-
ニュース速報+
-
【私大生への「仕送り」】<過去最低 >1日の生活費607円に「無理」 [Egg★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「8万2,400円」。
大学生の生活に必要不可欠なある金額だが、過去最低となった。
新学期が始まる、この季節。
5日も、各地で大学の入学式が行われた。
そんな中、発表されたのが、2020年4月に首都圏の私立大学に入学した学生の仕送り額。
減少傾向が続く私立大学生の仕送り額だが、2020年度は前の年度と比べ、2,900円低い、平均8万2,400円で過去最低となった。
過去最高だった1994年の12万4,900円に比べると、4万2,500円も減少してる。
また、仕送りから家賃を引いた1日あたりの生活費は607円で、前の年度の730円から120円減少し、こちらも過去最低に。
コロナ不況が学生のお財布事情を直撃していると考えられる。
この春、大学に入学したばかりの学生は「(607円で暮らせそう?)無理です。自炊できるところは自炊して」、「飲食店なんですが、5月くらいから働こうかな」、「コロナ前の方が、(求人の)張り紙が貼ってあったイメージがある。コロナになってから、求人募集は減ったと思う」などと話した。
調査した団体は、新型コロナの影響でバイトができず、修学の継続が困難な学生がいるとして、支援の拡充を訴えている。
FNN 2021年4月5日 16時41分
https://news.yahoo.c...9cd0e6c05bcf65aadcd0 - コメントを投稿する
-
女子はパパ活必至
-
助けて
岡村さん -
偏差値60未満なら自宅から通えるところにしろ
-
岡村理論では
パパ活して頑張るしかないわな -
バイトしろよ
-
パパ活ってご飯食うだけで金貰えるとか甘えもいい所
-
家賃抜いて残り8万円って社会人だと手取り16万ぐらい?
余裕で暮らせていけるじゃん -
悪夢の自民党政権で貧困一直線の日本
貧困苦の若者は選挙には必ず行って良く考えて投票しろよ -
大学生に半数以上が奨学金なんだろ?仕送り貰えるだけでいいだろ
-
パチンコで増やしなさい
-
パパ活って介護の仕事を探すのか。爺の下の世話なら金に成るだろうけど
-
東京の私大より地元の国公立いけよ。
-
私大教職員の給料高すぎる問題やな
バカなのに -
>>4
東北にはほとんどない -
若い時の苦労は買ってでもやれってドラえもんが言ってなかったか?
-
俺は一日500円だがな
贅沢こいてんじゃねえぞ -
>>1
バイトするか万引きするかの2択か -
1日2000円は必要だわ
-
無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ
-
無理なら働けバカ
-
大学行くのも一苦労なご時世だよなぁ
-
まあ、自民党だからね
どんどん日本人は貧乏になる
30年間自民党のやってきたことを見れば馬鹿でも分かる
日本人は馬鹿以下だね -
菅総理もおっしゃってるじゃないか
先ずは自助 最終的に生活保護
ダンボール工場から総理を目指しなさい -
若い頃に苦労してやりくり覚えるのも勉強だよ
就職したらいくらでも贅沢できるんだからがんばれ -
パパ活やって自尊心なんか捨ててしまえよw
-
国立大学の学費を半額にしろ
馬鹿は大学行くな
Fランなんてもってのほかだ
通信大学を普及させろ
利権ばかり考えやがって糞自民党死ね -
昔はテレクラで相手探して
一回三万だったから
3人で9万ゲットできたけど -
頼みの綱のコンビニバイトはほぼ外国人に取られたしな
-
Fラン利権しか頭にない糞自民党滅びろ
-
そもそも、大学に行かないでいい層が行ってるのが問題
-
パパ活すればいい。
男でもホモ活で稼げる。 -
今は大学行ってもリモート授業なら
放送大学でよくね?
タダだし -
学費は奨学金で借金して、卒業時にはめでたく500万の借金だとさ
借金返済がんばれやバカの貧乏人 -
バイトしたくても今は少ないだろうし何とかならんのかね
-
楽勝だろ。嫌なら働け
-
だからわざわざ上京してくるなよ田舎者
-
上位校は十分な生活費や学費などを全額補助で良いと思う
増税と低レベ校の補助減で対応すればいい -
貧しくなったねえ‥
未来のない国 -
ジジイども同士で汚い金で呆けるのは構わないが
若者を巻き込むな
糞自民党は教育行政に口出しするな
Fラン大学ばかり増やしやがって
貧困層から搾取するな
甘い汁吸いたければ
金持っている爺から毟り取れ -
コロナで学食も営業停止なんだろ
ますます苦しい -
バイトしろ
俺は親から一円も貰わず大学院まで卒業したよ -
>>49
やってても一蘭みたいに孤食仕様w -
岡村さん!
-
20年ぐらい前に、地元のなんとか大学の学生が実質3人しかいないのが分かった
後の数十名は幽霊、補助金は学生数
それでも大学だ、こんなのいっぱいあるだろ
自民党のやってきたこと、国を食いつぶすこと -
もう10年弱で氷河期の子供が大学に入る世代になるだろうけどこの状態よりさらに貧乏親世代だろ
-
>>29
ホントにな。
馬鹿でも大学に行くのはな何でだろうな?内容は専門学校なのに、補助金欲しさに大学にする。
このシステムを変えないと、年々給与が昇級せず学費だけが上がって、親も子供もダメになるぞ。 -
おれのころは、学徒援護会があって3000円で住めたし、下にはバイト紹介所があって学生が集まっていた。いまは一旦困窮すると回避処がないから危ういわ。
-
親が貧しくなっているというのもあるけど、それ以上に子供が全員大学いくように
なったとかも大きそうな気がする。確か大学生の親の世帯年収100万くらいしか下がってなかったはずだし -
まあ、仕方ないだろ
自民党選んでんだからね、アホな日本人にはお似合い -
昔は金持ちが行くもんだったんだから
借金までしていっても後で苦しむだけだ -
俺の娘は
青山に行ってるんだが、つき50万仕送りしても足りないという。
そんなもんだと思ってたが? -
ジャップ貧しくなりすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
しかも消費税上げまくってセルフ制裁までし出すし何がやりてえのこの劣等民族wwwwwwwwwwwwwwww -
手軽で儲かるバイトって居酒屋ぐらいだったんだねぇ。
-
この国では学業は買い物だよ。。。
-
東京以外なら余裕だろうね
-
コロナで世界中が苦しんでる中
仕送りって何考えてる?
まさか都内で一人ぐらいなんて贅沢しようと?私大ならなおさら
甘えだな -
一食100円を目標に頑張ってるw
-
家賃と光熱費だけ親であとは自分でってイメージかな?バイトして頑張っても授業なしで遊びもなしじゃあ虚しいよな
-
地元の大学へ行け
-
東京に私大作っちゃ駄目って条例あったら人口一極集中なかったはず
都内の大学卒業したら都内に就職するに決まってるじゃん -
パパ活とかして身体を売るんか
あほらし -
うちの子KKDRだけど、下宿生周りにそんなにいないよ。
-
東京以外はバイトでギリギリの生活はできる
東京は無理
あんなとこ行くやつバカ -
パパ活と援助交際と売春の違いてなに?
-
>>76
パワハラと暴行、セクハラと強制わいせつの違いじゃね?日本人らしいよ -
家賃除いて光熱水費通信費で終わってしまう額だな
-
親父のくっさいチンポしゃぶってまで大学行かなきゃならないとかおかしくねえか?いい企業に勤める為?ハイスペック男と結婚する為?
やりたい男とやりまくるのと好きでもない親父から金貰ってやるのは違うぞ
それなら初めから大学行かないで売春して金稼いでればいいだろ
何がしたいのかさっぱりわからん -
そんなにバイト無いかなぁ。
ウチの地元じゃコンビニも牛丼屋もバイト募集してるけどなぁ。
食い物が出るバイトなら時給よりも食うに困らないのが利点だよな。
若い内はそれが何よりだろうし。 -
かつて、書生と言って、おじさんの家に住み込んでお金をもらう学生がいたという。
-
パンとかクソ小さいよな
小型のうまい棒くらいのパンが110円とかで正気かと思った。
2000年代前半とかパンがめっちゃでかくて100円で十分だった。
食費絶対5割は増えてるだろ
自炊工夫すれば1万8000円でも十分行けたが
今は普通に節約しても若いと3万超えしそう -
一人暮らしだった
そうだ放送大があるじゃないか
大卒が欲しけりゃたった70万弱だぞ
楽勝だぜ -
学生時代は絶対一日1000円までと決めてたわ
250円のタバコ2個で500円飛んでたから
残り500円でなんか食ってたんだろうな
学食のうどんとかカレーとか食べてたのかな
もう前世紀の話だけど
タバコももうやめた -
俺の大学時代は親からの仕送り
月20万円とか普通だったけどなぁ
金ない下級国民の子供が無理してFラン大行くとか
本当に頭悪いんだろうな -
>>83
それでも人生の選択肢が全然違ってくるからね -
今後は大学行かない(行けない)って人が増えていくんかな
みんなそうなれば心理的に楽になっていくんだろうけどな -
>>81
飲み会で自分だけ早く帰るのは空気読めばできないだろ -
若者向け投資は一円単位にすべき
-
バイトしろよ。
-
国立大学の学費が半額になって恩恵を受けるのは地方
地方創生になるのに自民党はやりはしない
Fラン利権での甘い汁が吸えなくなるからだ
理系の場合、大都市から地方大学志望も増加し地方活性化にもつながる
だけど自民党は絶対にやらない
口だけで利権しか頭にないからだ
それが糞自民党の正体 -
マジレスすると、首都圏なら実家から通う一択。
地方でも地元の国立大学理系に行っとけば、まず問題はない。
地方から東京の文系大学に行きたい奴は、カイジみたいに奨学金マックスまで借りとけ。
大学時代安いバイトで働くほど無駄なことはない。 -
集大成だな、自民党w
-
1980年前後に東京にアパート借りて大学生活を
送っていた俺より貧しい。
俺は仕送り7万で家賃が2万だった。友人はみな10万だった。
親のせこさを嘆いていたが今はそれよりひどいのか。
大学2年のときにパチンコで稼げるようになって仕送りは不要になった。
学費から何から全部パチンコで稼いだな。 -
>>83
統計データ見れば高卒と大卒じゃ平均年収がずいぶん違うけど -
え、600円ももらってんの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑