-
心理学
-
【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレッドは心理学板に強制ID表示をするべきか否か議論するスレッドです。
賛成か反対か記入した上、必ず理由も添えてください。
※特定個人、職種、団体等に対する誹謗中傷は禁止。
禁止事項に反する書き込みは生温かくスルーしましょう。
※前スレ
【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド7
https://lavender.5ch...i/psycho/1574848542/ - コメントを投稿する
-
IDに関しては荒らしの抑制にはならない
強制ワッチョイでは効果があるように見えるけど
相撲板ではまだ荒れている報告があるので
効果が薄そう -
そもそも荒らしの決めかたが一方的ではありませんか
-
あげ
-
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう
本人がMBTIを受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけのことです。学問的な根拠は何もありません
未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではないという前提があります
MBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定してるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定してるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
https://lavender.2ch...i/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋
▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。 -
次スレ
-
みんなでID強制家の是非を論じましょうね
-
荒らしの定義
・楽しく雑談しているのをぶち壊す人
・正論パンチが正しいと思っている人 -
学問板なんだから楽しい雑談をぶち壊すのはやっちゃダメな事だよね
-
学問板なんだから正論パンチをかましているだけの人は排除される
それが分からなければ学問板にいる資格は無いよね -
学問板なんだから空気読んで、間違っている人がいてもそれに合わせなきゃダメだよね
-
狂気かな?
-
いや、正気も狂気の中では狂気とみなされる
それが同調圧力の歩む道の果てなのだ -
それが分からない人間にはこの問題を解決する事は出来ない
さらばだ -
#しょーもな うせやろ さようなら
-
とりあえず、IDはあった方がいいよね
-
逆説とかいうキチガイは何年活動してんの
-
>>18
召喚呪文を唱えるのはやめろ -
>>14
実際にこの板では楽しい雑談を壊されたって事で荒らし認定される事はあるよ -
>>21
そもそもNGにしたいからIDを入れるという事自体間違っているから運営は取り合ってくれるはずもない -
😡
-
「本日のNGID」を周知して個人叩きを継続するのよく見かけるんだがID効果あるのか?
-
このスレでは全員コマンドでID表示しながら話し合うルールにしてみては?
-
>>26
いいね! -
ユング理論のコピペがMBTIスレに貼られまくってる
こういうのいらないからID入れてほしい -
あれマルチポストでNGされないのか
少しずつ変えてると引っ掛からないんだろうか
それとも浪人なんだろうか
不思議 -
ID議論→有名人→ID議論と荒れてきて今度は各スレにMBTIアンチコピペ
今は総合雑談スレ覗いたら荒れてたけど同一でしょ
複数いたとしても同じ奴らで周回してるんだろうしID強制だったらこういう追いかけっこみたいなの減るのに -
内容的には商標に関する注意事項だから問題ない
-
・荒らし報告はいままで通り スクリプト爆撃orそれに準ずるもののみに対応します。
・板内での自治で対応可能なものはそちらで対応しましょう。
・定型やコテハンなど容量潰し・スレ潰しが目的でない場合は出来る限りNGワードで対応しましょう。
・板設定変更などで対応や抑制が可能と思われるものは、自治で議論した上で板設定変更を申請してください。
・また、各レスの削除で対応可能と思われるものは削除整理板をご利用ください。
・報告の書式に関しては各荒らし報告の書式を見てください -
>>5みたいのは学説ではなく商標と協会自身が認める商標内容についての説明でしかないから自説の押売りでもないしねー
-
>>32
コピペしてくれれば荒らし報告できるから好都合じゃない -
>>36
いや連投荒らしとかじゃなく単発でポツポツMBTIスレにテンプレ貼ってるだけ
スルーすれば良い
が、故意にMBTIスレにMBTI批判ユング推進のテンプレ貼って回ってるあたり同一の布教活動かと
こういう時にIDあればいいのに -
https://info.5ch.net...99%e3%81%8b%ef%bc%9f
「マルチポストですか? で規制されると、
しばらくの間、書きこむことができなくなります。
概要
同一のレスを短時間で 4 回 投稿すると、
BBQ規制 されます。」
>>40
>が、故意にMBTIスレにMBTI批判ユング推進のテンプレ貼って回ってるあたり同一の布教活動かと
批判ではなく商標内容の取り扱いに関する注意事項だよ
協会からも確認とってある -
区別つけようねっていうだけ
-
今度はユング布教作戦に変えたのねハァ...
-
>>44
MBTI協会支持者がMBTIスレを堂々とやってる方が意味不明でため息がでるよ -
MBTIアンチはMBTIスレにいかない他の心理学のスレ(ユングとかアドラーとか)あるんだからそっちで語って棲み分けるべき
MBTI批判したいならアンチスレにいけばいいだけ -
>>46
んだ -
>>47
別に批判内容じゃないよ -
血液型診断で盛り上がってるのに科学的根拠がないから語るなって病人が文句つけてきてるような状態
別に科学的に根拠がないと思うなら好きにすればいいけど
わざわざ話しかけてこないで欲しいね -
>>47
他の心理学に押し付けるなよw -
またキチガイクソババア暴れてんのか
-
?協会に問い合わせて確認した事項だよ
こういう風に間違われているんですがといったら、
一般の方々の誤解をゼロにすることは難しく、こちらも苦慮しておりますという返答だった
平たくいえばうちらが勝手に誤解してるだけと -
>>51
そうなると既に心理学ではなくね? -
降臨してるみたいなのでオブラートに包まず書くけど
ユングのテンプレは逆説がやってる? -
>>51
心理学板に心理学でないスレが乱立してるのは
正直違和感はある
でもお互いに共存できれば
特に追い出そうとは思わない
非MBTI心理学板民はそんな感じだと思うがな
そんなに粘着してる人はなぜなんだろう -
>>58
テングのしわざじゃ〜 -
資格認定協会に問い合わせたら
そもそもMBTIは臨床心理士としての心理学的知識でもなんでもない、臨床心理士としての活動ではないという返答だったので -
>>51
血液型診断興味ないのにしょっちゅう巻き込まれる -
>>62
このババア警察とかにも電話してるだけのモンスタークレーマーなんじゃね? -
>>65
別にMBTI関係ないスレには貼ってなくね -
>>67
うん
だから心理士スレとかの住人はちゃんと棲み分けててお互い干渉しないし
一部のMBTIアンチがMBTIスレに凸して騒いでるんでしょ
で結局ユングだのなんだの出してくるから板全体を巻き込む羽目に -
MBTIには批判してない。住民の取り扱いに誤りがあるので注意喚起している
-
>>71
主宰者が臨床心理士だからこれいいんですかって聞いたんですよ -
>>74
だよね -
こうして平行線をたどる
-
ずーっと同じ平行線
-
5ちゃんで、というか間違った伝わりかたを放置してるんですけどいいんですかと
-
>>68
少し覗いたことあるけどそちらのスレは穏やかだよね
荒らされたら不憫なのであまりスレ名書きたくないが
MBTI民の自分も他スレに凸も批判も特にしないし仮に書き込んでも質問とかになると思うから
そうそう揉めることもないと思う -
ずーっとずーっと同じ平行線
-
平行線でもないよ
怪しさが浮き彫りになるだけ -
逆説が発狂してるんか?
-
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIを受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。学問的な根拠は何もありません
未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
https://lavender.2ch...i/psycho/1568030790/
テンプレート抜粋
▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。 -
どこが批判なんだ?
-
>>83
これ貼るのも逆説なんでしょ?キチガイやな -
心理学板民→MBTIへぇー、でさ心理学の話だが..
MBTI民→心理学ふぅーん、MBTIわいわい
MBTIアンチ→MBTIは心理学ではない!!
心理学板民→無視
MBTI民→無視
MBTIアンチ→話を聞けェ!!
そして全てを巻き込んでゆく... -
>>85
8条どうぞ
臨床心理士としての活動じゃないと返ってきたんですよ
ということは8条適用にはまずMBTIの内容が「心理学的知識」にあたるかどうかが前提として認められるかが条件になるが
それにはあたらないということでした -
誤解なく取り扱っているのであれば水差しにもならないはず
-
>>81
認識の違いも平行線だな -
>>92
はっきりいって協会確信犯なんだよね〜 -
MBTI以外の心理学板スレ住人から見て
ここでのMBTI民と逆説氏などのコテハン、アンチの平行線なやり取りってどう思う? -
>>87
MBTI協会ホームページ
(以下、倫理規程より抜粋)
第一原則 : 実施と結果の返却における規程厳守
第二原則 : 結果をフィードバックする際のガイドラインの厳守
第三原則 : 実施者および報告する者に求められる要件の認識と履行
第四原則 : 専門家としての責任と法的責任の認識と履行
受検者にはいかなる場合においても、受検前に実施の目的と結果の使用方法について伝えなければならない。受検の是非は、本人の意思により決定されなければならない。
個人のタイプ結果は、グループ全体の結果とは異なるもので、本人に無断で第三者に渡してはならない。
タイプについての情報は、組織における個人と組織全体の満足度を高めるために利用すべきであり、個人や組織の機能を制限する目的で利用してはならない。
結果を受検者に返却する場合は、タイプ論や報告されたタイプについての十分な情報を、直接本人に提示しなけらばならない(Face to Face)。結果は郵送など、個人的に本人と接しない方法で手渡してはならない。 -
逆説氏のレスってどれ
-
大草原
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑