-
ニュース実況+
-
「川崎市の態度許されぬ」 慰安婦映画上映中止で市民有志が抗議声明
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
川崎市麻生区で開催された「KAWASAKIしんゆり映画祭」で、
慰安婦問題をテーマにしたドキュメンタリー映画「主戦場」の上映が市の懸念表明によって一度は中止になった問題で、
市民有志らは19日、市の対応に抗議する声明を市内外の賛同者434人の名簿を添え、市市民文化振興室に提出した。
声明は「予算を握る自治体の(懸念の)意向を無視すれば
次回の開催が危ぶまれるかもしれないとの危惧を主催者に与えて萎縮させる」と指摘。
文化芸術振興への正しい理解と、職員による懸念表明を「適切だった」とした福田紀彦市長の発言撤回を求めている。
同映画祭での「主戦場」上映を巡っては、
慰安婦問題を否定する一部出演者が上映中止を求めて提訴したことを受け、共催する市が懸念を表明。
主催のNPO法人は中止を決めたが、映画関係者や市民の後押しを受け、上映が実現した。
声明には市内外の市民や学者、弁護士らが名を連ねている。
声明提出後、記者会見した憲法学者で聖学院大学の石川裕一郎教授は
「憲法の中でも、表現の自由はとりわけ傷つきやすい権利。侵害された人が声を上げにくいからだ。
公権力の懸念表明は、主催のNPO法人に限りない萎縮効果をもたらす。そのことに行政は自覚的であるべきだ」と述べた。
武井由起子弁護士は「市の対応、市長の発言は文化芸術活動の自主性尊重を掲げる市文化芸術振興条例に反する」と指摘。
今回の一連の問題について「慰安婦や徴用工など日本の過去の加害行為に関する表現を抑え込もうとする昨今の動きの一つ」との考えを示した上で、
「多様性を掲げ、差別のない街を目指す川崎市ではなおさら許されない行為だ」と批判した。
https://headlines.ya...20-00000005-kana-l14 - コメントを投稿する
-
川崎市民ならラップで抗議しろ
-
洋公主映画か
-
嘘つき朝鮮人を嫌うのも表現の自由
-
何を上映しようとかまわないがドキュメンタリー映画と言いながら嘘・捏造はよくない
増して裁判中なら一定の配慮は必要だろうw -
ソウル市民有志
-
市民団体と聞いて察し
-
クソチョン王国川崎。
-
川崎で上映中止に追い込まれるなんてよっぽどだなww
-
ちょっとは委縮しろよ
図々しいったらありゃしない
泣く子は餅を一つ余計に貰えるスムニダ -
捏造チョンコ映画
-
川崎民国
-
クレーマー民族
コジキ民族
ドロボウ民族
サギ民族
肩書が多くて大変 -
外国人の利益になる表現が国内で委縮するのは良いことではないのか?
-
憲法は日本国民にしか言論の自由を保障していないはずだが
-
明治維新後、福沢諭吉が韓国で埋もれていたハングルを発見し、日本でハングルの教科書を印刷し韓国の識字率の向上に寄与しました。
-
日韓併合の後、朝鮮総督府は韓国語辞典を作りました。
-
自主上映は構わんけど 川崎市が補助金やら便宜図っていたとしたら
日韓慰安婦不可逆的合意を地方行政が蒸し返す 行為と取られても
そこら川崎市ははっきりとした声明出さないと拙いんじゃね -
朝鮮では北と南では、日本の津軽弁と鹿児島弁のように全く意味が通じなかった。朝鮮総督府が標準語を作りました。
-
その後の朝鮮戦争時の従軍慰安婦を日本の犯罪にされましても・・・
日韓にライダイハンのような戦争被害混血児がいましたか? -
新百合(麻生区)日本人エリートの町
川崎(川崎区)鮮人様が偉い町
そういうこと -
密入国してきたクソ害人を追い出せ
-
密入国してきたバカチョンを捕まえろ
-
まあ、市長は馬鹿って自分で白状しただけだろ
最近、自分は馬鹿って白状する人がどんどん出てきて笑えるよな
いや、ネトウヨのことじゃないよ
いままで、ちゃんとやってるように見えたひとの話だ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑