったのね -
お出かけのお供にDS持ってきたのにマジックマスター忘れたお…
地震と天の声のヒントくだしあ -
地震がむずいから無理じゃないかな
-
面白いって聞いてちょっとやったけど、ありふれた戦闘システムのRPGにジブリのアニメ加えただけかよ。
MM開くの面倒だからゲームとしては凡作以下だし
-
ここにもヌケガラビトが一人おったか
-
だって事実だろ。ゲームにする必要性なんてなかった、アニメだけやればよかったんだよ
-
アニメだけとか余計難しいだろう
アニメパート十数分しかないが次の映画作りたい駿にいつまで作ってんだってドヤされてんのに -
これはハートキュアの出番やな
-
このゲーム発売日に買ったんだが
マジックマスターを手に取ったときのテンションの上がりようは一生忘れないと思う
オリバーになって冒険した気が本当にしたし、ゲームをしてないときでも本を眺めながら二ノ国を空想した
PS3では本をソフトのなかに組み込んでしまい物足りなく感じたよ…費用がかかるのは分かるけど
ついてきた特典の本はDSのだし結局開くことはなかったな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑