-
四国
-
愛媛県四国中央市の危険人物 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
愛媛県四国中央市妻鳥町にとんでもない女がいます。子供をたくさん産んでは借金を繰り返し、最後は自己破産で責任を逃れています。子供達はとても悪質です。今はまだ小学生ですが将来不安です。 - コメントを投稿する
-
やばいよ。
-
そいつ何人育ててるの?
-
?
-
四国中央市に香川徳島で有名な不倫コンビ登場
四国中央市でライブ
わざわざ男を追いかけて旦那騙して四国中央市に移住した女 -
ついに逮捕者がでるのか
-
その人のヒント?は
-
【けつのす】(40代・伊予鉄バスの元運転士・愛媛県松山市・身長160cm・元おしぼり配達員・新田高卒・
松山市南高井町のうどん屋「味十味」の娘と小学校時代同級生・松山市北久米町のお好み焼屋ポプラの経営者は親戚
・愛犬ポニー・弟と妹がいる・いとこが土木の仕事してた・両親共働きだった・淫行・レイプ魔・募金泥棒・いたずら電話魔
・児童ポルノ収集公開・児童買春・佐藤剛さんを脅迫・ポプラの息子の彼女に強制わいせつ行為・鳩やウサギを殺す動物虐待
・道交法違反・ひき逃げ・再春館製薬とコンビニへの威力業務妨害・コンビニ窃盗犯・学費泥棒・雄新中・2ちゃんで脅迫行為
・知的障害者に暴言・ネットストーカー・少女監禁・伊予鉄バスの運転士時代に信号無視等の背信行為・菊原隆司
・郵便受けに汚物を入れる器物損壊容疑・天皇陛下暗殺計画・知的障碍者殺傷容疑)
https://twitter.com/dkf07211 -
京都大学アカハラ■鷲見裕史・室山広樹・藤田晃司・田中勝久・江口浩一(京大院・材化・物エネ) 2016/03/13(日)12:00:00:01
http://imepic.jp/20160720/552470
9:00 産総研イントラ
2016年3月13日日曜日
12:01 【東大】高学歴無職だめ人間スレその61【京大】
12:01 京都大学 無職 ダメ人間
12:01 Google
11:59 Options|Website Blocker
【東大】高学歴無職だめ人間スレその61【京大】
http://tamae.2ch.net....cgi/dame/1455982911
http://tamae.2ch.net....cgi/dame/1456143531
http://tamae.2ch.net....cgi/dame/1456230938 -
く◯食堂で 不倫デュオライブ
歌の女は香川出身
徳島香川のjazz仲間内では有名人 -
土居
-
110 名前:ダイスケ ◆5RjQQNbzGg :2016/09/02(金) 16:17:53.99 ID:e9MkOBQ90
香川が西条ルネサス来ないって事で
オレの写真晒すわ
四年くらい前のだけど
セクハラしてくるヤツがいてムカついたわ(怒)
http://imepic.jp/20160902/581620
http://imepic.jp/20160902/581621
http://imepic.jp/20160902/581622
http://imepic.jp/20160902/581610 -
★住居侵入 ネットで合鍵注文 愛媛県警、44歳男逮捕
毎日新聞2016年10月4日 21時16分
女子大学生(20)のマンション一室に合鍵で侵入したとして住居侵入容疑で逮捕された男が、
大学生の鍵に刻印された「鍵番号」などを記憶してインターネットで合鍵を注文していたことが4日、愛媛県警への取材で分かった。
男は他にも複数の鍵を持っていたといい、県警は同様の方法で合鍵を入手していたとみて捜査している。
男は愛媛大医学部付属病院の契約職員、村上隆幸容疑者(44)=松山市久万ノ台。
逮捕容疑は、9月10日午後9時半ごろ、大学生が住む同市のマンション一室に侵入したとしている。
侵入直後、帰宅した大学生と部屋で鉢合わせとなり、慌てて逃走。翌日、県警に自首して逮捕された。
「女性の私生活が見たかった」と供述しているという。
県警によると、村上容疑者は事件前、このマンションの管理会社の社員を装って大学生宅を訪問。
玄関で応対した大学生に鍵を見せるよう求め、鍵の製造会社と番号を覚えて戻り、この情報を基に合鍵をインターネットで注文していたという。
他のマンションなども複数訪問していたとみられ、県警は侵入できる女性宅を探し回っていたとみている。
松山区検は同30日、住居侵入罪で村上容疑者を松山簡裁に起訴した。【成松秋穂、木島諒子】
http://mainichi.jp/a.../k00/00m/040/095000c
163 : 可 -
大阪音○大学 たかし○ めぐみ
観音寺市在住 観音寺市出身
学生時代は風俗でバイトしていました。
1日1000000本のちんぽしゃぶってました(笑)
上から目線しゃくれ不細工(笑)
https://m.facebook.c...s.if.forever.exists/
今日もちんぽ3000000000000本しゃぶらせてwwwwwwwww -
【単発】香川バックレ車中泊日記5【バイト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch...gi/haken/1476662773/ -
千葉県印西市の老人ホームの准看護師が、同僚らに睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて交通事故死させようとしたとされる殺人未遂事件で、
逮捕された同市大森、波田野愛子容疑者(71)が、「1回分の処方量を大きく上回る睡眠導入剤を入れた」と説明していることが、
捜査関係者への取材でわかった。波田野容疑者は自身も睡眠導入剤を処方されていたことから、
県警は適正量を知りながら意図的に多量に混ぜたとみて調べている。波田野容疑者は、
30歳代の女性職員に睡眠導入剤入りの飲み物を飲ませて意識障害などを負わせたとして、
傷害容疑でも逮捕されている。波田野容疑者がコーヒーに白い液体を注ぐ様子を捉えたスマートフォン映像やコーヒーの提出を受け、
県警が分析した結果、コーヒーから睡眠導入剤の成分が高い値で検出されたという。
二階氏が、約13年半ぶりとなった衆院本会議での代表質問をおこなった。自然災害の変化に対し、
私たち自民党は、強くてしなやかな国づくりのためと語ったところで野党席からヤジを浴びせられると、
低い声で黙って聞けと反論した。すごい。黙って聞け反論と書いているが控えめに言って恫喝だろう。
しかもこのとき興味深かったのは黙って聞けのあと、何事もなかったように演説に戻っていた二階氏の姿。
これまでの生息地での様子が手に取るようにわかる。これが日の当たる場所で思いっきり披露されてしまった。
過去の経緯から自民党復党が難航していた議員を次期衆院選で公認候補として擁立することを決めた二階幹事長。
方針に揺るぎはない。公認をする決意だと語ったあとに文句があったら私を幹事長の席から追い出してみろ。
恫喝おじさんここにあり。東日本大震災を巡る失言で復興相を辞任した今村雅弘衆院議員の発言を報じたメディアを、二階氏が批判した。
マスコミは余すところなく記録を取り、一行でも悪いところがあれば、これはけしからん。首を取れすぐ、首を取れと。なんちゅうことですか
そんな人は、はじめから排除して入れないようにしなきゃダメですよ。そういう思惑のある人は
人の頭をたたいて血を出したって話じゃないのだから、いちいち首を取るまで張り切っていかなくとも良い
密室に慣れてきた人からすると、言動を逐一見られるストレスがあるのだろう。落とすなら落としてみろ。マスコミの人たちが選挙を左右すると思ったら大間違いだ -
エスカレーターで女性のスカート内を盗撮したとして、大阪府警天満署は14日、府迷惑防止条例違反の疑いで、
国土交通省近畿地方整備局の職員、迫芳将容疑者(42)=大阪府枚方市南中振=を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は14日午後8時ごろ、大阪市北区のJR北新地駅のエスカレーターで、40代の女性会社員の背後からスカート内に携帯電話を差し入れ、動画を撮影した疑い。
同署によると、盗撮に気付いた女性が問い詰めたところ、迫容疑者は逃走。近くにいた通行人の男性3人が取り押さえた。
携帯にはこの女性の下着が映った動画が残っており、同容疑者は「盗撮がしたくて北新地駅に行った」と供述しているという。
滋賀県彦根市内の路上で女子中学生(13)に下半身を見せたとして、県警彦根署などは14日、
県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、彦根市障害福祉課の男性主任(34)を逮捕した。容疑を認めている。
逮捕容疑は6月18日午後6時35分ごろ、同市の路上で下半身を露出し、女子中学生に見せたとしている。
同署によると、男性主任は自転車に乗っている女子中学生を車で追いかけ、進路をふさぐように停車。
「こっち見て」と声をかけ、ズボンのチャックを下ろしたという。2人は面識がなかった。
「“客寄せ”になるような記事を集めて、閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」。
俳優の西田敏行さん(69)を誹謗中傷する書き込みや記事を集めてインターネットのブログで拡散し、
所属事務所の業務を妨害したとして、警視庁が、偽計業務妨害容疑で40〜60代の男女3人を書類送検した。
メスが入った。3人の送検容疑は昨年5月ごろ、インターネット掲示板や雑誌などから、西田さんが「違法薬物を使い、
日常的に暴力をふるっている」などという内容の記事をまとめて自身のブログに転載、広く周知して所属事務所の業務を妨害した疑い。
ネット上の著名人の誹謗中傷の書き込みをめぐっては、サイバー捜査の高度化により「匿名」の加害者が特定され、摘発されるケースは近年珍しくない。
平成21年3月には、お笑いタレントのスマイリーキクチさんのブログに殺害予告や事実無根の書き込みをしたとして、
脅迫や名誉毀損の容疑で複数の男女が書類送検されるなど注目された。一方、書き込みや記事を集約して転載するいわゆる「まとめサイト」は盲点となっていた。 -
児童のわいせつ動画などをインターネット上に公開したとして、
京都府警や茨城県警などは14日、児童買春・ポルノ禁止法違反
(公然陳列)容疑などで埼玉や長野など6県の14〜18歳の
中高生の男女7人と東京都東村山市の無職男(26)を書類送検したと発表した。
小遣い稼ぎでやった」などと供述し、いずれも容疑を認めているという。
8人の書類送検容疑は昨年11月〜今年4月、スマートフォンで
男児のわいせつ動画をツイッター上に投稿するなどし、
不特定多数の利用者が閲覧できる状態にしたとしている。
府警によると、動画はダウンロード回数に応じて、インターネット通販大手
「アマゾン」のギフト券と交換可能なポイントが付与される仕組みだという。 -
繰り返しテレビのワイドショーで報じられ、日本中にインパクトを残した豊田氏の暴言騒動。
「このハゲーーー!」「ちがうだろーーー!」「豊田真由子様に向かって」など、流行語大賞にノミネートされてもおかしくないような破壊力あるフレーズを連発した豊田氏について、週刊誌記者は語る。
「タイミングでいうと、週刊新潮の1回目の記事だけなら、豊田氏はなんとか延命できたでしょう。
豊田氏の記事が週刊誌に掲載され、彼女が自民党に離党届を出したのが6月22日。その翌日に小林麻央さんが亡くなったことが明らかになって、
ワイドショーはその話題一色になり、世間の目をもそちらに集まりましたから。しかし文春のベッキー報道が典型的なケースですが、
最近の週刊誌は第2弾を用意しています。豊田氏も第1弾の『ハゲーーー!』や、例のミュージカル調の罵声だけなら、
ほとぼりが冷めるのを待つという手もありましたが、第2弾が出てしまったので、もうアウトでしょう。
与党・自民党が都議選にボロ負けした原因を彼女に求める声も多いため、豊田氏が今後、
自民党に復党するというシナリオは考えにくい。どこかよその党に行っても、インターネットで蒸し返されるでしょうから、
もう街角に立って選挙に臨むのも現実的ではありません。自民党が都議選で負けたことで衆院解散は遠のいたと見るべきでしょうが、
議員でいられるのは長くとも来年いっぱいということになります子どもを2人抱える豊田氏は、
まだまだ働き盛りの42歳だが、政治家としてのキャリアが終わったとなると、どんなライフプランを描くのだろう。
「何もせず、じっとしているタイプではない気はします。司法試験を受ければ、すぐ受かるでしょうけどね。
もともと彼女は東大の法学部出身ですし、ペーパー試験にはメチャクチャ強い人。検事とかになったら怖そうです。
ただ妹さんも弁護士なので、彼女の自尊心が妹と同じ弁護士、検事といった職業で満たされるかというと疑問ではあります。
自分がイチバンじゃないとイヤなタイプだと思うので。あとは、しばらく海外逃亡っていうのが現実的な気がします。
英語もペラペラですし、ハーバード大学に行ったりジュネーブで仕事をしていたりして、
海外なら仕事のツテもあるでしょう。それでいつか帰国したときにまた政治家なりなんなりになって、しれっとあのときは精神的に不安定でしたみたいに、 -
著作権を管理している楽曲を無断で利用しているとして、JASRAC(日本音楽著作権協会)は7月11日、
札幌市の理容室など2店を相手取って、楽曲の使用差し止めと損賠賠償を求める訴訟を起こした。
一方、理容室の店主は「著作権の切れている楽曲だけしか使っていない」「一度終わった話だと思っていた」と困惑気味だ。
JASRACが提訴したのは、北海道札幌市の理容店「Elfina」と香川県高松市の飲食店「Jamican Corner BROWN'S」。
それぞれに対して著作物の使用差し止めを求めているほか、理容室には計約3万1000円、飲食店には計約7万円の損害賠償を請求している。
JASRACによると、著作権を管理している楽曲が、店のBGMとして無断で利用されていることから、
再三にわたりそれぞれの経営者に利用許諾契約を結ぶよう求めていた。2015年には、
民事調停を申し立てたが不調に終わっていた。JASRAC広報部の担当者は「現在も、
無断で楽曲を利用しつづけている」と話す。JASRACが今回のような訴訟を起こすのは全国で初めてだ。
訴えられた理容室の店主、村上聡さん(47)は、「訴状はまだ確認していませんが、
一度終わった話だと思っていました」と困惑気味に話した。2005年7月にオープンさせた店では、
「著作権の切れたジャズの楽曲だけをかけてきた」といい、民事調停以降は「ラジオをかけるようにしている」という。
村上さんによると、民事調停のあと、JASRACから「村上さんの言い分はわかりました。
過去に事例がないので、取り下げることはできませんが、毎年通知がいくと思います。
だけど、無視していただいてかまいません」といった内容の話があったそうだ。村上さんは
「こちらとしては、(JASRACに)ご理解いただいたという解釈でした」と話している。
全国の警察が摘発した未遂を含む殺人事件の総数のうち、今回の事件と同様の、親族間の事件の割合は増加傾向にある。
警察庁によると、昨年1年間では全体の半数を超えており、動機は「将来を悲観」や「不仲・トラブル」が多い。
平成16年8月、兵庫県加古川市で男が両隣の家に包丁と金づちを持って相次ぎ侵入し、
おばら7人を刺殺した。親族間や近隣とのトラブルで怒りを募らせたとされる。
25年2月には同市で40代の長男がバットで父と弟を殴るなどして殺害し、60代の母に重傷を負わせた。27年には同県洲本市(淡路島)でも、 -
「結婚式のドタキャンって、年に1回や2回は起こるものなんですよね。直前に浮気がバレて破談になるというパターンが多いのですが、
そういう時は大抵の場合は中止になりますよね。なのに、まったく関係ない身代わりを立てることもあるんです」
以前、担当した結婚式でも、当日に新婦の失踪が発覚という大ハプニングが起こったそうです。
もちろん新郎は茫然。新郎新婦の両親は阿鼻叫喚。これはもう結婚式中止でお食事会の流れだろうなと、
粛々と対処を始めていたところ、思いもよらない提案がなされたのです。「なんと『新婦の妹が姉の代わりなる』と、
新郎新婦両家で決定したというのです!新郎は気まずそうな顔をしながらも承知。
新婦はなぜかノリノリでドレスに着替えていました。しかもこちらがワタワタしている間に、
出席者に『式場側が姉と妹の名前を間違えていた』と嘘の情報を流してたんですよ!
もともと結婚する予定だったのは妹の方だったってことで押し通してました」新婦が入れ替わったにも関わらず
友人たちの招待がない親戚のみの披露宴だったため、特に疑問に思う招待客もおらず式は問題なく進んだとか。
その間も新婦役である新婦妹はノリノリ。誓いのキスもしっかりとし、ケーキカットにキャンドルサービス、
色ドレスへのお色直しもして楽しそう。終始、幸せそうな表情を浮かべていたそうです。
「披露宴はスピーチも特に頼んでいなくて、家族対抗カラオケ合戦的なノリの余興だったので余計に助かったのではないかと。
ビックリしたのは両親への手紙。新婦妹が即興で書いたらしいんですけど、すごく心がこもっててまるで本当にお嫁に行くかのような感動的な内容でした」
それから四方八方手を尽くしたものの、新婦だったはずの姉は見つからず。結局、新郎と新婦妹が入籍したことを
半年後に報告されたそうです。もうすぐ子供も生まれるとのことでしたが、あの結婚式から半年後に臨月って…
どう考えても計算が合わない…。この新婦失踪劇の顛末は、「新郎に妹と浮気されたショックで姉が失踪」だったのではないかと、
式場ではもっぱらのウワサになっているとか。「そう考えると、あの新婦妹のはしゃぎっぷりは納得できますよ。
両親がこの提案をしたのも、子どもができてたことを知ったからなんじゃないかと思うんです。なんか、新郎にも新婦妹にもその両親にもドン引きですよね」 -
埼玉県所沢市立山口小学校(橋本徳邦校長)で40代の男性教諭が校舎3階の教室で、
担任する4年生の男子児童に対し、「じゃあ窓から飛び降りなさい」と話していたことが18日、分かった。
男子児童は翌日から「怖くて学校にいけない」として欠席を続けている。同市教委によると、
教諭は12日午後3時半ごろ、担任する教室で起きたトラブルへの指導に関連し、男子児童に窓から飛び降りるように言った後、
「あなたが好きだけど、みんなを守らなくてはならない。明日から学校に来るな」と発言。
直後のクラスの帰りの会でも「(34人学級だが)明日から33人で仲良くやりましょう」と話した。
男性教諭は「誰かにいわれても、してはいけないことはやってはいけないということを指導する中で言った。
飛び降りさせる意図はなかった」と学校側に釈明しているという。保護者らは13日に同市教委に報告。
学校側とも面談し、担任の変更を求めたという。校長と教諭は事実関係を認めて謝罪した。
教諭の発言はクラスの全児童の前で行われ、女子児童1人が14日に「怖い」として欠席したという。
教諭は4月から同クラスを担任。同月下旬にも清掃時間中に、同じ児童の右足を後ろから押すように蹴ったという。
同市教委は「深くおわびする。再発防止に努め、当該児童らが元の学校生活を送れることを最優先に考える」とコメント。
一連の教諭の発言を体罰と認定した。田中和貴学校教育部長は「詳細な事実関係は確認中だが、許される言葉ではない」と話した。
同校は18日から教諭を授業などから外し、全校朝会で児童に説明。児童にアンケートなどを行い、心のケアに努めるという。
そのような状況になっている原因は間違いなくメディアの報道姿勢にある。映画監督の想田和弘は、
昨年の参議院選挙のとき、投票に初めて参加する18歳の若者からの質問に応える新聞企画に参加した。
その際、自分が投票先を決める基準について「僕の場合、悪法に賛成した人や政党には入れません。
個人の人権や多様性、憲法を大切にしない人や政党にも入れません」と答えたのだが、
それに対し、新聞社の担当編集者から「憲法については記載しないか、言い方を変えてもらえないか」と言われたという。
自民党は必死に選挙戦の争点から隠そうとしていたが、憲法改正が選挙におけるテーマのひとつなのは間違いなく、それを指 -
10月の衆院選に無所属で出馬し当選した山尾志桜里議員(43才)と、加計学園問題について菅官房長官にしつこく質問を繰り返した東京新聞の望月衣塑子記者(42才)は、
東京学芸大学附属大泉中、東京学芸大学付属高の先輩・後輩にあたる。“モリカケ問題”。渦中の6月8日に行われた菅義偉官房長官の記者会見に出席した望月記者は23回もの質問をぶつけた。
それまでの“シャンシャン会見”をぶち壊すスタイルは賛否両論を巻き起こす〉あれから約半年、選挙で安倍自民党が勝ちましたが、
国民がモリカケ問題を簡単に忘れるわけはありません。政府は14日、加計学園の獣医学部新設を許可しました。
でも、政府からは獣医学部新設に必要な閣議決定した4条件をどう満たしているかの具体的説明はありません。かなり強引な進め方です。
今年10月の衆議院解散は完全に“モリカケ隠し”でした。安倍首相は『今後、丁寧な説明をする』と言いますが、
今までと同様、木で鼻を括ったような説明が繰り返されるだけでしょうね。望月さんは記者会見で菅官房長官に食い下がって質問しています。
でも、官房長官は答えにくかったり、気に入らない質問は、枝葉末節の部分や言葉尻に難癖をつけて、
なかなか質問に答えようとせずに時間を稼ぎます。それは安倍首相もまったく同じです。私は会見に出席する記者たちにも責任の一端があるように感じているんです。
ごく一部の記者以外は“政府とけんかしたくない”と全身のオーラで漂わせています。私が菅さんとガシガシやり合い始めると、
多くはひたすら下を向いて、“何でお前は空気を読まないんだ”という無言のプレッシャーを醸し出しているように思える時もあります(苦笑)。
彼らは番記者なので、菅さんと親しくして情報を取ることが政治部記者としての“命題”なので、
“機嫌を損ねたら面倒”と思う気持ちもわからないこともないのですが。政府にとって最もイヤなのは、
望月さんみたいに“空気を読まずに空気を変える質問者”が出てくること。私が検事だった頃、
取り調べの担当検事が女性だとわかるとヤクザが露骨にイヤな顔をしました。つまり、“男性検事なら場の空気を読んで、
阿吽の呼吸で落としどころを見つけられるのに、女性検事はハッキリ白黒つけたがるから面倒だ”ということなんです。男性同士特有の“追及はこの程度にして、この場を丸く収めよう”という空気感は変えてい -
国家間の約束を果たさない韓国に、日本が毅然とした対応を貫いた。平昌冬季五輪に合わせた安倍晋三首相の訪韓を求めた韓国の康京和外相に対し、
安倍首相や河野太郎外相は言質を与えなかったのだ。慰安婦問題をめぐる日韓合意の完全履行を無視する国家には、当たり前の対応といえる。
「五輪の成功をお祈りしている」安倍首相は19日午後、官邸で康氏と面会し、訪韓要請にこう応じた。
これに先立って行われた日韓外相会談で、河野氏は、米政権が事実上仲介し、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した一昨年12月の日韓合意について
「着実に実施されることが重要だ」と繰り返し述べ、完全な履行を強く求めた。これに対し、康氏は自身の下に設置した作業部会で進んでいる「合意成立経緯の検証」について説明したが、
それだけで「最終的かつ不可逆的」から逸脱している。韓国メディアによると、27日に発表予定という作業部会の検証結果は、
日韓合意への過程にいくつかの「問題」を指摘する見通しとされる。康氏は外相会談で、政府と作業部会の立場は異なるとの認識を示したが、
責任回避か、「反日」政権の嫌がらせとしか思えない。河野氏は、煮え切らない態度を取る康氏に攻勢に出た。
徴用工の問題を取り上げて、「解決済み」とする日本政府の立場を説明したのだ。歴史問題の蒸し返しを図る文在寅政権を牽制する意図がうかがえる。
今回が初来日の康氏を、日本政府は表向き歓迎した。19日昼には都内の飯倉公館で、これまでレックス・ティラーソン米国務長官と、
ラブロフ露外相にしか振る舞っていない天ぷらが出された。だが、同日夜は河野氏主催の夕食会は開かれなかった。
27日発表の検証結果を見極めるつもりのようだ。自国の都合しか考えない韓国に対し、当然といえる「塩対応」だった。 -
20位袴田吉彦19位宮迫博之17位真木よう子安倍晋三16位渡辺謙15位日本相撲協会14位稲田朋美13位藤吉久美子12位貴乃花親方11位安倍昭恵
19位と20位に並んでランクインしたのが、宮迫博之と袴田吉彦。不倫騒動ですっかり世間から白い目で見られるようになってしまった2人ですね。
現状はあまり悲壮感を引きずっていないところも同じ。宮迫は「オフホワイト」、袴田は「アパホテル」という笑いにつながるキラーフレーズが生まれてしまったことが、その一因にありそうです。
17位真木よう子は、コミケ問題に端を発し、主演ドラマの打ち切りや子ども預けてのデート報道など、すっかり炎上女優としてのイメージが定着してしまいました。
出演予定だった映画も降板が決定し、このまま引退というウワサも。このまま「消えた有名人」にも名を連ねてしまうのでしょうか。
16位の渡辺謙と13位の藤吉久美子も不倫騒動つながりですね。双方とも記者会見を行って謝罪をしたものの、仕事の上でのダメージは相当なもの。
そして、2人にもう一つ共通するのが、パートナーのイメージは急上昇しているという点。騒動直後にドラマで夫の不貞により離婚する女性を演じきった南果歩と、
妻に「分かった。信じる」と言い切った太川陽介。2018年、この夫婦がどうなっていくのか気になるところです。
そして総理大臣夫妻が、夫婦そろってのランクインを果たしました。17位には安倍晋三首相、11位には安倍昭恵夫人。
森友学園問題で窮地に追い込まれつつも、10月の衆議院選挙では自民党圧勝となかなか浮き沈みのある一年だったのではないでしょうか。
それでは、トップテンを発表します!10位日馬富士9位小池百合子8位上西小百合今年の相撲界は評判はダダ下がり! 20位以内に3人もランクインしてしまいました。
その中のトップになったのはやはり暴行問題で引退を余儀なくされた日馬富士。しかし15位の日本相撲協会も12位の貴乃花親方も、
これからまだ何かを勃発させそうな気配がむんむん。2018年のランキングでは順位が上がってしまいそうな予感があります。
8位の上西小百合元議員については、もはや評判を下げることが仕事のように思えます。「絶対に炎上する」お手本のようなSNSやワイドショーでのコメント
驚きを通り越して尊敬してしまいますね。大炎上した浦和レッズ問題だけでなく、もっと細かいものも数えれば、一年でもっとも炎上した回数の多い有名人と言えるのではないでしょうか。
6位山尾志桜里上原多香子5位いしだ壱成4位斉藤由貴3位今井絵理子2位豊田真由子
6位以降に関しては、ほぼすべて不倫騒動や離婚問題でのイメージダウンですね。唯一「このハゲー!」で世間に衝撃を与えた豊田真由子元議員が2位にランクインしていますが、
いかに世間が夫婦問題に過敏になっているかがわかります。中でも衝撃的だったのはSPEEDの元メンバー2人の不倫騒動。
あんなに可愛かった少女たちが、大人になってこんなドロ沼恋愛劇を世にさらすことになるとは誰が想像し得たでしょうか。
1位松居一代そして栄えある1位は、もうぶっちぎり。松居一代でした!しかし先日ついに離婚が成立し、
松居劇場もこれにて終幕。来年はおとなしく身を潜めてしまうかもしれませんね。ちなみに元夫である船越英一郎は21位にランクインしていました。
22位以下も、武豊や板尾創路、田中哲司にマギー、ダンテ・カーヴァーと不倫関連のスキャンダルが報道された有名人の名がズラリ。この傾向は2018年も続くのでしょうか?!興味深いところですね。 -
年始に初詣に行った向きも多いだろう。三が日の参拝客日本一は明治神宮で、320万人が訪れる。
仮に賽銭が1人100円としても、3億2000万円に上る。そうした賽銭やお札・お守りの類いは宗教活動だから非課税だが、
浅草寺の仲見世の家賃のように、宗教活動とは関係なさそうな収入もある。それらも非課税なのか。
「一般論として家賃収入は“収益事業”なので、その分は法人税が課税されます。ただし、一般の法人税は30%なのに対し、
宗教法人は22%と優遇されています」駐車場は、やや事情が異なる。参拝客用に数台分用意する程度なら非課税で、
大規模に駐車場を運営し事業化しているようなケースは課税対象だというが、収益事業かどうかの線引きは対象によってあいまいだという。
「例えば、幼稚園や老人ホーム経営は“非収益事業”に分類されているので非課税です」ややこしいのは、ペット霊園だ。
「ペット霊園を巡っては、2008年に相反する最高裁判決が出ているのです。ひとつは、ペット墓地が固定資産税の対象かどうかが争われた東京のケースで、
非課税の判決。もうひとつは、ペット供養という行為が収益事業かどうかが争われた名古屋のケースで、
この時は収益事業と判断され、課税対象になりました」物販はどうか。「お守りやお札などは宗教施設だけのものだから非課税ですが、
線香やろうそくは一般の店でも買えるので課税とされています。ですが、書籍、文房具、土産のまんじゅう、
化粧品まで全て“お布施”という形にして課税を免れている宗教法人も少なからずある。目安の金額があり、
不足分を催促されるのですから実際は定額販売です」グレーゾーンの最たるものは葬儀代だ。
「最高裁が課税と判断した名古屋のペット霊園は、供養の料金表を表示していたことが課税の根拠のひとつとされました。
つまり“対価性”があるかどうかが境界線です。人間の供養も、葬儀社のセットという形で一定の価格が決まっていたり、
地域の相場があったりしますが、仏教関係者は“葬儀は商品じゃない”と言い張っています。
アマゾンの定額制僧侶派遣に反発しているのは、その建前を崩されるのを恐れているからでしょう」
衆生が貧困にあえぐご時世に、宗教団体が金儲けできる構造はおかしい。こんな理不尽な税制優遇は即刻撤廃すべきだ。 -
実際にはベトナムからの避難(脱出・亡命)を望む者は家族を含め11万9千人いたとされる。
積み残された人々の怨嗟の眼差しを背にヘリが飛び立つ。行く先はベトナム近海、つまり南シナ海に浮かぶ米空母エンタープライズやコーラル・シー、
ミッドウェイ、ハンコックなど。ここへ到着したのは、なんとか米籍のヘリに乗ることができた人だけではない。
多くの南ベトナム軍人が、軍の装備で脱出行に“乱入”した。米空母には、亡命を望む南ベトナム軍所属ヘリが無秩序に着艦許可を求めてきた。
なんとか着艦し人員を下ろしたHU−1(現UH−1)ヘリは、空母乗組員らの手で海へ投棄されていった。
次の機を着艦させるためのスペースがないというのが理由だった。米国供与で約1千万ドル(当時の日本円で約30億円)の最新鋭ヘリが甲板から波間に次々と落とされていく。
その数は45機にものぼった。着艦用フックといった専用装備のない観測・連絡用の軽飛行機で空母ミッドウェイに着艦した南ベトナム空軍パイロットも2人いた。
さらに約4万4千人のベトナム人がジャンクやサンパンといった小舟に乗って米空母のいる海域へ向かい救助された。
この過去を参考にして「韓国からの脱出」を想定すれば。現在、韓国にいる邦人は仕事などでの長期滞在者が約3万8千人、
観光などの短期滞在者が約1万9千人の計約5万7千人。また米国人は20万人以上で、オーストラリア人やカナダ人も多いとされる。
日本政府は邦人退避について米国やオーストラリアなどを中心とした有志連合による枠組みでの対処を検討している。
自衛隊機を活用するには韓国政府の同意が必要で、左派政権となった現在の韓国では同意を得られない恐れがあることなどが背景にある。
しかし、この有志連合をもってしても、日米だけで26万人となる民間人の退避を実現できるかは未知数だ。
フリークエント・ウインド作戦でヘリにより避難させられたのは“わずか”約7千人。対して26万人では、
大型機による、戦争勃発前の避難開始は必須だ。自衛隊の大型ヘリCH−47は収容人数48人だが、
民間旅客機B787−9なら195人(いずれも乗員除く)。民間機が飛べる状態のうちに、いかに多く避難を済ませておくかが鍵となる。
そして戦火が起こった時点では、避難=韓国脱出はとてつもなく困難となることが予想できる。 -
覚醒剤を使用したとして、警視庁南大沢署が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、元芸能事務所代表の池田啓太郎容疑者を逮捕していたことが21日、
関係者への取材で分かった。関係者によると、池田容疑者の知人からの情報で、池田容疑者の覚醒剤使用の疑いが浮上。
同署で池田容疑者の自宅を捜索し、室内にいた池田容疑者を調べたところ、覚醒剤の陽性反応がでたという。
池田容疑者の関係先からは覚醒剤も押収されており、同署は覚せい剤取締法違反(所持)の疑いでも調べる方針。
逮捕容疑は昨年末ごろに覚醒剤を使用したとしている。池田容疑者の事務所にはモデルの西山茉希さんがかつて所属しており、
西山さんと事務所との間で給与支払いをめぐるトラブルがあったと報じられていた。 -
安倍首相の平昌五輪開会式への出席をめぐり、首相周辺が大騒ぎしている。韓国が事実上ホゴにした慰安婦問題に関する日韓合意をヤリ玉に挙げ、
自民党外交部会では「日本が容認していると誤ったメッセージを送ることになる」「政治利用されるだけだ」などと反対論が噴出。
党本部や官邸には安倍首相の支持者らから抗議電話が殺到しているという。「官邸の狙い通りです。
外交部会の紛糾は官邸の思惑をくんだヤラセで、安倍首相支持者向けのガス抜き。出席拒否をチラつかせて文在寅政権を揺さぶったつもりが、
米国の意向もあって行かざるを得なくなった。しかし、アッサリ翻意では格好がつかない。それで、
異論が高まる中、文在寅大統領に直談判するために乗り込む、というシナリオを練ったのです」
韓国大統領府は「日本側が訪韓計画を公式表明したことを歓迎する」と声明を出したが、文在寅大統領は腹の中でせせら笑っているようだ。 -
【北朝鮮】日本の漁民10人以上を拉致、50人以上を殺害か…元工作員が証言[03/23]
http://mint.2ch.net/...ews4plus/1490265993/ -
忘れ物を取りに帰ったら、主人が若い女の子と本番真っ最中でした。
主婦、結婚3年目、28歳。
主人32歳。
主人に「今日は遅くなるから、1人で食べてて」と言って外出しました。
電車に乗って忘れ物に気がつき、自宅に帰ったら、玄関に女物のクツがありました。
「誰か来てるの?」と言っても返事がありません。
いやらしい喘ぎ声が寝室から聞こえるので寝室に行くと、主人が私たちのベットで、自分より若い子と本番真っ最中。
慌てて、主人は「今日はもういいから」と言って女の子を帰しました。
こういう場合、主人にどう対応すれば良いのでしょうか? -
細貝さんが『ものづくりの補助金とか様々な政府の政策は申請資料が多すぎる!』って安倍さんに言ったら、
安倍さんから茂木さんに降りてきて、茂木さんから私に降りてきて、結局は私がやることになったんですけど(笑)
でも、結果としてね、書類は半分くらいにしましたけども(笑い)。いや〜あれ、強烈でしたね。細貝さんの一言で」
たしかに、この「cafesta」の4カ月前の2月27日、安倍首相は大田区の下町ボブスレー委員会委員長の経営する精密機器会社で細貝氏に会っており、
下町ボブスレーについての売り込みを受けていた。安倍首相はその際、「実はね、前から私(細貝さんのこと)知ってるの。
知らないでテレビ見てたら、細貝さん出てきてビックリしちゃって」と周囲に嬉しそうに話す一幕もあった。
そして、この翌日、安倍首相は先に述べたように、施政方針演説で下町ボブスレーについて語り、
以後、下町ボブスレーを取り巻く環境は一変するのだ。当の細貝氏もクラウドファウンディングのサイト
「zenmono」で、安倍効果についてこう語っている。「ここで安倍晋三さんが大ヒットを飛ばしてくれる」
「総理になられた時、施政方針演説ってあるじゃないですか。あそこで大田区の企業が下町ボブスレーというプロジェクトで世界を目指していると。」
「下町ボブスレーに対して信用がついて、そこでスポンサーがドドドドッと。だから後付けなんだよ、
もう全部。先に走っちゃうから、金使うこと前提。あとは奇跡がボンボンボンって。」まるで森友学園
籠池理事長の「神風が吹いた」を思い出させる発言だが、実際、森友・加計疑惑と全く同じように、
安倍首相の鶴の一声、施政方針演説をきっかけに、日本政府全体が一斉に下町ボブスレー支援に動いたのは間違いない。 -
平昌五輪のカーリング女子1次リーグで、15日、日本女子チームが韓国を7-5の逆転勝利を飾るなど、
開幕3連勝を果たした。ドラマティックな試合展開に、日本の視聴者は湧き、ネット上でも喜びの声が溢れていた。
だが、その試合を伝える、NHKのスタジオはなぜか暗いムード。キャスターは「残念な結果」と言わんばかりの、悔しそうな表情を見せていた。
問題になったのは、15日の20時05分から放送された『カーリング女子予選(日本対韓国)』(NHK総合)だ。
平昌からの中継を受けたのは、同局のベテランでチーフアナウンサーでもある冨坂和男(50)と、杉浦友紀アナ(34)。
試合を見てのスタジオは、こんな風に展開した。「たった一つのミスとかショットでここまで劇的に流れが変わるんですね」と、
いきなり残念そうに切り出した冨坂。どう考えても、主語は”韓国”からの目線である。杉浦も「わずかにちょっとストーンが少しだけ曲がっただけでも、
その後の展開を変える繊細な勝負ですね」と同意すると、冨坂はここで何故か「はあーーーー」と大きな溜め息。
そして「正直6エンドくらいまではどちらに流れが来てるか、お互いにつかみそこねてる。そんな感じに見えたんですが、
7、8エンドで明らかに韓国に流れがいったと思ったんですね」と流れを説明した。そこで流れたVTRも韓国の10エンドのもので、
冨坂は「韓国は勝負をかけてきたショットだったんですが…」「7、8エンド(で)韓国に行った流れが、
9エンドの韓国のミスショットで、もうガラッと日本に流れが来た」と実に残念そうに、韓国目線での解説が続いた。
さらに、その後「いやー、ほんとに勝負の怖さと言いますか」と感想を述べていた。日本目線で試合を見れば、
「勝負の怖さ」という表現ではなく、粘り強く「チャンスを待ち続けた」姿勢を讃えるべきであろう。
日本の劇的な勝利で共感できるものかとばかり思った視聴者は、冨坂の醸し出す「お通夜」ムードに目を疑った。
SNS上には「これじゃまるで日本を応援してないように聞こえる」「どこの国の公共放送?」「劇的勝利なのになんで悔しそうなんだよ?」
「ムード暗すぎでしょ!もっと喜んでよ」と非難囂々の批判が飛び交っていた。NHKといえば、渋谷の放送センターの中に
「韓国放送公社」(KBS)と中国中央電視台(CCTV)があることでも有名だ。中韓に配慮した放送をしたい意図は有形無形 -
「キキーッて車がすごいスピードで走っていく音がして、女性が“あー”と叫び声をあげたと思ったらドンと何かがぶつかる音がしたんです」
ひったくり現場近くの建設会社に勤務する女性(29)は、ビルの内部にまで届いた生々しい異常音をそう振り返る。
2月1日の昼ごろ、東京・葛飾区の路上で、現金1000円が入った手提げバッグをひったくられた68歳の女性が、
犯人が運転する軽トラックに30メートルほど引きずられる事件があった。「外に出ると女性が倒れていて、
“バッグを取られた”と動揺していました。郵便局に行く途中だったようで、女性の手のひらは擦り傷で真っ赤。
頭も打ったようでした。軽トラックは電柱にこすったみたいですよ」別のひったくり事件で逮捕された40代の男が、
関与を供述しているとする一部報道がある。女性は全治3日の軽傷ですんだが、一歩間違えば。
「以前のひったくりは自転車の前カゴから盗っていくものが主でしたが、最近は暴力性が増し、
手口が荒っぽくなってきている。強盗致傷ですよ」横浜・青葉区では昨年9月、自転車で帰宅中の男性(61)が、
肩にかけていたショルダーバッグをオートバイの男にひったくられそうになったはずみで転倒し、
右足の骨を折るなどの重傷を負った。1月23日には千葉県流山市で、ひったくりをしようとした中学生2人に、
パート女性(59)が木製バットで背後から尻を殴りつけられるという荒っぽい傷害事件も起きた。
「ひったくりや強盗は、自分の姿を被害者にさらして、力ずくで奪う原始的な犯罪。逮捕されるリスクと自分が失うものを予測できない人が多い」と短絡的な発想しかできない犯人像を明かす。 -
明示されてはいませんが、この相関からして実質的なコンセンサスのようなものがあることになります。
実際計算してみると、1人あたりGDPが日本に近いドイツやフランス、英国の場合、最低賃金は
「1人・労働時間1時間あたりGDP」の約50%に相当します。一方の日本はというと、なんとわずか27.7%という、
ありえないくらい低い水準に抑えられているのです。欧州の50%に比べて、たったの27.7%だからこそ、
日本のワーキングプアは欧州に比べて多く、格差が生まれています。最低賃金の引き上げは、
格差社会是正の役割も果たします。今挙げたドイツ、フランス、英国は社会保障制度が充実しているという点で、
日本と共通しています。社会保障制度を維持するために最低賃金を高くして、稼ぐ力を高めさせて、
税収を維持する仕組みとなっています。人口が増えない中で社会保障制度を維持するためには、
生産性を向上させるしかありません。日本はこれができていないことによって、国の借金が増え、
社会保障制度も維持できなくなっています。この悪循環を打破するには、最低賃金の向上が必要不可欠です。
さきほども確認したとおり、日本の労働者の質はこれら欧州の国よりも高く評価されています。
にもかかわらず、最低賃金が低く抑えられている理由とはいったい何なのでしょうか。日本の最低賃金を欧州並みに引き上げたとして、
何の問題があるのでしょうか。欧州でもできることが、なぜ日本人にはできないのでしょうか。
最低賃金をこのように低く抑えこんでいる日本政府の態度は、まるで「日本人労働者が本当は技術がなく、
勤勉でもなく、手先も器用ではない」と言っているのと同じように私には映りますが、そのように解釈していいのでしょうか。
違うというなら、完全なる矛盾です。政府は企業を優遇しすぎて、国民をいじめているのです。
バカにしていると言っても過言ではありません。実は、アメリカの最低賃金も日本と同様に、
1人・労働時間1時間あたりGDPの28%とかなり低い水準に抑えられています。これを根拠に、
日本の最低賃金の水準は妥当だと思われる方もいるかもしれません。しかし、日本はアメリカを基準に考えるべきではありません。
アメリカはそもそも社会保障制度が充実しておらず、格差を必ずしも悪としない文化があります。かつ、人口も増加しています。 -
野党が反発するのは必至で、問題は大きくなる一方だ。7日夜には安倍首相と二階氏が赤坂の料亭で会談。
ここで今後の政権運営について話し合ったとみられる。「表向きは森友問題については話していないことになっていますが、
このタイミングで話題にならないわけがない。二階さんは『ここまできたら麻生財務相が辞任しないと国民は納得しない』とクギを刺したはずです。
そうしないと政権だけでなく、自民党も持たなくなる。おそらく、麻生さんは今月予定されているG20には行かれないでしょう」
G20財務相・中央銀行総裁会議は19日からアルゼンチンで開かれる。それまでに辞任のシナリオが固まりつつあるのか。
このところ、菅官房長官が会見でしきりに「文書の作成・管理は、各行政機関が責任を持つ」と繰り返しているのも、
麻生氏辞任の布石とみられている。財務省の問題に限定して、安倍首相の責任と切り離す狙いだ。
もっとも、早期の辞任は麻生氏にとっても悪い話ではないらしい。麻生派の議員が言う。「文書改ざんの証拠が出る前に
『混乱の責任を取る』という形で辞めれば傷が浅くて済むし、総理に恩を売って、秋の総裁選に向けて影響力を行使できる。
麻生さんと二階さんが3選を支持するかで、総理の生殺与奪の権を握ることになります」
国民は真実が知りたいだけなのに、文書改ざん問題の裏では、保身と権力欲の薄汚い思惑が蠢いている。 -
2012年に起こった民主党から自民党への政権交代で、私は社会にニヒリズムの空気が漂ったように感じました。
民主党の失政で国民の期待が幻滅に変わった。 そして2度目の安倍政権が誕生するわけですが、
何をやっても変わらないし、意味がないというニヒリズムが長期政権を支えている。安倍首相がなぜ長期政権を運営できるのか。
その理由は簡単です。野党の弱体化と辞任の原因になった潰瘍性大腸炎の新薬が開発されたこと。
内実は最初の政権のときから何も変わっていない。政治手法が変わったとか、過去を反省したとか擁護する人はいますが関係ないと思います。
私には安倍首相が主義や思想を持っているようには思えません。彼の言葉を突き詰めてみると辻褄も合わないし、
支持者にいい顔をしているだけなのがよく分かる。だって日本会議の支援を受けて、公明党と連立を組むなんて、
どう考えても筋が通らない。ただ思想も一貫性もないから突発的な出来事には強い。たとえば2013年1月に起きて日本人10人を含む約40人が犠牲になったアルジェリアのテロで、
安倍政権は非常に機動的だった。事件当時、警備公安的な視点も持つ政務官の城内実がたまたまクロアチアにいて、
すぐにアルジェリアに駆けつけたことも大きいですが。事件直後に対応できたのは、不幸中の幸いだったわけですね。 -
昨年11月、埼玉県の小学校に通う6年生の女児(当時11歳)が、自宅2階から飛び降り自殺したとみられる問題が起こった。
これについて、第三者委員会のいじめ問題調査審議会が27日、調査報告書を浅子教育長に提出。
同級生から女児に対してのいじめや、死亡との関連性があったことを述べたと報じられた。
報道によれば、女児が小学5年の昨年9月から、クラスの多数の児童に悪口やバイ菌扱いされるなどのいじめを受けていたよう。
担任が児童らを指導したことや、6年生のクラス替えによって問題が収まったと思われたが、
女児2人から、カラオケの代金や飲食代の1万円弱を払わされたり、文房具屋で無理矢理奢らされたりと、
いじめが続いていたという。また、女児は亡くなる直前に、いじめていた女児2人うち1人に
「自殺したい」と告げていたよう。それを受け、もう1人が女児に対してLINEで自殺に追い込むメッセージを送っていた。
そしてその日、コンビニで無理矢理お菓子を買わされた女児は、3人の様子を不審に思った店員の言葉を受け泣き出し
「いじめられている。意地悪をされている」といじめを訴えていたという。コンビニの店員にSOSを出していた女児。
他人にも関わらず、涙を流して訴えることから、精神状態はかなり追い詰められていたのだろう。
報道を受け、ネット上でも自殺してしまった女児に対する同情の声が相次いでいる。LINEを使用することによって周りの目に触れない
「見えないいじめ」にも怒りの声が。小学生が自殺をするなんて悲しすぎる。コンビニの店員さんが行動起こしてたら変わってたかな
新潟の監禁事件はコンビニ店員に助けを求めて助かったんだよね。店員も悔やんでるんだろうな。
加害者少女が一番悪いんだけど小6でLINEとかのSNSやってる時代なんだね 一番キツいことを平気で言う世代にLINEとかは向いてないんじゃないかと思う
だからLINEって嫌なんだよ。LINEが出て来てからいじめの陰湿さが増したと思うもしも自分が女児の訴えを聞いたコンビニ店員ならば
「助けてあげられたかもしれない」と思う人も多いだろう。しかし、コンビニ店員の心中を察する声が相次ぐ中、
一部では「店員がかわいそう」との意見も。店員も仕事中だし助けたくても助けられないよね
悔やまれる自分が店員でこんなこと言われたらどうするだろう。混んでたらスルーしちゃうかな店員は店員で困るよね、私 -
四国中央で男性はねられ死亡 80歳の会社役員の男をその場で逮捕し 事故の状況を詳しく調べています
24日夜、四国中央市で横断歩道を渡っていた男性が乗用車にはねられ死亡しました。
警察は乗用車を運転していた80歳の会社役員の男をその場で逮捕し、事故の状況を詳しく調べています。
24日午後11時ごろ、四国中央市下柏町の国道11号線で、横断歩道を渡っていた近くに住む大湊潤一さん(46)が左から走ってきた乗用車にはねられました。
この事故で、大湊さんは、隣接する新居浜市の病院に運ばれましたが、全身を強く打っていてまもなく死亡が確認されました。
警察は乗用車を運転していた四国中央市中曽根町の会社役員、井原一民容疑者(80)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
現場は、片側2車線の見通しのよい直線道路に設けられた信号機のない横断歩道上です。
調べに対し井原容疑者は「車にあたってから気がついた。人をひいたことは間違いありません」と容疑を認めているということで、
警察は、容疑を過失運転致死に切り替えて事故の状況を詳しく調べています。 -
何の罪もないのに80歳の運転するベンツで引き殺されて可哀想に
-
米国防総省は、2017年に、米国内の133の軍事施設付近でドローンが飛行していた場合、
どのようなものであっても撃墜する権限を付与している。また、装備面でも、(1)イラクやシリアの米軍を中心に対ドローン電子銃を配備、
(2)対ドローン専用ショットガン弾頭(通常のショットガンから巨大な網を発射する)を調達、
(3)イスラエル製の対ドローン電子兵器、(4)艦載用レーザー兵器を2基調達する等、急ピッチの対応をしている。
また、ドローンの軍事利用も進めており、興味深い例としては、2018年2月に国防総省の研究機関DARPAが発表したものでは、
海洋生物の反応や、発する音をデータ収集することで潜水艦を探知するシステムの研究開発にも挑んでいる。
なんとウナギの反応を水中ドローンで探知して、潜水艦を見つけるというのだ。しかし、わが国は残念な状況である。
なんと、防衛省は、ドローンを米軍基地に飛ばさないように呼びかけているだけなのである。
2月20日、防衛省は、米軍基地周辺でドローンを飛ばさないように呼びかけるポスターやビラを作った。
以前、本誌で米軍高官が小野寺五典防衛大臣に米軍基地周辺のドローンに対応するよう異例の申し入れを行ったと紹介したが、
その顛末がこれだ。この報道の意味は3つある。第1に、防衛省自衛隊は、北朝鮮や中国や反対派のドローン攻撃に対して
「お願いしかできない」ということだ。第2は、「米軍ヘリの飛行を妨害した場合、法令違反に当たる場合がある」と声明を出しているが、
これは法律に違反しない場合もあることを示しているに等しい。第3に、米軍や自衛隊基地にはドローンを飛ばし放題、
という主張が改めて防衛省のお墨付きで証明されたということだ。世界中でドローンの恐ろしさがあらわになっている中、
わが国は米軍基地や自衛隊基地周辺でドローンを飛ばさぬよう、中国・北朝鮮・過激派にお願いする姿勢を示している。
これでは、ドローン攻撃を誘っているようなものだ。平昌五輪の開会式だけ見てもドローンの脅威はわかる。
東京五輪を前に早急な法整備が望まれる。 -
その筆頭が読売新聞だ。テレ朝の会見を報じた4月19日付朝刊の社会面では、〈テレ朝
「録音提供 不適切」〉の見出しで、「識者からは今後の取材活動への影響を懸念する声も上がっている」と書いた。
記事の趣旨に沿ったコメントを寄せている「報道倫理に詳しい元共同通信記者の春名幹男・
元早大客員教授」は、テレ朝の対応を批判する中でこんな発言もしている。「音声データが週刊誌に提供されたことで、
結果的にセクハラという人権上の問題が興味本位に扱われた面があったことは残念だ」
いったい、今回の問題を報じた週刊新潮の記事の、どこが「セクハラという人権上の問題」を
「興味本位に」扱っていると言うのだろうか。確かに、週刊誌が著名人の不倫などのスキャンダルを、
「興味本位に」扱う傾向はある。関係者の人権への配慮が足りない、と感じる記事にもしばしば出会う。
その一方で、新聞やテレビが切り込むことができずにいた様々な政治や社会の問題を、週刊誌が果敢に掘り起こしてきたのも事実だ。 -
衆参両院の参考人質疑で愛媛県文書の「首相案件」発言を否定するなどした柳瀬唯夫元首相秘書官の答弁について、
中村時広知事は10日、「愛媛県の信頼を損ねるような発言があったのは非常に残念。誠心誠意、
すべての真実を語らないという印象」と不快感をあらわにした。県庁で記者団の取材に答えた。
柳瀬氏の答弁を踏まえて県職員への聞き取りをした上で、11日の記者会見で結果を明らかにする方針を示した。
平成27年4月の面会の際、柳瀬氏が県職員らに「首相案件」と発言したとの記載がある愛媛県文書は
「改竄の余地がない」と強調。「国家戦略特区が首相案件という意味で言われたのかもしれないが、
職員が一言一句漏らさずに報告したいとの気持ちでありのままに書いた。間違いなく言われたと思っている」と主張した。 -
このネット時代に、このような問題でいくら誠実に謝罪しようと、顔を出すこと、あえて実名を出すことはどのような不利益を被るか予測できません。
大きなリスクがあるにもかかわらず、「顔を出さない謝罪はない」という本人の決意からだと聞きました。
言葉は、その発せられる内容だけでなく、話し手の表情、特に目の動きが多くを語るものです。あのような緊張した場で、
多弁ではないがよどみなく話す彼の言葉や姿に、一点の曇りもないことは明らかでした。よくイジメなどで追い詰められた人は、
正常な判断ができず、その世界以外に生きる道はないと思い込み、"とんでもない行動"に出ることがあります。
私は彼の会見中、よくぞそこで踏み止まってくれたと(被害選手には申し訳ない感想ですが)、彼に敬意を覚え、
感謝していました。理不尽に、決まっていた日本代表選手のメンバーを辞退するよう指示されても、
練習に参加させてもらえなくともその理由すら聞けず、「はい」としか答えられない絶対権力者を相手に、
彼は勇気を出しました。彼が“とんでもない行動”に出たか、前監督等がいう「彼の優しさ」で泣き寝入りしていたら、
第2・第3のこうした選手や被害選手が出ていたことは、疑う余地もありません。しかも加害選手とその父親は、
関学大の被害学生やその関係者への謝罪を「事件」の5日後に申し出たところ監督に止められていたそうで、
それを押しての選手の1人会見でした。その真摯な会見を受けての指導者の会見の内容は1つしか考えられず、
聞く必要も感じませんでしたが、確認のために私はじっくり聞きました。先に「目は口程に物を言う」主旨のことに触れましたが、
23日の内田前監督と井上前コーチの表情に、まず愕然としました。事件が再発しないよう真実を明らかにするという姿勢がみじんも感じられないものでした。
会見のための会見と、「言った、言わない」問題に持ち込む作戦が、ありありでした。内田前監督は日大の常務理事。
報道によると、理事の不祥事や法令違反が確認されれば、日大は年額80億円を超す私学助成が不交付になるか減額されることになります。
日大アメフト部の今後も考えれば恥も外聞も捨て、「信じてもらえないと思うが」を連発して学生に責任をなすりつけることなど、彼らにはたやすいことと見受けました。「言っていない(すべて選手の誤解)」、(選手がコ -
船戸優里容疑者って四国中央市って情報があるけど、本当?
-
大学に入るためには相応の学力が必要。試験に合格した者だけが晴れて入学を許されるのは、
当然のことだ。その一方で、「一定の金銭を払えば入れる」という都市伝説が存在。ドラマでは有力政治家が出来の悪い子供を有名大学に入れるため、
関係者に高額な金銭を贈るシーンが流れることも。そんないわゆる裏口入学は、「あくまでもドラマの中での話」と思っていた人もいるかもしれないが、
文部科学省の官僚が実際に行っていたことが判明。ネット民の怒りが爆発している。事件を起こしたのは文部科学省科学技術・
学術政策局長の男(58)。局長は東京医科大学から文科省が運営する「私立大学研究ブランディング事業」の支援対象選定作業で便宜を図るよう持ちかけられる。
この申し出を受ける見返りとして、局長は自分の息子を東京医科大学に合格させるよう要求。
大学側はこれを受け入れ、2018年2月に行われた入学試験で点数を加算し、合格させた。
東京地検はこの行為を「賄賂」に該当すると判断。局長を受託収賄罪で、そして47歳の会社役員を受託収賄幇助容疑で逮捕した。
大学側関係者については、これから捜査が進められる模様だ。文部科学省という教育を統括する組織の人間が入学試験の不正を要求し、
実際に学生を教える立場の大学がそれに応じテストの点数を加算する。このありえない事件に、
ネット民の怒りが爆発している状態だ。文科省の局長逮捕の件。入試の成績嵩上げなど論外だが、
大学にいる人間としては、情実で文科省の事業選定がなされたという話の方が、はるかに深刻だ。
ニンジンを餌に、あれしろ、これしろと大学を釣ろうとする文科のプロジェクトに応募するのはやめよう。
散々書類の山を積み上げさせて口利きかよ文科省局長が子供を合格させてもらう見返りに私立大学に便宜を図ったとして逮捕。
本当に何してんだよ。入試は公平であるのが条件なのに、しかも文科省局長とかwww私大の推薦枠は増やすわ、
裏口入学させようとするわ。本当に終わっとんな日本は全受験生に土下座しろクソ野郎文科省の幹部、
逮捕の報道。・・・やっぱりあるんだなーこーゆー事(-_-;)民間、公務員のコネ入社・合格とかもどーかと思うが
(あるなら)、大学の見返り合格。しかも医学部。真面目に勉強している人に、失礼過ぎる。不正な天下り斡旋はやるは、息子の合格の見返りに、紐付き事業に参入させるなど、や -
立川の事、30歳の子に聞いたけど 聞いた事無いって言ってた。
地元じゃ無いのでは? -
単なるよそからの移住組か
おつあり -
ニュースで連行される動画出てた
-
酩酊状態だった大学1年の女子学生(19)に乱暴したとして、神奈川県警は16日、準強制性交の疑いで、
東京都港区、慶応大2年渡辺陽太容疑者(22)を再逮捕した。
再逮捕容疑は9月29日未明、路上に1人でいた女子学生を横浜市西区の雑居ビルに連れ込み、乱暴した疑い。
「酔っていたので思い出せない」と容疑を否認している。
神奈川署によると、女子学生は別の私立大に通っており、面識はなかった。2人は別々に飲酒し、路上に出て遭遇したとみられる。
渡辺容疑者は乱暴後、女子学生と同市神奈川区まで移動。路上で女子学生の腹を蹴るなどしているのを通行人が見つけ110番し逮捕された。
酩酊状態の女性に乱暴したとして、神奈川県警神奈川署は16日、準強制性交容疑で、東京都港区元麻布の慶応大学2年、
渡辺陽太容疑者(22)=別の暴行容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。「酔っていたので思い出せません」と容疑を否認している。
再逮捕容疑は9月29日午前4時5分ごろから約20分間にわたって、横浜市西区北幸の雑居ビル内で、
酩酊状態だった別の大学に通う1年の女子学生(19)=川崎市高津区=に乱暴したとしている。
同署によると、2人に面識はなく、女子学生が友人と飲酒した後、1人で路上を歩いていたところを、渡辺容疑者に雑居ビルに連れ込まれ、
1階の踊り場で乱暴されたという。その後、現場から約150メートル離れた路上で、渡辺容疑者が女子学生の腹を蹴っていたところを、
同署員が暴行容疑で現行犯逮捕していた。暴行容疑については容疑を認めている。渡辺容疑者は、ミスター慶応コンテスト2016に出場していた。 -
大阪市天王寺動物園で飼育されている希少動物のクロサイが今夏、極度の「都会恐怖症」から脱し、来場客に元気な姿を見せられるようになった。
2016年に繁殖を期待されて愛媛からやって来た雄のライ(7歳)。騒がしい都市部の環境になかなかなじめず、
寝室や非公開の獣舎にこもりがちだった。デビューまで約2年半を費やした道のりには、担当飼育員との「二人三脚」の地道な訓練があった。
ライは11年冬、山あいの愛媛県立とべ動物園(砥部町)で生まれた。愛媛では来場客を怖がるそぶりはなかった。
しかし16年2月、親元を離れて天王寺に移ると、急激な環境の変化に様子が一変。人前に出ることを嫌うだけでなく、
寝室の扉に体当たりしたり、天井の蛍光灯を壊したりして暴れ回った。通天閣など観光地に囲まれる天王寺動物園は繁華街にあり、
多くの親子連れらが訪れる。ライは子供のはしゃぎ声や、周辺の阪神高速を通る車のクラクション音におびえパニックを起こすことも。
飼育担当の中山宏幸さん(44)は「展示場に顔だけ出し、奥の寝室に引き返す状態が1年以上続いた」と明かす。
クロサイは神経質な動物として知られるが、これほど長期間に及ぶのは珍しいという。中山さんはさまざまな工夫を凝らした。
その一つが好物の牧草の固形物をのせた木製板を使った「おびき出し作戦」。寝室で慣れさせた板を1日数十センチずつ動かし、
屋外展示場の中心部まで誘い出した。約50メートルの距離を1カ月間で3メートルしか進めない時期もあったが、ライは少しずつ移動距離を伸ばした。
都会の騒がしさに慣れてもらおうと、寝室でラジオをかけたりする一方、屋外展示場の片隅に草木で人工のやぶを作ってライが身を隠して落ち着ける空間を設けた。
ライの様子は少しずつ変わり、今年7月から雌のサミア(5歳)など他の2頭と同じく1日数時間、来場客の前で餌を頬張るなど愛くるしい姿を見せられるようになった。
都会暮らしに慣れ始めたライには、サミアとの繁殖に期待が高まる。日本動物園水族館協会(東京都)によると、
絶滅危惧種のクロサイは国内に22頭おり、各地の動物園は飼育数を維持するため繁殖に力を注ぐ。中山さんは「ライの次の目標は愛妻家。サミアとの新婚生活で子宝に恵まれてほしい」と笑った。 -
自衛隊幹部は公務員の中でも異様な低学歴集団であることが判明した。
しかも、それは米軍や韓国軍にも劣るレベルだという。
まず目立つのは大卒の低さである。大卒以上の幹部(尉官以上)は45.9%しか存在しない。
大卒率ほぼ100%のキャリアの国家公務員や米軍の現役幹部の83.8%(15年時)と比べると異常な低さだ。
次に修士以上も酷い状況だ。米軍の現役幹部の41.5%が修士号以上を取得している。
しかし、自衛隊幹部は僅か5.02%のみ。特に航空自衛隊幹部は3.64%でしかない。
そして、注目すべきは高卒の多さである。なんと自衛隊幹部の51%が高卒以下であり、
一佐ですら3%の80人が高卒であった。中卒の一佐も3人いた。
一佐とは、諸官庁では課長級であり、連隊長ともなれば数百〜1000人の部下をまとめる職である。
では、なぜそうなってしまうのか。それは自衛隊が第1に、
諸外国の軍隊の中でも知性を軽視しているからだ。
米軍の場合は基本的に将校は学位を保有せねばならず、
保有しない将校でも大尉になれば一定期間までに学位を取らねばならないとなっている。
将軍では2つや3つの修士はザラである。自衛隊の場合は、そうした規定もなく、
また積極的に国内外の大学に幹部を留学させる仕組みも乏しい。
防衛省を含む各省庁のキャリア官僚は、基本的に海外の大学院に留学させるが、
自衛隊では非常に限定される。国内の大学院へ行けばはみ出し者扱いされるという。
第2は、自衛隊の専門知識や学問に対する軽視だ。特に陸上自衛隊では、
職場の机の上に書籍(軍事や戦争の専門書でも)を置いているだけで上司からにらまれることが多々あり、
検閲の場合は私物として隠さねばならない。業務に直接関係のないものを置くのは美しくないためだ。
これでは、自ら外部の教育機関で学ぼうとする意欲を持つ人間はつまはじきにされてしまう。
複数の自衛隊幹部は「自衛隊幹部の学歴は先進国でも最低レベルではないか。平和安全法制以後、
米国などとの共同作戦や演習が増えていく中で深刻な問題になっている」と現状を嘆く。
その深刻な問題とは何か。第1は、高等教育で学ぶ抽象的思考ができないために共同作戦や演習のための意思疎通ができなくなることである。
要するに知的分野での交流・貢献ができない。例えば、米軍側は以前「宇宙空間やサイバー空間で機動(maneuver)する」と自衛隊との会議で発言した。
米側は「機動」という概念を「主導権を取る」という意味で使用しているのだが、
自衛隊幹部の多くは「機動」を物理的にしか理解していなかったのである。 -
宇摩郡天満村字六反地と称する特殊部落は
戸数九十余戸ありお定りの細民揃にして常に
藁仕事をなし、僅かに糊口を凌ぎ居れるもの
なるが、其苗字を聞けば中々振るったものに
て小西(行長)織田(信長)大岡(越前守)
中村(豊臣秀吉の生地を付く)山田(長政)
橋本(左内)原(郷右衛門)岩崎(弥之助)
等昔の英雄豪傑と同様の姓を用ひしもの多し、
当時苗字を許されし折、時の庄屋組頭内寄り
て我子に名を付ける如く、古来の武勇者、若
くは近世名士の苗字を勝手気儘に冠せしに創
ると云ふ
『海南新聞 1912年2月25日号』
「特殊民の苗字 英雄豪傑大金持ちと同姓」 -
近ければ近いほど、その人間は権威ある存在として振る舞えるというのである。これは、オウムのステージにそのまま当てはまる。
丸山はその際に、日本の戦犯とナチス・ドイツの高官とを比較する。丸山は、その違いを、「だから戦犯裁判に於て、
土屋は青ざめ、古島は泣き、そうしてゲーリングは哄笑する」と評している。土屋達雄と古島長太郎は、俘虜に対する暴虐行為で裁判にかけられた。
ゲーリングはナチスの高官である。ゲーリングは確固とした信念にもとづいて行動していたために、戦犯として逮捕された後も傲然たる態度をとった。
それに対して、日本の二人の戦犯は、権威に依存し、暴虐行為に及んだのも自らの信念によるものではなかった。
丸山は、二人について、「一箇の人間にかえった時の彼らはなんと弱々しく哀れな存在であることよ」と述べている。
こうした日本の戦犯の態度は、オウムの信者と共通する。オウムの信者が数々の犯罪行為に加担したのは、個々人が強固な信念を持っていたからではない。
グルである麻原との距離を推し量り、その上で、より上位のものの指示に従って行動しただけなのである。彼らの多くが、
逮捕され、裁判にかけられたことで、信仰を失っていったのも、彼らのなかに強固な信念が確立されていなかったからである。
わずかに新實智光が、自らの裁判における論告求刑で、検察官の非難に対して声を立てて笑ったのが例外とも言えるが、
彼も死刑執行を前にしては動揺を示していた。彼は、死刑判決を受けた後に服毒自殺したゲーリングほどの信念を持ち合わせてはいなかったのである。
裁判にかけられたオウムの信者たちが、法廷で反省の弁を述べても、それが人々を納得させるものにならず、
上っ面の謝罪に響いてしまったのも、彼らの行動が明確な信念にもとづく主体的なものではなかったからである。
ただ、命じられるままに行動したことを反省したとしても、それは本人のこころの弱さを露呈したものとしてしか受け取られないのである。
逆に言えば、そこにこそオウムの犯罪の恐ろしさがあったと言える。犯罪に加担した信者たちは、それを信念にもとづいて実行したわけではない。
一般の社会に生きているなら、生涯犯罪を犯すことなどなかったはずの人間たちが、凶悪な犯罪に手を染めたのである。
たとえば、中川智正と面会を重ねたアンソニー・トゥーは、「中川氏に会った人は、皆一様に彼はいい人だと言う」と書いている。
組織に属することは、その人間に安心感を与える。しかも、オウムの場合には、出家の制度がとられ、その内部は、
一般の社会とは異なり、個別の行動に対して責任を持つ必要のない社会だった。オウムで犯罪に加担したのは、
ほとんどが出家信者であった。地下鉄サリン事件の前日、オウムが被害者であると偽装するため、教団の東京総本部に火炎瓶を投擲する事件を起こした際、
投擲を行ったのは陸上自衛隊第1空挺団の3等陸曹だった在家信者である。しかし、在家信者が事件にかかわったのは例外的なことだった。 -
飲酒運転で出勤したとして、千葉県警監察官室は1月31日、
成田空港警備隊の男性巡査(25)を道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で書類送検し、
停職3カ月の懲戒処分とした。巡査は同日、依願退職した。
監察官室によると、巡査は昨年12月29日、午後4時半から同10時15分ごろ、友人らとビール4杯、
焼酎水割り4杯、発泡酒1缶を飲んだ。翌日午前8時半からの勤務だったが、
同50分に自家用車で遅刻して出勤。上司が酒のにおいに気づき、
呼気検査で基準の約2倍のアルコール分が検出された。巡査は「酒が残っていると自覚していたが、
突発で休むと迷惑をかけると思い焦ってしまった」と話したという。 -
女性は昨年12月24日夜、田畑氏と食事し、酒も飲んだ。その後、2人で女性の自宅へ行き、
寝ている間に乱暴されたと主張し今月、告訴状を提出した。
田畑氏の携帯電話には女性の裸を撮影した画像が保存されていたため、
女性は軽犯罪法違反容疑でも被害届を提出したという。
田畑氏と女性はSNSを通して知り合い昨年10月から交際を開始。
女性はやがて盗撮の疑いを持つようになったという。女性が「動画撮ったよね」と問いただすと
「撮ったけどもう削除します」と応じ、「田畑さんは盗撮の件とかは、
へっちゃらでいられるの?」と迫られると「へっちゃらでいる?いやいや全然」と弁明する言葉が残っていた。
さらに女性が「なんでこんな全裸で寝てるとこ撮ってんの?」などと激高すると「消すよ、
全部消す」と慌てふためいた。さらに別の場面で女性から「盗撮の件はどう思いますか?」と問われ
「盗撮の件は、完全に自分が見たかっただけです」と答えていた。また、女性が
「なんで記憶もなく普通に寝ている時に盗撮するんですか?」と問い詰められると
「だって寝ちゃうんだもん」などと言い訳していた。 -
あぼーん
-
あぼーん
-
少女の裸を撮影 県ネット防犯連絡協会員の男を逮捕【愛媛・四国中央市】
7/18(木) 19:00配信 株式会社 テレビ愛媛
少女の裸を撮影したとして四国中央市の会社役員の男が児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。
この男はネットワーク犯罪対策を推進する県の協議会の会員でした。
逮捕されたのは、四国中央市のパソコン修理会社「イシカワパソコンサービス」の代表取締役を務める52歳の男です。
警察によりますと、石川容疑者は去年10月中旬ごろ四国中央市内で18歳未満の少女の裸をデジタルカメラで撮影した疑いです。
警察の調べに対して石川容疑者は「当時酒を飲んでいてよく覚えていない」と容疑を否認しています。
石川容疑者はパソコンやインターネットによる犯罪の対策を推進する「県ネットワーク防犯連絡協議会」の会員でした。
協議会の事務局を務める県警本部のサイバー犯罪対策課では「今後、処分を決める」としています。
https://headlines.ya...718-00000004-ebc-l38 -
【速報】愛媛の病院で複数にが刺される
http://hayabusa9.5ch...cgi/news/1565345469/ -
土居町か
-
下着に執着する男は、絶対姉や妹がいない男家族で育った奴だよこのプロファイリングは確かだと思うわ
何故なら、姉や妹がいた変態男は、必ずタンスを開けたり洗濯物脱衣場で漁ったりして見てるパンツがいかに汚いかを知ってる
げんなりした体験があるだから下着には執着しない下着に幻想を抱いて興奮する奴は姉や妹がいなかった男
絶対そう心当たりあるだろ? -
女の子が一日頑張った後のパンティの臭いって、めちゃくくちゃ臭いよどんなに可愛い子でもチンカスの臭いなんか問題にならないぐらいバスの運転手とか添乗員もおるんやでまた変態狂師か
-
本県御用新聞が粛清の嵐らしい
https://news.yahoo.c...779a18edb08f6c58abcf -
四国中央市という名前に意味はあるのか
-
あぼーん
-
>>72
通報しました。 -
映画 死国
四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、
死者が蘇るという禁断の「逆打ち」という儀式が存在する。
娘の死を悲しむ母親が、その「逆打ち」を行ったことにより起きた恐るべき物語。[1]
久々に故郷の四国は高知県の矢狗村に帰って来た明神比奈子(夏川結衣)は、
幼馴染みの日浦莎代里(栗山千明)が16の若さでこの世を去った事を知り驚く。
もう一人の幼馴染みの秋沢文也(筒井道隆)と再会した比奈子は文也から莎代里の死に関するある不吉な噂を聞く。
それは代々死者の霊と交流する口寄せの家柄だった日浦家の跡取りである莎代里が、
事故死ではなく霊を呼び出す儀式の最中に悪霊に取り殺されたというものだった。
莎代里と交際していた文也は未だに彼女の死を引きずっていた。
そんな文也を案じ、気遣う比奈子は次第に文也に淡い想いを抱くようになり、
文也もまた比奈子に莎代里を喪った悲しみが癒されるような気がしていた。
二人は徐々に距離を縮めていくが、ある日、村の聖地である“神の谷”に祀られていた地蔵の首が捥(も)がれるという奇怪な事件が起こり、それを境に村では次々と不気味な現象が起こるようになった。
その怪現象は莎代里の母・照子によるものだった。
照子は由緒正しい日浦の血を絶えさせないために、逆打ちで莎代里を蘇らせようとしていたのである。
しかし死者の歳と同じだけ逆打ちを行うと黄泉の国の結界が破られ、四国はたちまち死者の楽園となってしまう。
比奈子と文也はその事実を知って照子の計画を阻止しようとするのだが...。 -
ネットでの殺害予告は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
ネットでの被害の相談も可能
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm -
書けるかな?
-
わーん、感動して涙が出そう!
-
【速報】愛媛・四国中央市の商業施設で発砲事件 男性が心肺停止
1/14(日) 17:11配信
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4b1980865399e639f4a623db56c11a6707792c5a -
0001 首都圏の虎 ★ 2024/01/14(日) 20:35:01.68
14日午後4時ごろ、愛媛県四国中央市妻鳥町のスターバックスコーヒーイオンタウン川之江店で、「男性が銃のようなもので撃たれてけがをしている」と110番通報があった。男性は胸あたりから血を流し、搬送先の病院で死亡した。撃ったとみられる人物はその場から逃走しており、県警四国中央署は殺人容疑などで捜査している。
署によると、死亡したのは職業不詳の石川雄一郎さん(49)。石川さんは、同店の屋外にあるテラス席にいたといい、警察官が現場に到着した際にすでに意識はなかった。店は「イオンタウン川之江」の敷地内にあり、店内には当時、複数の客がいたが、けがはなかったという。
事件後に買い物で訪れた同市内の会社員の男性(25)は「最近、市内で大きな事件はなく、驚いた。発砲があったなんて物騒だなと思いました」と話した。
現場は四国中央市役所の東約3キロで、松山自動車道三島川之江インターを降りてすぐ。イオンタウン川之江は幹線道路沿いにあり、周囲にはホールやホテル、パチンコ店などがある。
https://news.yahoo.c...0b9feb1897ec34be1fd9 -
崖っぷち糞村
-
大引けには興味ないよな
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな回を超えていないという事実
しかし
冷静に見れば事故はあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが -
クローンとかいう明らかに当てはまるか教えてもらえないし解消したとは思うが
-
私はジャンプよりスピンやステップの方はあったんだけどな
-
半年くらいやるのてもうないやろ
これがスイカがかなり究極の安全保障を心配する大人の贅沢は、前回出た3日目
昨日と比較して下がらなかったからな
若者は先が長いし、幅広く買っているので -
パネルにホクロマジックで足しても壺友やり続けて流されて死亡したほか、
-
相変わらず朝から元気だな
-
まあ色々織り込んじゃったのに宿舎で吸ってクラブ行ってるのに懲りないなあ
右膝の状態でぶつかった」とか書いてないのか
実力勝負は無理だよね -
リスクマネジメントが糞以下なのにね
見栄張って埋めるよw
全く流れてこないよね
なんかそんな勝てなくなったわ…怖すぎる -
お父さん顔でかいな?
https://i.imgur.com/MD2zkzl.jpg -
パワハラ議員 パワハラ議長
職員が「これは暴力、パワハラです。訴えますよ」と言うと、
篠永議長は「訴えるなら訴えろ」などと繰り返し、隣室の市議会事務局にいた別の職員が止めに入った。
その後、篠永議長は「机を蹴ったことは悪かった」「お前じゃけん、言うた」と釈明したという。 -
あぼーん
-
相変わらず朝から元気だな🧻🐹
-
1番の危険人物は>>91だろ
頭ガイジやからなw -
精神障害者アラート
闇の組織
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊!
林、一樹
西本智和
精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大
レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます
凶悪精神障害者危険
逃げて!
騙されないように、
犯罪被害に合わないように
警、察、官にも警戒してください
背乗りした朝鮮工作員が警察官になり、
テロ活動をしています
黒のくせに白いフリします
騙されて付き合ったりしたら遅いです
日本国
闇の組織
朝鮮
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
林、一樹
西本智和
愛、媛、県、警にもいる
朝鮮Xが犯罪したら
日本人Yが犯罪したと嘘をつくテロ集団
そしてYは犯罪者です気をつけてと信用させる
悪質さ
白いフリをしやがる
実体がなかった日本人Yを取り押さえ、
日本人Yは精神障害だから、わかってなかったのだと猿芝居をし、
嘘をつく猟奇的な危険集団が、
愛、媛、県、警
上、島、町、役所
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
イ、ワ、キ、テック -
93が精神障害発症し
ぶつぶつ -
戦慄の精神障害者の93が
ブツブツしだしている
精神障害発症
危険だ
警戒が必要 -
https://x.com/dj4472...r8l9MJLwdrmpjKQ&s=19
弓、削、商船関係者による
レ、イ、プ被害にあわないように
世の中の人々には気をつけてほしい
弓、削、商船レ、イ、プ推進隊の
西、本、智和は、
弓、削、商船レ、イ、プ推進隊の
林、こうじがやらかしたら、
(被害者側は、林のオジの警察官たちが精神病院送りにして自殺した)
愛、媛、県警の弓、削、商船レ、イ、プ推進隊とともに
他人をエア逮捕したことにしていて、
仇を討つんだと猿芝居をして、
それに騙されていた嫁になった、別の被害者までいる -
いよかん
-
土日は戦慄の重症精神障害隊
弓、削、商船レ、イ、プ推進隊が
町外でも何をやらかすかわからない!!
厳戒体制を!!!
https://x.com/dj4472...O_vbLlBQEIRTWGA&s=19 -
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑