-
FLASH
-
FLASH五輪をやってみるか
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
http://home.d08.itsc.../ktt_s/newpage2.html
オリンピックの時期にふと思ったのでやってみます。
漏れは無名もいいところだが頑張ってみる。
いろいろ指摘してくれるとうれしいですwww。 - コメントを投稿する
-
2げと
新スレおめ -
一番下のトップを戻るをクリックした後、静かにブラウザを閉じた。
-
トップへ戻る
-
>>5
FLASHサイトです。ただあまりにも無名なので… -
(2ch系ではない) ネタ系 アクション系 感動系
2ch系ネタ 総合
の方が(・∀・)イイ!!のでは
まぁ、順序考えてみた
上記のFlaを募集する 3/5〜5/10 まで
↓
それと同時に審査員などを募集 4/1〜5/20
↓
予選組決定! 5/21〜6/5
↓
予選開始! 6/10〜7/10
↓
組み合わせ決定 7/15〜7/31
↓
Flash五輪開幕===========
開会式 8/1
最終調整flaのズレ直しとか (8/2〜8/10)
種目開始 8/11〜
ネタ部門 ほのぼのアニメ部門 アクションアニメ部門
MG部門 ホラー部門 文章部門 ミュージカラ部門
AS部門 感動アニメ部門
の順で審査
順位発表 8/31
表彰? 9/3
閉会式 9/5
終了の形で
>>1さんまとめサイトあとで作っておきます。age進行で -
とりあえず、漏れが考えた順序
2ch、おもしろ(余は2ch以外)、ゲーム、無差別(要するに集団でやってもいいということ)
FLASH選手を募集する(参加資格は設けない消防だろうと作れれば可)もう既にやってる
↓
同時に審査員も募集する もう既にやってる
↓
FLASH五輪開幕! 未定
↓
開会式FLASH(とりあえず地方の代表ごとに旗を持って行進するあれで)
↓
予選開始
↓
上位00名だけが決勝へ(ゲームは最初っから決勝)
↓
決勝戦開始
↓
メダリスト決定。順位発表
↓
表彰?
↓
閉会式 -
開会式は、
とりあえず参加の際職人さんがそれぞれ自画像ってかまあそれらしきものを
投稿しますよね?
それを貼り付けて、行進のように見せるわけです。
漏れみたいな超ヘッポコFLASHキチガイに出来るかはわからんが -
選手 予選までで 定員150名 (・A・)高っ!
予選で 参加者の3/1ふるい落とすww
決勝 各部門 上位6名が決勝へ
予選と同時に審査で順位の3/1以下を振りおろして
もう一度審査をする方式 -
>>11さんレスどうも
とりあえず定員はなしの方向でw
とりあえず予選と決勝では違うFLASHにしたいと思います。
ゲームがいきなり決勝なのはそのためです。
まあ、1ヶ月くらい間を空ければいいかなと思います。
決勝は時間との戦いでもあるということです( ̄ー ̄)ニヤリッ -
じゃあ俺コートジボワール代表やるよ
-
選手たちのflaズレ調整もいれたほうが(・∀・)イイ!!と
-
そうですね、そうします。
-
管理局は
僕と◆vNFYAR5c0g さんにしますか?
足りなければ僕、本とはモナ板の住人なので依頼しますよ -
>>17
ううん、規模にもよるな -
選手が増えれば
審査員・管理局も増やさなきゃならないのか -
審判は1種目ごとに常に五人。
とりあえず管理局さんは選手や審判との兼任も可ということで。 -
以上を以って、閉会の辞と致します。
FLASH五輪、盛大に終了。 -
とりあえずさ
開催までsageてくれる? -
具体的な審査方法や採点基準を決めないとね
-
スマソ・・・ageた
-
オリンピックスレの二の舞になると思う
-
自分の意見に賛同しない人間は全員敵。>>1が痛すぎる。
-
そのクオリティじゃきついよ
-
確かにショボすぎ。笑えるくらいショボい。
-
>>35
実際吹いたw -
不安になってきた、僕は去ります。
このスレが500続いて、盛り上がってたらCM作成しますよ -
わろす
何のソフトつかったらあんな画像できるのか逆に知りたい
去年あたりに似たような企画初めて失敗した奴らが居たよ。
ほぼ確実に似たような結果に終わると思うけどな。
◆vNFYAR5c0gと1 ◆Y3VrbWyQnA のクオリティがこれならなおさらだ。
特に1 ◆Y3VrbWyQnA は妄想だけが先走りすぎててひどい。
審査って・・・・・審査するほど人集まらないと思うよ。
誰も名前を知らない若手芸人が小さい会場貸切ってM1グランプリ開きます
っていってるようなもんじゃないか。 -
1のフラッシュ作品もショボすぎる…。
>誰も名前を知らない若手芸人が小さい会場貸切ってM1グランプリ開きます
>っていってるようなもんじゃないか。
上手いこと言うね。ホントその通り。ムリ。 -
エキスポ&エフエフ大先生が
別コテでやってるのかと思った。 -
というか自分のサイトを見て欲しいだけだろ。なんでわざわざ自分のサイトにリンクしてるの。>>12を
見る限りでも、自分のサイトのアドレスを貼る必要があるとは思えない。今の状態で開催するか
らみんな出場しろと言われてもまず成功するとは思えない。
>イメージ画像も募集するか
やる気なさすぎ。結局はこんなイベントやってみたいからみんな全部やってくれってことか。 -
糞だな。死んでくれ
-
このスレは満場一致で終了致します
-
あまりにアレで面白いのでageとく
-
なんか>>1の大会イメージが好きになってきた。
-
>>47も糞なのはきっと気のせいだろう
-
競技も少ないから増やしたいと言ってみるテスト。
例えば、「指定曲を使ってFlash作る」とか「長さが1分間ジャストのFlash作る」とかね。
もし出来るのであれば、「10分以内でフラッシュを作れ!」スレをちょっとアレンジして競技にしてみては?
「感動系〜」とかいうわけ方だけじゃなくてさ、こういう分け方はどうですか?ってことで。 -
>>52
空気嫁 -
仮にやるとしたら、>1は外さないとな。
何の役にも立ちそうにない。 -
そのうえ成功したら「僕が主催者です」とか言いかねん。
-
_,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_
、-''゙゙ / ヽ ゙゙ー、_
. / __,,,,,,,,,,| |_、-‐‐-、 ヽ
/ _,,、-''゙゙゙ l ●/ ヽ \
. ,-‐‐-( \ `;-‐‐-、/ ● | ヽ
/ ` `‐、_ \ l l ./ .\
| `-、_. ヽ、____ノ\__ .__/ヽ、 丶
|\ ゙゙'''ー-、_ / . ̄ \ 丶
. | \_. ゙゙''' /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .l
. | |ヽ、 / ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,, 丶 l
| | `ー-、__ / ゙゙゙'''ー-、_ .l .|
. | | `'''┴-、_____ ゙゙゙''''ー- | | このスレは、もう終わったね・・バイバ〜イ
. _、--‐┤ l `ー‐‐---、___________. | l
/ l ヽ / | /
. | ヽ \ _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__ ノ | ノ
l lヽ \/ \ /. / /
. `ー‐-t-‐' ヽ `-、 \/ / /
\ ト-、,,,___ `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙ .ノ /
\ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____ / /
. ___. >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
-
とりあえず
この大会を盛り上げるためにいろいろなことしてみるか -
>>59おk
-
始まる前に五輪が終わるいつものパターン。
-
>>61
とりあえず、トリノで開かれている五輪とは無関係の日程で逝きます -
>>63こっちは、管理局
審査員は別ので選びます -
宣伝が荒らしになる予感。
-
小学生と中学生のコンビかぁ。
スレ立てる前は希望で一杯だったろうなぁw
授業中に、ノートの片隅に日程なんか書いてみたりしてw
それが、今や…w -
ネタ部門 ほのぼのアニメ部門 アクションアニメ部門
MG部門 ホラー部門 文章部門 ミュージカラ部門
AS部門 感動アニメ部門
まったく名の知れていないイベントなのに
これだけ作品を集めることは果たして出来るだろうか?
限りなく無謀だと思う。
今回のように何の下詰みも知名度もバックもない場合
作品のスタイルを一本化して、
コンセプトを明確にして行ったほうが得策かと思われる。
例(PP、MM、文芸、FGF、RF、3DIVE)など
上記に記載されている種類で
まだ行われていないのはホラー部門のイベントと
ネタ専門のイベントだろうか。
なんにせよ今の状態ではまず、
イベントが成り立たないと考えたほうがいい。
イベントの根本的なスタイルの見直しを図るべきかと思う。 -
>>68
>ネタ部門 ほのぼのアニメ部門 アクションアニメ部門
>MG部門 ホラー部門 文章部門 ミュージカラ部門
>AS部門 感動アニメ部門
これは流石に無謀だと思う。
俺は一応種目を4つにして部門という概念は存在させないことにしたんだが
ご意見ありがとうございました。 -
↑は中学生の方?小学生の方?
-
管理人プロフィール見てぶったまげた。 15歳ってw
-
今ふと思ったんだが、五輪にする意味あんのか?
五つの地域別に対戦するわけじゃないんだし……。
て言うか両方無名の十代じゃ氏んだなこの企画。
現実を見てみろよww -
>>72
そうか、良スレがつぶれていく理由がよく分かった。 -
別に十代でもできる人はできると思うが。
で き る 人 な ら な 。 -
できない人間でも
批判されて、それでも踏ん張る奴はまだマシ
折れる奴は負け組み -
>>76
そのとおりだ。
このスレが終わったのは>>1のせいだ。 -
>>64
審査ってのにばっかり噛み付いて悪いが
過去のFLASH関係のイベントで審査制ってのは少なかったような気がする。
なにか目的があってなら分かるが・・・
本気でやりたいなら誰でもOKにしたら?
あれ?日本語がおかしい・・・ -
>>78
一応誰でもおkにしますよ -
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
-
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
-
>>52さんのアイディアはいいと思うな。
使わなくちゃいけない、音、素材を大会側が準備して、それをいかに
効果的に使っているかを審査したりしてね。
個人的には、GAME系が五輪には一番あってるんじゃないかなと思う。
第1回大会に、記録を競える(ここがミソ)FLASHを募集。
優秀作品から、いくつかピックアップ(使えるのが一つでもあれば恩の字くらいで)
第2回大会からは、プレイヤーには前回大会で作成したフラッシュの記録を競ってもらい、
さらに、新たな競技を募集。
これを繰り返していければ、けっこう大きな大会になる可能性はあるんじゃないかな。
将来性に期待。 -
>>83
主催者側が種目となるフラッシュを選抜するわけだから、どうとでもなるんじゃないかな。
実際、初回は既存のフラッシュ(作者に許可取れれば)を使って、記録を
競ってもらってもいいんじゃないかと思いますよ。 -
ならいっそ皆でぷよふらでもする?
-
このスレに入ってきたが、鯖がやばくなったからここにこれなくなるでやめる
さようなら -
>>86
こんなことしてる暇があるんなら勉強でもしてなさい -
>>86
バロスw -
中学生以下限定のイベントにしたら?
-
>>86
小学生の方が逃げたw
しかも意味不明な言い訳してwwww
鯖がやばくなったらなんで来れなくなんだよバカかwwww
そもそもお前のサイトの鯖って.geocitiesなのにwwwww
やばくなったって意味不明すぎwwww
恥ずかしい思い出が増えてよかったねwwwww
-
モナの試験所は何でこんなのにまとめ作らせてんだよ。
-
>>93
厨房以下のコメントをわざわざどうもありがとう! -
さぁ誰かこの餌に釣られる奴はおらんのか。
-
もういねーよ
-
>>95
勝手に作ってるだけだ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑