-
特撮!
-
牙狼<GARO>第一一九章
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
魔獣ホラーと戦う黄金騎士ガロの活躍を描くアクション活劇
※前スレ
牙狼<GARO>第一一八章
http://mevius.5ch.ne....cgi/sfx/1544718041/
他番組の話題はやめましょう。荒し、煽りはスルー
次スレは>>950か>>970が立てる。>>950か>>970がスレ立てできない時は、他の人が宣言して立てる
次スレが立つまではレスを控えること。スレタイの<>は全角で(半角だと文字化けします)
【重要】次スレを立てる時は必ず以下の「」の中のみを>>1のレスの1行目にコピペしてからスレ立てをして下さい
★★★「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
設定が有効になるとコピペした1行目は消えます
強制SLIP表示を故意またはコピペ失敗等により設定出来ずに立ったスレは廃棄になりますので注意して下さい! VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
GARO PROJECT -牙狼<GARO>オフィシャルサイト-
http://garo-project.jp/
TV版『神ノ牙 -JINGA-』公式サイト
http://garo-project.jp/JINGA_KAMINOKIBA/
映画『薄墨桜 牙狼』公式サイト
http://garo-usuzumizakura.com/
『牙狼<GARO>神ノ牙-KAMINOKIBA-』公式サイト
http://garo-project.jp/KAMINOKIBA/
『牙狼<GARO> HDリマスター』公式サイト
http://garo-project.jp/GARO_HD/
『絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-』公式サイト
http://garo-project.jp/ZERO_DRAGONBLOOD/
『牙狼<GARO>-魔戒烈伝-』公式サイト
http://garo-project.jp/RETSUDEN/
TV版『牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔』公式サイト
http://garo-project.jp/GOLDSTORM_TV/
劇場版『牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔』公式サイト
http://garo-project.jp/GOLDSTORM/
『媚空-ビクウ-』公式サイト
http://garo-project.jp/BIKUU/
『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』公式サイト
http://garo-project.jp/TV4/
『絶狼<ZERO>〜BLACK BLOOD〜』公式サイト
http://garo-project.jp/ZERO/
『牙狼〈GARO〉〜闇を照らす者〜』公式サイト
http://garo-project.jp/TV3/
『牙狼外伝 桃幻の笛』公式サイト
http://garo-project.jp/TOUGEN/
『牙狼〈GARO〉〜蒼哭ノ魔竜〜』公式サイト
http://garo-project.jp/SOUKOKU/
『牙狼<GARO>〜MAKAISENKI〜』公式サイト
http://garo-project.jp/MAKAISENKI/ -
<関連サイト>
雨宮慶太オフィシャルサイト
http://www.crowdinc.com/
雨宮慶太オフィシャルファンサイト
http://amemiyakeitafan.jp/
梶研吾
http://ameblo.jp/kajikendash7/
小林雄次
http://ameblo.jp/kyakuhonka/
牙狼<GARO>グッズ専門オンラインショップ
http://www.garoshop.jp/
魂ウェブ 牙狼<GARO>
http://tamashii.jp/i...em_brand/makaikadou/
JAP工房(魔導輪ザルバと魔導具シルヴァのアクセサリー)
http://www.jap-inc.com/
プレミアムバンダイ 牙狼<GARO>
http://p-bandai.jp/chara/c2171/
【特撮情報局 Lady Eve】 GARO<牙狼>
http://www.ladyeve.net/tokusatsu/garo/ -
危うくスレ滅するところだったな。
-
保守しないと落ちるよ
-
スレ立て乙!ありがとう
-
秋月ダイゴ保守
-
>>1乙
-
>>1乙&保守
-
冴島雷牙保守
-
神牙ジンガ保守
-
クロウさん保守
-
山刀翼保守
-
金城滔星保守
-
魔戒騎士ケンギ保守
-
アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ保守
-
いやー見事ひバッドエンドなシリーズだった。こんなに救えないシリーズみると救ってくれるシリーズが観たくなっちゃうなぁー
-
葉祐保守
-
刀眞役の子は収穫だな。
動ける子役 -
あまり触れられないけどメインテーマのBGMがすごいよかったわ
早くブルーレイと一緒にサントラ欲しい -
バッドエンドは良いけどカタルシスがないのがいまいちだったな。
主人公周りの登場人物にもっと行動を起こしてもらいたかった。
またはいっそのこと世界崩壊とかまで行った方が良かった。 -
こういう終わり方は嫌いじゃないけど何か色々物足りなかったわ残念
-
前スレの950と970同じ人が踏んでしかも踏み逃げしてるのかよ
1日に10何回も書き込んどいて何なんだよ -
神ノ牙の続編が見たい
-
莉杏を見たい
-
ジンガ復活だけで終わったからその後を描いた作品があるかもしれんね
-
花とかGSとかマンネリだったしDBは言わずもがなだしアニメ抜かすと久しぶりに面白かったわ
-
>>1
スレ立てありがと!
刀眞ホラーのデザインがFFかドラクエのボスで出てきそうな感じだったな
無差別に迫ってくるホラーを倒していたのか、それとも騎士の心を残して討伐していたのか
どっちなんんだろう -
楓沙役の憂香ちゃんがこんなドラマのこんな扱いで
本当に堕ちないか心配な感じだわ〜w -
ジンガを牙狼シリーズの『悪の華』にしようと言う意図なのかな…
冴島家はザジに付きまとわれてるけど流牙はそう言うの無いからね。
ザジも一定の条件でしか出れないっぽいし… -
結果だけ見るとこの作品やそこの新規登場人物が軒並み
旧来の人気キャラであるジンガの踏み台になって元の木阿弥になるまでの話だからな
狼斬とか尺や予算の都合で瞬殺に逃げるしかないだけでもっと強いだろと思うし -
個人的にヒーローの破滅物語としては理想的なラストだと思ってる。
いや神牙は嫌いじゃないんだが、ヒーローを完膚なきまでに倒される様として
すべてを打ち砕いていく・砕かれていく姿はかなり好き -
まぁ、色々予算の都合だろうな。
てか、いつもがゴージャス過ぎなんだよ。
キンキラの鎧スーツにギャンギャン動くCGをバンバン使いまくり。
ゲストもよく呼べたねって面子。
そんな牙狼シリーズに慣れすぎたせいもあるんじゃないかと… -
ローゼの鎧が4話撮影時にできたってあったから
スケジュールもキツキツだったんだろうな -
なんか既視感あるなと思ったら、鉄血のオルフェンズだ。
脚本家の好きなキャラ(ガエリオ=ジンガ、ジュリエッタ=アミリ)は徹底的に優遇され、
そうで無い奴は雑に処理。
楓沙はオルガみたいに最終回前に退場したしwww -
鉄血ガイジはどこにでもわくな
-
ジンガ&アミリのセレブなバカップルのやりとりは翔の時から結構好きだw
今回のジンガの身動きがハンターハンターのクロロとヒソカを足して割ったで良かった -
最初の頃はバッドエンドするならどぎついのでもいいかなと思ってたけど
神牙普通にフウサやっちゃうし精神崩壊落ちだし
なんか変な肩透かしを食らってしまった -
ホラーの人間戻しが破綻し神牙が消えてジンガが復活し狼斬を殺して野放しになるってまあ話の流れで行けばそうなるってのは分かるけど
いかんせん収まるべきところに収まりすぎたせいで「まあそうなるよなー」って感じになった感じがある
いっそ狼斬がジンガ倒しちゃうとか刀眞ホラーが予想以上に強かった結果ジンガが取り逃がして、以来魔戒騎士になる!って願いに歪に忠実なホラーを狩るホラーとして夜をさまようことになるみたいななんか変化球がほしかった -
>>30
公式はジンガを持ち上げたいんだろうけど、
しょうもない御影神牙をいじめて喜んでいるしょうもないホラーに過ぎない。
悪役版の雷牙って感じ。
比較対象がアホだと強さ伝わんねーわ、せめてフウサがもう少し有能だったら……。 -
>>28
牙狼ファイナルのネロに似てる様な気もする(笑)見た感じ怒りが原動力っぽい -
ホラージンガが好きか嫌いかってとこででもこの作品の評価は分かれそう
-
確かに肩透かし感はあるな
人間に戻れてた人達が実はホラーのままだったとしたら終盤かなりエグい描写になると思ってたけど複数モニターでちょこっと映像見せて終わりだったし
もっとその辺の真実が暴露された時の残酷さを見せてもよかったと思う -
前スレ、やたらと (ワッチョイ ****-5EXd)が回線繋ぎ変えて連投荒らしとスレ立て踏み逃げしてるな
スレが新しくなったらバレないとでも思ってんのかね -
これまでホラージンガあまり好きじゃなかったけど
井上くんの演技力アップでかなり魅力的になってたと思う
ただ今回のは世界をひっくり返すくらいの野望で仕込んだ話かと思ったら
オチは単なるいつもの快楽殺人者みたいなスケールの小ささだったのが肩透かし
前スレで同意見上げてる人がいたけどジンガはラスボスよりも第三勢力もしくは
ハカイダーポジションが活きるキャラなんじゃないかなって思った -
>>39
確かに刀眞ホラー態が生き残る展開も見たかったなぁ。
自分を魔戒騎士だと思い込んでいて「兄ちゃんやったよ! 俺、ホラー倒したよっ!」って喜ぶ刀眞を、
神牙のフリしたジンガが「頑張ったな、刀眞ァ」と頭を撫でてホラーを喰う。
ついでに、アミリの事は楓沙だと信じている。
偶然にも、子供が生きてた頃の様に三人旅になるみたいな? -
ところどころ雑さと予算の少なさは目についたけど概ね満足な出来だった
-
牙狼の名ライバルの一人として歴代の継承者と終わらない闘いを繰り返す予感
-
>>45
序盤のメシアと「世界」がうんぬんってキャッチコピーが完全にフェイントで終わったな
ジンガが復活するだけの幕間劇で凄くミニマルな規模の話
メシア当人は眼中にないというか捨てたゴミのことなんか覚えているかも怪しいってレベル
舞台の蒼天騎士と本作の影煌騎士で計2つの系譜を自分が復活するためのダシにして
途絶させたジンガは魔界のホラー全体に結構貢献してくれてる気もする -
結局JINGAってジンガの長い料理番組だったんだなぁ
-
そういや0話で父親と対峙した時に刀眞が言ったお前がホラーだってセリフ結局あんまり深い意味は無かったんだな
てっきり刀眞視点では父親と神牙の立ち位置が逆に見えたとか予想してたんだが -
伏線張ったり意味深なネタを散りばめてどうやって回収するのかと思ったら放置して終わりやがった
カップルホラーの男が葉祐にホラーを見分ける術かけられた時ってちょうどホラージンガがショウタイムした時だけど
どっちのキッカケでホラーになったんだろう?葉祐は術かけておいて「わかりません」とか言うし -
今録画見終わったけど、BADENDにしてもなんか物足りないな
せめてジンガが復活した後にメシアと戦って欲しかったわ -
オレ的には凡作以上佳作未満ってところか
ep0でかーちゃんのいまわのきわ「お父さんを助けてあげて」を字面通りに受け取っちゃった為に壊れていく神牙をもう少し丁寧に描いてくれたらなあ -
>>45
人命を弄ぶ所業はゴールドストームの時からブレてないからね。
世界制覇的な野望が無い分スケールが小さくなるのは、こういうキャラの性(ネウロでいうシックスなんか正にコレ)だと思う。
ハカイダーポジよりもより暗躍が得意なジェネラルシャドウっぽいポジが似合いそう。 -
神牙と同化したジンガがホラー喰らいまくった刀眞ホラー(金粉入り)を吸収して光要素もあるブロントパワーでメシアを倒して高笑いして終わりならまだ良かった
-
ウガイあれだけとか
-
鵜飼とかいう典型的なオタクが無駄に深読みするポジ
-
弟のホラー化や鵜飼の登場などジンガ夫妻の計算外のことも神牙が歪んでいくことに十分に影響してたけどそこは神牙の天文学的な不運さゆえか...
-
神牙が見ていた父親をホラーから人間に戻して家族が元通りになる夢が全てを物語ってた気がするな
-
鵜飼はあれで結構キーマンだったと思うぞ
鵜飼の登場が神牙が増長するきっかけになったんだから
番犬所や狼斬は審議中だし信じてくれるのは身内だけって状況で盲信者が外部に現れたのはやっぱり大きかったんだろうな -
>>62
「夢のような夢を見た」なんて甘ったれたコトを抜かしてたからな -
まあ御影神牙と言う男は結局は小物でジンガ復活の為の生け贄でしかなかったな ジンガが流牙ならこんな力無視するとか言ってたな しかし、これだと虹の方にジンガが出て来るんかな? 雷牙と絡む事になるのか?
-
ジンガ復活で〆っていうのは予想通りだったけどなんかなぁ
GS翔、劇場版での流牙の戦いの意味がないというかジンガの踏み台にされたというか…
舞台の第2弾も控えてるし復活したジンガがどうなるのか含めてもう少し続くのかね? -
炎の刻印で例えるなら
レオンがアルフォンソに鎧を奪われた後
飛び降り自殺してそのまま死んだ並みに酷い扱い>神牙 -
あと番犬所やらが無能感漂ってたのは前回(劇場版)からは太平の世で大きなホラー事件が無かったのかもしれない
詰まる所平和ボケ -
DBの予算がこっちにあればみんな幸せだったな
鎧の召還シーンも一つしかパターンがなかったのが残念 -
>>59
なるほど(´・ω・`) -
シジョウも狼斬もつまらないって言って切り捨てたのに弟ホラーとは随分楽しんでた辺り流牙に似てる部分あったのかな
-
>>72
実は優しく臆病だけどそれを振り払う感じで戦う結果、猪突猛進になる辺りは道外流牙と同一だと思う、怒りが勇気の源な点も同じ。 -
メシアってどこで絡んでたの?
最後のキラキラなんなんや・・・。
な、なんか不完全燃焼!でも全体的に低予算のわりには頑張ったと思う!
今後も応援したい!! -
>>74
メシア「返り討ちにしたやつが逃げた先で弱い者いじめして鬱憤晴らししとる…」 -
>>71
最終的にはジンガ(消費者)が喰うんだけど -
神牙の扱いはジンガと1人2役という構成があってのことだと思う
これが別の役者なら踏み台感ぱないが
同じ顔をした奴のかたっぽが絶望の果てに死んでも
もう片方が煽ってイキイキしてればまあいいやってビジュアルにはなる
錯覚だがな -
小栗旬がやったボーダーの最終回並の後味の悪さ
あっちは後に立ち直るストーリーが作られたけど、こっちはそういうのないのか? -
ジンガに荒らされた世界を救う存在は出るかもしれない
だが神牙たち犠牲者が報われることはないだろうな -
神牙の人格が消えてジンガが残ったって事なのかな
-
初めからジンガが復活するためだったりホラーを大量に食うための計画ってわけじゃなかったと思う
右手に対する左手だったり神牙次第でこの結末を避けられる選択肢をジンガがあえて残してたわけだし
神牙が惑わされなければそれはそれで消したりしなかったんじゃ -
神牙は右手の力に惑わされて慢心しちゃったけど
魔戒烈伝のホラーになる前のジンガだったら惑わされなかったのかな -
なんて言ったって一番残念なのはフウサだろ
-
録画観た ポカーンってなったわ 5話ぐらいで最終回の展開にして流牙なり新たな黄金騎士登場させた方が良かったんじゃねぇのww
-
>>74
そら黄金騎士の布石やろ( ・ω・) -
>>84
コイツの正義はいかばかりかと神牙を試してたと…ホラーのクセに正義を計るなんてな。
人間の命は有限だがホラーは永遠だ虚しくないのか?と言う問いに…
流牙はどうあっても黄金騎士をやめないと答えたし
戦いを楽しんでるんじゃないのか?と言う問いに…
勝ち続ける事で人々を守ってるんだって感じな答えただったな。
要約すると自分(黄金騎士牙狼)がいる限りはホラーは斬ると言う事。 -
13話もかけた話の結末が予想通りジンガ復活ってのはガッカリだったわ。
ラスト3話ぐらいからの御影の理解できない暴走とか、
全部かませ犬にするために駆け足で済ませたんだろうけどついていけなかった。
っていうかまたジンガ敗北→ジンガ転生を繰り返すのか?
もういい加減飽きたわ。 -
魔戒の者は「外敵から同族を守らなくては」って
リアルな必要性から生まれた役割なんだよな
ゆえに「現れたホラーを速やかに封印する」という即応性が重要なんであって
理想や信念とか守られた人がどうなるかみたいなものは二の次の概念に過ぎない
正義論をふっかけられても「消えろ」の一言で一蹴した狼斬はまさにベストな人員だといえる -
ジンガ曰く流牙なら見向きもしなかったらしいが
もしも歴代主人公が神牙と同一の力を手に入れたら周りの仲間含めてどんな反応するだろうか? -
そろそろ4人目の牙狼(主人公)が見たい
-
感謝祭で言ってたけど新しい黄金騎士のシリーズ企画中らしいので
-
三田村の息子は何かキャラが弱い
4人目は濃いキャラで頼むわ -
狼斬大師の心技体すべてが魔戒騎士として完成され過ぎてる。
紫仗を殺された感情に任せてなければジンガとも対等に渡り合っただろうなぁ、、
すっかり狼斬大師のファンになっちまったよ、、鎧見たかったなー
神牙も最初はカッコ良かったが霞んでしまったな。。 -
ジンガ生き返りすぎだよな?黄金騎士にやられてもメシアにやられても
生まれ変わってきてまた復活するならどないせーっちゅーの
そんなんならたまにはキバも生まれ変わってきて欲しいわ -
主人公以上の完成された魔戒騎士は死ぬ定めでもあるのだろうか
大河・ヘルマン・狼斬みんな死んでやがる -
ハッピーエンドバッドエンドの問題じゃなく単につまんなかった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑