-
ニュー速VIP
-
スーツって国が支給すべきだろ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
どうせ全国民必要何だから - コメントを投稿する
-
スーツ、ネクタイ、ピン、ベルト
-
新しい利権の話?
-
なんで私が自腹で払わなきゃなんないの??
-
学生の制服でさえ自分で用意してるんだからスーツも自前の用意しろよ
-
スーツって未だにボッタクリだな
-
めちゃくちゃ予算かけて中抜きでびんぼっちゃまスーツ支給されそう
-
共済のパターンオーダーなら海外縫製でシングル2万以下で作れるぞ
-
>>7
いやだから、学生の制服も学校指定のを自分達で買ってるんだからスーツも自分で買えよ -
もう冠婚葬祭用以外は持ってない
最近着てないけどサイズ合うかな… -
>>10
経費で落とせ -
スーツ以外の服装を許せばいいんじゃない
-
>>12
そんなの経費で落とせるかってのは会社基準が違うんだから会社に言えよ -
所得控除が実質経費枠だよ
-
国民服復活か
-
>>14
全会社に国が義務化しろ -
(´・ω・`)羽織袴
-
今入社でオーダースーツ支給!の求人www
-
スマホも生活インフラだから国が作って税金に組み込むべき
-
まあ通勤手当が出るならスーツ手当とかがあっても良いとは思う
-
営業なんかしてるからでは?
開発とか設計職なら客先対応ないから私服よ -
最高裁判所「教科書代とかは自分で出せ」
-
本来ボーナスにスーツなど必需品や自己研鑽費用が含まれて支給されてる
-
中学の制服を支給にしてほしかった
兄貴のお下がりで暫く色あせた制服着て行かされたさ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑