ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。
【話題のボーダーライン】
・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
・Macについては、PowerPC搭載機以降は旧・mac板でお願いします。
・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。
【スレッドを立てる前に】
・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。
はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。
# 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
# スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
# スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。
●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●
5ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問板へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
昔のPC板自治総合スレで継続審議中です。
Windows以前の古いパソコンの専門板です。
【話題のボーダーライン】
・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
・Macについては、PowerPC搭載機以降は旧・mac板でお願いします。
・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。
【スレッドを立てる前に】
・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。
はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。
# 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
# スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
# スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。
●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●
5ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問板へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
昔のPC板自治総合スレで継続審議中です。
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
- 2022年3月1日 5時53分 話題度:1 63レス 1970年代のPCについて語るスレ
- 2020年2月24日 1時54分 話題度:1 46レス 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part7【ゴルァ号】
- 2019年10月18日 23時32分 話題度:1 97レス 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 11
- 2007年8月6日 13時57分 話題度:1 703レス ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出
- 2018年7月6日 0時58分 話題度:1 42レス 昔の小学校のパソコンに入っていたゲーム教えて
- 2018年8月24日 9時34分 話題度:1 87レス intel 第5世代 CPU i586 class
- 2016年11月26日 7時16分 話題度:1 49レス シンクレア Sinclair ZX Spectrum
- 2022年3月5日 12時47分 話題度:1 118レス TOWNSに足りなかったもの
- 2001年12月25日 13時11分 話題度:1 544レス x68000 vs Amiga
- 2003年4月29日 9時37分 話題度:1 443レス 【古パソコン】虎菊さんを応援しよう【補完計画】
- 2024年4月21日 10時58分 話題度:1 31レス アメリカ人はX68Kを見ると複雑な気持ちになるらしい
- 2016年11月21日 21時38分 話題度:1 47レス ASUS Eee PC 901 専用スレ Part16
- 2002年1月14日 19時4分 話題度:1 127レス 安田三部作
- 2004年1月30日 18時39分 話題度:1 87レス 無茶な注文しろや BAR@昔のPC板
- 2008年1月15日 23時25分 話題度:1 791レス 昔のPCゲームのグッズについて語れや 3個目
- 2017年9月22日 3時18分 話題度:1 38レス Amazon Kindle等でMSX書籍が100円以下のセール中
- 2002年3月25日 13時52分 話題度:1 205レス VAXだろ、やっぱ
- 2024年6月9日 15時22分 話題度:1 65レス MZがX1に販売台数で勝っていた時期がある
- 2007年7月4日 16時45分 話題度:1 402レス 【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】
- 2002年3月11日 12時19分 話題度:1 103レス Bit-INNで打ち込みをやっていたヤツは私です
- 2004年2月14日 1時33分 話題度:1 147レス 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する
- 2023年6月17日 1時37分 話題度:1 61レス ▼ 電波 ▼ ナムコのゲームが出ていたパソコン Part2
- 2004年1月18日 1時34分 話題度:1 709レス N88−BASIC入門
- 2002年1月1日 14時46分 話題度:1 136レス あのころコレを知っていたら・・・・
- 2023年2月17日 16時5分 話題度:1 74レス キモオタの犯罪者
- 2018年1月14日 20時45分 話題度:1 63レス All About マイコン BASIC Magazine ?
- 2007年5月26日 17時38分 話題度:1 126レス デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC
- 2016年4月13日 12時11分 話題度:1 44レス パピコンと間違えてMAP先生買っちゃった奴の数→
- 2018年1月4日 9時30分 話題度:1 297レス ホビーパソコン
- 2003年10月21日 7時14分 話題度:1 96レス 【68】CAROT PARTY その時君は人参だった【DM】
- 2004年1月13日 12時25分 話題度:1 526レス EnterキーをRETURNキーと言っちゃう香具師の数→
- 2002年2月6日 8時13分 話題度:1 324レス エミュレータについて
- 2008年8月10日 1時36分 話題度:1 822レス ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】
- 2020年11月18日 12時45分 話題度:1 283レス MSX turboR と M1 Mac
- 2013年6月16日 12時30分 話題度:1 247レス ファミリーベーシック活用テクニック Part2
- 2022年4月8日 10時30分 話題度:1 90レス 富士通 FM-TOWNSがゴミだった件について
- 2023年6月25日 0時53分 話題度:1 37レス 何故X68k ユーザは国産PCを叩くのか?
- 2010年10月4日 20時11分 話題度:1 117レス 【ゆく年】今年も残りわずか【くる年】
- 2019年12月23日 15時15分 話題度:1 63レス 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 12
- 2023年4月11日 15時17分 話題度:1 61レス X68000Z が出るもクソだった
- 2019年10月11日 0時16分 話題度:1 69レス 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 11
- 2004年5月30日 22時25分 話題度:1 351レス 【V30】 嗚呼なつかしのV30 【互換CPU】
- 2007年10月16日 4時31分 話題度:1 485レス 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】
- 2022年9月10日 23時11分 話題度:1 39レス 有機EL(OLED) と IPS液晶(笑)
- 2005年10月9日 12時19分 話題度:1 289レス 【FD,MIEL,WTERM作者】出射 厚氏にお礼を言うスレ
- 2002年2月6日 16時3分 話題度:1 112レス ebay ビンテージPC ウォッチ
- 2005年10月13日 6時29分 話題度:1 92レス 4bit未満のパソコンを売ってくれるなら
- 2002年2月20日 14時46分 話題度:1 263レス 誰かX68Kエキスパートいらないか
- もっとスレッドを見る
過去ログ一覧