-
一人暮らし
-
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください211
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
∧_∧ 一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
(´・ω・) これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
(__) スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪
●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。
まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities...weetHome-Green/3416/
★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/
★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/
●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。
・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください210
https://rio2016.5ch....omealone/1508337206/ - コメントを投稿する
-
手取り20万で家賃7万のアパートに移住ってどうですか?場所は東京都大田区か川崎市ですが川崎にはなるべく住みたくないです
ゴミゴミした場所が嫌で整然とした駅前やマンション街(丁度横須賀線で戸塚駅に到着する前に見えるような光景)→ちょっと歩くと閑静な住宅街ってのが理想的なんですが
大田区はどこも当てはまらないですか?
この前1k19m2の部屋を見て来ましたが凄く狭いと感じました。東京で7万でこれ以上に物件借りるのは無理ですか?
何かいい方法ないでしょうか。貯蓄は300万円ほどあります。 -
手取り2万で家賃70万のアパートに移住ってどうですか?場所は東京都品川区か横浜市ですが横浜にはなるべく住みたくないです
ゴミゴミした場所が嫌で整然とした駅前やマンション街(丁度横須賀線で戸塚駅に到着する前に見えるような光景)→ちょっと歩くと閑静な住宅街ってのが理想的なんですが
品川区はどこも当てはまらないですか?
この前1k19m2の部屋を見て来ましたが凄く狭いと感じました。東京で70万でこれ以上に物件借りるのは無理ですか?
何かいい方法ないでしょうか。貯蓄は3万円ほどあります。 -
>>2
不動産屋でそれをそのまま言った方が早いぞ -
アパートの屋根についてるパラボラって既に給電されてるの?
観る側から電源供給しなくても平気? -
大丈夫だ
-
元々が20Aの賃貸があるんだけどエアコンが備え付けられている
画像で見たら明らかにエアコン自体が古臭かったし、何より建築されたのが2000年になってすぐくらい
つまりほぼ確実に1990年〜2000年代のものだと思うんだけど
エアコンつけただけでブレーカーが落ちるなんてさすがにないよな?
昔のものは消費電力が多いから不安なんだが -
前スレに謝って書き込んでしまったのでこちらで質問させていただきます
風呂場に頑固にこびりついた石鹸カスを掃除したいのでググって見たら、
アルカリ性洗剤がいいという所もあれば酸性洗剤を使うべきという所もあって困っています
前者なら重曹、後者ならクエン酸を使おうと思いますがどちらを使えばいいですか? -
消防設備点検の立ち会い無理なんですが無視してると何度もくるんですか?
無視してる人いますか? -
>>10
無視は人としてどうなんですかね -
そんなイベント十数年みたことないんだが
-
報知器って全室のが連動してたりするの?
-
なぁ鉄筋なら上の足音とかしない?
うち上からサンドバッグ落ちたような足音とかするんだけどマジで引っ越したい。 -
鉄筋だけど乱暴にドスドス歩かれるとなんか微かに振動が聞こえるよ
ほとんど聞こえないけど響きは伝わる感じ
何か重い物を落としたっぽい時とかはドンって聞こえるけどね -
普段は上の階の足音なんて全く聞こえないけど
木造のアパートとかは普通に聞こえるものなの? -
分譲賃貸でも子供が本気出して室内運動会すると響くよ
-
一軒家から引っ越すときに、テレビアンテナのブースター持っていくことって多いのかな?
中古の一軒家購入したのだけど、アンテナはあるのだけど、ブースターが付いてない可能性があるみたい。 -
頭おかしい奴消えた?
-
父さん、酸素欠乏症で・・・
-
キッチンの作業スペースがなくて困ってる
二口コンロあるけど満足にまな板もおけず、トースターと炊飯器を置く場所もない
トースターは居室で常時、炊飯器は使うときだけ居室で使ってる
せめて調理台欲しいけどオススメとかある? -
折りたたみテーブル買えば
-
俺は食器棚置けるスペースがあったから、それ買って炊飯器とかもろもろ乗せてる
ただ調理スペースは狭い -
審査について問い合わせてみたら本人確認証だけ持ってきてくれと言われた
普通資産を調べるために通帳とか給与明細とか必要なんじゃねえの?
元から俺を落とす気だから手を抜いてんのかね -
>>27
どのくらい狭いのかわからんけど、よっぽど狭いならクッションフロアー敷いてキャスター付きラック使えばいいんじゃないかな。 -
>>29は、狭いならクッションフロアー代も安くあがるんじゃないかな、ってことね。
-
>>28
緩い審査だと、俗に言うクレヒス見るだけだから本確書類あれば充分 -
みんなどれくらいの間取りに住んでるの?
-
部屋についてるクローゼットが小さすぎて、ハンガーのまま収納したい服も、畳んでしまいたい引き出しも内臓出来ないんだ。
パイプハンガー使ってる人いる?
通販検索苦手なのでオススメないかな?
1Kで壁二面が窓だからレイアウトに困ってて。壁面にパイプハンガー置いたら座る場所無くなるし。
パイプハンガー自体が洋風屋みたいで見た目悪いし、ホコリ匂いつくし... -
>>33
レンジとトースターは一緒に使わない -
柔軟剤を買いましたが、全自動洗濯機、どこで入れればいいんですか?
よく分からないので
洗い(水が出る、洗剤投入)→すすぎ→脱水→洗い(水が出る、柔軟剤投入)→すすぎ→脱水
としてますが、脱水2回が無駄なのでは??と思ってます
自動で柔軟剤が投入されるシステムではないです
洗いやすすぎを何回など指定は出来ません
洗い(洗剤)→すすぎ→洗い(柔軟剤)→すすぎ→脱水
これに変えたら、おかしいですか? -
その手の質問はggればいくらでも出てくると思うが
-
オススメの食洗機を教えてください。
-
おいおい、一人暮しして貯金貯まるのかよ?
手取24万で家賃7万引かれて携帯、ネットで1万3千引かれて、食費に2万、光熱費1万、
おいおい!ギャンブルに10万しか使えねぇ!
皆さん、貯金できますか? -
>>45
余裕 -
余裕でしとるよ
-
夢を見るのは自由だが同僚と合コンして女の子連れ込む方が現実的
-
寒くなってきましたね
ガス代について質問なんですが先月のガス代が約3500円で今月が約9600円でした
節約の為シャワーしか浴びてないのに9600円ってヤバいですか?
体が暖まるまでシャワー浴びたり足湯するのでもし湯船に浸かる方が安く済むなら寒い時期だけでもお湯を張ろうか悩んでます -
俺もシャワー派で、体暖まるまで46度ぐらいのシャワー朝晩浴びてるけど、5千円台だなぁ
プロパンなのか -
ガスコンロ無しです。オーブントースターか1人用ホットプレートのどちらかを貰えることになったのですがどちらが便利ですか?
電子レンジ(オーブンレンジではなし)はあります。 -
>>50
試しに自分が暖まるまでどんだけ温水を使ってるか浴槽内でテストしてみたら -
>>53
カセットコンロ使用可なら、オーブントースター。で、カセットコンロを将来買う。
使用不可なら、ホットプレート。
オーブントースターはタイマーがついてるので、比較的安全。
市販のピザが焼ける大きな来ないの機種が結構ある。
機種と工夫次第で、唐揚げ風のものや、ケーキ風の物を焼いたりできる。
以上が、おすすめの理由。
でも、焼き肉や焼きそばやらは難しい。 -
×来ない
○庫内 -
先週から隣人の咳ずっと煩いわ。ダイレクトに聞こえる寝るときも咳は我慢するしかないよな?
-
>>53
オーブントースターもらってIH買う -
幾らぶっ込んでるか知らんが月に10万over負け続けてるのは
ギャンブル向いてない気がする。
勝ったり負けたりで止め時見失ってるんだろうけど。 -
リーマンショックで持ってる株半分くらいの価値になったけど
そのまま塩漬けにしとけば完全にプラスになってたなぁ
最近ようやく戻って来たと思ったら調子に乗って含み損をかなり抱えてるw -
>>60
家賃は? -
>>67
家賃は13万 -
株は時間の無駄
-
>>69
下手くそには無駄だろうな -
楽してお金増えるわけがないし、お金がお金を産むことはない。。地道に定額貯金が確実
-
>>71
資産運用は株式だけじゃありませんよ。 -
おすすめはポンド
-
>>71
何歳ですか?w -
素人が運用や投資に手を出したらいけません。カモになるだけです。
そんなことを考える時間があるなら、少しでも働くなり節約に精をだすべき -
これが社畜か
-
素粒子理論で組み立てられた金融商品なんか素人には分からんな
-
個別銘柄ならそろそろ割安になってきたものあるんだがな
今日から仕込みはじめたわ -
個別なんて面倒だからアメリカのダウ連動商品でも買っとけばいい
-
日経平均にしろ
-
今日も寒いですね
電気会社を変えたのはずなので質問なんですが以前の会社と新しく変えた会社で料金が両方から請求される事ってありますか? -
キッチンの換気扇ってパスタ茹でたりとか、冷食あっためたりとかでも回したほうがいいんでしょうか?
-
株じゃないけどタンス預金を春ぐらいから全部ビットコインにぶちこんだら倍以上に増えたぞw
円でもっとく必要がないしなw -
ビットコインか
まあそういうのは結果的に失敗に終わるだろうな -
何事も「儲かる」と噂になったらだめ
その前にリスクを背負って投資した奴だけが儲かる
と、何かのマンガに書いてあった
まあ、ユーチューバーなんかそうだよね
先駆者だから注目されて稼げるけど、後追いはねえ -
ビットコインは既にババ抜きだな
-
銀行に預けてもほとんど利子つかないが
銀行の株買えば年利3.5%くらいにはなるぞ -
取引しなくても証券会社に口座作って入金しとけば銀行よりも高利率らしい。
あんまり貯金ないけど口座作るか悩んでる(´・ω・`) -
十中八九勧誘されるけどなw
-
仕事の時間について相談なんですが
・電車で40分
・職場で拘束9時間
・帰りの電車で40分
社会人って辛くないすか?!
皆さんどのくらい職場で拘束されてます? ちなみに自分は週に2日お休みあります -
公務員か?
-
なんだよすかーってw
やり直し -
>>88
経済に限らず、流行事全般に言えるね -
>>87
失敗は君の人生じゃないかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑