-
四国
-
四国新幹線を語れ 上り2番ホーム
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昨今、また騒ぎ出した四国新幹線構想
推進派も反対派も地域スレで小さく騒がず
広い場所で連結器が壊れるまで押し引きしろ。
※前スレ〜過去スレ
上り1番 https://rosie.5ch.ne...i/sikoku/1526313636/
上り0番 https://rosie.5ch.ne...i/sikoku/1516620333/ - コメントを投稿する
-
大阪→和歌山→淡路島→鳴門→高松→岡山→姫路→神戸→大阪
香川県民は新高松で乗って新大阪で中央新幹線に乗り換えて東京へ
徳島県民は新鳴門で乗って新大阪で中央新幹線に乗り換えて東京へ -
>>2
殆どの香川県や徳島県の人は高速道路を利用した自家用車や高速バスやトラック輸送便や鮮魚輸送車の他に救急車や臓器輸送車など鉄道では瀬戸大橋線を利用したマリンライナーや特急列車や普通電車や貨物列車や関東へは飛行機で十分に満足している
殆どの香川県や徳島県の人の他に殆どの四国の人や四国外の北海道や本州や九州の人から見れば、海峡トンネルや長大橋が必要である莫大な費用が掛かる 紀淡海峡・淡路島・鳴門海峡経由の新幹線は絶対に不要
香川県民は高松空港から飛行機で羽田空港へ羽田空港から東京モノレールや京急やエアポートリムジンバスで東京各地や東京ディズニーランドや関東の都市へ
徳島県民は徳島阿波おどり空港から飛行機で羽田空港へ羽田空港から東京モノレールや京急やエアポートリムジンバスで東京各地や東京ディズニーランドや関東の都市へ で十分に満足している -
>>2
そのルートなら、香川県民は大阪に出なくても岡山で乗り換えて東京に行ける。
今までと変わらん。
大阪府民にしてみれば、和歌山方面に行く新幹線なんて邪魔。
淡路島は神戸ではなく、和歌山か徳島にしか行けないという悲劇w
結局、徳島県民のオナニー新幹線でしかない。 -
>>4
>香川県民は大阪に出なくても岡山で乗り換えて東京に行ける。
その新幹線は時代遅れの旧型のぞみでは?
>淡路島は神戸ではなく、和歌山か徳島にしか行けないという悲劇w
環状新幹線だからグルグル回るよ 環状線知らないの? -
>>5
この日本に環状新幹線なんて無く無理だろ
どこで座席整備するの? 座席が荒れたまま終電まで走らすのか?
トイレ詰まったらどうするの? トイレ詰まったまま終電まで走らすのか?
在来線車両の山手線や大阪環状線や名古屋市営地下鉄の名城線じゃないんだから環状新幹線なんて無理だろ -
>>5
旧型のぞみを型遅れとかよく言えるね。
徳島ってまだ電車がなくて、気動車のみだろ?
枝状の四国の鉄道に環状線なんて絶対無理だろ?
夢は大きいほど楽しいかも知れないけど、現実的な範囲で考えないと。 -
長崎新幹線ができるぐらいだったら岡山松山間はできるだろう、
新大阪ー神戸ー姫路ー岡山ー丸亀ー四国中央ー新居浜ー松山なら需要はある -
長崎新幹線は盲腸程度の長さ。
四国新幹線で例えるなら岡山〜高松程度。 -
>>9
松山は新居浜や香川には興味ない。広島に直接つないだほうが距離も短いから楽。 -
桜三里にトンネル掘るくらいなら、広島に掘った方がのちのち便利だよな
-
【そこまでしてもほしいか】四国「新幹線つくってくれ!単線でもいいから」
http://hayabusa9.5ch...cgi/news/1528776180/ -
どうせ本数はそれほど多くないし、制御技術も進歩してるから単線でもやれるだろう
-
山陽新幹線で人身事故
運転見合わせ
一刻も早く
大阪→和歌山→淡路島→鳴門→高松→岡山→姫路→神戸→大阪
環状新幹線開通を -
山陽で多いなら…
岡山〜丸亀〜観音寺〜新居浜〜松山〜八幡浜〜大分〜湯布院〜日田〜博多
代替路として -
>>15
殆どの香川県や徳島県の人は高速道路を利用した自家用車や高速バスや鉄道では瀬戸大橋線を利用したマリンライナーや特急列車で十分に満足している
殆どの香川県や徳島県の人の他に殆どの四国の人や北海道や本州や九州の人から見れば、海峡トンネルや長大橋が必要で莫大な費用が掛かる 環状新幹線という名の紀淡海峡・淡路島・鳴門海峡経由の新幹線は絶対に不要 -
>>15
>殆どの香川県や徳島県の人は高速道路を利用した自家用車や高速バスや鉄道では瀬戸大橋線を利用したマリンライナーや特急列車で十分に満足している
満足していると言うアンケート結果などのソース出せ
あなたの思い込みでは? -
鳴門ネタは飽きた
-
明石海峡大橋が鉄道併用橋じゃない時点でお察しだわな
-
>>18
それくらい自分で感じろや -
>>22
頭のおかしな人の妄想じゃないw -
紀淡ルートは徳島市も和歌山市もかするだけで全然街中を通らない。
論外なルート。 -
だから過疎ってるじゃん。
徳島、和歌山レベルだと安中榛名レベルになる。 -
新神戸駅の話だよ
-
>>29
過疎ではないな。確かに駅は山の中だけど、市街地が山の側まで隣接している。 -
長崎新幹線でも必要なのか?って話だから、
四国に新幹線が出来てもおかしくないわな。 -
まあ、おかしくはない。
ただ、四国という名称がクセもの。
長崎新幹線、北海道新幹線と違ってルートが決まってないんだから。
四国4県の県庁所在地の一筆書きが不可能。
2つですら怪しい。一番簡単なのは瀬戸大橋〜高松〜徳島だが、徳島がそのルートを希望していない。 -
徳島が妥協すれば解決する話
-
>>36
JR三宮駅https://www.youtube..../watch?v=Vs3I6hM6gzo
JR奈良駅https://www.youtube..../watch?v=RCkDTB34qYw
JR和歌山駅https://www.youtube..../watch?v=kPACxiI-BVE
和歌山、JR奈良駅前の方が栄えてるの? -
新幹線さえあれば予讃線が事故でも大丈夫なのに、、
-
>>44
>市街地から外れた山の中って知ってるからこそ
知ってるって何処に住んでるの?
あんたの所より奈良、和歌山駅の方が都会やろ?
>奈良、和歌山駅の動画は早朝だからw
早朝ってどこにそんなこと書いてるの?
奈良、和歌山駅の早朝はビルが低層になったり数が減ったりするの? -
銀行も店も開いてねーじゃん。推理力ゼロかよwww
-
四国新幹線改め南海道新幹線
新大阪-りんくう-<紀淡海峡>-南あわじ-(ここ迄JR西日本管轄)-
(この先JR四国管轄)-<鳴門海峡>-鳴門-東かがわ-新高松(栗林)-善通寺-三島川之江(川之江・伊予三島間新駅)-新居浜-壬生川-松山-伊予大洲-伊方-伊方三崎-
(この先JR九州管轄)-<豊予海峡>-佐賀関-大分-湯布院-玖珠-日田-甘木-博多
新大阪-博多間割と短距離 -
>全然街中を通らない。 論外なルート。
たとえそうであっても寂れません
三宮駅は高層駅ビルに建て替えが決定したし
新神戸駅はビジネスマンや観光客の利用者が多くいます -
新神戸はそんな沢山いるわけじゃなく、そこそこおるぐらい。
まだ、岡山とか広島の方が多いぐらい。 -
>>49
過疎…過疎(かそ)とは、人口が急激かつ大幅に減少したため、地域社会の機能が低下し、住民が一定の生活水準を維持することが困難になった状態をいう。
単に人口(密度)が極度に少ない(低い)状態をいう場合もあるが、これは正しい使い方ではない(後述)。対義語は過密。
>分かったw
>あんたの過疎ってる繁栄してるの基準は
>人がいるか、いないかなんだな?
過疎とは正に人がいるか、いないかだよ。 -
四国新幹線改め南海道新幹線建設すべし!
https://railway.chi-zu.net/45349.html -
新神戸は山の中だから過疎ってて当たり前w
-
四国のみなさん徳島県はゴミです (○:ある ×:なし)
________|広島県|岡山県|山口県|愛媛県|香川県|徳島県|高知県|島根県|鳥取県|
人口 | 283万 | 190万| 138万 | 136万 | 97万 | 74万 | 71万 | 68万 | 56万 |
政令市 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
中核市(移行含む) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
国際拠点港湾 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
拠点空港 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
飛行機国際定期便| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
新幹線 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
電車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
複線区間 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ |
貨物列車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
鉄道駅の自動改札| ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
私鉄(三セク除く) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
ブラタモリで紹介 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
道路整備率 |61.0% | 55.2%| 52.0%| 53.1%| 67.3%| 36.8%| 47.3%| 56.1% |74.8%|
下水道普及率 |73.6% | 66.4%| 64.9%| 53.0%| 44.1%| 17.8%| 37.5%| 46.9% |69.6%|
民放数(本社) | 4局 | 3局 | 3局 | 4局 | 2局 | 1局 | 3局 | 1局 | 2局 |
観光客宿泊者数 | 16位 | 29位 | 34位 | 33位 | 40位 |最下位| 45位 | 41位 | 43位|
世界遺産 | ○ | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × |
国宝 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
参院選合区 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | -
>>57
>市街地から外れた山の中って知ってるからこそ
知ってるって何処に住んでるの?
あんたの所より奈良、和歌山駅の方が都会やろ?
>奈良、和歌山駅の動画は早朝だからw
早朝ってどこにそんなこと書いてるの?
奈良、和歌山駅の早朝はビルが低層になったり数が減ったりするの? -
>>58
あんたの負け。そもそも過疎の意味を履き違えてる。 -
>>58
あの空の色見て早朝だと思わなかったら小学校からやり直しだわ。 -
四国のみなさん徳島県はゴミです (○:ある ×:なし)
________|広島県|岡山県|山口県|愛媛県|香川県|徳島県|高知県|島根県|鳥取県|
人口 | 283万 | 190万| 138万 | 136万 | 97万 | 74万 | 71万 | 68万 | 56万 |
政令市 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
中核市(移行含む) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
国際拠点港湾 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
拠点空港 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
飛行機国際定期便| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
新幹線 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
電車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
複線区間 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ |
貨物列車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
鉄道駅の自動改札| ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
私鉄(三セク除く) | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
ブラタモリで紹介 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
道路整備率 |61.0% | 55.2%| 52.0%| 53.1%| 67.3%| 36.8%| 47.3%| 56.1% |74.8%|
下水道普及率 |73.6% | 66.4%| 64.9%| 53.0%| 44.1%| 17.8%| 37.5%| 46.9% |69.6%|
民放数(本社) | 4局 | 3局 | 3局 | 4局 | 2局 | 1局 | 3局 | 1局 | 2局 |
観光客宿泊者数 | 16位 | 29位 | 34位 | 33位 | 40位 |最下位| 45位 | 41位 | 43位|
世界遺産 | ○ | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × |
国宝 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
参院選合区 | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | -
>>62
おまえは過疎だけでなく、早朝の意味も知らんのか?
http://www.jma.go.jp...w/yougo_hp/toki.html
(早朝=夜明けから1〜2時間)
あんたの言うとおり12月に日が昇ってるのは朝7時か8時なら、その時間が早朝。
あまりわけわからんことばかり書いてると、日本人かどうかも疑われるぞ? -
まず土下座して謝ってから質問しろ。
おまえは新神戸だけ日中、和歌山と奈良は早朝の動画を出して和歌山と奈良は過疎ってると書いた。
まあ、過疎の意味も間違ってるのだが。 -
リニア招致に必死な時代に新幹線だからな、
-
>>70
過疎や早朝の定義で話を変えてごまかしてないで
答えろよ
奈良駅前の昼間らしい動画探してきてやったぞ
https://www.youtube..../watch?v=rVT1wqIfaPs
和歌山や奈良より
新神戸や三宮の方が過疎ってるの? -
過疎云々は余所でやれっての
-
70名無しさん2018/06/17(日) 04:48:03.72ID:IszxDlAx
本当に無職は凄いよね
こんな「早朝」に書き込み出来るんだから
昼夜逆転してるんだね?
この秋に40歳以上の引きこもりの実態調査があるけど
もうすぐ世間に高齢引きこもりとして認知されるねw -
>>74
早々に無職だと決めつけるのはどうかと思うぞ。 -
大阪で発生した地震の影響で電車は運休していた
一刻も早く
大阪→和歌山→淡路島→鳴門→高松→岡山→姫路→神戸→大阪
環状新幹線開通を -
いや大阪を通ろないルートこそが必要だな
つまり南紀新幹線と接続して名古屋→四日市→津→伊勢→新宮→和歌山→徳島
これで決まりだろう -
>名古屋→四日市→津→伊勢→新宮→和歌山→徳島
名古屋と徳島を結ぶ新幹線てどうなのよ?w -
大阪避けたって全体に影響してくるからダメさw
-
>>78
環状新幹線なんか絶対に不要
今日の大阪の地震ですら関西の人は梅田〜阪急園田までの阪急バスや阪神尼崎〜阪神芦屋や阪神西宮〜神戸三宮までの阪神バスの路線バスや運転再開した阪急や阪神に多く乗客が殺到した
関西の人は新幹線は必要としていない -
鳴門ひめじ君は19才の工場労働者の分際で調子乗り過ぎ。
-
新幹線内無差別殺人事件の詳細
https://ameblo.jp/ko...try-12383985707.html -
マウントを取ってくるのはやはり関西人
-
どうせ建設の動きなんて無いから好きにレスバした方が存在価値がでる
-
瀬戸大橋に新幹線用のスペースが造られてるんだから
そっちの方が現実的でしょ -
環状線の事はどうか俺はよくわからないが、愛媛に行くことはないだろう
あのバカ知事がいる限りは -
>>92
そんなこと言わないで生で笑いに来いよ。 -
>>90
殆どの大阪府や和歌山県や兵庫県や徳島県や香川県や岡山県の人は高速道路を利用した自家用車や高速バスやフェリーを利用した自家用車や瀬戸大橋線を利用したマリンライナーで十分に満足している
殆どの大阪府や和歌山県や兵庫県や徳島県や香川県や岡山県の人や沿線外の日本国民から見れば、紀淡海峡に海峡トンネルか長大橋が必要で莫大な補助金や負担が掛かる 大阪〜和歌山〜淡路島〜鳴門〜高松〜岡山〜神戸〜大阪の環状新幹線なんか絶対に不要と見ている -
鳴門の時点で笑える
-
>>94
既存の交通機関の便利さしか知らないだけ。充分に満足しているのではない。 -
>>96
そんな物は赤の他人に聞いても分かる事だろ
なら逆に殆どの日本国民が大阪〜和歌山〜淡路島〜鳴門〜高松〜岡山〜姫路〜神戸〜大阪の環状新幹線が必要な証拠を出せよ
どうせ大阪〜和歌山〜淡路島〜鳴門〜高松〜岡山〜姫路〜神戸〜大阪の環状新幹線が必要なのは君だけなんだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑