-
特撮!
-
三大 クソ最終回ライダー作品「鎧武」「ジオウ」あとひとつは?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ディケイド? - コメントを投稿する
-
ビルド
-
ビルド
-
ディケイド カブト ジオウ当たりじゃね
適当にどれかとってビルドあたり入れてもいい -
2020.8
「01の世界はAIの中での世界だったんだ!」
アルトは普通に高校に通う、、、、終 -
個人的には龍騎のこの一年何やったんやエンドも捨てがたい
-
ゴーストだろ
-
>>6
一年間がなかったら神崎兄妹が成仏できなかったし -
ディケイドだろ
-
ディケイドは別枠で除くべき
-
龍騎とジオウ同じじゃん
全部なかったことになるエンド -
ビルド
-
ディケイド?
-
カブト
ウィザード
ゴースト -
響鬼
-
ジオウの最終回はなんとなく90年代の戦隊ものっぽくて懐かしい感じがした
-
どれもいい最終回だったじゃん
簡単にクソだのなんだの言う奴に限ってちゃんと見てない -
エグゼイド
-
龍騎
-
頂上疾走のビルドでハザードレベル上げてなかったら
笑い話にできるほど完走者いなかっただろジオウ -
555
みんな死ぬバッドエンドなんて子供達にみせるなよ -
ドライブ
決着はつけてほしかった -
あーーそういえば鎧武なんてあったなあwww
あの王子コスプレほんと黒歴史 -
ディケイド
ドライブ
後はお好み(?)で1枠 -
個人的には
ダントツでディケイド
子供が救われなかった555
卒業キック失笑のフォーゼ
かな。
ジオウは単品ではそこまでではないが、リセットオチ3回目なのが大きく
減点対象。
これなら普通にゲイツツクヨミ生かして、ベルト破壊でも良かったのでは。 -
なかったことにするエンドはハッピーエンドじゃないんだよな
ゲイツとツクヨミと築いた思い出も消えてなくなってるんだから -
平成限定じゃないみたいなのでストロンガーで
あれだけ引っ張って超雑に退場したデルザー三幹部、七人ライダーと対面したら勝手に自爆した大首領
展開グダグダ、無理矢理畳んだラストと
この親(伊上)あってのこの息子(井上)なんだなと
最終回直前まではかなり盛り上がったんだけどねぇ -
ディケイドは天上天下唯我独尊誰も超えられないクソ最終回だからもう別枠でいいだろ
-
昭和ライダーの最終回はまあ・・・
思い出補正で補ってるけど、当時と求められるレベルが違いすぎるからね。
終盤良かったのはV3ぐらいかな。
確かにストロンガー終盤は、1号の行動と2号のディスられで悪印象だけどw -
龍騎は今まで殺し合ってきた奴らが全員ライダーバトルに翻弄されずに生きてるという
仮面ライダーを否定する終わり方と、救えない命もあるというのが味があって良い
世界リセット系はこういう深みのある終わり方じゃないとダメ -
ディケイド ビルド ジオウでしょ
-
ジオウはなかった事になってないぞ
さては本編ちゃんと見てないな -
響鬼ディケイドジオウかな
-
鎧武がクソなのは最終回じゃなくて神様になるくだり
でも今となっては神様が持ちネタになって結果的には良かった -
スレタイにディケイドがない時点でただの荒らし以下
-
ダントツでビルド
後はお好み -
ドライブ入れないのはアホ
-
ディケイドとビルドであとはお好みかな
ジオウはビルドとむしろ真逆のことやってくれたからよかったわ -
ダブルとオーズが最高だったな
-
逆にいい最終回が気になる
-
ディケイドは殿堂入りだからわざわざ入れる必要がない
-
>>39
あそこで世界1つにしたのがビルドだからなぁ -
ジオウは最終回がというよりは全編がクソ
最終回は不難な内容 -
好きな最終回なら
ダブル、オーズ、ブレイド、龍騎かな。
オーズはもう少し尺があればな。
クソに挙げられる鎧武もけっこう好き。 -
ディケイドビルドは確定でしょ
この2つはワーストでいい -
ガチで意味不明だったのはディケイドとビルドかな
他は好き嫌いはあるけどまぁこうなるだろうなって納得はできたけどこの2つ、特に未完でもないビルドは本気ではぁ?だった -
最終回前でクソみたいな殴り合いだけして
最終回で全く戦闘もないクウガがクソだろう
やっぱ平成ライダーはアギトからだな -
龍騎、鎧武、ジオウにこいつらも一緒!でもビルドのが盛り上がった!って信者が顔真っ赤にしてる時点でいかにビルドが実際はどうだったか分かる
-
最終回だけが判断基準だとまあ>>49みたいな言い分も理解は出来なくもない
-
>>51
(何でシャドーボクシングしてるんだコイツ…) -
>>53
実際やってんだよなぁ -
>>54
このスレには見えないのだが -
鎧武アンチスレに雪崩れ込んで来てたのはウザかったなー
-
ビルドENDは龍騎、ジオウとはまた違うよなぁなんか一緒ってことにしたがるのいるけど
悪いとこどり感すごいわ -
ビルドも騒動起きてる中での解決ならなぁ
-
ディケイド、ビルドは確定
ここにフォーゼかゴーストが入る -
フォーゼかゴーストなら
内容も総括してゴースト。フォーゼは体育館移動まではよかったから。 -
意味不明さで言うならカブト、ゴースト、キバ
期待からの落差で言うなら鎧武、エグゼイド、ディケイドかな -
俺鎧武信者だけど鎧武の最終回はフルスロットルだから
ディケイドの最終回はMovie大戦 -
ゴーストの最終回な〜
1話前で神にも等しい力を捨てて人間のままでいることを選んだのに最終回で普通に変身しててはぁ?ってなったのは覚えてるわ
そんな力を持ってる普通の人間がいるか -
オーズよかったよオーズ
-
ディケイド
----クソ最終回殿堂入りの壁----
ジオウ、ビルド、あと何か -
ディケイドはまだ最終回やってないじゃん
論外 -
やっぱクウガだろ
最終回いつまにか先週のあれで全て終わってましたは意味不明で映像だけじゃよく分からんかったし -
他にも言ってる人いるけどディケイドとビルドは別格感あるわ
-
ゴースト
-
555
カブト
あと何か -
全体じゃなくて最終回だからな
ディケイドビルドはもちろんカブトやゴーストもひどいもんやろ
逆にエグゼイドは最終回完璧すぎた
ウィザードオーズも途中うんこで最終回だけは良かったパターン -
ジオウ
-
最終回だけで判断したい所だけどどうしてもそれの1話前までの流れを汲んで考えてしまうな
あ〜でもビルドの最終回は単体だけでもせっかくのラビドラのCGが論外だった点とかあるな -
なぜライダーはこうも安易にリセット落ちにしてしまうのか
-
リセットは一年見てきたことをなかったことにする愚かな展開
-
しかしお前らジオウ放送中はディケイド許したみたいなこと言ってたのに
本当は許してなかったんだな
俺も許してないけど -
>>74
最終回単体以外での評価といえば、
「むしろ、最終回以外が良かっただけに、最終回の酷さが際立った」
でファイズを推したい。
最終回単体での酷さも、最終回以外の良さも、
どちらも一番とは思わんが、その二つの距離の離れっぷりでは
一番だと思ってる。
大体、最終回が酷い作品は本編も好きでないことが多いし、
その逆もまた然りなんで。「落差」でファイズが抜けてる。 -
最終回ただそれまでの登場人物が雑談してるだけのクウガ
-
リセットするくらいならそれでよかったと思う
-
龍騎、ジオウはまだ良い状況にしてのリセット再構築だからまだいいわ(というかそうじゃないとガチで意味ないし)
タイムベントやジオウの話的にも別に不自然じゃないし
ビルドの新世界オチはただ無関係な地球巻き込んで記憶被せただけだから根本的に解決してるって全く思えないからやばい -
>>71
いやパンチで壊れるバグドラllとか会見(笑)とか酷いと思うが -
全部醜いと思ってる兄貴居そう
-
いやだってジオウの元の世界の人たち何も悪いことしてないのに世界破壊されてなかったことにされたんだろ?
ツクヨミとゲイツのために
エゴなバッドエンドやん -
実際怒られたディケイドは殿堂入りとして、一番はまあカブトだと思う
ガチで予算が尽きたのが見て取れる悲しくなるくらいの貧弱な画作りに、投げっぱなしのネイティブ問題
他の駄最終回でも辛うじて成し遂げてる「よくわからんけどなんか終わった空気」すら作れてない -
>>85
ほっといたら跡形もなく破壊されて終わりなんですが -
ジオウはあの時点でいくつもの世界重なってめちゃくちゃになってたから犠牲者多数ながらもラスボス倒したはい終わりってならんのもまぁ分かるよ
んで全部世界ちゃんとバラしてた作ってたからまだ許せる
これで1つの世界しか創造してなかったらクソだったけど -
オーズ最終回は良かった
アンクのタジャドルボイス聞いた時は軽く泣きそうになったw
逆に鎧武はなあ...
カイトがオーバーロード化した辺りまでは最高に盛り上がってたのに -
>>89
スウォルツ氏とか氏が出した怪人とか消滅したし解決じゃね? -
ジオウは前年のビルドとネタが被ってるうえにクソっていう
-
>>55
ムクムク我慢出来ずに出てきちゃいました😭 -
どっちがいいかとかは取り敢えず置いといてビルドとジオウの終わり方はまた違うと思うけどな
-
とりあえずディケードとビルドがツートップでいいのかね
集計してランキングにしようと思ったけどメンドクサイのでやめた -
ディケイドを外すよう擁護するのがほとんどいないのはすごいな
-
ディケイドとビルドはな…
個人的にあと一個はラストバトルもう終わってる状態でスタートした響鬼を推したい -
なんで無言でジオウを外そうとするんですか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑