-
特撮!
-
仮面ライダージオウ Part36【私こそが最高最善の魔王】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2018年9月2日より放送開始の「仮面ライダージオウ」の本スレです。
◎テレビ朝日公式◎ http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
●東映公式● https://www.toei.co....p/tv/zi-o/index.html
※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950。
重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。
前スレ
仮面ライダージオウ Part36【そのベルトを捨てろ!】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1544953779/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
【キャスト】
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ:奥野壮
https://www.oscarpro...profile/entry/156075
仮面ライダーゲイツ/明光院ゲイツ:押田岳
http://www.evergreen...ile/?pid=oshida_gaku
ツクヨミ:大幡しえり
https://shierin.com/
ウォズ:渡邊圭祐
http://artist.amuse....st/watanabe_keisuke/
ウール:板垣李光人
http://www.stardust....e/itagakirihito.html
オーラ:紺野彩夏
http://www.spacecraf...l/profile/konno.html
スウォルツ:兼崎健太郎
http://www.ingot-e.com/kanesaki/
常磐順一郎:生瀬勝久
http://www.cubeinc.c...members/prf/001.html
ナレーション:藤野直彦
http://osawa-inc.co....p/men/fujinonaohiko/
ジクウドライバー関連アイテム音声、OPナレーション、オーマジオウの声:小山力也
http://blog.livedoor...p/rikiya_no_kimochi/
ジクウドライバー関連アイテム音声:大西洋平
http://onishi-yohei.strikingly.com/
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:下山健人、毛利亘宏
チーフプロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)、菅野あゆみ
監督:田?ア竜太、中澤祥次郎、坂本浩一、諸田敏、柴崎貴行、上堀内佳寿也
クリーチャーデザイン:出渕裕、篠原保
音楽:佐橋俊彦
主題歌『Over "Quartzer"』(作詞:Shuta Sueyoshi、溝口貴紀 / 作曲:MiNE、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada / 歌:Shuta Sueyoshi feat. ISSA) -
カメンライド
-
ワ-オ!
-
ディケイ
-
ディケイ
-
ディケイ
-
ディ-ケ-イ-ド-
-
クウガ!
-
キバ!
-
リュウキ!
-
ファイズ!
-
ブレイド!
-
ヒビキ!
-
カブト!
-
デンオウ!
-
ダブル!
-
オーズ!
-
アギト「!」
-
フォーゼ!
-
あっ、すまん
-
>>1-1000 おのれディケイド!
-
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、ここを使い始めてください
前スレ
仮面ライダージオウ Part36【そのベルトを捨てろ!】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1544953779/ -
スレ番号間違えんな
-
おつ
-
映画の20人がバイクで疾走するシーンさ
龍騎、響鬼、ドライブは仕方ないにしてもなんでディケイドとカブトは別撮りで不在なんだろう?特にカブトなんて単体のエクステンダーのシーンだし
予告で響鬼さんはアカネタカに乗ってるって事は龍騎もドラグレッダーかね
そう言えば凱火が売られちゃったって噂があったけどマジなのかな・・ -
あのバイククソ高いからそもそもリースなんじゃなかった?
日本で売ってないからアメリカホンダから逆輸入して -
キバくん迫真の鎖エフェクト
本編で微塵もそんなエフェクトないけどカッコいいからこれから取り入れていけ -
佐藤健は出るとしてオダジョーは有り得るのか
-
ディケイドは予告のバイクのアップのシーンでハンドルがマシンディケイダーっぽくないからマシンディケイダーはもう走らせられない展示用とかで別のバイク代用してるんじゃねとか一部で言われてた
-
ジオウ観てる奴らってライダーと関係ない場所でもジオウ!ジオウ!って騒ぐから嫌いなんだよな
-
今ミニオンズ見てて思いついたが
オーマジオウがジオウを攻撃して打ちどころが悪くて死亡、
それでオーマジオウ消滅とかブラックなことを考えてしまったw -
んな一括りにされても
-
いよいよ明後日か
ワクワクしてきた -
大叔父がオーマジオウ説の唱えてる人居るけど年齢が生瀬さんと同じとして50年後何歳だと思ってるんだろう
-
>>36
そこは自由に時間移動できる世界だし時計モチーフのライダーで魔王だもの自分の時の流れを制御してるに決まってるでしょ -
前スレの939の話の方が現実味ある
双子で相互はありえまっせ -
>>36
そこら辺をクリアする理屈なんていくらでも用意出来そうなのに何を -
お前らってゲイツくん以上にソウゴを魔王にしたくないよね
-
>>36
大叔父さんが未来人とか -
本人が自分と認めてるのになにを今更感がある。
可能性なら双子位しかない。それも微妙だが -
本人も何もむしろ本人が出てゲイツみが増した気がする…
-
>>38
小説龍騎かな? -
え?
-
ただ、叔父さん未来人説はあると思う
未来からそうごを送って、自分が育てて来た。
その理由は、と切り返す展開は、面白味が出るし。 -
ツクヨミ母さん説を私は提唱したい。理由は特にない
-
逆ターミネーターか(適当)
-
逆ターミネーターは面白いと思う
-
そうなったら俺の中でツクヨミが歴代ヒロインの中で一気にトップに躍り出るな
-
ヒロインから生まれたい願望がライダーにすら・・・
いや、ゲンムがいたか -
>>51
草加「許された」 -
>>52
強姦はNG -
ソウゴの昔見た夢が実は本当に経験した逢魔の日で両親はその時死んでて、そこから何者かによって過去に送られて記憶を改変されて2000年生まれ人間と思い込んで過ごしてたとかはありそうとは思う
-
オーマジオウ「捨てちゃえばいいんですよそのベルト」
オーマジオウは頭がいいなあ -
ウォズの関わらなかった一週目のジオウってライダー達から継承では無く力を奪ってきたのかね?
-
そもそもウォズって何者なんだ?
ディケイドにコンタクト取れるし、映画では星の本棚にいるっぽいし -
夢が現実だとしたら未来の話だから未来人、なんかすごくありそう
-
例年のライダー新フォーム冬映画先行登場で今年はウォズのライダーなんだろうね
本編の登場の仕方とはまったく関係ないのかもしれないけど -
世界の破壊者、最終回を見逃す
https://i.imgur.com/V0y6prd.jpg -
井上さんのツイートはフリーダム過ぎるなw
-
平ジェネのスペシャル映像、エグゼイドとカブトの曲の繋ぎで
生きてくdデデーン!(迫真)で草生える -
突然始まる力強い少年よ〜もポイント高い
-
ソウゴ未来人だと叔父さんはよくわからない親戚育ててた事になるけどまあ時間操れればどうとでもなるか
-
未来のオーマジオウが
そうなりたくなければ、、、「変身べルㇳを捨てろ!」というのはある意味正しいな。
ソウゴがライダーになるのやめればそれですべて未来は変わるわけだが、
オーマジオウにならないともっと未来は悲劇だったんだとかいう裏があるんだろうなあw -
あらすじ読む限りベルト壊してカッシーンは停止するみたいやけど結局新しい脅威が来るから無駄みたいやし
-
にしてもオーマジオウの顔とかがロレックスにしか見えないw
-
ベルト壊して全国のお父さんが泣くやつやん
-
ベルト壊してもタイムマシーンがあるからな
今回のジオウは、失敗したと思えば過去に戻ってやり直せるから楽でいい -
クリスマス回にベルト破壊したら鬼
-
ゲイツが死ぬとかね
-
もう最初から死に衣装みたいなツクヨミがゲイツの代わりに犠牲になって死ぬ展開があってもおかしくない
そもそもゲイツが死ぬと、バンダイがおもちゃ売れなくなるので困るw -
ウォズのビヨンドライバーは、写真見る限りベルトのシャッターがスライドする感じかな
-
ラスボスを倒したと思った直後ふと気付くとボロボロになっていたツクヨミの白い服
荒野に立つライダー達
止められない戦い
ライダー大戦は劇場へ!
こうだな、だいたいわかった -
ちなみにゲイツは、ビル・ゲイツからで
ウォズはアップル社のスティーブ・ウォズニアックからの命名? -
とりあえず映画面白かったかどうかだけ教えて下さい
-
>>79
それでは勝てませんが -
俺にはオーマジオウの正体はジャック・バウアーだと思ったけどな
-
>>78
明日 -
あと何度見てもゴーストのデザインはアナザーだろうが、なかろうが敵役に向いてるなと
もう一人、アナザー響鬼とか出なくて残念だったが -
何故か昨日だと勘違いしてたわw
-
今回のダイマジーン襲撃は本来の歴史より少し早いみたいだけど、結局本来の歴史での襲撃も未来のオーマジオウ
が過去にダイマジーンを送って起こしたモノで、現行のソウゴがオーマジオウになって現行の世界を破壊した事実ってのが無さそうな気がするんだが…
なんかややこしいけど言ってる意味分かる? -
にしてもタイムトラベル物は、いくらでも修正が効く感じがするので
何が起きようが、なんていうか、普通の流れでのライダー物の展開よりか、
どうせやり直せるんでしょ?みたいに余裕があって「おおごと」に感じないんだよね。 -
どれだけやってもオーマジオウが誕生してしまうのが問題なんじゃない
-
太鼓の達人に主題歌来てるね
-
そもそも木野さんは作中でアナザーアギトとか呼ばれて無いから別に被ってもよくね
ゴライダーの時は紛らわしいからかアナザーアギトって名乗ってたけど -
あん時は強者と湊君も仮面ライダー名乗ってたしそういう世界なのかもしれない
-
ウォズは未来から来たのにロボもってないよな?なんでなんだろ?
ついでに、巣の状態で敵倒してたし、どういうポジションか気になるわ -
カッシーンも普通にワープしてきたし魔王側はマジーン要らないんじゃね
スウォルツさんも他の2人より力が上だからできるのかもしれないけど -
帰ってきたウルトラマンがジャックになったようにアナザーアギトになんか新しい名前ができる可能性
-
アナザーアギト自体が後からついた名前なのに
-
翔一くんもテレビフィルター外すと木野さんと同じ姿で作中の人物は見分けつかないって設定だっけ
翔一くんアギトがカッコいいのは主人公補正とテレビ補正 -
明日映画予約した
明日のお昼までネットは捨てます -
>>96
この後カイトウさんに、オーラの顔覗きこんで「泣いているのかい?」って言って欲しかった。あの顔で。 -
呼ばれて 飛び出て ジャジャ ジャ〜ン
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑