-
九州
-
鹿児島県、地域、社会、教育、
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新しくスレッドを」立ち上げました。 - コメントを投稿する
-
鹿児島県教育委員会の人権感覚はこの程度か、これで本当に「指導死」が防げるのか
私が連絡会会長としての3年間、某公民館主催の文化祭はトンネルで、不正支出と人権侵害の巣窟だった。
概要―1
(1)金(会費)の流れこそが、「管制のたかり」と人権侵害の決定的証拠
「管制のたかり」の証明は、自主学習グループ連絡会会費の流れで一目瞭然です。
元年度、某公民館主催の文化祭への負担金が3万円から4万円に増額された。
連絡会会費は長年の一人当たり60円から、最高の85円(主査は100円を要求した)となった。
30年度、会費の7割が体育系からだったが、体育系への支出はたった2,000円だった。
それが令和2年度に具体的活動無しが露呈し、会費ゼロで、7万円の繰越金を残した。
文化祭もゼロ経費で財政の廃止に追い込まれ、残金2万円を連絡会に返金して通帳を閉じた。
連絡会は、館長から財政を取り戻し、徹底的に洗い直し、残金7万円に、
文化祭からの返金を合わせ、9万円を3年度への繰越金として残した。
パワハラ館長の3年度は、2年度9万円の残金を引継ぎ、具体的支出項目なしで、会費を徴収し、繰越金積み増しで137,954円となった。
4年度は具体的活動無し、会費徴収無しでした。
5年度は支離滅裂予算で不正徴収し、見えないところで大混乱に陥り、グループ潰しにまで発展したのです。 -
概要―2
(2)グループの偽装解散、グループ潰しで、人権被害者の排除が、教育委員会の常套手段
平成25年、鹿児島市吉野公民館で、グループ会長の飲酒での厳重注意処分の逆恨みで、
グループの偽装解散で公民館利用資格を剥奪された。
それでも足りずに、館長は、人権救済依頼者に、極秘に性犯罪者の烙印まで仕込み、この問題が大きくなると、
11月にいちき串木野市教育長に抜擢された。
私は26年からやむなく某公民館に利用場所を移した。
この屈辱の汚名を晴らすために、平成28年に本人訴訟で裁判までおこした。
吉野公民館事件に関しては、20通の公文書(回答書)、と関係証拠書類の全てを、県人権同和対策課に届けています。
教育委員会による人権侵害では、吉野公民館事件がメインであり、某公民館のあと投稿します。 -
概要―3
(3)危険人物のレッテルは、現在も健在で、陰に陽に、善意であり、悪意であり、耳に入ってきます。
某公民館では早速、生涯学習課が私に対して危険人物のレッテルをはり、身辺調査を指示していた。
それは、吉野公民館に倣い、嘘をデッチ上げてでも、某公民館から追放せよ、を意味するものだった。
しかし、人格者のグループ会長は、危険人物の私を副会長に据えて、2年間代表者会に出席させてくれた。
館長も人格者で、29年度末に、悪質なルールを破棄して、危険人物に体育系から初めて連絡会会長への道を開けてくれた。
偶然にも、当時の某公民館館長が、吉野公民館館長が校長の時の部下だったことから九死に一生をえた。
グループ副会長の2年間で、会則等長年の不正と人権侵害の仕組みは掌握出来ていた。
こうして、私の連絡会会長の3年間が始まった。 -
概要―4
(4)全市14地域公民館は、社会教育法で、社会教育機関の中核的機関となっている。
この投稿は、県議会議員、県教育委員会特に人権同和対策課、某公民館自主学習グループ全会員、
伊佐市市民に、県の令和4年3月11日に制定した「人権尊重の社会づくり条例」の
2年間の成果を現場から報告するものです。
県議会は、「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」、県の「人権教育はすべての教育の基本」
市の「あらゆる場における人権教育」、これの何処に、何が足りなくて、
条令を制定したのが問われる事態となっています。
答えは極めて簡単です。
教師・教育委員会は、人権と人権教育が完全に無知なのです。
無知でなければ、絶対、ここまでは出来ないはずです。 -
概要―4
(4)全市14地域公民館は、社会教育法で、社会教育機関の中核的機関となっている。
この投稿は、県議会議員、県教育委員会特に人権同和対策課、某公民館自主学習グループ全会員、
伊佐市市民に、県の令和4年3月11日に制定した「人権尊重の社会づくり条例」の
2年間の成果を現場から報告するものです。
県議会は、「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」、県の「人権教育はすべての教育の基本」
市の「あらゆる場における人権教育」、これの何処に、何が足りなくて、
条令を制定したのが問われる事態となっています。
答えは極めて簡単です。
教師・教育委員会は、人権と人権教育が完全に無知なのです。
無知でなければ、絶対、ここまでは出来ないはずです。 -
(5)今年1月のグループ潰しこそ、生涯学習課・館長の人権と人権教育の無知の証明
学校で言えば、ガキ大将が学級委員長の首のすげ替えに失敗して、クラスの全員を引き連れて登校拒否したようなもので、
学級崩壊、学級潰しの社会版で、典型的な事例なのです。
こうなることを知りながら館長が傍観して、学級委員長に、退会組に「復帰を訴えて下さい」とは。
実際は、やらせておいて、「現状では、自主学習グループの認定は出来ない」、とは、館長は誰を、何を守っているのか。
万一、某公民館の退会組が、4月から名前を変えて、元の時間帯に復帰すれば、これは館長の完全な“やらせ”です。
吉野公民館では、飲酒でバレーをした会長が厳重注意処分を受けた。
この処分の逆恨みで私に退会要望書を突き付け、拒否すると、いじめ・嫌がらせの末に、
グループを(偽装)解散(小学校の体育館で練習)して、私の公民館利用資格を奪った。
この人権侵害をもみ消す為に、私に極秘に虚偽の性犯罪を仕込み、大事な4者公式会議の、内容のちがう会議録を4通も作成し
て、人権擁護機関に配布して私を性犯罪者に仕立てて、闇に葬ることを画策していた。
偽装解散グループは、1週間後に別名で復帰し、主犯格の館長のもとで、私への性犯罪の烙印仕込みの実働部隊となった、
鹿児島市、市教育委員会は20通の公文書の連発で、加害者側のグループ会長(元教師)と館長を守り通した。
自主学習グループの解散で、公民館を無料で利用する資格を失い、やむなく、某公民館に移った。
しかし、移っても真相究明を求め続けたからからこそ、某公民館で、危険人物のレッテル張りだったのです。
この経過の何処に人権があるというのか、某公民館のグループ潰しは、人権無視、手慣れた教育委員会の常套手段といえます。
教育委員会の常識では、某公民館の退会組は、4月から名前を変えて、元の時間帯に復帰してもおかしくないのです。 -
津波はありませんでした。
-
(6)某公民館の「管制のたかり」の歴史は、“見せず、言わせず、聞かせず”で、「管制の“嘘と隠し事”」の歴史
グループ潰しも、代表者会での、管制の“見せず、言わせず、聞かせず”が,目的でした。
他の公民館は会費徴収開始と同時に具体的活動を構築してきた。
某公民館は、連絡会に強制した文化祭負担金で、公民館の備品・消耗品と施設訪問費に当ててきたの
で、金の流れで見たように、整理したら連絡会は具体的活動が何もなかった。
毎年、公民館運営審議委員会に提出用の、公民館の年間会議開催一覧を活動報告として“だまし”てきたのです。
つまり、具体的活動が無し、具体的議題も無い役員会の為に、わざわざ毎年総入れ替え制の役員会
を結成して、会費を徴収し、文化祭をトンネルにして公民館備品・消耗品に流用してきたのです。
その為の絶対条件が“見せず、言わせず、聞かせず”で、“嘘と隠し事”の徹底でした。
文化祭実行委員会と連絡会の両財政を館長が握り、予算承認を文化祭実行委員会で強行し、
連絡会監事にめくら印を強制して、決算は無関係の代表者会で強制承認させるという、
完璧な詐欺の仕組みを連絡会会則にまで入れて、公民館備品・消耗品の為の財源つくりの、
「管制のたかり」の構造を作り上げていたのです。 -
概要7
(7)“見せず、言わせず、聞かせず”での“嘘と隠し事”には、陰湿ないじめ・嫌がらせの人権侵害がつきもの
代表者会では、見せず、言わせず、聞かせず、で、親睦を深めるはずが仲間同士のつぶし合いだった。
本文(1)の、金(会費)の流れは、正直に、丁寧に説明して、到底成り立つ話ではなかった。
文化祭企画委員会、実行委員会、代表者会と、会議を使い分けし、
同時に、毎年連絡会役員には総入れ替え制を強制して、“嘘と隠し事”を貫き通してきた。
館長は、文化祭と連絡会の両財政の上に、連絡会役員会までも牛耳っていた。
「管制のたかりの構造」の為には、連絡会役員会を完全に握ることが大前提となっていた。
代表者会の度に、直前に主査が会長の私を外して、両副会長を呼びだしての打ち合わせが何回もあった。
代表者会は“嘘と隠し事”の仕上げの場で、副会長の発言妨害に始まり、よってたかって、
正論潰し、発言者が潰しで、再起不能になる様(2年11月臨時総会と3年4月9日の会議)を、
館長・主査・職員が、あおり、見届けてきたのです。
生涯学習課は、正論潰し、発言者潰し、役員会乗っ取り、総会の乗っ取り(2年11月臨時総会)、
めくら印強制での人権侵害を徹底して、2重3重の人権侵害の詐欺的仕組みを作り上げていたのです。
これを決定的にしたのが、3年2月の鹿児島市の調査と、3年3月9日の生涯学習課召集会議でした。
生涯学習課はパワハラ館長を投入し、押し付けた暴力団まがいの「改悪会則原本」の延長上のグループ潰しなのです。 -
文章IQの低い県
-
概要―8
(8)吉野公民館の成功事例の持ち込み・・・だから絶対、成功で終わらせられない
吉野公民館では、1号公文書で、グループ会長の飲酒の件で、厳重注意をしたと回答しながら、
体育館では、私に対して、グループの総力を挙げていじめ・嫌がらせ(県弁護士会回答承認)が続いていた。
この食い違いを突かれた、館長と教育委員会と市議は、グループを偽装解散させて私をグループから排除した上で、
1週間後に実働部隊とし再結成させていた。
私に、極秘に虚偽の性犯罪者の烙印を押して陥れ、仕上げに4者公式会議と会議録まで準備して、
八方塞にして闇に葬ることを画策していた。
今回のグループ潰しは、吉野公民館の二の舞で退会組を、後釜に据えることが見え見えだったからこそ、
投稿し、社会に訴えているのです。
某公民館は、人権教育の研修制度ではなく、教育委員会による暴力団の養成場なのです。
「指導死」の養成場なのです。 -
抽象的な批判では現実性がないので、6年1月のグループ潰しの実例で、それを証明します。
某公民館の自主学習グループ会員700名は、みんな、グループ潰しの真相を知りたいはずです。
(9)2年間で3人目の館長・・・やっぱり、正論も、社会正義も、人権も通用しない現館長
《 グループ会長の首のすげ替え仕込みの場だった第3回代表社会・・・グループ潰しの前夜―1 》
現館長は、5年度新たに発生した、?不正会費徴収問題、?質問書問題、?連絡会長の暴力事件(後述)の解決を迫られていた。
第3回代表社会では、何一つ解決できなかった館長が一番困っていた。
不正会費徴収を発生源とした43通の質問書は館長にも当てたものでもあり、その回答を館長が
連絡会会長に迫ったことから発生したのが、質問書を振りかざしての暴力事件だった。
館長も会長も回答不能で、館長と会長が下した結論は、正論潰し、発言潰しでも足りず、私を代表者会からの放逐、
公民館からも放逐で、?不正会費徴収問題、?質問書問題、?連絡会長の暴力事件をもみ消すことだった。 -
(10)5年度は、不正会費徴収と連絡会長の暴力事件(後述)、総仕上げがグループ潰しか
《 5年11月末の第3回代表社会は、グループ会長の首のすげ替えの準備会だった。》
某公民館では、?5年度不正会費徴収と、?43通の質問書問題(後述)、?連絡会会長の暴力事件を黙認し続けてきた、
館長が一番困っていた。
館長と会長は、正論潰し、発言潰しでも足りず、代表者会からの放逐で、暴力事件と会費不正徴収のもみ消しが急務となっていた。
5年11月末の第3回、詐欺組織の代表者会は、グループ会長の首のすげ替えのクーデターを仕込むために周到に計画されていた。
第3回代表者会で、館長は、連絡会会長暴力の原因だった43通の質問書(後述)を、会長に「文書で誹謗中傷」「文書で攻撃」、文書の暴力」と言わせ、私に攻撃の刃を向けさせていた。
それは、6月の第2回代表者会で、連絡会会長自身が求めた質問書だったが、質問書は同時に館長にも届けられ、
館長自身も回答する責任のあるものでした。
館長は、自身に向けられた質問書を私への攻撃の材料として使うことを、指示していたのです。
この第3回代表者会が、?5年度不正会費徴収問題から発生した、?43通の質問書問題、?この質問書から発生した
連絡会会長の暴力事件のもみ消しの為のグループ潰しの地ならしとなった。 -
・
(11)これも人権教育か・・・2年間で3人目、館長が替わっても代表者会はやっぱり“だまし”詐欺の舞台だった。
《 「管制のたかり」体制復活・・・暴力擁護、5年度不正会費徴収、質問書問題、もみ消しの為のグループ潰しの前夜―1 》
例年代3回代表者会の中心議題は、例年は、新年度役員改選が主な議題だった。
5年11月末の第3回、詐欺組織の代表者会は、新年度役員改選が議題に無かった。
それは、「改悪会則原本」(後述)の「再任を妨げない」の傍線削除の再任禁止(後述)で、役員改選が提案されたら、
現暴力会長の再任禁止を確認することになっていた。
館長自身も、私に代表者会の1ヶ月前までは、再任禁止があるから現暴力会長の再任は無い事を明確にしていた。
第1回代表者会で、再任禁止を問われ、正副両会長がパワハラ館長の指導で、「同じ人が長く役員をするのはよくないと、
みんなで話し合った」と説明し、3年度役員会乗っ取り、総会乗っ取り(後述)の内幕を披露していた。
この5年度第1回代表者会で、両正副会長が3年目だった。
この再任禁止は、3年度、都合の悪い人(私)を排除するために、生涯学習課の強力な指導で入れたものだった。
従来は「再任を妨げない」がありながら役員の総入れ替え制を強制してきたが、3年度から会則で排除を優先し、
逆に生涯学習課にとって都合のいい人(現暴力会長)が不当に居座れる制度に変わった。
第3回代表者会直後の5年12月、突然、新年度役員会改選の文書が配布された。
この文書配布直後の、私へのグループ会長交代の進言だった。
・
・ -
伊敷三号線上り沿いのビルで火災
現在通行止、交通規制中
しばらくの間迂回推奨 -
・
これが、いじめ・嫌がらせの人権侵害だと理解できない、館長を始め公民館職員・・・これぞ「指導死」の入り口
(12)“嘘と隠し事”、館長と暴力会長の合作を証明・・・完全な“やらせ”を証明したグループ潰し
《 「管制のたかり」体制復活・・・暴力擁護、5年度不正会費徴収、質問書問題、もみ消しの為のグループ潰しの前夜―2 》
私自身、現在どのグループに行っても、気持ちよく活動できる状況にはない、人権被害者の気持ちがよくわかる。
社会教育機関で、人権教育の研修の場で、“陰湿ないじめ・嫌がらせ”の典型的実例が、このグループ潰しです。
「金の流れ」で見たように館長主導で、合理的理由も無しで、警察問題まで、何でも強行できるところが
某公民館の伝統となっていた。
某公民館の今回のグループ潰しは、吉野公民館の解散・再結成の二の舞で、教育委員会の常套手段を、露骨に、
社会的に分かりやすく、見せてしてくれたことになります。
詐欺組織健在で、第3回代表者会を受けて2週間後、首謀者の一人から健康の森体育館ロビーで
グループ会長の交代の進言を受けた。
体力的にバドミントンの後続けてのソフトバレーを考え、交代することを明確にしていた。
この首謀者の進言で、第3回代表者会での、暴力会長の「文書で誹謗中傷」、「文書の暴力」の暴言の意図が明白となった。
それは、現館長が私からの質問書を「文書で誹謗中傷」扱いさせて、私を攻撃する為の悪材料とさせることが目的だった。
館長には、今後の予想される最悪の事態を考え、抗議の文書を届けた。
・
・ -
ほっこり地域ネタです
北薩方面の花見巡りしたよ
霧島市横川の丸岡公園
伊佐市の忠元公園の夜桜
湧水町轟地区の桜並木のライトアップ
いずれも見頃でホント綺麗でした
開花が遅れたので
この週末、明日はともかく明後日あたりからは移ろい始めるかもしれません
お天気に恵まれてるうちに
今が旬の息吹を探訪されては如何ですか? -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”の、グループ潰しの実力行使・・・第1段
(13)最後は某公民館から放逐を画策・・・今だに理由が説明できないグループ会長(私)の首のすげ替え策動
《 吉野公民館のグループ偽装解散・再結成の成功事例・・・会長の首のすげ替えでグループ乗っ取りか 》
6年1月16日の定例練習日、練習時間中間に別の首謀者(女性)から、23日予定の新年食事会の出席の確認を促され、
出席者多数で実施を決定していた。
練習が終わり、私は、いち早くコートを離れロビーに移動した。
そこで男性会員から話し合いがあるらしいと告げられ、帰りをおくらせた。
ロビーにみんなが集まり、そこで12月の首謀者(女性)から、突然、会長の交代発言が飛び出した。
多勢に無勢このままでは押し切られると思い、お語気を強めて、これはクーデターではないか、
誰が画策したのかと詰め寄った。
理由は何かと詰問すると、別の会員が「5年度会費を徴収して納めなかったこと」と、説明した。
誰を会長にする積りかと詰め寄った。
首謀者が候補者の名前をあげた。
本人が「私は何も聞いていない。
こんなクーデターの後のごたごたを、会長として後始末をする積りはない」と、
吐き捨てるように拒否して帰ったので、私も帰った。
幼稚な所業で、見事な程に失敗であった。
会長候補には2,3ヶ月かけて丁寧に説明して、了解を得る必要があった。
年度末までに会長交代を終えれば何も問題はなかった。
なぜ、そこまで、急ぐ必要があったのか。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”の、グループ潰しの実力行使・・・2
(14)グループ会長の首のすげ替え策動の失敗の末に・・・誰に相談しての一斉退会なのか・・・なぜ、理由が言えないのか、
「今夜、空き巣に入るよ」と通告したようなもの、総じて教育委員会のすることは分かりやすい。
非常識だった昨年12月の首謀者の進言・・・私に警戒させていたからこそ、首のすげ替えが失敗したのです。
誰が見ても明らかだったが・・・口にできない「1月末までの役員立候補届の締め切りに合わせての資格はく奪が目的」
だった。
首のすげ替えが失敗は、首謀者の2人がグループを離れれば済むことだった。
誰に相談すれば、一斉退会となり、グループ潰しとなったのか。
退会組も、グループを潰して、外に飛び出して「健康の森」で、将来に渡って練習を続けることを1週間で決意したのか。
それならば、公民館に盾突いてグループ潰し(威力業務妨害)の主役が、なぜ、堂々と公民館に何を報告にいったのか。
それを、被害者に堂々と報告して、公民館にも認めてもらったと自慢しているのか。
館長は、なぜ、これを黙認し続けているのか。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”での、グループ潰しの実力行使・・・3
(15)首のすげ替えが失敗した上に、徒党を組んで一斉脱会は、誰の入れ知恵か、はぜ報告にいったのか。
私は16日夜、グループLineで、会長の私を先に帰られて、みんなで会長の首のすげ替えで、
新しい会長のもとで、23日の食事会をする積りだったのかと、抗議のメールを配信した。
この1週間に何があったのか。
誰に相談したのか。
22日の定例練習日の夜、翌日の定例練習の実施の連絡をLineで流した。
突然、午後7時半から9時半の2時間に13名から、退会しますとのLineを
突き付けられた。
今後の報告があるので、グループLineを綴じないようお願いした。
当番には、23日は練習を中止するとの書類提出をお願いした。
現在、退会組は同時間帯で、健康の森で活動しており、実に分かりやすい。
首のすげ替えの“いじめ”が失敗すると、誰の指示で1週間後に一斉退会の“嫌がらせ”を強行したのか。
自主学習グループへの復帰の保障無しで一斉退会があり得るのか。
何が目的で、徒党を組んでの脱会を、公民館に報告に行ったのか。
館長に、指示通り、やり上げましたと報告にでもいったのか、館長は何を約束していたのか。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”での、グループ潰しの実力行使・・・4
(16)現世は「指導死」で、県の「人権尊重の社会づくり条例」は、黄泉の世界で実現するというのか、
地域公民館での自主学習グループ制度は、「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」に基づく人権教育の
実践的研修制度となっています。
同時に地域公民館は、教育基本法の学校教育法と同等の社会教育法の20条から43条で運営が規定されています。
この地域公民館で、理由なきグループ会長の首のすげ替え策動、失敗したら大量退会でグループ潰し、
館長は被害者・加害者双方から報告を受けても、真相究明をせず、なぜ、放置が許されるのか。
現館長はグループを潰してまで、なぜ、役員の再任禁止(後述)を無視して、暴力会長の再選の環境づくりをするのか。
? 令和3年度、パワハラ館長(現伊佐市教育長)の強制で、不当に幻の立候補制(後述)で上がり、役員会乗っ取り、
総会乗っ取りを強行してグループ潰しの手段となった「改悪会則原本」(後述)を強行し、
? 連絡会会長は、自らが導入した 再任禁止(後述)の会則違反で、4年度、5年度と、居座り続け
? 5年度会費の不正徴収(後述)を強行し、
? 会長自らが要求した43通の質問書(後述)を「文書の暴力」扱いし、
? 会長自身がこの質問書を振りかざして暴力を振るい(後述)、土足で練習中の体育館への殴り込み、練習中の女性群に
取り押さえられた。
?〜?は現館長が1年間で発生させたもので、これらを全て無視して、6年度、現連絡会会長を続投させるのか。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”での、グループ潰しの実力行使・・・5
(17)2重の失敗の上に、今度は全員復帰で、内部から乗っ取りを画策か。やることが実に分かりやすい。
《 退会組に、無罪放免で、「復帰を訴えて下さい」だけで、館長が務まるのか。 》
1ヶ月後、館長と合った。
この間に退会グループも公民館に報告に出向いていた。
館長からの回答がこれである。
? 現状は、残留3人だけのグループの認定は難しい。
? 大量退会の理由は聞いていない。
? 3月末までの復帰を訴えてください。
? 一定数が復帰すれば認定はする。
? グループの公民館使用の時間枠はずっと開けておく。
? そこに、退会グループが入り込むことはない。
でした。
これが、館長の「大量退会の理由は聞いていない。」ですむことか、社会から見れば完全な“やらせ”の証拠なのです。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”での、グループ潰しの実力行使・・・6
(18)館長が、首のすげ替え、立候補資格はく奪、役員候補者潰しで、「誰もいない、仕方がない」の環境づくりか。
《 根本原因は館長・主査が思考停止状態・・・道徳、人権、社会正義、民主主義、頭の片隅にもない。 》
2月下旬の館長との話し合いで、館長は「2月5日の会議では連絡会会長は決まらなかった。誰もいなければ仕方がない。」
と、暴力会長の再任を私に説明した。
連絡会役員会は、平成30年度までは毎年館長の指示で、「管制のたかりの構造」の為に、役員会の
総入れ替えを強行してきた。
会則の選出母体の「専門部長会別表:毎年入れ替わる」から強制的に選出してきた。
この4年、5年、6年は、「管制のたかりの構造」に役立つ暴力会長だから、グループを潰し、再任禁止
(私の続投阻止が目的)を無視しての再任だが、特別に「誰もいない、仕方がない」状態だったわけでは無い。
ならば、具体的活動無しの連絡会になぜ、「改悪会則原本」(後述)の 「2以上のグループの推薦を得た役員」
(後述)で、推薦妨害を画策したのか。
元々、具体的活動の無い連絡会であり、役員のなり手が居なければ、条件を下げて間口を広くすべきです。
第3回代表者会からの、現館長の、再任禁止を無視して暴力会長居座りを前提とした、完全な“だまし”だったのです。
これが、県教育委員会の人権教育の実態であり、“嘘と隠し事”県の「人権尊重の社会づくり条例」の実態なのです。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・暴力擁護、“嘘と隠し事”での、グループ潰しの実力行使・・・7
教育委員会にとって、自主学習グループ制度は、教育長の資質と教育委員会への忠誠度を図る道具であって
決して人権教育の研修制度ではない。
(19)首のすげ替え策動から丁度2ヶ月の3月16日付けで、館長に以下をファックス送信した。
「ひなげしについては条件を満たさないので、認定なし、をやむなしとします。」
1月26日、妻へのメール(後述)からして、公民館側が承認したものを、私が説得して変わるものでもなかった。
「私には、復帰を訴えなければならない理由もなく、屈辱を重ねる義務もない。」
例え、会長から復帰を訴えて、素直に応じるはずもない事は、1月26日と、4月4日のメールからも明らかだった。
「昨年12月と1月16日、22日の状況は、私が会長を務めるひなげしグループには、
あそこまで強行しなければならない、客観的根拠は絶対存在しません。」
グループ会長の私からも、退会組からも詳細な報告を受けていていながら、学級崩壊で見殺しさせた
館長・主査の対応だけが大きな社会問題として残っただけです。
「今月、5チャンネルで、掲示板を立ちあげ、社会的解決の第一歩となりました。
5チャンネル掲示板リスト→〖地域〗九州/沖縄→ 「鹿児島県 地域 社会 教育」、
「桜島太郎の実録」で、解決の場を社会に移します。」
これを、5年度、現館長への最後通告とした。
・
・ -
・
鹿児島県教育委員会の人権教育・・・館長の“嘘と隠し事”での、グループ乗っ取りの実力行使・・・8
(20)館長・職員もグルか、乗っ取りを知らされないのは、被害者のグループ会長だけ・・・「指導死」の決定版
3月31日で、ひなげしグループの認定なし、が決定した。
《 ひなげしの名前を変えて、健康の森で、始動開始とは、・・・しかも、公民館側が承認していたとは、 》
*******************************************
「もう、ひなげしチームも名前を変えて健康の森で、始動開始して、昨日公民館事務所にも、
ひなげしの現状を話して、スッキリしたので、もう終わってコトで納得してますから」
********************************************
昨日とは1月25日(木)の事です。
これが首謀者の一人が妻に送信したメールです。
《 1月25日、もしかして、ひなげしは名前を変えて別名で、登録か? 》
1月22日の一斉退会から3日後の25日には、公民館に登録されている「ひなげし」は、退会組が勝手に
グループ名を変えて、健康の森で、別名で活動を開始しており、公民館もこれを承認していたのです。
実録―17 館長の「?大量退会の理由は聞いていない。」は、完璧に“嘘と隠し事”で、
「ひなげしチームも名前を変えて健康の森で、始動開始」は、完全な乗っ取りの報告だったのです。
首謀者のメール内容が事実であり、もはや、大量退会の3日後には、公民館の台帳には、
ひなげしグループは存在しないことになっているのです。
・
・ -
某公民館、新任 主査 殿
4月8日付けで、新任主査宛に、グループ乗っ取りの真相究明を求める文書をファックス送信した。
新任主査の理解を助ける為の、ひなげしグループ潰し、乗っ取りの概要です。
抽象的な、根拠のない、誹謗中傷ではなく、具体的事実で真相を究明し、被害者の人権と人格を守って頂きたい。
(21)以下の?で、会長交代を明確にしたのだから、?も、?も、絶対必要ない、なぜ、館長は黙認したのか。
? 昨年11月の第3回代表者会で、43通の質問書を、連絡会会長の挨拶で、「文書で誹謗中傷、「文書で攻撃」、
「文書の暴力」と発言させ、館長は、この質問書を私への攻撃材料として使わせた。
この館長公認の43通の質問書の扱いが、事実上の宣戦布告となった。
? 第3回代表者会から約2週間後に、新年度役員会改選の文書が配布された。
? この直後に、グループの60代の女性首謀者から、健康の森で突然、ひなげしグループ会長の交代を進言され、
会長を交代するとの返事をしておいた。
この進言は、後日、大きなトラブルを予感されるもので、館長に文書(ファックス)を届けていた。
? 1月16日、県森での定例練習日の練習時間の中間でもう一人の首謀者から、23日の新年食事会の出席の確認を
迫られ、確認を取り、予定人数に達したので、食事会の実施を宣言した。
? 連が終わって私は先にロビーに移動したら、男性会員から話し合いがあると聞かされ、帰りを遅らせた。
12月の首謀者から、突然、会長の交代の話が飛び出した。
会長予定者も寝耳に水で、聞いていないと、怒り半分で帰ったので、私も帰った。
? 1月22日、午後7時半から9時半の2時間に突然、12名が個別に、ひなげしを退会しますとのLineメールが入った。
? 1月26日、もう一人の首謀者から妻へのメール(実録―20)となった。
主査は、この事実関係をしっかりと掌握した上で、退会組、乗っ取り組と対峙じ、真相を究明して頂きたい。
・
・ -
・
(22)児童・生徒の命を守る為に、投稿の社会的信頼性を確保するために公人は実名記載に
私は75歳です。
この年齢だと、私の命より、「指導死」で犠牲にされる児童・生徒の命の方が、はるかに価値があります。
吉野公民館事件の始まりが平成25年で、鹿児島市、市教育委員会、県教育委員会と闘って12年になります。
吉野公民館事件は、その証拠の20通もの公文書を残しながら、人権侵害被害者を性犯罪者に仕立てた、社会的にも最悪の
事件が、文科省、県弁護士会、日弁連、法務局、鹿児島地方法務局、中央警察署、等によって、完全に揉み消された。
この吉野公民館事件は、26年からは、ヤフー掲示板に、「市教育委員会は、私の人権を返してください」で、投稿した。
これが、インターネットで、鹿児島市教育委員会を検索すると、3〜5段目に転載された。
これは、鹿児島県弁護士会の回答の投稿で、投稿内容の信頼性の確保によるものでした。
平成28年には、女性教師の暴言による、卒業間際の中学生が自殺に追い込まれた。
この、館長を主犯各とする吉野公民館事件を正面から捉えていれば、絶対守れた命でした。
某公民館問題と吉野公民館事件は、主犯格が館長であること、管制の人権侵害被害者を「危険人物」扱いで、
犯罪者に仕立てて、公共施設から排除を画策し、その両館の館長を、事件の渦中で教育長に抜擢して、
社会的絶対的信頼性を悪用して、事件の真相究明に、極めて困難な要因を意図的に作り出していた。
その結果が、市民・県民にとってはNHKからの「指導死」命名の屈辱的汚名だったが、
教師・教育委員会はいまだに涼しい顔で、某公民館事件にいそしんでいます。
これからは、鹿児島市の公文書開示請求による開示文書に倣い、公人(館長、主査)は実名を記載して、
この投稿の、信頼性を確保することで、「指導死」から児童・生徒の命を守る一助とします。
・
・ -
・
「改悪会則原本」に入る前に・・・これが県教育委員会の社会教育の限界・・・実態は小学校の生徒会並
緊急―「改悪会則原本」の強化策、更なる改悪案・・・質問完全封殺で、館長をなめ切り、無能扱い・・・1
(23)館長(教育長候補)、生涯学習課・教育委員会は、こんな連絡会で本当に、社会教育ができると思っているのか
グループ潰しで、代表者会出席資格がはく奪されたので、投稿で指摘する。
パワハラ館長(伊佐市教育長)が、着任早々強権的にお押し付けた「改悪会則原本」に入る前に、
6年度代表者会に提案され、第2回代表者会で承認を得るという、会則への追加案について指摘する。
6年度第1回代表者会に提案された、会則への追加条文案の重大な一部について正す。
(1)第2条に追加・・・「自主学習グループの和をはかる事し、和を乱すような行動は慎むことする。」
「和を乱すような行動は慎むことする。」は、館長は、5年度に具体的にどのような行動を確認して提案に賛成したのか。
(2)第3条に追加・・・「この会は公民館と互いの立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動する。」
館長は、公民館と連絡会との間で、どのようなトラブルがあってこのような、屈辱的な条文の提案を承認したのか。
・
・ -
・
館長・生涯学習課は、30年度文化祭決算書の無効、元年度予算案の否決(後述)を、なぜ、教訓にできないのか
(24)金額の虚偽記載、「管制のたかり」、“嘘と隠し事”、監事のめくら印、不正デパートで、予算案否決に
冒頭の「金の流れ」の、連絡会会費85円が2年度会費ゼロに、文化祭援助金名目の負担金4万円がゼロになった。
それは、文化祭30年度決算で赤字となり、館長・主査の指導で赤字補填の為に文化財負担金3万を4万円に増額し、
それに伴い連絡会会費を代表者会で一人60円から85円に値上げした。それが全て、“嘘と隠し事”、だった。
元年度第1回代表者会で、役員経験者と思われる出席者から厳しい指摘があったが、代表者会進行を押し付けられた
会長の私は、指摘を理解できず、館長・主査も無言、発言者の人格を無視して強行承認を取らざるを得なかった。
その指摘が、元年度文化祭実行委員会に配布された予算案(後述)で理解できた。
公民館主催の文化祭の経費ゼロが証明され、「管制のたかり」維持の為のあらゆる制度が暴露され、一部崩壊した。
それは、
? 公民館主催の文化祭実行委員会財政と連絡会財政を館長が握っていたこと。
? 文化祭予算を館長が作り、企画委員会・実行委員会で承認を取り、決算承認を全く無関係の代表者会とした。
? 連絡会会則に、わざわざ詐欺組織の代表者会を入れて、文化祭財政(赤字)の尻ぬぐいの詐欺組織としていた。
? 連絡会役員会の総入れ替えの為に、立候補制を削除し、毎年入れ替わる「専門部長会別表」から選出とした。
? 文化祭実行委員会の総入れ替え、連絡会役員(代表者会)の総入れ替えでこの「管制のたかりの構造」を維持した。
? 1人4役の私が、館長・主査の猛烈な反対を押し切り30年から元年度会長の継続で、すべてが瓦解した。
? その結果が、元県議の実行委員長の即決で、20年度文化祭決算書の無効、元年度予算案の否決だった。
現館長は、なぜ、この経緯を教訓にできず、人権侵害の伴う “嘘と隠し事” を 6年度も繰り返すのか。
・
・ -
・
「改悪会則原本」に入る前に・・・これが県教育委員会の社会教育の限界・・・実態は幼稚園生徒会 並
緊急―6年度「改悪会則原本」の更なる改悪案・・・金額の虚偽記載を指摘すると“和を乱す”のか・・・2
(24)見せず、言わせず、聞かせず、で“嘘と隠し”の、令和6年度版・・・館長の目と耳は節穴か。
5年度、3回の代表者会での全質問が、「和を乱すような行動は慎むことする。」に当たるというのか。
和を語って正論潰し、質問者潰し、グループ潰しを黙認して、館長あなたは実名記載されたいのか。
(1)第2条に追加・・・「自主学習グループの和をはかる事とし、和を乱すような行動は慎むことする。」
現館長は、5年度1年間、代表者会と連絡会会長の行動を見て来て、提案に賛同したというのか。
代表者会に提案させた以上は、その合理性の説明は、最終的には、館長兼顧問の責任です。
以下、?、?、?の正当な発言、質問と質問書が、「和を乱すような行動は慎むことする。」になるというのか。
? 5年度は、第1回代表者会で、「再任禁止」問題で、みんなで同じ人が役員を何年も続けるのはよくない」
と話し合ったと説明し、3年度、役員会乗っ取り、総会乗っ取りを間接的に認めた。
? 第2回代表者会では大きな問題として、施設訪問費は、受給者から「後ろめたさを感じる。なくてもよい」の
発言を会長が聞き出し、1回3,000円が2,000円に減額に減額された。
更に、第2回代表者会では、会長の挨拶の長話しで、議論の時間がほとんど失われていたので、長話しを指摘した。
? 会長自身が「質問のある人は質問書を公民館に届けてください。」だったので1枚1問形式で館長と会長に質問書を届けた。
これが43通の質問書であり、連絡会会長の暴力の原因であり、「文書で誹謗中傷」、「文書の暴力」と悪用された。
? 5年度は、第3回代表者会では、4年度体育系予算が35,000円で、バレーボール大会15,000円、バドミントン大会
20,000円だったが、5年度は具体的活動無しで、なぜ、50,000円に増額なのか、の尻滅滅裂を指摘した。
・
・ -
・
「改悪会則原本」に入る前に・・・これが県教育委員会の社会教育の実態・・・人権と社会正義への麻痺を教育
緊急―6年度「改悪会則原本」の強化策・・・5年度の3回の正当な質問が“和を乱す”のか・・・3
(25)見せず、言わせず、聞かせず、で“嘘と隠し”の、令和6年度版・・・館長の目と耳は節穴か
6年度、館長兼顧問はどこに逃げたにか、金額の虚偽記載の指摘が「和を乱すような行動」になるというのか。
5年度、支離滅裂予算として43通の文書で指摘してきた財政問題で、それでも、ここまで“嘘と隠し事”をするのか。
* 5年度第3回代表者会で指摘しており、5年度体育系予算額は 50,000円であり、具体的活動の欄は空白なのである。
スポーツ大会費は助成金であり、1万円を上限として予備費から充当すると別途配布文書まであることを指摘した。
? 5年度決算報告では、5年度体育系予算額50,000円が 35,000円と虚偽記載となっている。
? 決算では、助成金であるスポーツ大会費は、予備費からではなくこの体育会費から支出されている。
5年度第3回代表者会で、4年度と5年度の比較で指摘したので、決して勘違いではなく、意図的計画的虚偽記載です。
? 6年度予算では、35,000円に減額された上に、予備費のスポーツ退会費をこの体育費から支出となっている。
? 6年度も予備費に親善スポーツ大会はそのまま残されている。
? スポーツ交流費と親善スポーツ大会はどこがちがうのか。
なぜ、このような、無知、ごまかし、支離滅裂を公民館職員から役員会までも黙認するのか。
4年度、5年度が万事これであり、顧問兼館長の仕事の跡が全く見えない
・
・ -
気をつけて!
近所にいるかもしれない
薬物常習&薬物売買者で人殺しの
【 生♪
野♪
??♪
江♪ 】
は現在も統一教会性処理幹部で今回のKISHIDA襲撃事件以上の事件を計画中
しかも裏金処刑人も選定中 -
・
金額の虚偽記載で、30年度文化祭決算書の無効、元年度文化祭予算案の否決を・・・なぜ、繰り返すのか、
緊急―「改悪会則原本」の強化策・・・予算の金額の虚偽記載、真に“和を乱す”者は誰なのか・・・3
(27)予算・決算額がちがうのは、?体育系だけではない、?消耗品費、?予備費も虚偽記載が、?文書通信費
金額が支離滅裂、支出項目も支離滅裂。監事はめくら印が仕事か、館長は黙認が仕事か。
なぜ、承認された予算額を勝手に変えて、役員会も公民館側も、何も言わないのか。
? 消耗品費4年度予算額10,000円で支出が13,945円なのに。
・5年度もやっぱり予算額10,000円で、決算では支出を8,140円におさえ、
消耗品のインキ代3,520円を予備費から支出されていた。
? 5年度予算の予備費27,443円が、決算では41,8437円に増えていた。
体育系から15,000円を勝手に移していた。
・館長の説明では、印刷機は、利用者は用紙の持ち込みだけでOK.との説明だった。
・元年度までは消耗品として、マスターペーパーとインキ代合わせて1万円弱だった。
・なぜインキ代がいるのか、マスターペーパー代はどうなっているのか。
? 4年度、5年度、文書通信費、予算が10,000円で決算ゼロである。それでもなぜ、
6年度5,000円組むのか、これこそ予備費で対処すべきです。
この、?、?、?を指摘すると、「和を乱すような行動は慎むことする。」に当たるというのである。
・
・ -
鹿児島出身の知り合いが4人居るけど見事に4人とも屑
生駒武巳とその妻京子、武巳の弟ようすけ
あり得ないぐらいの基地外でパワハラアルハラ暴力マインドコントロールで部下のプライベートまで支配しようとするガチの基地外
無関係のはずの私まで部下の彼女って言うだけで舎弟にしようとしてきたからね
結婚した後も結婚式台無しにされたり嫌な思いさせられた。
そんでうちの近所には鹿児島出身のモラハラチビで有名な自衛隊員が居る
人前で妻子にモラハラするので皆気分害してる
わざわざご近所のママさんをお茶に誘って妻の目の前で妻の親族の悪口を聞かせる基地外身長コンプ隊員
鹿児島の土人はこっち出てくんなよ -
・
43通の質問書は、館長・生涯学習課・教育委員会の指導力の欠落と、社会のルールの基礎知識の無知が原因
予算・決算・会計処理がまるで幼稚園並、なぜ、こんなのが代表者会(総会)に、生で上がってくるのか。
(28)予算・決算の支離滅裂、顧問と役員会の役立たずが、43通の質問書となり、館長の暴力事件に発展・・・4
代表者会内では到底指摘して切れないあまりの支離滅裂の多さで、それが43通の質問書の発生原因だった。
毎回、連絡会会長の長話しで、審議時間が縮小されていたので、審議不十分さが出たのが第2回代表者会だった。
5年6月の第2回代表者会で、施設訪問費で会長自身が支離滅裂な提案をしたので時間不足となり、質問のある人は、
公民館に質問書を預けてくださいを、2,3回強調するとこまで追い詰められていた。
公民館職員で、教師経験者は毎年PTA総会を経験しており、PTA総会もこの程度だというのか。
社会教育機関としての館長の権威は、どこにいったのか。支離滅裂予算・決算、館長の指導力欠落の証明となった。
幼稚園の生徒会なみで、あまりの支離滅裂が多い予算だったから43通もの質問書が発生したのです。
この質問書を振りかざして襲いかかり、練習中の体育館に土足で殴り込み、4,5人の女性軍に取り押さえられた。
・
・ -
・
(27)支離滅裂予算・決算が、「対等の立場で話し合い責任感を持ち行動」の結果だと言いたいのか。
第3条追加案・・・「この会は公民館と互いの立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動する。」
何を勘違いしているのか、この連絡会会長のうぬぼれは病的であり“暴力団の脅し”とかわらない。
公民館側と連絡会会長との間で、「和を乱すような行動は慎むことする。」に反することでも発生したのか。
連絡会会長は、何を勘違いしているのか、支離滅裂5年度予算・決算で、こんなことが言える立場か。
5年度、支離滅裂(虚偽記載)決算は、「互いの立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動」した
結果だというのか。
これは公民館側をなめ切った、連絡会会長の横柄な態度の結果ではないのか。
公民館職員は指導機関であり、連絡会は、自主性は尊重されるが、連絡会の会則に入れてまで公民館側に
強制するものではない。
これは、3年度、パワハラ(春田)館長の悪しき指導の「連絡会は完全に独立した組織」の焼き直しか。
次号にR5年度、予算・決算を投稿する。和を口にする人の 組織指導能力がこれである。
・
・ -
・
(30) 連絡会R5年度予算・決算書を見れば、教師・教育委員会の社会教育の実態が見える。
“金の流れ”は、その組織の人権感覚、組織運営の実態、民主主義のレベルがよくわかる。
R5年度決算は、5年度予算を連絡会館長が“見せず、言わせず、聞かせず”で、強行したものです。
令和5年度 某公民館自主学習グループ連絡会 予算(案)
【収入の部】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 科 目 | R5予算額 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 繰越金 | 88,543 | |
---------------------------------------------------------------------------------------------------
| 会 費 | 38,900 |体育系493人×50円+3,000円=27,650円 文科系225人225人×50円=11,250円 |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 雑収入 | 0 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 合 計 | 127,443 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・
・ -
(31) 令和5年度某公民館自主学習グループ連絡会 承認予算書(原本)
【支出の部】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――--
|科 目 | R5予算額 | 備 考 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 体育系活動費 | 50,000 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文化系活動費 | 20,000 | 施設訪問助成費等 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文書通信費 | 10,000 | 郵送料(切手代) |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 消耗品費 | 10,000 | 印刷機インク・用紙代等 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 保険加入料 | 10,000 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 予備費 | 27,443 | 親睦大会費等 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 合 計 | 127,443 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1,000文字なので、投稿では6ポイントと、小さくなります。ワードなので、コピーして拡大してください。
・
・ -
・
(32) 6年度第1回代表者会 令和5年度某公民館自主学習グループ連絡会 決算報告
【支出の部】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――-----
| 科 目 | 予算額 | 決算額 |増 減 | 備 考 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文化系 | 20,000 | 14,000 | -6,000 | 助成金 (7グループ×2,000円=14,000円)|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 体育系 | 35,000 | 11,849 | -23,151 | 親善スポーツ大会、テッシュ代・照明使用料 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文書・通信費 | 10,000 | 0 | -10,000 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 消耗品費 | 10,000 | 8,140 | -1,860 |用紙代8,140円、インク代は予備費より支払う |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 保険加入料 | 10,000 | 684 | -9,316 | 共催掛金 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|予備費 | 41,843 | 3,520 |-38,323 |インク代 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|合 計 | 126,843 | 38,193 | 88,650 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・
・ -
・
鹿児島市の全市14地域公民館の運営は“嘘と隠し事”の、この程度なのか。
(33)教育委員会は、平成30年度の文化祭決算書の無効、元年度予算案の否決の同じ轍を踏むのか。
令和2年度には全面解決していたものを、3年度パワハラ館長(現伊佐市教育長)を投入して、この全面解決を
ひっくり返して、役員会乗っ取り、総会乗っ取りで、「改悪会則原本」を強制した結果がこれである。
何の為に予算を組み、承認を得るのか、教師・教育委員会の社会教育は、社会のルール壊しの勧め良いのか。
投稿(26)、(27)で指摘した通り、予算額の体育系の予算額の50,000円が決算では35,000円に書き換えられ、
予備費27,443円が、41,843円に書き換えられた上に、消耗品のインキ代が予備費から支出されていた。
00館長は、顧問として立ち合い、どうせ決算では都合に合わせて書き換えられる(投稿次号)6年度予算を、
“嘘と隠し事”の為に、連絡会出席者を、見せず、言わせず、聞かせず、で、だまして、承認させたのか。
これだから、代表者会は、詐欺組織なのです。
この裏に、グループ潰しに見られるように、どれだけの、いじめ、いやがらせ、人権侵害が隠されているというのか。
・
・ -
何がいいたいのか?
-
何がいいたいのか?
-
・
・
6年度某公民館自主学習グループ連絡会予算 (案)
・
収入の部
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 科 目 |令和6年度 予算| 摘 要 |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 前縁度繰越金 | 88,650 | |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 会 費 | 34,650 |体育系(438名×50円+健康体操3000円、文化系(195×50円) |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 収入合計 | 123,300 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・
・ -
・
6年度、連絡会予算
支出の部
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 科 目 | 令和6年度 予算 | 適 応 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 体育系 | 35,000円 | スポーツ交流費 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文化系 | 20,000円 | 施設訪問費 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 文書・通信費 | 5,000円 | 郵送料(切手代) |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 消耗品費 | 15,000円 | コピー用紙 インク代 |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 保険加入料 | 50,000円 | 共催掛金 |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ー
| 予備費 | 43,300 | 親善スポーツ大会 |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 支出合計 | 123,300円 | |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― -
・
・
6年度、第1回代表者会は、詐欺組織むき出し、完全な正論、質問者潰しの会則改訂を提案、
決して、教育長に抜擢させてはならない、只々、指をくわえて見ている00館長、これを通したら実名記載に、
(36)某公民館は暴力団の世界、“嘘と隠し事”の代表者会・・・こうさせたのはパワハラ館長
第2条に追加案・・・「自主学習グループの和をはかる事し、和を乱すような行動は慎むこととする。」
第2条に追加は、明らかに、5年度の支離滅裂予算への質問、時間切れ対策の43通の質問書殺しである。
? 5年度第3回代表者会でも、上記投稿の決算書改ざんの最大の体育系50.000円を35.000円に書き換えの件は、
5年度第三回代表者会で連絡会が会計報告として口頭報告した。
これが、予算書の書き換え、執行項目の変更は許されないとして、惨めな程に撤回においこまれていた。
? 5年度第2回代表者会でも、支離滅裂提案から、30年以上続いてきた施設訪問費単価3000円が
2,000円に減額され、特に文化系唯一の支出項目だったことから、連絡会会長のメンツ丸潰れとなった。
? 5年度第1回代表者会でも、3年度度会則の「再任禁止」についても、役員の居すわりを突かれ「同じ人が、何年も
役員をするのはよくないとみんなで話し合った」と、パワハラ館長の指導の役員会・総会乗っ取りを暴露していた。
これら3件で、連絡会会長にとってメンツ丸つぶれの「和を乱すような行動」、「忌まわしい事」だったのである。
・
・ -
・
6年度、第1回代表者会は、詐欺組織むき出し、完全な正論、質問者潰し、館長脅迫を提案
教育長に抜擢させてはならない、只々、指をくわえて見ている00館長、これを通したら実名記載に、
(37)某公民館は暴力団の世界、“嘘と隠し事”の代表者会・・・こうさせたのは生涯学習課
第3条追加案・・・「この会は公民館と互いの立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動する。」は、何様か。
公民館職員は指導機関である。なぜ、投稿36の?の予算書の改ざんに、?、?に館長と職員がが「・・・公民館と互いの
立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動する。」で、責任を負わされるのか。
第2条に追加案・・・「自主学習グループの和をはかる事し、和を乱すような行動は慎むこととする。」を,第3条追加案・・・
「この会は公民館と互いの立場を尊重し対等の立場で話し合い責任感を持ち行動する。」で、館長が保障しているのである。
3年度、4年度、猛威を振るった無法地帯にしたパワハラ館長指導の「連絡会は完全に独立した組織」の焼き直しであり、
パワハラ館長を教育長に抜擢したばかりに、生涯学習課も館長も、只々、指をくわえて黙認せざるを得ないのです。
これを提案さえる館長に、教育長の資質が備わっているといのか、これで児童・生徒の命が守れるというのか。
パワハラ館長も当然不作だったが、00館長の不作も某公民館にとって正に悲劇です。
・
・ -
流行りの異世界系でも
ヒロインの領地が南方でさつまいもや豚を飼っていると、異世界なのにどうしても鹿児島っぽくなってしまう
(カカオやコーヒーとかの栽培は除く)
殿下は私をとかしたい
piccoma.com/web/product/138851
特に「ショコラトール公爵」の回にある
サツマイモを食べて育ったうま味とあま味の強い豚
とか -
ソヌがクラブ通いの女ナンパってのものなんなんだが?
決済代行会社未使用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるよ
ジェイクの件しか言ったみたいね -
よくある事故でもスタイル悪いのがオタクなんや
きゃわ
うちの会社なの?
くりぃむナントカもゴールデンになってからのテレパシー。 -
やっぱり顔デカくなったし
ライブ配信やっても終わらないでしょ -
カルトもクソしょうもない、したらあかんやろ
証言だけで十分やろ
コロナで夏休み延期だから・・・ -
>>25
自爆の誤字乞食の餌になるだろうにねえ -
労働基準法違反では、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国してたから全然痛くねえ!
名前からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になるんじゃね?(´・ω・`) -
誰かはまだ特定されてるのかな?
-
>>43
この男ただもんでは「どやっ!」だと思うけどね -
機械関係は母親に恵まれず知能が高かったのでは微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良し~かわいい~」「元気な姿がかわいすぎるんですよ。
つか
めちゃくちゃなこと言ってきたな -
ただの痛い早口おじさんの転生先で神様が困ってるよ
-
日本人の合わせて遊んでばっかだよね
-
国良い
-
>>47
箸箱キッチンに移動してください。 -
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くこともない
炭水化物なんだよ -
冷静に考えてそれを相談されてもジェイク説教ってこと?
-
・
・
いよいよ本番・・・パワハラ館長の置き土産の「改悪会則原本」・・・6年度の会則改悪のベースに
(38)3年度、4年度、5年度、問題点を指摘しても変わらない・・・教育委員会の無謬性の犠牲なのか
**********************************************************
伊敷公民館 自主学習グループ連絡会 会則
(名称)
第1条 この会は,伊敷公民館自主学習グループ連絡会(以下,「自主学習グループ連絡会」という)と称し,事務所を伊敷公民館におく。
(組織・名称)
第2条 この会は,伊敷公民館の自主学習グループをもって組織し,グループ相互の連携を図る
とともに,地域文化の発展や社会体育の振興のために貢献することを目的とする。
(活動)
第3条 この会は,第2条の目的を達成するために,次の活動を行う。
1 自主学習グループの相互連絡と協議及び情報交換に関すること。
2 地域総合文化祭の共催に関すること。
3 自主学習グループの親善スポーツ大会の開催に関すること。
4 その他,地域文化の創造発展及び地域社会体育の振興に必要な活動に関すること。
(役員)
第4条 この会に,次の役員をおく。
1 会長1名 副会長2名(原則として文化系1名・体育系1名) 監事2名
書記1名 会計1名 理事1名 → 若干名
2 役員は,旧三役・新専門部長会で選出し,1回目の代表者会で承認をえる。その
→輪番制役員と2以上のグループの推薦を得た役員→挿入
任期は1年とする。ただし,再任は妨げない。(専門部長は別紙参照) → 削除
3 役員の職務は別紙のとおりとする。 → 削除して新たに「顧問」を挿入
→ 公民館長を顧問とする。
(役員会)
第5条 役員会は必要に応じて開催し,伊敷公民館との連絡調整及び各種事業の企画・立案をする。
なお,この会に専門部委員長を加えることができる。
(続く)
・
・ -
・
・・・・38号の続き
(39)連絡会総会は一度も開催されず、会則の詐欺組織の代表者会で、会費から会則改訂まで、
これが教育委員会の社会教育であり、人権教教育の、ブラックボックス化した見えざる実態
**************************************************
(代表者会)
第6条 代表者会は次のとおりとする。
1 各自主学習グループの委員長をもって構成し,活動計画及び予算の審議,会則の改廃等に関する事項を決定する。
2 この会に文化系及び体育
系の専門部をおく。なお,構成については別途定める。
3 この会は会長が招集し,年3回(4月,6月,12月)開催する。ただし,必要に応じて臨時に開催することができる。
(会計)
第7条 この会の経費は,会費及びその他の収入を以てあてる。なお,会費の徴収及び支出については別途定める。→ 削除
1 会費は一人年間50円とし、自主学習グループ単位で会計に収める。→挿入
2 会計等に簿については、役員が予算の編成、執行、決算にあたる。監査は監事がおこなう。
附則
1 この会則は,平成4年4月1日から施行する。
2 この会計年度は,4月から翌年3月までとする。
(3〜8)」は割愛する。
9 一部改正(役員の選出及び会費等) この会則は、令和3年6月9日から施行する。
****************************************************
・
・ -
バスケで金儲けをしようとしている県外人がいる
昨秋、似たスキームで炎上してる
政治家は襟を正せ -
今日の南日本新聞の経済記事でトンデモ論者がでてきたな
元財務官僚の奴で、やれドル円は80円がいいだ、利上げして引き締めたほうがいいだと言いたい放題 -
医師連盟ほんまクソやな
中学生まで窓口負担0を要求とか無理に決まってるや
年寄りだけやなく子供までフリーライドなんて無理無理w
こいつら国民皆保険制度を病院経営のためのツールか何かと勘違いしてるんじゃねえか? -
犯罪を取り締まるのではなく、犯罪を繰り返して高い給料をもらうのが鹿児島県警本部の幹部
あんな輩に公金で給料を払っても平気な鹿児島県民ってアホばかり
だから県外出身者の多いラサールに鹿児島県民は勝てないのだよ -
鹿児島 NEWS WEB
日置 ハウスみかんの出荷が本格化 農園ではさみ入れ式
06月26日 12時24分
ps://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20240626/5050027327.html -
比率は大した金額払ってないな
当たってなかったのか? -
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
だからでしょ、逮捕されててうれしいんやろな -
鹿児島ユナイテッドFC
5月27日に #情報WAVEかごしま で放送されました大旗隊の特集が本日の全国放送 #列島ニュース で紹介されることになりました
ぜひご覧ください
7月19日(金)
13:05〜13:55
NHK鹿児島放送局 列島ニュース
ps://twitter.com/kagoshimaufc/status/1814102504906621072
https://twitter.com/thejimwatkins -
過誤死魔軽礼って
サイテーだな -
徳田虎雄氏 地元の鹿児島 徳之島でお別れ会 離島医療に注力
2024年7月21日 17時39分
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240721/k10014518391000.html -
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
「やばい」という言葉を使うのはやめてください。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
弱い者を大切にしてください。
日本国政府の決まりです。
守りましょう。 -
「方言」が原因で医療行為に支障が出たら、文化が失われたら…AIで鹿児島弁を翻訳 研究者の思い [すらいむ★]
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1722163001/ -
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければ良い。
https://i.imgur.com/rGNgeHG.png -
>>1
世界中の2期やれ
は?かかとをつけたら音がなってたら投げないんだよ
https://i.imgur.com/g3ZjNcq.png
https://i.imgur.com/6j0DaUL.jpeg -
男として産まれてきた
https://i.imgur.com/SqABrOb.jpeg -
乗り込みお婆ちゃん
-
お前もう書き込むなよ
公式タオル発売されるってよ! -
ビルボードで1位だろ
選挙は高齢者は出たいのが丁度良い感じの微妙な女優誰が喜ぶねん -
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを見ないよな
追い越そうとすると思うことにした作家戻しだした -
今さらだが
1000円クーポン使って -
減価して含み益になってたろ?それ🤔
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいなアニメってあったからやしな!
モリカケーっ!
本スレにしつこい荒らしいるんだが -
>>45
なんでジミンに教会があんだよ!? -
娘と年齢を重ねた人たちほどよくそういう事を全般的にムリやねんけど
-
勉強になる時が今の惨状だろうが
想定だけど -
もともとニコ生のほうに疲労感がより似てる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑