-
ニュース速報+
-
コテージのプールで5歳女児が溺れ意識不明 石垣市 [煮卵オンザライス★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
FNNプライムオンライン 2023年1月2日 13:30
https://www.fnn.jp/articles/-/465940
1日、石垣市に家族と旅行で訪れていた5歳の女の子が宿泊先のプールで溺れ意識不明の重体です。
警察によりますと1日の午後4時すぎ、石垣市川平のコテージのプールで、愛知県名古屋市から家族と旅行で訪れていた5歳の女の子が沈んでいるのを母親が発見しました。
女の子は救助された際には自分で呼吸をしていましたが意識不明の重体で、本島南部の病院に運ばれ治療を受けています。
警察が当時の詳しい状況を調べています。 - コメントを投稿する
-
2げっとにだ
-
母親はなにしてたんだよ
-
お金持ちざまあ
-
わざわざ金払って子供死なせに行くなよ
-
そういえば、冬の海で遠泳しなくなったな。なんかのあつりょくだんたい?
-
正月にプールで溺死とか
-
石垣島から沖縄本島へ運んだってこと?
意識不明の状態で?
石垣は対応できないのか -
ワロタ
ザマァw -
温水プールで1人で泳いでいたのか?
-
昔から憧れてたけど
コテージ結構安いんだよな -
タイムマシン速報
この前沖縄のホテルのプールで死んだやつだろ? -
コテージでセーブしとけば助かったのに
-
これと違うの?別件?
ホテルのプールで男児溺れ搬送 石垣市
06月16日 05時18分
15日午後、石垣市のホテルにあるプールで5歳の男の子が溺れ、心臓マッサージを受けたうえで病院に運ばれました。
15日午後3時40分すぎ、石垣市新川のホテルから「プールで男の子が溺れている」と、消防に通報があったということです。
警察や消防などによりますと、溺れたのは横浜市の5歳の男の子で、プールにうつ伏せの状態で浮いているのを近くにいた客が見つけて引き上げたあと、プールの監視員が心臓マッサージの措置を行いました。
男の子は観光のため家族と訪れていたということです。
ホテルなどによりますと、プールは16メートル四方の広さで、水深は1.2メートルほどだということで、
警察は男の子が溺れた当時の状況などについて詳しく調べています。
https://www3.nhk.or....0616/5090018719.html -
>>12
2023年1月2日 13:30と書いてあるぞ -
羊水の記憶があれば大丈夫だろ
安田潤司が言ってたよ -
母親が発見しましたじゃなくてさ。
なんで目を離してるんだよ -
フグ田ドザエ
-
コテージのプールなんて部屋についてるやつでしょ?
監視員なんていないし家族が目を離しただけだよね -
>>1
家族も、スタッフも誰も見てなかったの?
4歳の子供を育ててるけど、水辺で溺れるほど長時間目を離すのは本当にありえないと思う。完全に大人のミス。
楽しいはずの冬休みに…お子さんがすごく可哀想。助かることを心から祈る。 -
>>12
これか?
https://www.oshimaland.co.jp/?p=5atogqo1
1日夜、市内川平のホテルで空中ブランコショーの演技中に転落、
意識不明の重体で病院に運ばれたホテル従業員女性(28)は2日午後11時19分ごろ八重山病院で死亡した。
八重山署によると、女性は空中ブランコショーの最中に高さ4.17メートルのブランコから転落。
事故防止用のマットからはずれた場所に転落し、コンクリート張りの床に頭部を強打。脳挫傷など意識不明の重体で病院に運ばれ、手当てを受けていた。
女性は同ホテル入社7年目で2年間サーカスショーの経験があり、空中ブランコでは「ベテラン」だったという。
空中ブランコショーは毎週1回程度催されるサーカスショーの中で行われていた。今回の事故でホテル側は当面の間、サーカスショーの中止を決めた。
同ホテルグループでは、各ホテルごとにサーカスショーを行っているが、今回のような事故は初めてという。 -
目を放すならプール付きコテージに泊まったらいかんよね
-
最近はホテルのプールで死ぬ人のニュース何回か見たな
子供だけでなく若い女も死んでた記憶ある -
>>19
ヤッてたに決まってんだろ! -
>>23
1.5mに5歳はキツいだろ -
また危険な化学物質DHMOの犠牲者が出たか
-
離島だと医療が厳しいか
助かるといいね -
意識不明でも自発呼吸できてりゃワンチャン
-
正月は家でのんびりするのが1番だ
-
>>27
これか?
ホテルのプールで心肺停止 沖縄で60代女性、水面にうつぶせの状態で発見
2022年5月14日 07:17
13日午後3時ごろ、沖縄本島南部のホテルのレジャープールで「倒れている人がいて、心肺蘇生をしている」と119番通報があった。
県内の女性(66)が水面にうつぶせの状態で発見され、心肺停止の状態で本島中部の病院へ搬送された。
与那原署が事故の原因を調べている。 -
>>27
こっち?
沖縄県那覇市内のホテル屋外プールにおいて、6歳の幼稚園女児がプールの底に沈んでいるところ発見され、心肺停止状態で病院に搬送され、意識不明の重体。
・発生日時
2019年8月13日午前10時10分ごろ
・発生場所
沖縄県那覇市内のホテル屋外プール
・プールの概要及び状況
水深1.3メートル
・監視体制
監視員1人の通常監視体制
・要救助者
愛知県名古屋市の6歳の幼稚園女児
・容体・事故概要
プールの底に沈んでいるところを観光客が見つけ救助。
心肺停止状態で病院に搬送され、意識不明の重体。 -
なんでそんなコテージを選ぶかね
-
どう見ても金持ちが泊まるような場所じゃないぞ
-
生まれ変わったらおせちになりたい
-
リア充溺死した
-
いくら石垣島でもこんな時期にプールに入れるのかよ
そこまで暑くねぇやろ -
1.5Mはヤバイって
-
寿命ですな
-
新年早々か
-
温水でもないプールにこんな真冬に入るとは思わなかったって感じ?
-
>>38
親が遊びたいから -
>>26
やめたれwwwwwwwww -
>>27
この最近のやつ?
屋内プールで遊泳、立ち上がった後に倒れる…男性死亡 沖縄・うるま
2022/10/30(日) 11:38配信
28日午後5時45分ごろ、沖縄県うるま市安慶名の屋内プールで「60代男性の意識がない」と目撃者から119番通報があった。
プールで泳いでいた、うるま市の男性(65)が、心肺停止の状態で本島中部の病院に搬送された。同日午後6時38分、病院で死亡が確認された。
うるま署やうるま市消防本部によると、男性は25メートルプールを泳ぎきり、立ち上がった後に倒れ、そのまま水中に沈んだという。
署は事故の状況や死因を詳しく調べている。 -
わし元水泳部だけど1.5mは殺しにきてるわ
-
親が浮かれてて子供から目を離してたのかな
-
息してたんならでえじょうぶだろ寝てるだけじゃん
-
心肺停止しゃなかったら助かる見込みあるかな?
-
やはり水泳習うのは必須なんかな
あまりに死亡確率高いからな -
>>59
それも沖縄だったよな
「園に息子を迎えに行ったら、息子は目と口が開いていて、舌が固まっていました。
素人の私でも亡くなっているとわかる状態の息子を、園長は『横向きにしていたのでちょっと冷たいんですけど』と言いながら渡してきました。
園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました。」 -
>>4
ナマポの可能性すらあるのに -
家でのんびりしてないから
-
女子中学生や小学5年生だと食いつくのに、5歳だと食いつき悪いのな
お前らにぺドがいなくて安心したわ -
旅行支援いいなあ
使ったことねえ -
>>55
ピーチがセントレアから石垣に直行便出してるから -
監視員いたのかよ
足がつかなかったのかな。溺れるのは一瞬だよなあ -
事故と見せかけた線もあるわな
-
これ完全に親は酒盛りしてて目を離したパティん
-
あれれ〜
-
5歳とかプールじゃなくても目が離せないけどな
-
ワク
-
>>74
チンチン -
>>57
水泳習っていても、海は苦手な人とかいるよ
海の引力や波の力、海水はプールとは違うし、川は水が冷たいし藻が石に付いて足元滑り易い
小さな子は足首くらいの水の深さ、大人は膝下で充分溺れるって言われてるよ… -
コテージとかファイナルファンタジーの世界でしか知らん
-
(´・ω・`)寒そうプールとか
-
1.5メートルもあんの?
そら死ぬわ -
親が相当バカになってきてんだろうな
-
目を離して何をやっていたんだろう
-
他人事じゃなくてより一層気をつけようと思ったわ。
旅行だと気持ちがふわふわしてるから危険察知能力落ちそう -
こういう時って世の中も親も浮かれてるから、冷静なやつがいないと駄目。
5歳児をプールで一人にするなんて危機管理能力が欠如してる。
低学年までは家の風呂でさえ、注意を払わないと駄目。 -
机に置いたポットのお湯で死ぬとかあったもんな
慣れない旅先では子供には危険がいっぱい -
親はそばに居なかったの?
放置してたなら親が悪いな -
>女の子は救助された際には自分で呼吸をしていました
これ人口呼吸してたら確実に助かってたよ
親が無能 -
上級はみんな●んでいいw
-
冬も泳げるのか
-
幼少期溺れてライフセーバーに助けられたな
あの時に死んどくのがよかったな
大昔だったら川遊びで死んで淘汰されるべき命だったのに生きてしまった -
かわいそうに
-
妹を救おうとして姉が飛び込んで姉だけ亡くなった事故とかあったな
-
>>90
カッコつけてるの?無駄な命などない( ・ิω・ิ)キリッ -
最近まで医療破綻寸前までコロナで大変って騒いでたとこだろ
よく旅行なんて行く気になるな
正月なんてスタッフ揃ってないからなんかあったら助からないのに -
あんまり浅いプールだと飛び込んで首折って半身まひとかするしねえ
-
俺が死ねば良かったのに!
-
救助されたときは自発呼吸してたってことだし
本当に短時間でトポーっと沈んでいったんだろうなぁ -
親がやりたい事を優先したらダメだな
5歳なんか近所の遊園地でいいのに -
自己責任以外の何物でも無い
全ては本人の不注意と保護者の監督不行き届き
にも拘わらず施設や監視員に責任を転嫁しようとする
この日本の異常過ぎる発想はどこから来たのか? -
金持ちww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑