-
プロ野球
-
2019年12球団ドラフトスレ part86
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これが2行以下になったらコピペして増やしてください。
前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part85
https://rio2016.5ch....cgi/base/1571303457/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
身体が硬く脚が遅い奥川をヤクルトがいつ壊すか見ものだな
-
でも吉田取れなかったけれども結果的に拾った高橋優がそこそこ働いてくれて復帰1年目にして優勝できたから原は満足だろうな
吉田や根尾とってたらまず優勝無理だったし
スター望んでるのは報知やフロント側で、原は別にそこまで拘りなさそうなんだよな -
>>952
そんな事より及川はフィジカルが中学生だぞ -
井口や与田みたいに
こういう運を持ってる人間っているんだよな。
そこに、高津も加わってきそうで来年も怖いわ。 -
安田も藤原もロッテに行って全く人気でないしなw
ロッテに行くと、全く人気でない。
球団もチーム強化に力入れないしw
でも、そのおかげで、マイペースで野球できる。 -
ロッテは営業努力が足りんね
北西部でロッテに興味あるの皆無、距離的にも東京D・神宮の方が近いし -
巨人が二回くじを外して堀田に行ったのは原の意向なのか、長谷川の意向なのか?
少なくとも原では無さそうだな。 -
履正社井上、及川。
ほんとロマンだけはあるんだよ、ロマンだけは。
オールオアナッシングドラフト。 -
俺は阪神のドラフトは好きだぞ
物になるかは別だが -
>>943
メジャー志向の超ド級はポス容認しないとお断りされるから巨人もSBも時代の流れに流されるってこと -
ロッテの一時的に出た熱狂的なマニアみたいなファンはどこ行ったんだ?まだいるの?
-
>>951
むしろ先発も外野も足りない阪神がなぜ即戦力優先じゃなかったのか -
>>962
2回外して、原が大化けする選手にしようって言ったらしいよ。 -
堀田って巨人っぽい名前だな
何人めの堀田だよってくらいいつもいるイメージ -
新人王は蝦名と誰になるんだろう
-
井上とったら
来年は関本息子とって
さらにミーハー度を加速だな -
>>969
関東以北は甲子園に出てた選手だよ。 -
>>947
まあマスコミが考えた『三文小説』ではそう言われてるようだけどね -
>>954
18試合 5勝7敗 防御率3.19
大卒のドラフト1位でこの成績で
そこそこ働いたはねーだろw
明らかに失敗作じゃんw
最低限、高橋尚成とか高木勇人の1年目くらいの成績は残さないと及第点すら上げられんわ。 -
中日は直近4年で3回抽選当ててるけど本当に偶然なのかな?
-
>>980
お前、いいから死ね。 -
>>979
陰謀論唱えたいだけの低能は黙ってろよクソゴミw -
ハズレハズレの小兵近本の例にあるように
意外とハズレが大当たりとかあるから気にしないことだ。 -
ロッテのマニアおるんちゃう、外野席でダサい応援しとるのとか
とにかく北西部の人間からしたらはロッテは他県の感覚
開拓しようという気もないようやし人気でないの当たり前
「千葉市」ロッテマリーンズよ、あれは -
堀田は鈴木寛や西よりスジがいい。伸びしろ
と今朝書いたら巨人が1位。流石はプロのスカウトだな -
>>980
お前今年高橋優が必死にイニング喰った分高橋取れてないと他に誰かが穴埋めしないと行けないんだが誰がどの役目を果たせたと思う?
ケチつけるだけケチつけて逃げるなよゴミ
ほら答えろよ早く!!!!!!!! -
>>968
そうだね、来年は大学豊作ぽいし高校生もやや地味だけどええのおるから、取れるといいね -
ヤクルトが大成功かな 次は、阪神、中日、西武
失敗 楽天、巨人て感じかな?ただ奥川神宮がどうかな?由規みたいに中途半端にならなければいいが -
来年は関西ドラフト
ひと足早く来年のドラフト候補を紹介 近畿の目玉は「糸井2世」の近大・佐藤、明石商の中森&来田ら
https://hochi.news/a...1016-OHT1T50101.html
17日にプロ野球のドラフト会議が行われる。少し気は早いですが、近畿の2020年ドラフト候補を紹介します。
★近大・佐藤輝明内野手(仁川学院。186センチ、92キロ。右投左打)
目玉はOBで阪神の“糸井2世”とも言われる佐藤だ。
柔道の講道館杯などで優勝した実績がある父・博信さんから譲り受けた体格は、プロと比べても遜色ない。
リーグ通算11本塁打(16日現在)で、元巨人の二岡智宏氏が持つ通算最多13本塁打(新リーグ記録)の更新が視野に入っている。
昨年は2年生ながら大学日本代表の主軸を務め、昨秋の明治神宮大会準々決勝(筑波大戦)では、逆方向の左翼に本塁打を放った。
昨春に阪神・畑山統括スカウトが「大学時代の糸井と双璧。負けないぐらいの飛距離がある」と評したほどだ。
★明石商・中森俊介投手(182センチ、83キロ。右投左打)
1年夏から3季連続で甲子園に出場し、今年は春夏続けて4強入りに貢献した。今夏の準々決勝(八戸学院光星戦)では、
2年生としては甲子園歴代2位の151キロをマーク。田中将大(ヤンキース)や大谷翔平(エンゼルス)、奥川恭伸(星稜)らが2年生時に出した150キロを超えた。
★明石商・来田涼斗外野手(180センチ、82キロ。右投左打)
今春のセンバツ準々決勝(智弁和歌山戦)では、春夏通じて史上初となる初回先頭&サヨナラ弾の離れ業をやってのけた。
今夏の甲子園準決勝(履正社戦)でも初回先頭打者本塁打を放ち、初めて春夏両方で初回先頭打者アーチを記録した。新チームでは主将を務めている。
★履正社・関本勇輔捕手(175センチ、80キロ。右投右打)
元阪神内野手・関本賢太郎氏の長男。今秋の大阪府大会決勝(大阪桐蔭戦)で、3―6の9回に一時同点となる3ランを放つなど、
府大会8試合で4本塁打と量産した。父譲りの勝負強さに加え、二塁までの送球タイムが1秒82という強肩も備える。 -
外れでソフトバンクも西に来ると思ったがピッチャー取らなくてもって言うかドラフト参加しなくてもええぐらいピッチャー余ってる
杉山とか名前忘れたが左のピッチャー一軍で使えるし -
>>993
上武大古川 -
>>998
どこの世界線の高橋の話してるんだよクソゴミボケナスwwwwwwwwwww -
>>1000ならロッテ解散
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 6秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑