-
特撮!
-
仮面ライダービルドpart91【チャオ♪】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※本文1行目に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】のカッコ内をコピペしてください。
ここは、2017年9月3日から2018年8月26日まで放送していた「仮面ライダービルド」の本スレです。
◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/build/
●東映公式● http://www.toei.co.jp/tv/build/
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が建ててください。
重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
前スレ
仮面ライダービルドpart90【ラブ&ピース】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1539651250/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) - コメントを投稿する
-
【キャスト】
仮面ライダービルド/桐生戦兎:犬飼貴丈
https://inukai.fanmo.jp
仮面ライダークローズ/万丈龍我:赤楚衛二
http://tristone.co.jp/sp/actors/akaso/
石動美空:高田夏帆
http://ogipro.com/talent/takadakah/
仮面ライダーグリス/猿渡一海:武田航平
https://lineblog.me/takeda_kouhei/
仮面ライダーマッドローグ/内海成彰:越智友己
http://www.ais-jme.com/talent/ochiyuki
滝川紗羽:滝裕可里
http://sp.rising-pro.jp/taki/
仮面ライダーローグ/氷室幻徳:水上剣星
http://www.ken-on.co.jp/kensei/
ブラッドスターク/仮面ライダーエボル/石動惣一:前川泰之
http://beamie.jp/t/yasuyuki_maekawa.html
エボルト/エボルドライバー音声:金尾哲夫
http://www.theaterco...baru.com/member.html
氷室泰山:山田明郷
http://www.ikushimak...or/yamadameikyo.html
多治見喜子:魏涼子
http://www.gi-ryoko.com/
御堂正邦:冨家規政
http://alc-atlantis.com/fuke-norimasa/
難波重三郎:浜田晃
http://www.alpha-age...ist/hamadaakira.html
葛城巧:木山廉彬
http://purissima.biz/p2/?page_id=2275
葛城忍:小久保丈二
http://www.enkikaku.jp/men'sprofile/kokubo-prof.html
ナレーション:バッキー木場
http://haikyo.co.jp/...le.php?ActorID=11988
ビルドドライバー音声:小林克也
http://www.radiobaka.com/
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:武藤将吾
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋・菅野あゆみ(テレビ朝日)、大森敬仁・谷中寿成(東映)
監督:田?ア竜太、上堀内佳寿也、諸田敏、中澤祥次郎、山口恭平、柴崎貴行
クリーチャーデザイン:篠原保
音楽:川井憲次
主題歌『Be The One』(作詞・作曲・編曲:小室哲哉・浅倉大介 / 歌:PANDORA feat.Beverly) -
ラビットタンクフォーム
-
ゴリラモンドフォーム
-
ホークガトリングフォーム
-
ニンニンコミックフォーム
-
ロケットパンダフォーム
-
ファイヤーヘッジホッグフォーム
-
ライオンクリーナーフォーム
-
キードラゴンフォーム
-
海賊レッシャーフォーム
-
オクトパスライトフォーム
-
フェニックスロボフォーム
-
スマホウルフフォーム
-
ローズコプターフォーム
-
クマテレビフォーム
-
トラユーフォーフォーム
-
クジラジェットフォーム
-
キリンサイクロンフォーム
-
サメバイクフォーム
-
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください
前スレ
仮面ライダービルドpart90【ラブ&ピース】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1539651250/ -
ブラッド族が滅びた理由もいいんだけど何より気になるのはハイパースペック王妃ベルナージュさんの実態
-
阻止ってより万丈使って引っ張り出してるように見えるなパンドラボックス
-
万丈の遺伝子を使ってキルバスが出す感じ?
-
ブラッド族が滅びたのはキルパスが最強を誇るブラッド族の女性が冷蔵庫に入れて楽しみにしていたプリンを食べて。
死闘が始まって、他のブラッド族が巻き込まれて滅びたんだろ。 -
ギャラクシーマッスルボトル戦兎が持ってるシーンあるし、また作るのかな?
-
石動スターク「ちょっぴりウルっとしたこともあったし、騙して悪いな〜と思ったよ」
石動スターク「お前たちは仮面ライダーごっこをしていたに過ぎないんだよ」
石動スターク「何を躊躇っている!お前には守るものがあるんじゃないのか!?自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!?それとも全部嘘だったのか!」
↓
なろう系無双小物ボスエボルト(笑)「人間風情がぁぁぁぁ!!!!ふぎゃああああああああ!!!!」 -
白パネルを元にするのかどうか
-
ブラッド族の謎が遂に明かされるのか楽しみだな
実際今わかってるブラッド族の情報は地球がまだ観測したことのない星生まれで
星々を喰らいつくすことを使命としパンドラボックスを生んだ文明ってくらいしかわかってない
から謎が多い、あと基本アメーバー状の姿しているってことくらい? -
>>1乙
本編が綺麗に終わりすぎただけにVシネがちょっと不安になってきた -
>>28
白パネルを元にマッスルギャラクシーボトルを使ってこれ以上変なの呼び寄せるのを防止するとか。 -
>>1乙
実は暇つぶしで滅ぼされた可能性 -
>>29
大森Pは怪人態がエボルトさんの本体とか抜かしてるからな 真意は不明 -
元々怪人態だったのをなんやかんやで力だけ抜き取られてエボドラ化されたとかそんなんかね?
-
キルバス他エボルト以外のブラッド族はエボルドライバー使ってないんだよね
-
内海棒折ってるやんけw
-
>>35
エボルドライバーはエボルトのワンオフ品だった可能性が…? -
上位のブラッド族は自分ドライバーを身体から出せるって信じてる。
※エボルトの場合はエボルドライバー -
万丈のビルドドライバー、グレートクローズドラゴン
戦兎のハザードトリガー
エボルトのコブラロストフルボトル
全部他人のじゃねぇか -
キルバスはかつてブラッド族の王だったらしいのにビルドドライバー奪わないとダメなのか…
-
観れる劇場は決まっているのだろうか…早く観たい
-
Vシネに期待と不安が半々
-
公開日平日なんだな
微妙に行きづれえ -
エボルトってやっぱり人気あるんだな、と思った
-
終盤でやらかしてアンチ量産しちゃたな
序盤良かったのに終盤の唐突に増える設定エボルトが性能でも設定でも強すぎたせいでナメプされていないと勝てない主人公チームと不遇なジーニアス あと内海関係がなー 放送当時はこのこと聞いたらアンチ扱いされたが今はどんな感じになっている?
さらに去年はvシマ3部だったけど今年は1部だけ? -
>>46 あの時はアンチ凸とかで荒れてたのもあるからな
隠し玉でvシネグリスあると信じたい -
Vシネ発売後に第2弾発表する場合もあるからまだわからん
-
てかエボルト本人が出る時点で見殺しマンだの虐殺マンだのが間違いなく出てくるよ…
そいつらが掌クルーする展開を期待
まあBはともかくA世界まで虐殺マンは難癖だと思ってるが -
素直に世界をリセットとかで良かったと思うわ
変に次回ライダーに気を回さずに -
エボルト放置してたら結局A世界滅んでたしあいつのことだからそのうちB世界にも行って星滅ぼしまくるとか有り得そう…
-
結局「周りがどう思ってても俺は好きだから」だよな
-
>>51
現に本スレに湧いて暴れてたから大変だったって話でしょ -
地球最熱の男とかいうワード好きすぎる
色々思うところはあるけどやっぱ新キービジュアル見るだけでワクワクするし素直に楽しみ -
そもそもB世界って何なんだろうな
美空がB世界について疑問を投げかけても大して説明せず濁したような形になってたし -
そもそもエボルト復活ってエボルトが生きてたんじゃなくて万丈から生えてくる感じでしょう?
なら新世界のエボルトはエボルトであってエボルトではないんじゃなかろうか?
そこらへんもどうなのか非情に気になる -
エボルトは万丈の斬魄刀にクラスチェンジです
-
ファイヤーヘッジホッグの謎の活躍
-
アンチがここにくるのは場違いだし批難されるのは当然なんだが
ビルドに粗があったのも事実だし、その粗を指摘すると「アンチだ!」って決めつけてる人もいて
そういう人らも正直どうかと思ったりしたな放映当時は、まぁ今でもいるけどさそういう人
Vシネは予告では普通に面白そうだけど、物語終了後のエボルトの落し所次第ではまた荒れそうだな -
>>60
粗かどうかは自分で決めるからなあ自分は粗だと思ってない所を粗だと言われても
同意しかねるというか・・・まあ衝突は望む所ではないから
違うんじゃないかと思っても自分は、個人的にはとか俺はとか付けたうえで○○だと思うけどなーとか
ってできるだけやんわりになるようにきをつけてる -
個人的に綺麗に終わったなーと感じるからこそVシネめちゃくちゃ不安だし香澄さんのこと考えると万丈がヒロインといい感じになったりしたらちょっと複雑
-
>>61
この人[222.14.193.202]は本放送中から文句しか言ってないから -
>>60
指摘するまでは良いけど、そのまま便乗するのが来て周りから始めるのが問題。
エボルトはギャラクシーマッスルボトル内でベルトさん状態になるか、完全消滅するか、万丈と統合(意識は万丈主導)するんじゃない? -
>>61
そこんとこが重要よね、俺も今の書き込みは「個人的には」をつけるべきだった
だからこそ「粗がない!」を押し付けて封殺するのもよくないってことを言いたかった
ビルドは両極端な意見の人らのぶつかり合いが激しくて大分混沌としてる印象 -
A世界での香澄さんのこと忘れてほしくないんだよねすっごい個人的な意見だけど
香澄さんとしては前に進んでほしいんだろうけどクローズマグマの初変身のこととか考えるとやっぱり香澄さんのこと思ってる万丈が好きだから -
>>68
A世界でのっていうかBには黒髪万丈いるしそもそもそこまで深く絡まないと思うよ -
アブレラこと中尾さんみたいな声だな、キルバス俳優さん
個人的にデネブ声と錯覚したアルゴス=木村氏思い出した -
特報見た時はギャグ寄りなのかな?と思ってたけどめっちゃ熱そうなストーリーで期待が膨らむ
逆にどんな状況でプロテインの貴公子だ!とか言うのか気になるw -
>>72
忘れてた バリゾーグの人は基本変身前だっけな -
>>47
記憶と変身能力はどうにかなったけど、ブラッド族の滅びた理由まで出てきたら流石に引っ張れないだろうし敵役がいない -
火星の王だせばいい
おや? -
他のキャラが記憶取り戻したら滅茶苦茶がっかりするし最終回の価値も個人的にダダ下がりするんだけど
そんな感じの結果になってしまうんだろうか… -
箱が復活してキルバスが活動してる間だけ世界にバグが起きて復活するとかかも
全部終わったらまたC世界基準に戻ってお別れ的な -
なぜか前世界での記憶を持ってるヒロインが出てくるのと同時に、戦兎がいる方でキルバスが白パネルから登場だから記憶あるのは期間限定かもしれない。
-
ファイナルステージのことって本編に入るの?
-
カズミンたちはパンドラボックスの力で記憶取り戻すんだね
やっぱり一時的なものかも -
ガキィーは笑う
-
中立だけど普通に見てたら気づいただけなのに粗探しすんなって言われるの腹立つ
そしたら今度は仮面ライダーはかっこいい部分だけ見てればいい子供向けなんだからーって、言われるし
楽しみ方なんて人の自由だろ
過激派信者ほんと無理 -
Vシネ楽しみだけど、ビルドは最終回がめちゃくちゃ綺麗に落ちて中弛みが気にならなくなったから色々不安
自分が死んだ過去を思い出すとか酷すぎる -
エボルトがファイナルステージで見守ってやる?的なこと言ってたし最後に敵になるとかはあんまなさそう
内海さんも変身しないかな -
先週から一気見したけど
エボルト登場までは文句無しに面白かったけど
ちょっとロストスマッシュ云々からの最終回までは擁護出来ないわ
終盤グダるって聞いてカブトレベルかな?とか思ってたけど...脚本家変わった?ってぐらいつまらなくなった
好きな人には悪いけど本当裏切られた気分だわ明日の地球はどうした -
アンチスレでどうぞ
-
僕はなんだかなぁ……と思いつつも最後まで大好きです
最終回後にベルト買いました -
人気だな
-
エボルトは結構普通に味方っぽいけどなぁ。
面白そう。
やっぱり好きな作品って好きな部分を見ていたいっていうのはあるんだよなぁ。
記憶戻るのもアリだと思うし。 -
ビルドはどのキャラも魅力あって登場人物全員好きなんだよね
-
ジーニアス、グリスブリザード、マッドローグ、ブラックホールのライドウォッチ商品化してほしい
-
ジーニアスは出るよ
-
まさかのアンチ扱いに困惑
正直前半、後半は別の作品扱いにして自分の中で折り合いつけた
グリス初登場とか万丈が戦兎奮い立たせるシーン見て一生付いて行くつもりだったけど...
これ以上愚痴ると好きな人に申し訳無いので批判や粗を言うのは自粛します -
最終回の融合の解釈も人それぞれだからな
自分はエボルトがいない並行世界Bと融合したAで出来たCはBベースの世界になるって思ってるからそこまで気にならなかったし -
なんか急に荒れてきたな
-
まあ好きだからこそ気になる部分があるのもわかるよ
終盤のせんとが曇って万丈がケツ叩いての繰り返しは見てて「またか……」ってなったし
映画でも曇ってたのは困った
エボルトに励まされて決意し直したのはかっこよかったけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑