-
ニュース実況+
-
台風27号フォンウォン発生 11月5個28年ぶり
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://storage.tenk...1120103510/large.jpg
きょう20日午前9時、フィリピンの東で台風27号「フォンウォン」が発生しました。11月に台風が5個以上発生するのは、1991年以来28年ぶりです。一方、台風26号「カルマエギ」は20日午前9時にルソン島で熱帯低気圧に変わりました。
台風27号「フォンウォン」発生
20日午前9時、フィリピンの東で台風27号「フォンウォン」が発生しました。中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sです。台風27号は今後、フィリピンの東を北西へ進み、日本への直接的な影響はない見込みです。 2019年11月は、3日に台風23号「ハーロン」、5日に台風24号「ナクリー」、12日に台風25号「フンシェン」、13日に台風26号「カルマエギ」、本日20日に台風27号「フォンウォン」が発生しました。11月に台風が5個以上発生するのは、1991年以来28年ぶりです。
台風の名前
「フォンウォン」は、香港が用意した名前で意味は「山の名前(フェニックス)」です。台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられます。準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、加盟国からの要請によって、その名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。
台風26号は熱帯低気圧に変わりました
https://storage.tenk...1120103730/large.jpg
一方、台風26号「カルマエギ」は、11月13日午前9時にフィリピンの東で発生し、西よりまたは北よりに進みました。速度が比較的遅く、15日から17日かけてはフィリピンの東でほとんど停滞。19日にはバシー海峡へと進んだ後は南西に進路を変え、きょう20日午前9時にルソン島で熱帯低気圧に変わりました。
https://tenki.jp/for...2019/11/20/6657.html - コメントを投稿する
-
新しいパンダか
-
鳳凰か
-
日曜から月曜にかけて雨が予想されてるのってこいつのことか
-
ほ〜お〜
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑