-
伝統芸能
-
でっち定吉のブログについて 3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
お客の裾野が意外と広くない上に、ITに詳しい人間も少ない落語業界。
そんな中、噺家への好き勝手な持論を高頻度で更新しているからなのか
検索エンジンのページランクが上がってしまい目立っている
「でっち定吉らくご日常&非日常」を生暖かく見守るスレ。
管理人が抱く噺家への与太話が詰まった単著が発売されるのは一体いつ?
※スレ維持している常駐おじさんへ
管理人はエゴサーチをしている可能性があります
自らを過大評価する現象が「ダニング・クルーガー効果」として心理学で報告されています
例え否定的な意図を隠していたとしても敬称や肩書で持ち上げるようなレスは自粛しましょう
【令和版】でっち定吉らくご日常&非日常
https://detchisadakichi.com/
2:https://lavender.5ch...akugo/1681047732/l50
1:https://lavender.5ch...akugo/1665294148/l50 - コメントを投稿する
-
ゴキブリは一匹いれば百匹いるが、ネトウヨは百匹いても一匹しかいない
-
談志が嫌われるのはその芸風よりもヲタが臭いのも大きい
ラグビーやプロレスもそう -
>はあ?
(翻訳)
た だ い ま CPU が 戦略 を ね っ て い ま す
し ば ら く お ま ち く だ さ い ・ ・ ・ 。 -
おいおい
カスどおしでケンカすんなよ
ホントお前らはサルと変わんねえなw -
ブログ主のレベルが低いから遵法意識も基礎知識もレベルの低いやつが多いんだぞ
-
お前ら定吉先生の話題を出せや
-
>>856
先生推しするキミの方が瞬間最大風速的にブログのでっちより面白いんだよ -
ブログのでっち、とは
まるででっ定がこのスレに別キャラでカキコしてるようで草 -
た た゛い ま CPU が 戦略 を ね っ て い ま す
こ の ま ま お ま ち く だ さ い ・ ・ ・ 。
-
>>856
板の上位にいるから雑談スレにもなるんや堪忍な -
先月彼岸の西新井大師縁日演芸会は立川流の無料の会だったのにエントリ無いねぇ
-
>>830 今週のノーベル賞ウィークについて感想を一言。
-
でっち定吉先生、新作落語台本に応募するも落選
-
素人が素人として参加したセレクションに先生、落選とか意味の無い情報だよw
-
どういうこと?
恥を晒してブログを活性化させる作戦かよ -
談志信者がしゃしゃって説明するんでしょ
-
東三楼の衆議院選出馬は喰い付くと思ったんだが、、。
-
た た゛い ま CPU が 戦略 を ね っ て い ま す
こ の ま ま お ま ち く た゛さ い ・ ・ ・ 。
-
この人、落語家が左翼的なこと言うとすぐネガティブに過剰反応するよね。
落語の評価よりそっちが重いぐらい。自分は糞貧乏なライターなんでしょ?
この人見てると、晩年の唐沢俊一思い出す。
唐沢について言及した雨宮処凛の論考が面白い。
この手の中高年の貧乏ライターがネトウヨになっていくのを冷静に考察している。
https://maga9.jp/241009-2/ -
>1の主ってブログの政治ネタ読むと
立川流スレにも居る腐れ底辺右翼と属性似てるんだよな -
月亭太遊もガチ左翼だな
-
偉い先生をバカにしてはいけませんぞ
-
でっちがテレビを買って配信中心の評論にするようで目出度えな。
-
なにその伝七捕物帖みたいな古い言い草
-
>>871
神奈川2はスガの選挙区だからホントにイロモノ
これで終わりじゃ無くてこれからドブ板始めて
県連へ前座のように出入りしないとダメ
この程度で音を上げるようだと議員なんて遠い未来だよ
スガ自身麻生と違って健康問題がもう表に出てるから
噺家で日銭稼ぎながら政治活動続けられないとダメ
皆がみんな吉田晴美みたいな名前の売り方できっこないんだから -
「で」演芸図鑑の志らく、さん喬会長対談には即反応が予想されたが、まだなし。明日ぐらい何か言うかなあ。
-
琉四楼の廃業知らないんだな。
-
大先生の新作、あまりのつまらなさに途中までで読むのをやめた、、。
-
小八の『高田馬場』の出どころは間違いなく三三だ、だって
三三の『高田馬場』は今年の9月にネタおろしなんだけどねえ
そんなネタをもう弟弟子に教えちゃうんだ、へぇー -
入船亭遊京の新高座名気がついてない?アレだけ推してるクセに。
-
クソスレ上げんなよ白痴が
-
他の噺のくすぐりを持ってくることを「つかみこみ」だと言ってるが、つかみこみって他人のくすぐりを勝手にパクることだろ?
コメントしたら「マウント取るな」ってキレられそうだから教えないけど -
てかさ、でっち先生のリアルな姿を見たことある人いる?
なんかそれらしい人がいたんだけど -
クソスレ上げんなよ白痴が
-
クソスレ上げんなよ白痴が
-
法人化初の新年パーティで大盛り上がりの立川流
切れた蛍光灯の下で新年集合写真を撮って失笑される一門会
でっちの予言は外れつつある? -
マクラの「よくある話」であるにせよ「ネットに書かないでください」って言われたのにそれごと書いちゃうでっちセンセー
大した度胸だぜ -
掴みでちょっと名前出しただけの落語家にもタグを付けるくせに、話の本筋で名前を出してる小朝師匠にはタグを付けないのは昔から意味不明だな。
-
「口跡」って寄席演芸界隈ではよく使う用語なの?
-
>>893
クソスレ上げんなよ白痴が
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑