★[新しく記事を投稿する場合]は、既に同じ内容の投稿がないかどうかを確認してから行なうようにしてください。
★具体的な計算問題の質問や、数学に直接関係のない話題は、新しいスレッドを立てるのはなるべく避け、以下のスレッドに投稿するようにしてください。
『わからない問題はここに書いてね』(さくらスレ)
『くだらねぇ問題はここへ書け』(くだらんスレ)
『雑談はここに書け!』(雑談スレ)
★特に計算問題について投稿する際には、問題のジャンル(解析、幾何、代数など)も付記すると、後々の利用者が検索しやすくなります。
★[新しくスレッドを立てる場合]には、何について議論・質問したいのかが他の利用者にもわかるように、タイトルの付け方に注意してください。
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
- 2024年8月20日 4時28分 話題度:2 441レス 中学数学によるフェルマーの最終定理の証明
- 2024年10月9日 10時4分 話題度:1 5レス 積分順序の問題についての質問スレ
- 2024年2月25日 3時19分 話題度:1 6レス 数学者はどんなパンツを穿いているのか?
- 2024年10月11日 0時51分 話題度:1 12レス 「全て」と「任意」の違いが分かりません
- 2024年10月10日 8時58分 話題度:1 14レス 実タヌキと複素タヌキはどう違うのか?
- 2024年10月9日 3時54分 話題度:1 12レス 読みにくい数学書の特徴
- 2024年10月9日 23時22分 話題度:1 18レス MM(Mathematical Maturity)を高める方法
- 2024年10月12日 9時54分 話題度:1 10レス 数学者になるまでの参考書プラン
- 2024年10月11日 8時51分 話題度:1 12レス 複素数っていらなくね
- 2024年10月13日 21時24分 話題度:1 3レス 今井角友が覚えた円周率の暗記
- 2024年10月13日 11時55分 話題度:1 7レス 環の完備化っていつ使うんだ?
- 2024年10月14日 4時24分 話題度:1 10レス 「定義」という言葉がwell-definedでないので、well-definedという用語はwell-definedじゃないよな
- 2024年9月15日 14時21分 話題度:1 14レス 数学勉強してるんやが、これいつ面白くなるんや?
- 2024年10月15日 6時59分 話題度:1 21レス 言語によらない数学伝達法
- 2024年10月16日 0時26分 話題度:1 7レス 第一基本形式ってなんだよ
- 2024年10月16日 16時29分 話題度:1 2レス 43歳非正規独身童貞年齢=彼女なしワイ、月5万払って架空請求業者とお話するのだけが生き甲斐
- 2024年10月15日 14時8分 話題度:1 30レス 大学数学の先取りは必要か?
- 2023年12月4日 19時8分 話題度:1 70レス 3倍角、和積・積和の公式は加法定理から導く文系受験生wwww
- 2024年10月17日 14時1分 話題度:1 30レス 現代数学の「王道」とは?
- 2024年10月18日 11時17分 話題度:1 10レス アンドレ・ヴェイユ「代数幾何の基礎作りましたwww」→10年後
- 2024年10月18日 4時21分 話題度:1 15レス 調和積分論とホッジ理論って同じものですか?
- 2024年10月17日 17時29分 話題度:1 10レス ネイピア数について
- 2024年10月18日 14時21分 話題度:1 3レス なんで日本から表現論の大数学者が出なかったの?
- 2024年10月16日 5時36分 話題度:1 13レス 数論幾何をマスターするための参考書プラン
- 2024年10月19日 4時50分 話題度:1 16レス 多項式「解がn個あります」←ふーん
- 2024年10月18日 8時30分 話題度:1 18レス 表現論のロードマップを教えて下さい
- 2024年10月18日 19時37分 話題度:1 10レス マセマのほうが売れてる=マセマのほうが優れてる、ってこと
- 2024年10月10日 19時10分 話題度:1 18レス 指数と対数がよくわかんね
- 2024年10月18日 10時47分 話題度:1 8レス 代数幾何は右翼、表現論は左翼
- 2023年12月11日 11時41分 話題度:1 121レス 素数×素数の値を書いて行って手動で素数を割り出すスレ
- 2024年10月20日 2時12分 話題度:1 14レス ゲームばかりしちゃうんですが、どうすればいいですか?
- 2024年7月29日 16時22分 話題度:1 132レス なぜチャート式は数学だけが問題集なのか
- 2024年10月21日 14時7分 話題度:1 7レス Harish-Chandraってかっこいいよな
- 2024年10月21日 18時12分 話題度:1 6レス 調和解析とチョーヤ梅酒の関係
- 2024年1月5日 3時25分 話題度:1 72レス 円周率 π と定数 τ のどちらを用いるべきか?
- 2024年5月28日 13時42分 話題度:1 93レス 309桁の素因数分解
- 2024年10月21日 17時47分 話題度:1 6レス Selberg-Seki trace formula
- 2024年1月9日 4時41分 話題度:1 181レス 【速報】素数、ついに解けた模様
- 2024年7月10日 8時26分 話題度:1 15レス 「醜いものから逃げた結果、数学に行き着く」みたいなとこあるよな
- 2024年3月27日 8時22分 話題度:1 251レス (主は物理板のみ参加)美術絵の不可能図形は3D図形の4D経由
- 2024年5月3日 23時40分 話題度:1 102レス ChaosEffは数学案件ではないだろうか?え、物理?
- 2024年8月22日 7時5分 話題度:1 48レス 数板スレ乱立を防ぐ為には0除算や∞計算問題を解決したら止む仮説
- 2024年10月23日 9時14分 話題度:1 16レス 社会にバカが多すぎるんだが
- 2024年10月23日 15時31分 話題度:1 4レス ホモロジー群に比べて基本群って複雑すぎだろ
- 2024年10月24日 0時40分 話題度:1 6レス カシミール作用素ってやっぱり肌触りとか違うの?
- 2024年10月24日 3時22分 話題度:1 27レス 絶対収束←そりゃ数学なんだから絶対だろ
- 2024年6月20日 9時13分 話題度:1 85レス ポエムはここに書いてね 5
- 2024年10月24日 9時36分 話題度:1 6レス mathturbation(数学オナ二ー)について語るスレ
- もっとスレッドを見る
過去ログ一覧