-
特撮!
-
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart110
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)+IP表示となります。
ここは、仮面ライダージオウに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください(進行が早い場合は>>900)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/zi-o/
JAE公式 (アクター情報)
http://www.japanacti...e.com/wp/?page_id=50
前スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart109
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1564229625/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
映画は今週と来週の間の話になるのかもしれん
ただそれはオーマウォッチ所持と計画書が破棄されてる事が前提だけど -
白服は財団Xじゃないの
こいつらってもう壊滅した? -
とりあえず白スーツもしくは着てても
おかしくない誰かを思い出せる限り、候補あげる
仮面ライダースカルの鳴海荘吉
仮面ライダージョーカーの左翔太郎(個人的には黒の印象)
バルバ(ただし役者は引退済み)
ダグバ
財団Xの一員
他に白スーツ着そうな候補いるなら教えて欲しい -
つまらない書き込みばかりしてたのスレ立て方法も知らないキッズかよ
-
白倉は映画とテレビの繋がりはカラクリがあるような事
前公式で言ってたから、単純に間の話っていう訳ではなさそう。 -
白倉どこまで信じていいんだろうな
-
>>955
ありそう -
ダグバの書き込みを見て思いついたけど
一般のグロンギのだれかでも良さそう。それかゴオマとか
そうすればまた新しくグロンギのスーツ作れそうだし -
時空が混がらってるという話も出てたから、ゲイツがこの時点では会ったこともないはずの剛のことを言及するという展開もありえそう
-
仮面ライダー大戦のときに
桐山の要望で白スーツにしたら「白スーツはおやっさんだ!白倉は設定を知らない!」
藤岡はんの要望でベルトにシャッターを取り付けたら「シャッターが付いてるのは2号だ!白倉は設定を知らない!」
とニワカが恥晒しとったんはワロタw -
>>962
サンクス -
>>962
何故? -
予告では映画は真の最終回
雑誌ではアナザーエンディング
ヤフーでは本編の間
もう何がなんだか -
しかし、この展開なら剛がTVじゃなく映画なのは正解だったかも
いくら剛の悲願がチェイス復活と言っても、剛の事を知らず、
チェイサーとして行動するチェイスと出くわしたら、すごく複雑な心境になりそう -
オーマジオウがレジスタンスと戦ってた理由
寿司が消えたらなんでツクヨミが消えるのか
オーマジオウルート選んだら何がおきるのか
そもそも寿司以外のタイムジャッカーは何なのか
残りこれくらいか? -
>>967
時空の歪みが現実にまで侵食してるのか… -
>>971
案外、ツクヨミを救う方法が仮面ライダー化だったりして
ツクヨミをジオウの世界の時間軸でジオウの歴史に組み込ませる事で、
ツクヨミの本来の世界が消滅しても、
ジオウの世界に仮面ライダーとしてのツクヨミの存在を出さす事で、
タイムパラドックスを起こさせて消滅させない方法 -
>>643
旬の果実は映画のカチドキメロン -
ネタバレスレの、それもスレ終盤に差し掛かってるころに書くのもなんだけど
ジオウほんとにシナリオが雑で酷い つまらないと思う -
醜
-
そこまで分かっていて何故ここで書く?ス氏は訝しんだ
-
うめ
-
「悲報」ミハルまさかのリタイア...
-
個人的には怪人復活が現実のものになった今だと、
白スーツはダグバが嬉しい
クウガのレジェンドがまだTVに一人も出てきてないし、
主役や準主役、サブライダー、映画ライダーのレジェンドは出てきても、
ラスボス枠のレジェンドはまだ1人も出てきてないし -
そういや今回の本編で映画トリニティ出せただろって感じあるな
-
>>980
ないから安心しろ -
>>957
なるほど -
でもダグバって昔過ぎないかな…
ダグバの設定と当時の年齢からして20年の加齢辛くないか?
同じ平成初期とないえ翔一やたっくんが「その後普通に生きて」加齢して出てくるのと、ダグバが今おじさんになって出てくるのとでは
違和感レベルが段違いだぞ -
てめーらいい加減にしろょ
トリップすらまともに憶えずにょの人ょの人祭り上げてんじゃねーょ
敬意が足りねーょ -
シワシワのおじいちゃんみたいになっとったアラフィフの克己と比べたら
まだ37歳でイケメンの浦井健治は全然イケるやろ -
>>987
まあ龍騎も死んだ世界線から連れて来られてたのにオッサンになってたから、多少はね?それより描写がなんか「これじゃない」感凄そう。今人燃やして殺戮とかやれん
だろ、映画のアルティメットクウガも自然発火がただの火球攻撃になってたし。 -
18日放送分に士の名前があるから死にはしないだろうけど
-
少年のとこだけシルエットか何かで誤魔化したりとかいくらでもやりようはある
問題は↑でも触れたがそもそもダグバのスーツがまだ使える状態で現存してるのか
今は亡き東映ヒーローワールドで展示はされてたみたいだが… -
ガドル閣下の登場も期待したい
-
改造人間なのにおっさん化してた昭和ライダーのみなさん
-
>>994
いや真司もテレビに出てきた方は「(最終回のリセットの)その後普通に生きて加齢した」枠だった -
たっくんをあえて書いたのは最終回の後に「歴史を消されて生き残り改変」という一捻りがあったから
-
999
-
オーラって何がしたかったんだよ!
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 17分 45秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑