-
四国
-
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう!13杯目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう!11杯目
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1627301024/
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう!12杯目
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1646547246/ - コメントを投稿する
-
凶悪重度精神障害者アラート
精神障害の規模を示す
インセインチュードは
無限大
レ、イ、プしても罪にならないようにするという危険集団がいます
頭パー力(りょく)
厚顔無恥力
妄想力
戦慄の力の充実!!
闇の組織
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊!!!!!
凶悪精神障害者危険
騙されないように、犯罪被害に合わないように
警、察、官にも警戒してください
背乗りした朝鮮工作員が警察官になり、
テロ活動をしています
騙されて付き合ったりしたら遅いです
闇の組織
朝鮮
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
林、一樹
西本智和
愛、媛、県、警にもいる
朝鮮Xが犯罪したら
↓
日本人Yが犯罪したと嘘をつくテロ集団
そしてYは犯罪者です気をつけてと信用させる
悪質さ
白いフリをしやがる
実体がなかった日本人Yを取り押さえ日本人Yは精神障害だから、わかってなかったのだと猿芝居をし、
嘘をつく猟奇的な危険集団が、
愛、媛、県、警
上、島、町、役所
弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
朝鮮レ、イ、プ支援テック
イ、ワ、キ、テック
朝鮮レ、イ、プ支援者
愛、媛、県、上、島、町、長
上、村、俊、之 -
久しぶりにうどん食いに遠征しようかな
まんのうの長田に行ってみるか
最後に行ったのは分裂前だから
何年前 -
日本人大虐殺テロ計画がバレた
愛、媛、県、公安
五、葉、あ、き、の、り
愛、媛、県、警
イ、ワ、キ、テック
上、島、町の朝鮮
伯、方、警、察、署
今、治、警、察、署
日本人大虐殺朝鮮A
林久義になりすまし
a長男
林、一樹
b次男
林、こうじ
同じくBの林
愛、媛、県、警、警、察、官
定年
同じくC
林まさきに、なりすまし
岩城郵便局前に自宅
上、島、町職員になっていた
Dの女
日本人警、察、官池田の嫁
これは殺人はしていないかも
Eは実在するかは不明だが、
関西にいる模様
ABは本当の兄弟だが、
全てが本当の兄弟姉妹ではない為、
愛、媛、県、警は、
死刑一択
外国と通謀し日本に武力行使をする方針ゆえに、
DNA検査を拒否する!という
語るに落ちた戦慄の態度🥶
朝鮮デビルレ、イ、プ支援テック
イ、ワ、キテック
朝鮮デビルレ、イ、プ支援の心が
イ、ワ、キテックの原動力であるという戦慄🥶🥶🥶🥶🥶🥶 -
愛、媛、県警の警察官に
レイプをされない為に!!
弓、削、商船生に
レイプをされない為に!!
厳戒体制を!!! -
上島君が埋めてるの?w
NGが効いてる -
>>1
乙!うどんでも食べまい -
朝ご飯は麺屋
-
なんがでっきょんで?
-
ちょっと用事すまして今ゆめの前のスタバ
早朝うどんはどこに行こうか思案中 -
丸亀製麺のCMのうどんをすする音が耐えられない
-
兵庫製麺?
-
揖保乃糸は兵庫だっけ。
-
播州、播磨地方だから兵庫県西武
-
湯だめ 釜揚げ ざる きつね 讃岐山菜 かも南蛮 源内うーーーどん!
-
かけ一択
-
かけ中そのまんま、一択
-
岩崎良美が歌う「源内うどんの歌」をまた聞きたいね
-
あぼーん
-
精神障害、知的障害だから、
今、治、警察署
伯、方、警察署
上、島、町、関係者
弓、削、商船関係者は、
わかってないんだわな
朝鮮レ、イ、プ支援
弓、削、商船レ、イ、プ支援の為に、
関東にいた日本人を
愛、媛の弓、削、島で取り押さえて
精神障害だから、わかっていなかった
と精神障害たちで、
ブツブツしてやがるwwwww
物理的、地理的
時制からして、
不可能だと、わかってないんだわ
精神障害、知的障害だからww -
いっつも行っきょるうどん屋になんや海外の方がようけ来とって、時間なかったきん食べるんやめたわ
田舎にぽつんとあるうどん屋なんやけど、あんなとこまで来るとはなぁ -
うどん屋で外国人とか殆ど見かけんな
-
どっかのサイトで紹介されてんじゃない
-
何?何?なに?何?何?
-
バナナマンのせっかくグルメで高松来とったな
やっぱりうどん屋紹介しとったわ -
牟礼町の瀬戸晴れと桜町のこがねか
-
愛、媛、県、朝鮮レ、イ、プ推進、公安委員長
五葉あきのり
重度精神障害者
こんな工作員が日本の警察を管理する
県の公安委員長
いまでは
弓、削、商船レ、イ、プ犯
林、こうじが
警察官になり、
他人がやったと嘘言ってるんだそうなww
キチガイは、やばすぎw -
瀬戸晴れ、さすがに昨日紹介されただけあって激混み
というか、店の前の道がもうすごい事になってる -
長時間並んでまで、うどん食いたいとは思わんな
いつものうどん屋も並んでるけど
あっという間に処理される -
ほとぼりが冷めた頃に行こうという発想はないのかな
-
こがねのぶっかけに油揚げも珍しい組み合わせだなと
-
黄金ね、最近手広くやってるね
開業当時、多度津店に行ったきり
行ってないな -
あれを、コガネって読むのを最近知った
おうごんうどんだとずっと思ってた -
>>30
まあせめて平日だよな -
ここはぶっかけ推奨なのか
俺はかけを頼むのが普通なんだけど
麺のコンディションもいろいろあるのか
どうもよくないときもあるんだよ
その点ぶっかけはブレは少ないのかも知れないね -
麺を見るには基本かけ、冷かけ、ざるを注文している
-
こがねとピコピコは仕込みやろ
今のでレビは小学生にまであんなことさせるんやな
テレビ離れも進むわけやで -
瀬戸晴れと、こがねを並列で評価するのはなんだかなぁ
-
>>37
同じだな、今日もかけ中 -
県外客はこがねがチェーンなんて気にせず食うからセーフ
-
ピコピコとこがねは系列
手の込んだステマや -
栗林公園やらサウナやら、なんか観光協会が動いてたんか
-
こがねなんてどこにでもあるチェーン店なのにあれだけ褒めちぎってる時点で余計に不自然なんだよな
-
昔昔に高松に住んでたが今関東
ここ見て情報を仕入れようと思ってるが
とりあえず瀬戸晴れはオッケー
こがねはパスということでいいのかな -
【香川】20代女性の住居に侵入し口や腕を手で押さえ不同意性交等傷害の疑い…インドネシア国籍の技能実習生の男逮捕
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1727621929/ -
最近のだと、いなもくも場所は綾川町枌所という辺鄙な場所にあるけど人気あるよ
-
綾川なんて讃岐うどんの聖地じゃないか
-
ラーメン屋だと初代うどん王の浜堂(はまんど)が多店舗展開して調子に乗ってます
ごんなは瓦町だけまだ残ってます -
へぇ森の大将もちょうしこいてんだ
詫間の宮ノ下の居酒屋時代から
知ってるが、息子ががんばってるのかな -
かないずみー (曲が浮かんだら立派な讃岐の中高年)
-
かな泉の釜揚げうどんは美味しかったなあ
-
思い出は良いから
土器川たもとの店はよく行ったな
かな泉は、今うどん業の人材を
作った功績はあるな
加ト吉のうどんが良くなったも
かな泉らしいし -
おか泉、はゆか、もり家の店主はかな泉で修行してたんだっけ
-
おか泉の泉はかな泉の泉
らしいね
県外にもおか泉パクったような店があるから
源流はかな泉 -
三大系統があるらしいね
「宮武ファミリー」「なかむら系」「泉UDON友の会」 -
はなまる系もあるらしいよ
-
宮武、中村はそのまえに西森がある
-
ぬくいおうどん食べるとほっとする
-
テーブルマークの冷凍うどんとヒガシマルのうどんスープでいいよ
-
たしかに、加ト吉はかな泉系列だし
-
ちょっとめんどうだけど干し椎茸
-
そこに干しエビも加えると・・・イトメン?
-
県内でイケイケの県外店にちょっと
気の迷いではいってみたが
かけ中、揚げに天ぷら1個で750円も
取られたよ、麺はあれだし
だしあれだった、悲し -
県外やったらそんなもんちゃう?
-
◯も同じだったなな
はなまるにしときゃ良かった -
はなまるも一時の勢いは無くなったな。
渋谷に店舗が出来た時は大行列が出来るほどの人気だった・・・ -
◯亀に押されてるからね
県外客をつかむ力一枚も上 -
仮に資さんうどんが香川に出店したら、ますますはなまるの客は減りそう
-
いや資さんや◯亀なんか香川では
客こないだろ、資さんは福岡で食ったけど
嗜好が違うw -
資さんうどんはなんか受け入れられそうな気がする
丸天とかごぼ天とか讃岐では珍しいやん
ぼた餅置いてあったりするし -
ごぼ天どっかで食ったな
観音寺のどこか
あの麺どうかな、麺にうるさいよ
俺的にはダメ -
丸天細天長天ごぼ天えび天きくらげ天紅しょうが天
ぜんぜん珍しないぞ -
資さん九州圏には人気あるみたいだけど
圏外は六店のみだね
近場は岡山市に1店あるみただけど
うどんに丼はめずらしいくないしな
すかいらーく大丈夫 -
資さんは確かにうどん中心だけど、丼ものやカレー、朝定食が充実してたりするので、
自分の中では牛丼チェーンとの競合ってイメージ。 -
麺類&丼なんて珍しくもないしな
味の民芸だっけ勅使あたりに進出してたけど
結局撤退したよ -
少しまえにジョイフル九州もんメニューに
ごぼ天うどん、あったな
地雷もん好きだからたのもうと
思ったけど、小倉で食った、うどん焼おもいだして、やめた -
うどんからんだら、県外資本きついとおもうで
丸亀製麺なんてもう1店だけになったからな -
はなまるうどんは香川に結構あるんとちゃうん?
-
だって高松市木太町創業だもの
丸亀の中府店には夜いってるよ -
創業店は琴電林道駅近くだったかな
かなり昔まだそんなに店増えてない頃
行ったことがある -
しんせいがなりやになって苦戦してる
-
資さんうどん
関東に二店舗できる
楽しみ -
なりやが休みの木曜日だけ客が押し寄せる
-
資さんは最近どんどん改悪されてて、今の味ではあまりお勧めできないです。
コスパだけ重視ならそれなりですけど。 -
スレチ
-
お金が無くてもあってもうどんを食べるとは思わなかった。
-
今は最安値いくらやなんやろ
100円うどんなんてもうないやろな -
田村神社のうどんはもうやってないんかな
-
ぐぐったら200円に値上がってた
そうやろな -
昔~は200円あったらかけ小天ぷらをつけれたけど
光熱費小麦粉もあがってるやろから -
光熱費人件費だろうな
うどんは小麦粉とか塩とか原材料費の率はとても低い -
田村神社の値段はかなり前100円だったり
したから、長い間値上げしてなから
まあしょうがない
その時も最安値だったし -
冷凍うどんのコスパの良さ!
-
何?何?なに?何?何?
-
最近、他県からのお客さんを連れて行くのが
牟礼のby age 18
小麦アレルギーに対応した米粉うどんなんだけど、それなりに美味しい
それにロケーションが最高、目の前に瀬戸内海
普通のうどん屋に飽きたら、こういうのもいいかも
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑