-
公務員
-
(井の中の蛙・V30)法務局43匹目(人工知能・AI)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
箴言 「天その人を滅ぼさんと欲せば、まず彼をして狂わしむ」
この場合の「狂う」の意味
自己の「見方」の絶対化・神聖化であり、見方の違う者は排除し、
自分の見方に同調する者としか口をきかなくなる、という状態。
本人申請→「書類は完璧だ渡すだけ(申請書も書かずに?)」とか「タダで法務局員が完璧に作るのが当然(何処で聞いた?)」
人生を捧げ尽くすぐらいの巨額のローンを払ってるのに書士に払うカネが惜しいとはこれ如何に?
相続証明は→何故にオンライン申請に限るってしなかったの?
遺言保管等→何故に紙ベースでの保管なの?本局・支局・出張所に金庫室(貸金庫と同レベル)を建設?
デジタルベースでの保管じゃダメなの?
ブロックチェーン時代が来るって本当なの?
https://ja.wikipedia...A7%E3%83%BC%E3%83%B3
登記識別情報は存続する?半ライン申請は?人工知能で受付・調査・記載・校合ってあり得る?
V30(含む次世代モデル)で何も変わらない?激変?
オンライン申請の送信時に受付番号発番前のAI事前審査って技術的に不可能?可能? - コメントを投稿する
-
自民党も経団連もいよいよ本格的な移民時代を始まる気になったのかも知れない→帰化申請はどうなるんだろう?
未来の国籍法は血統主義?出生地主義?想像もつかない何か? 我々の考えは変えちゃいけないの?変えないと国が亡ぶの?
「不死身の逃げ腰」「損切り万両」「コンコルド効果」って言葉を聞いた事があるんだが
国家でも会社でも個人でも時代の流れが変わったり技術的前提が変わったら
考えを変えなくちゃ大変な状況を招く時があるんじゃないのかな? 歯に衣を着せぬ議論が今こそ必要では?
手書きの登記簿の時代に如何に素晴らしい記載が出来ても和文タイプが出来たら覚えなきゃ
和文タイプライターに全人生を捧げた者も過渡期ワープロが発明されたら考えを変えなくちゃ
過渡期ワープロで刷り込みに必死こいてた者も現行のシステムが開発されたら考えを変えただろ
この世のあらゆる存在は過渡期であると割り切ったほうが良いんじゃね?
ましてや、現行のシステムの根拠となる法律が制定されたのはずっと昔の話だろ
当然ながら法律の構想が始まったのは遥か昔の話だよね(スマホなんて影も形もないし、携帯すら誰も持ってない時代)
社会も技術も変わったんだから・・・ねえ
戸籍とマイナンバーが紐つけされれば法定相続証明だってスマホで瞬時に可能だったりして(苦笑)
法律や規則・通達に完璧に従うだけで務まるのは民間では底辺の仕事で
正社員は意見具申が出来て一人前って言われた事がある→悔しかった・・・どう思う?
もしかすると、法務局と利害関係ゼロで義理、忖度のあり得ない経営コンサルタントを雇うべきかもね?
他者の視点から見たら当然の事でも本人には絶対に解らない事ってあり得るんじゃないかな?
陶磁器の分野で無数の名工を日本は輩出しながらコップに取っ手を付ける事を誰も思いつかなかった現実
大量のお侍さんに護衛されていた井伊大老は小型ピストルで射殺された(護衛は誰も銃器を所持していなかった)
巨大津波が迫ってるのに安全な裏山に生徒を避難させず、規則を完璧に順守して(発言自粛)・・・同じじゃね?
https://rio2016.5ch....gi/koumu/1532781763/
前スレ -
法務局の明日を推定してみた(歯に衣を着せぬ暴言なのは諸賢に対し全面的に謝罪する)
会員制(司法書士だけが会員資格)でオンライン限定のAI事前審査って形で段階的に進めるのが良策と思う。
オンライン送信(AI事前審査)→OKな申請のみ受付番号発番→校合 って事になるんじゃないかな?
(受付番号を発番出来ない時は会員にAIが理由を明示する)
・最初の段階は「管轄違い」だけを送信不能にする→勿論理由を明示
・次の段階では該当不動産が存在しないケースや地目・地籍の間違いは送信不能
・さらなるバージョンでは名変等の単独申請で申請者情報に齟齬がある時
・次のバージョンでは売買・贈与等の義務者・権利者の情報に齟齬がある時や
(根)抵当権の設定・抹消で義務者・権利者の情報に齟齬がある時なんかかなあ
送信不能時には受付番号発番前に補正するのが基本だから取り下げや還付は極々稀になるし
法務局側は桁外れなスピードアップ実現も可能(受付・記載なんて殆ど自動化が可能になる訳だしね)
法務局にも司法書士にもメリットは十分(司法書士のオンライン申請率100%だって可能かも知れない)
表示や相続では更なるシステム改良が必要となるだろうが(マイナンバーと戸籍の紐つけ等)
それ以外なら不動産登記の自動化は十分に射程距離に入ってると思うんだがね。 -
所詮は誰もがポジショントーク
正解なんて何処にもあるもんか
最適解ならあるかも知れんがね -
最適解を求める為に効率的なのはディベートだ
利害関係のない者を集めてディベートするのが効率的かも知れん
もしかすると、とっくの昔にディベートなんかやってるかもね?
「君子豹変」ってのは基本中の基本だし
「ブレない生き方」ってそれで自滅した組織って多いよねえ -
偽装請負、個人情報売買の常習犯
犯罪、脱法行為上等
半グレヤクザ組織
http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ
独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反 -
もしかしたら
戸籍謄本の個人への発行を禁止すべきかも知れない
あれは差別に悪用される事が多いから、利益より害悪のほうが多そうだ
書士や調査士・弁護士や捜査機関等の業として必要な存在だけに発行すれば良い事で
個人が入手可能って現行の制度は止めるべきだと思うんだけどね(個人での相続申請は不可能になるが)
社会全体としても我々も業者も利益があるだけで不利益はないと思うな。
それと、(自称)オンライン申請の増加に血相を変えてるみたいだけど
本当に我らに利益があるんかねえ→目の前の利益がある程度はあるのかも知れんが
数手先を考えれば「肉屋を支持する豚」って事にならんのかあ? -
共同根質権仮登記
-
>>8
技術的には可能だと思う・・・最も重要なのは段階的に進める事だと思う
「反復型開発」で検索してくれれば参考になるかも知れない
絶対的な正解があって、関係者は一致団結して正解の為に突っ走る時代は終わったと思うんだ
我々公務員の最大の弱点は失敗は罪と考えている事じゃないかなあ。
現実には桁外れの失敗や断念があって始めて最適解にたどり着けると思う(トライ アンド エラー)
製薬も電化製品も化粧品だって桁外れの失敗作があって始めてヒット商品が出るんだろ
オンライン申請(次世代や更にその先)はそうやって無数の失敗から産まれて来ると思うんだ
どう考えても問題のあるビジネスモデルを強行すれば「巨人の星」型の運営方針って事になって
努力に努力を重ねた挙句に体を壊すだけの結果しか招かないと思うんだがどうよ -
>>9
なにそれ -
の移転請求権仮登記の移転仮登記の移転
-
予算が余りそうだと、使え使えと騒ぐ公的機関なんて、なくしてしまえよ
国民のためだよ
数日分の超勤時間を合算して支払ったり、実働ないのに、庁舎開いてる時間で超勤付けさせたり…、おかしいだろーよ
ホント、ぶちまけてやりたい -
不当評価されて困っています
-
具体的に言ってもらわないとはっきりとしたことは言えないけれども
君が考える優秀さと組織で求められる優秀さとの間に齟齬があるのなら不当評価には当たらない
評価とは君が何をしたのかではなくて基準に合致するかどうかが全てなんだから -
ppp
-
研修で表彰されても,育成に選ばれないことってありますか?
-
>>13
余ってくると30分に満たない時間でも、合算させてる -
こんなジョークを聞いた事がある
「仕事をしたつもり症候群」
・けっこう一生懸命、仕事をしている
・まわりもそれを認めていて、非難する人はいない。
・本人はその行為にまったく疑問を持っていない。
・しかし、売り上げは全然向上しない。
似てないか? -
上司の好き嫌いで干されました。
-
皆さん法務局はなくなるって仰いますが、
PCが使えるようになって結構たってもなくなってませんよね・・・?
AIの影響はPCより大きいということなんでしょうか・・・
志望してるので気になります -
>>22
法務局は書面審査なんだよ・・・国家事業としての間違い探しさ(権利関係)
だから人工知能のようなシロモノを導入せずとも10年ぐらい前にはリストラの嵐が当然だったんだよ。
何も将棋や碁の世界チャンピオンを倒せだなんて水準じゃねえんだし
基本的に言えばホテルや旅館のオンライン予約と同レベルの技術水準で実現は可能だよ
国民の資産は公務員でなければ守れない(キリッ)・・・銀行が国営(公務員)だとは知らなんだよ・・・そう言う事だ
政治・官僚の力関係で残ってるだけの話じゃね?
昔は商店街に酒屋さんが一杯あって儲かってただろ
コンビニやスーパーで酒を扱うのを規制されていたんだから儲かって当然だ
だけど、そんな規制が無くなったら破滅した店がかなり多いんじゃね? -
AIって言っても、登記原因証明情報pdfを画像認識して申請情報と突き合わせる、ってレベルじゃないよ
-
>>17
研修で表彰されてなくても,普通に育成に選ばれることがあるよ。 -
こんなとこ志望してるってホームラン級のドジっこちゃん?
釣りはやめてね。 -
目標持ってする仕事でないから日々を惰性ですごすことになっていく
-
たしかに、将棋の羽生さんに勝てるほどの実力をすでに獲得してるAI
近いうちに、登記の調査くらいコンピ化されてもおかしくないかもね -
しごとにいくことをかんがえるとはきけがしてくる
-
>>32
書面審査なんだから10年前に自動化されてても不思議はないな
もし、登記行政の自動化に関して提案を募集すれば殺到するんじゃないかな?
これまでムダにした有休を全て合計して戻して欲しいな・・・時間は貴重だよ
不思議に思うんだがV30に関する講習会って少なすぎね?
司法書士さんのほうが遥かに早く正確で詳細な情報を持ってるって噂があるんだが
どんなもんだろうね? -
突然実装してついてこれない老害切るんだから下に情報回すわけねえだろ
-
V30って何?
-
仕事をする人が色々言われ、怠慢な人は何も言われず。
怠慢な人にいうとすぐにパワハラだとか騒ぐから。 -
目の前で、不倫おばさん職員が、キモイメールを打っていた。
見えてしまった。
次の監査で、そちらにいくことに、しました。どうかまた私をそばに置いて下さい。
今でも大好きです。彼女がいても奥さんがいても、私をそばに置いて下さい。
仕事しろよ。丸見えだよ。そのメール。
お前のスマホ、字がでけーんだよ。 -
深夜徘徊からの職質コンボ食らうガイジ
-
ここって給料本当に低いの?
-
40前半でほぼ全員が登記官になると同時に4級に上がれる
基本給とボーナスだけでも地域手当の低い地域でも年収600万
東京などの高地域手当のとこなら750万はある
これに残業代がプラスされることを考えれば恵まれてる -
登記官の方が転勤少ないらしいからそっちになりたいなあ
-
この組織の人間ってゴミばっかだよね
-
コンビニ業界で不祥事数ダントツ1位のローソン!!
正直、食べ物が不味い。店員もやる気ないし。
ローソン3大事件 指おにぎり アイス冷蔵ケース内でうたた寝 障碍者にイタズラ
1位 ローソンのおにぎりから指=製造工場の従業員が切断
仙台市宮城野区のコンビニエンスストア「ローソン仙台五輪2丁目店」で販売されたおにぎりに、人の指先が入っていたと1日、同市に届け出があった。
おにぎりを製造した「日本フレッシュデリカ」仙台工場(同市若林区、三川昇工場長)で、女性従業員(46)が誤って切断した右手人さし指が混入したとみられ、
同工場は製品を自主回収し、市は食品衛生法に基づき、1日間の営業停止を命じた。
同市生活衛生課などによると、同市青葉区の女性会社員が5月31日昼ごろ、
同コンビニでおにぎり「直巻石焼風ビビンバB」を購入。同日夜に食べた際、異様な感触があって吐き出したところ、約1センチ四方の肉片が見つかった。
病院に届け、人の指と確認されたため、警察が同工場から事情聴取。
2位 ローソン店員がアイスの冷蔵ケース内で寝転ぶ 雑菌アイス?
コンビニエンスストア「ローソン」店内でアイスクリームを販売する冷蔵ケースの中に従業員が入って寝転がる様子を撮影した写真がFacebookに投稿され、「不衛生ではないか」と騒動になった。
ローソンは7月15日、「食品を取り扱うものとしてあってはならない行為」として謝罪し、店舗とのフランチャイズ契約を解約したことを明らかにした。
問題になった写真は、店内のアイスクリームを販売する冷蔵ケースの中に、Tシャツ・ハーフパンツ姿の若い男性が寝る形で入り込んでおり、
友人が「もう22になる人が何をしゆがで!」「あえて言おう!カスであると!」といったコメントとともに投稿していた。
3位 大阪のローソン曽根崎新地店が、障碍者にイタズラ?
大阪市北区のコンビニエンスストア「ローソン曽根崎新地店」にて店員が、
障碍者の利用客に対して商品破損など濡れ衣行為をきせるなどのイタズラ行為をしていたことが判明した。
被害を受けた同客は「このコンビニ店員は、怒鳴るかと思えば急にニヤニヤしだしたり、とびはねる仕草をしたり終始異様だった。」と述べている。
同店では過去にも利用客から複数の苦情が上がっているという。 -
くそ管理職2名逝ってよし。
クレーマが1時間近く窓口で
さわいでいても見て見ぬふり。
一人は育成組だから始末に悪い。
絶対許さん。
おしおきしてやる。 -
>>51
残業も、地域手当・住宅手当なく手取り26万ってすごいですね。
40代前半だったら尊敬します、むしろ、うらやましいです。
頑張ってればそうなるんですかね。
私は、ダメ職員なんで、21万円です。
情けないです。 -
家なんてイラネ
住むなら賃貸で十分に役立つ
クルマなんてイラネ
レンタカーなら選び放題
級なんてイラネ
級が上がったって有給が3倍になるのかい?
そう考えればココは天国だよ -
ちょっとしたブラックジョークだ
タイプA)優等生 (典型例は公務員)
法律(含む規則・常識)で為せと明記されている事→絶対に命がけで為す
法律(含む規則・常識)でする事が出来ると明記されている事→余程の事がない限りしない
法律(含む規則・常識)で禁じられていないが、やっても良いと書いてない→命がけでやらない
タイプB)我が道を行く(典型例は自営業者)
法律(含む規則・常識)でやっても良いと明記されてる→自分に得なら当然ながらためらいなくやる
法律(含む規則・常識)で禁じられていないが、やっても良いと書いてない→自分に得なら屁とも思わずやる
法律(含む規則・常識)でやってはダメと明記されている→仕方ないからやらない(自分に得でバレないようならやる)
タイプC)規格外(典型例・・・発言自粛)
法律(含む規則・常識)でやれと定められている→気が進まないけどやる(バレないようならやらない)
法律(含む規則・常識)で禁じられていないが、やっても良いと書いてない→面白そうならやる
法律(含む規則・常識)で禁止されている→面白そうならリスクを承知の上でやらかす -
もう自分が何のために生きているのかわからなくなってきた
毎日毎日自分はいったい何をしているのだろうか -
V30関連の実務研修ってやってる?
えせラインが増えても減っても我々には何の利益も無いけど
V30が始まって使い方が解らんかったらメンタルさんが激増じゃね? -
>>59
全然理解しようとも覚えようともしないからいいんじゃないの -
ガンで退職した奴がいるが、そろそろ再発してくれないかと訃報を心待ちにしてる
早く死ねばいいのに -
こんな人生でも生きる価値はあるのか
-
日本で安楽死法できたら明日死ぬわ
自殺する勇気がないのが恥ずかしい
クソ法務局の仕事くだらない
馬鹿上司と、バカ客のご機嫌取り人生 -
理科が疎い出納係
-
>>63
萩? -
>>63
伊丹? -
>>61
嫌いでも、人は死んだらダメ。 -
こんなじんせいをおくることになるのならうまれたくなかった
-
ひらがなで書くやつは大抵メンヘラ気取ったかまってちゃん
-
人生の敗北者(笑)
でもここの職員でも
何故か3年おきに一時的に回復するメンヘラーだと
ある意味勝ち組。 -
法務局の仕事してて楽しい事とか達成感ある?
-
すいません、前スレの続きですが、
定着局って変更できますか?
一時的に異動はできたとしてもまた戻ってくる必要がありますか?
幹部になると戻されるということはあるんでしょうか -
>>70
こんな人生を送ることになるのなら生まれたくなかった -
>>73
定着局の変更はできます
ただ定着局が変わったからといっても、5級になると希望に関係なく県外異動となるため
昇進を拒否しなければ定年まで同じ局に居続けることは難しいです
とはいえ出世コースでないなら5級に上がるのも50歳を過ぎてのことですが -
>>76
ありがとうございます!
自分が聞きたかったのは、最初に採用された局が一生ついて回るのかということです。
その書き方だとそういうことはないという認識でいいでしょうか?
他の方と同じように、他の県に異動の可能性があるということですね?だといいのですが
高確率で最初の局に飛ばされる、ということはないという認識であってますか? -
最初の局とか全く関係ないよ。戻ってる実例があるのは、その局が本人の出身地でもあって、戻ることを希望してるから。
-
本人の出身地でもあるなど、だね
-
というか、よっぽどその最初の局が嫌なんだね
-
V30の後にどれ程のメンバーが残れるか怪しいのに
何十年も先に有人法務局が残ってたら奇跡じゃねえの? -
採用局は原局っていって一生ついて回るよ。希望調書に毎回書くし。
-
>>83
希望調書に原局を希望するかしないか書けるんですか? -
まじめに仕事をしている人がうらやましい
彼らは何を感じ何を思い何を考え仕事をしているのだろう
仕事にどのような価値を見出しているのだろう
本音で語り合いたい
辞めようか辞めても行くあてがないから死ぬしかないかと悩んでいるときに同期や歳の近い先輩後輩がまじめに仕事をしている姿を見ているとそう思えてくる -
法務局でまじめに仕事してる奴なんて見たことないな。
どいつもこいつも頭空っぽ無責任にダラダラやってるだけ。 -
希望調書は毎年1回。
〇〇局に行きたいって書く場合、一応理由を書くことにはなる。
ただ、例えば管区局に行きたい場合なんかは、大規模庁で経験を積みたいとか適当に書いとけばいい。 -
研修行きたくないなぁ
専修科研修(2ヶ月)と高等科研修(3ヶ月)って強制ですか?
3ヶ月とか耐えられる自信ない -
ストレスで吐きそう
-
専修科は義務教育だけど、高等科は違うよ。
-
コスパ悪いから受けない方がいいよ
-
夢を見た
宿屋に泊まっていて、宿屋の中は快適で平和なのに
隣のビルが火事なのに気がついて逃げ出す夢を見た -
専修科で最下位になれば高等科に行かされなくてすみますか
-
最下位は知らんが平均以下でも余裕で行かされる
研修所にデリヘルでも呼べば行かされないと思うよ -
>>98
ん?希望しなくても行かされるの? -
>>99
行ってくれる人がいなくてお願いしてるくらいだから、断ればいいよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑