-
特撮!
-
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #35
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
失った大切な人を取りもどすために戦う 快盗戦隊ルパンレンジャー
世界の平和を守るために戦う 警察戦隊パトレンジャー
絶対に交わることのない“快盗”と“警察”
宿命のライバルが、今、激突!
ここは2018年2月11日より放送開始の「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の本スレです。
☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/lvsp/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものも
ネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>950(流れが速い時は>>900、流れが遅い時は>>970)をとった人が立てましょう。
重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 を入れてください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)となります。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。
前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー #34
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1540622566/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
【キャスト】
夜野魁利/ルパンレッド:伊藤あさひ http://spn.ken-on.co...rtists/?id=ito_asahi
宵町透真/ルパンブルー:濱正悟 https://avex-managem.../artists/actor/HMSHG
早見初美花/ルパンイエロー:工藤遥 https://ameblo.jp/kudo--haruka/
朝加圭一郎/パトレン1号:結木滉星 https://ameblo.jp/kousei-yuki/
陽川咲也/パトレン2号:横山涼 http://www.ateam-japan.com/ateam/
明神つかさ/パトレン3号:奥山かずさ https://beamie.jp/d/kazusa_okuyama.html
高尾ノエル/ルパンエックス/パトレンエックス:元木聖也 https://ameblo.jp/lespros-seiya/
ヒルトップ管理官:アイクぬわら(超新塾) https://ameblo.jp/aic-nuwara/
コグレ:温水洋一 http://www.office-123.com/nukumizu/
ジム・カーターの声:釘宮理恵 https://ameblo.jp/kugimiyarie-blog
ドグラニオ・ヤーブンの声:宮本充 https://ameblo.jp/miyamotomitsuru
デストラ・マッジョの声:うえだゆうじ
ゴーシュ・ル・メドゥの声:竹達彩奈 https://lineblog.me/ayana_taketatsu/
グッドストライカーの声:三ツ矢雄二 https://ameblo.jp/lovehappychu/
ナレーション:安元洋貴 http://www.sigma7.co...jp/profile/m_48.html -
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデューサー:佐々木基・井上千尋(テレビ朝日)、宇都宮孝明(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:香村純子、金子香緒里、荒川稔久
監督:杉原輝昭、中澤祥次郎、加藤弘之、渡辺勝也
音楽:高木洋
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:久正人
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー
【主題歌】
OP:『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』歌:吉田達彦、吉田仁美
作詞:藤林聖子 作曲・編曲:高木洋
【関連スレ】
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー ネタバレスレ21
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1540311170/
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーen film 1
http://mevius.5ch.ne....cgi/sfx/1533349930/
【おもちゃ】
快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦 5(ワッチョイIP入り) (実質8スレ目)
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1533684886/ -
ありがチュー
-
>>1
お疲レンジャー -
ほしゅ
-
ほ
-
ほっとウンコ
-
ほ
-
し
-
しゅっとウンコ
-
プレゼントがルパンにはビクトリーストライカー、パトレンにはマカロンか…
-
メルシー
-
ジュレのお菓子マカロン以外無いのかな
-
マカロンって割と作るのに手間かかる菓子だぞ
-
透真、料理対決でデザートだけなんかしょぼかったから、パティシエ仕事は苦手なんだと勝手に思ってる
-
プリキュアでもマカロン作るの大変ってやってたね
-
料理とお菓子作りはまるで違うとも聞くよね
-
プリンはわざわざ買ってくるくらいだから作ってないのかな
-
保守終わり
-
透真はシェフだからお菓子作りは専門外だからね
それでもお土産用マカロンまで作ってるのは凄い -
作品の企画そのものに無理があったのが最大の原因というべきか
-
つまらんテコ入れしないでスタッフの作りたいように作らせてほしかった
-
次の39話はザミーゴ倒しきれないでエビ倒して終わりかな
-
>>23
働いた経験のないヒッキーニート乙 -
テコ入れが問題っていうかビークルを怪盗用警察用でわかるようにしちゃったのが響いてる感じだな
最初から共通装備だけど空と陸で何となく空=ルパレン、陸=パトレンが使うっぽい流れがある、程度にしておけばな -
でも商品名にはVとS両方入ってるから…
-
俺は一応カープファンなんだが
大瀬良で負けてオーララにならないことを祈ってる -
VSマークを取っ払ったとしても音声はVSチェンジャーに入ってるから、初めから怪盗/警察は兼用したり途中でどっち用になるかは変えられないよ
スプラッシュの時は玩具が警察音声なのはともかく、話の筋としては納得してる人が多かったからサイレンもシナリオでもうちょっと何とかできた可能性もあるけど
スーパールパンXは玩具側の意向だしスプラッシュに続いて2度目だし無茶振りされた脚本の人には同情する -
>>23
それじゃ同人誌でやれとしか -
スプラッシュは貰ったほうが居たたまれなくなってたから
今回は脚本上は警察に花をもたせても納得はしてもらえないどころか
脚本まで警察不遇とかいちゃもんつけられてたし
マグナムみたいにXが試練をクリアして強化とかのがよかったかもな -
>>32
スプラッシュの時にみんな納得したのは魁利が居たたまれなくなったことより圭一郎が苦渋の選択で自ら怪盗に託したところだと思う -
>>32
ていうかなんのドラマも理屈もつけてもらえなかったノエルの扱いが…そりゃWレッドの話なんだけどさ -
スペシャルドラマの円盤2月に出るね
-
>>36
結局これがVシネ枠と同等の扱いになるのかな? -
これが仮に警察に玩具人気があってそっちに装備が偏ってもどっちにしろ文句が出たんじゃね?
今だって魁利が曇らされて圭一郎がかっこいい描写をされたらグチグチ言ってるし -
>>36
どこ情報? -
>>38
明らかに作劇と玩具販促の間に最初からどうしても噛み合わない要素があったとしか思えない -
>>39
Amazonで予約受け付けてる -
>>41
まじかthx -
有料配信からのコンテンツって円盤化は約束されてるものなの?
ビデオパスはひと月で解約したからまた見られて嬉しい -
スイッチのゲームでレッドがボンジュール言ってるぞ
こいつコグレの変装じゃないのか? -
装備が片寄るのは依怙贔屓が原因でないことは
“大きなお友達”なら分かりそうなものだけどね -
子供に依怙贔屓だと思われる方がマズくないか?
親は子供を納得させられる説明できる自信あるか? -
>>27
おもちゃの音声もルパン警察2バージョンずつ入れて「キミだけのオリジナルルパンカイザーorパトカイザーを組み立てよう」みたいな売り方できなかったのかな -
このテコ入れはどう見ても展開の違和感とか玩具の仕様とかを完全に無視してただただ玩具を売るためだけのテコ入れだからな
スプラッシュ回でもそうだけど話が良かったからとか子供はそんなの気にしないから成功とかじゃないんだよな
そこから玩具を買おうまでいかないとパトレンはただの無駄死に
この中にサイレンとスプラッシュを買ったやつがどれだけいるか -
ルパレン側は自分たちで行動起こしてアイテムゲットして
その結果パワーアップしているんだから子どもは何も思わないだろw
平等にパワーアップって番組慣れした大人の目線じゃん -
VSビークルに警察マークがついている点ついて、アルセーヌの表の顔が実は国際警察のトップで、現当主には兄がいてその人が国際警察の人間でノエルの取り戻したい人、現当主はコレクションと兄を失って塞ぎ込んでいるという説を上げてる人がいた
詳細はともかくノエルが警察に拘る理由って過去にルパン家かノエルの間に警察との友好的な関わりがあったのかなとは自分も思う -
>>51
ホントこれ
せっかくVSチェンジャーの上回転と下回転でどっちが使うか劇中でわかりやすく分けてるのになんで玩具で片方に統一音声なのか意味が分からんよな
こればかりは流石にバンダイがバカとしか言いようがない -
>>53
何も言わないじゃなくて欲しいってならないとこのテコ入れの意味が無いんじゃ…… -
そもそもパトレンのものだと小売があまり入荷してくれないという噂が本当なら
このテコ入れが残念なのは変わらないけど理解はできる -
警察はvsチェンジャーで変身して戦う班と、vsチェンジャーで援護射撃する班に分かれて戦うとかすればいいのに
-
あとコレクションが壊れることを恐れないなら最初から巨大パトカーで轢き殺せばいいのに
-
どう考えてもこの程度の雑なテコ入れで売れるわけないのに反感を買ったり信頼を失うようなことばっかやってるから馬鹿だよな
-
「キミはどっちを応援する?」って公式が煽っといてからのあからさまなルパン贔屓のテコ入れだものな
シナリオと玩具展開でプラマイゼロなのかもしれないけどさ
パト派のチビッコは泣いていい -
また対立煽りが始まった
-
テコ入れテコ入れうるせえ!!!
-
むしろこれは初期設定ミスからのしくじり
-
メイキング2種類も見られるなんてめっちゃ嬉しい
-
>>34
ルパン側がアイテムをgetする話が二回続くのは避けたくて
一度にサイレンもビクトリーも出したから尺がキツキツになった
スーパールパンエックスになる回はノエルとパトレンが近づく話にしたい
だけどドラマを濃くしたらその後ににスーパーパトカイザーじゃなく
スーパールパンカイザーが来るってのがどうしても
上手く繋がらないし尺もなくて今回はあれで留めたってことかな
これで販促のキツいところは終わったから、ノエルとパトレンは
改めて、できればビークル返還も絡めて
ノエルの事情も含めた熱いのをやって欲しいよ
ザミーゴ来たらルパンチームとノエルの関係も動きそうだし -
まぁ脚本も苦労したんだろうな
急な変更が入って強引な展開になった感じがするし
余裕があればもっと丁寧な心理描写が出来たはず -
財団Bは反省しろ
-
ドグラニオの人、また中川やるってマジ?
犯罪組織のボスやったり警察官やったり大変だなw -
俳優やってればそれくらいの振り幅普通だろ
-
>>59
コレクションが壊れることを恐れないっていうのはせめてノエル加入までにやめさせればよかったかもな
集める理由はなくとも異世界由来の強力なものが地球上で壊れてしまえば
どんな恐ろしい影響が出るか分からん慎重にやれと上から釘を刺して押収任務を引き立てればよかったし
そうすりゃもう少し内通者の方も掘り下げられただろう -
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 勇動SP
http://www.bandai.co...549660290100000.html
http://www.bandai.co...VSS-product-main.jpg
http://www.bandai.co...tcG-product-main.jpg
ミニプラ VSビークル合体シリーズEX
http://www.bandai.co...549660290339000.html
http://www.bandai.co...4SV-product-main.jpg
http://www.bandai.co...lnG-product-main.jpg
11月発売! -
何回見てもせめてパトレンエックスの方に出来なかったのかと
-
やったー前回ポーダマン1体しか手に入らなかったんだよね
-
エックスが売れ残ってたんだっけ
ポーダマンは数ほしいよな -
危険なものと認識したら奪取できないなら完全に破壊するにシフトしても良かった気がする
手を組めない理由にもなるし -
サイレンは、操られてないヤツ見付けてラッキーって感じで合体しちゃったからあまり感動がなかったわ
苦労して手に入れたビクトリーの合体の方がグッときそう -
事前にもう一体あるとか何も聞いてなかったのに
コックピットで内部図(?)見ただけでそれと気付いて
即その場所まで辿り着き初見で操って逆転したレッドがMVP -
レッドの機転は凄いけど
初見で操縦の仕方が分からないビークルって何かあったっけ -
特になかったと思う
バイカーもサイクロンも普通に使ってたし
クレーンドリルも普通に操縦して怪人倒したし -
ルパレンの罪状に無免許運転追加かな
-
公的には正体不明だから免許なんか無いわな
ダイヤルファイター操縦してる時点で航空法違反だし -
今までの戦隊のマシンにも免許あったのか怪しいな
-
>>29
大瀬良で負けたぞ(´・ω・`) -
>>51
今回のテコ入れを見るとそもそもルパンカイザー、パトカイザーの仕様がダメだったのかなって思った
グッディみたいな中立の合体要員は必要ではあると思うが
例えばキュウレンのロボみたいにブルー、イエロー、2号、3号は手足両方兼ねる形で
レッドと1号が顔か胸で上半身にルパレンメカがきたらルパンカイザー、上半身がパトレンメカならパトカイザー
でルパンカイザーだったら操縦はルパレンだけでパトレンはメカ貸すだけの状態、とかね
そうすれば装備の偏りは防げなくてもロボでの偏りは防げたはず -
ルパパトのおもちゃでトイネスにランクインしたのがレッドのチェンジャーだけじゃなかった?
そもそもロボは全然売れてないかと -
TTFCファンブックの次号、もう一人のパトレン2号の特集記事があるから応募したいと思っていたら会員継続日数がギリギリ足りなかった
残念… -
>>29
つかさ先輩の人はどっちを応援する? -
魁利「戦車ってどうやって動かすの?」
-
ノエルに撃てぇぇぇ〜
-
仮にパトレンの方が売れてたら
トリガー付きパトカーの方がヒーロー感あるよな、ダイヤルなんて子どもにウケないだろ
とか言われてただけだぞ -
やってることはガチ犯罪者だけど描写がぬるいからな
-
視聴者の子供はルパンレンジャーが何も悪いことしてないと思ってそう
-
ルパレンの犯罪者感を分かりやすくすれば
パトレンのほうが子ども人気でたはずなのに
とはならんと思うが -
基本的にゲームでよくある敵を倒して宝箱ゲットと変わらんしなあ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑