-
DQO
-
ドラクエXも一度FF14のようにドカンとテコ入れしたほうが良いと思いますか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新生したときのことではありません。それはやりすぎだし予算の関係で無理でしょう
近年の14での調整のように、
アディショナルスキル(ドラXでいうパッシブ)を廃止して
1ジョブだけ上げても十分遊べるようにしたり、
TPを廃止したり、各種アビリティの効果の変更・削除など。 - コメントを投稿する
-
安西「めんどくさいのでやりません
終わり -
アフィリエイトクリックお願いします
-
専門用語がわからないのでわかりません
-
どうなってほしいの?
具体的に
ドラクエで例えてもらわないと -
完全に新作の方がいいよ、14とか旧の完全に謎のクラスとか残っちゃったし
-
予算の関係で無理とか哀しいことをいわずに
俺たちの課金力で復活させるんだ、くらい言うべき -
安西「超絶テコ入れした学園を永遠周回していただければと思います」
-
1.パッシブ(全職業で〜〜+)を廃止、やりたい職業だけでも進めるように。
2.ただ弱いだけの職業を大幅改装。14のようにどんなジョブでもエンドに席があるように
3.調査バインダーの報酬経験値を大幅アップ
4.宝珠を削除 -
金も開発できる人もないから無理でしょ
-
安西蹴っ飛ばして堀井陣頭指揮じゃないとダメだろう
堀井だと多分数年サービス止めると言うだろうけど歳ゆえにやらんだろう。 -
竜さん使えるようになったの?
-
間違いなく余計にひどくなる
-
3年遅い
-
今のご時世1職だけでも遊べるようにしないと
他のエンタメとの競争に負けるよ
娯楽が増えてるから同じ業界だけが
ライバルじゃないしね
それでも遊んでくれる遊び易い環境を作るのが
運営や開発だよ -
安西しなないかな
-
いやいや、新作でいいだろ
-
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各チームと連絡を取り合い、短期の新ルームを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大チームのリーダー、幹部3人
チームではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全キャラカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れない敵はもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでダークキングを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、邪神30傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ティアでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖の奴は半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華にも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ -
はい
一度ゴールドアイテム装備品経験値何もかもリセットして0にしちゃいましょう
なんかするための一振の剣を作成するためだとか適当なこと言えばなんとなく納得するって -
違う星に移動すると
何もかも0の状態からとか -
戦闘に関してはVer1の時点で新生が必要だった
-
FFだったら宝珠、ジャンプ回避技あたりはプロテスのように大型の調整で削除されてるレベルで不要なもの
-
意味のない・ほぼ価値のない戦闘スキルを一度見直してくれよ。
使わない技がいっぱいあるだろ -
パッシブなくすくらいなら最初のレベル解放したら自動で全職50まで上がるとかでいいだろ
-
シールドアタックなんて使ってるやつ見たこと無いよなw
とくぎの表示枠5から増やす
とくぎ選ぶのに毎回毎回いちいち下下決定
これすら直せないのに期待するだけ無駄 -
14なんて「どうせ必ずプロテスをかけるんだから、いらなくね?」→削除
みたいな思い切った調整をけっこうするからな。 -
DQ10もどうせいつもロザつけるんだからHP制廃止して
昔のファミコンによくあったライフがハートマーク3つくらいのバトルにしたら?www -
こうれつけん?れっこうけんだっけ?やしばり打ち、愛のムチ
フリーズブレードとか意味不明の技って多いだろ。
覚えたら即刻表示を消されて技欄の隅によけられるやつ。 -
>>30
裂鋼拳としばり打ちは使い道あるだろ -
しばりうち使い道ないってエアプにも程があるわ
笑わせるな -
多少戦闘変えたところで職人経済あるうちはどうにもならない
職人経済がドラクエ10最大の癌
あとソロゲーMMOのうちは人数が減ることはあっても増えることは無い
しかし今残ってるのはソロゲ専が多いのでもうどうにもならない
りっくの中期くらいまでに新生しとけば覇権がとれたかもな
いずれにせよ新作作った方が費用対効果は良いだろうね -
このままサ終でOK
7年も前の古いゲームだし
新規のFF作った方がマシ -
堀井陣頭指揮だからこうなった
ドラクエはMMO不向き
プレイヤーもな -
青山も安西も現状維持のままで良いと思ってるだろ
-
面倒だから現状維持だとは思うが
変にやる気出されてジェム満開路線という
斜め上な事されても困る。
もうすでに布石は打たれたけどな。
手間かけずに楽に売上あげる
これしか考えてなさそうだし。
面白くて人が増える様な運営も開発も
ドラ10にはいない。 -
DQXは昔から内容薄めて時間掛けさせるだけじゃん
-
宝珠とスキル振りだけはマジでいらん
-
今まで全く関わって無かった外部企業に丸投げすれば
多分やってくれる 安西小澤に頼むのは無理 やる気も無いし
サ終までお役所仕事するだけの連中だから -
戦闘画面いちいち切り替わって戦闘開始ってのは藤澤アイデア?
あれもっさりするからやめてフィールド上の敵は近づくとコマンド出てそのまま直接殴れる様にする
敵のHPゲージも出す。これはボスに対してもそう
8人コンテンツもどんどん増やす
良いところはFFからどんどんパクらないと -
>>41
相撲システムのせいで一回仕切り直して戦闘モードにしないとできなかったらしい -
相撲システムと重さ廃止でいいよ
あれのせいで吸い付き不具合いつまでも治らないし、挙げ句の果てに仕様とまで言い出したし
そうすれば出来る事かなり増えそう -
5年遅いよね
-
ff14 のようにしたらいいってよく聞くけどそれもう14やってればよくね?
いや、自分はドラ10、ff14 両方やってるけども -
ふわっと新生しろ!ではなく
FF14の良い要素を取り込んでDRAGON QUEST XIVに進化させましょうということですね
ILだけはゴミ要素なので不要。 -
そんなテコ入れする予算があったら
ジェム山は誕生してない -
>>1
FF14へさようなら -
スクエニ的にはFF14やれ!というのが本音
だからドラクエ10には取り入れも何もしないよ
現状維持のままで
まぁドラクエ自体古過ぎて
誰が作ってもダメなゲームになってきているから
潮時だろう
もうドラクエ10に期待するな
そしてこんな糞スレ立てるな -
一度落ちぶれたものを再生するよりも新規で立ち上げたほうがいいしな
-
珍宝はもうおわりあんたたちも早くお逃げ(´・ω・`)
-
ソロ優遇路線のままごまかしごまかしサーバー削減していって継続課金オフゲにできたらスクエニの勝ち
-
>>41
FFからパクるならFFやってりゃ良いじゃん
DQには無い素晴らしい要素が満載なんだしさ
FFのいいところを何故わざわざDQに引っ張ろうとするの?
DQの為だとか思ってるならお門違いだよ、そんなんパクればパクる程非難されるわ
それにせっかく違うゲームを実質統合してスクエニに利があると思うか?
住み分けできてるからそれぞれに人が集まるのに、似たり寄ったりにするんじゃ意味ないわ -
この程度の改変で実質統合とかw
FFからパクったらとは書いたが一般的なMMOは大体こうなってるんだよ
戦闘画面が切り替わるせいでいちいちモッサリするのは事実だし相撲システムのせいで不具合多いのも事実
そらスムーズに相撲できるんなら文句はないが治す気配微塵もないじゃん -
青山がガツンと予算取ってきて欲しい
-
>>56
だから他と似たり寄ったりにするんじゃ他やった方が良いって話になるだろが
ここまでやってこなかった事をねじ込むって事はそれだけ無理が生じるんだよ
あんたがFFつったから俺もFFで話したが、他でも結果は同じなんだよ
大体そんな開発力があると思うか? -
メタルスライム系の経験値稼ぎを制限しないと、変わらんわ
-
それぐらいの改革せんと人は戻らんよ
-
宝珠無くそうぜ!
-
宝珠無くすこともできないのにテコ入れなんかできるわけない
-
ドラクエ知らない世代の新規獲得したところで思い入れなんてないんだからすぐ他ゲーに行くだろうに
観念してドラクエらしさ大切連呼のジジババにターゲット絞って過去作懐古路線に進むべき -
いやいや、一番ドラクエ10をダメにした奴は
5ch荒らし、DQO板荒らし
ホイミソ堂(中身エルおじ速報)
ですよぉぉぉぉぉぉぉぉ -
せめてUIぐらいはFF11ぐらいのものに切り替えられるようにしてほしい
中途半端にFF11のUI残ってるけど -
もうストーリー以外のXオリジナルオナニー新規要素に需要はない事にいい加減気付け
運営開発のエゴ出したいなら別タイトルでやれと大半が冷めた目で見てる事に気付け -
金ロザが強すぎる、っていうジャブ打って反応みにきたから多分やるで
-
吉田(中途から取締役兼執行役員に大出世)
詐欺豚(出世ルートから外れる)
ハゲ澤(退社)
リック(出世ルートから外れる)
ジェム山(出世ルートから外れる)
人狼ガイジ(たぶん破滅する) -
次作るのならば今度こそ海外展開を視野に入れたゲームになるだろう
それはFF14と同じくアクション要素を取り入れたMMO
するとFF14からドラクエに逃げて来たおじおばが暴れだす
従来通りのMMOだと今のDQXと同じ結末
つまり詰み -
海外展開で次出すならドラゴンクエストというタイトルがむしろ足かせになるから別タイトルでいいしな
-
ドラクエには生活感が足りない
MMOプレイヤーは自身の分身を作り上げてプレイしてるのにログインしたら日課、上げたくもない職業のレベル上げ、金策して耐性揃えないと土俵にすら上がれない、そして金策による格差社会
ドラクエはこの色が強すぎてそのキャラデザとは裏腹にほのぼの感がなく自由もないんだよな、要は村人Aになれない作業員Aって感じ
抜本的改革をするならユーザーがユーザー同士で盛り上がれるようなコンテンツを作るのが一番良いと思う
バトルではなくコミュニティー、ドラクエの輪を拡大すべき
それといい加減キャラメイクにチカラ入れてほしい。
全ての種族で体型を自由に変えれるようにそれと顔が少ない -
FF14のように?
ああ、あの映画が爆死したFF14ね -
ユーザーが >>72 みたいに今でもドラクエ10はFF14に大勝利してるって思いこんでるから一生無理
-
ゲームに生活感ってバカかよ
非現実を楽しむために遊ぶのに現実に寄せてどうすんだ -
ドラクエには一生無理だから諦めろ
堀井も年だから数年でドラクエは終了するだろうし -
14は漆黒5.0でもけっこう大きなテコ入れをしている。
基本ステータス(str dexなど)のマテリアの削除、ほぼすべてのクラスの技を改修、
TPを削除、ミラージュプレート(マイコーデ)の枠を10→15
こないだのパッチでも、モンクでギミックをよけている間に疾風迅雷を切らさないように
できるようになったりと、大幅なアップデートが行われた。
ドラクエXでこんなに改修されたことはないだろう。 -
ドラクエもffもやって両方引退したけどドラクエの復帰しづらさはガチでやばい
あとストーリー追わないと新パッケ買っても新しいMAPに行けなかったのも衝撃だった。マジでユーザー舐めてるって思った -
>>72
ユアストーリーの話はやめろ! -
>>80
いやマジレスすると、FF14映画の そこそこ有名なタイトルなのに初日から人が居ない という爆死は
認知が全くされてない+その後話題にもならない場合でないと起きないので、ドラクエ映画がどうなっても比較にならない
10年に1回あるかどうかとかのレベル -
光のお父さんのこと?
-
ffの映画はテンパでもやってたこと自体知らない奴居そうだよな
ドラクエの映画は大丈夫なの?昔映画でスクウェア傾いたけど同じ轍踏もうとしてないか? -
>>79
それはFFも同じでは? -
ゲーム自体のスレのはずなのに映画に論点ずらそうとしてて大変すね
-
DQ10とFF14は完全分離鎖国戒厳令にすべき。ドラクエをどっかに売っちゃえよw
あっちはこうだ、こっちはこうだ。足引っ張りあい・スクエニ内部派閥争い、これが最大の問題点
良い意味でエニックスとスクウェアが競ってた頃を目標に -
>>84
ドラクエの映画は今訴えられてるよw -
いやさ 映画の方に〜っつー前にさ
DQO板にFFがどうだってスレたてんのが既に論点ズレてんじゃねーの?
同じ会社だしさ、比較対象にしやすいのはわかんだけどね
DQはクソだ!FFは素晴らしい!って論調をこの板でする時点で頭おかしいとしか思えんね
わかりやすい対立煽りだとは思うがマジレスしちゃいましたアフィwwwww -
バージョン5で終了って本当?
だったら今更もうテコ入れなんてやらないでしょ -
ニンテンのWiiUのサポートとDQ10の終わりが近いと思えるところが
Ver5で終わりというのもあながち間違っていないと思う -
要は終わりが見えてるDQ10の難易度は超下げて(じいさんばあさんにこの世を満足させてw)
FF14の難易度を思いっきり上げるというのが良いと思う(若手には苦労は買ってでもしろ)
難易度は敵の敵の強さだけでなくPTの組みやすさや人間関係なども含むので若手MMOファンはFFに行ける -
安西と青山がver5の後どうするか話ししてる時点で
畳み方考えてるよね -
初週12位はドラテン信者から見ると10年に1回あるかどうかとかのレベルの爆死
-
初週12位?DQより1位から11位の方が気になるw
-
ワタアメも1500Gくらいで店売りしては?
-
そろそろマトメられたか?まだ不足か
マトメられないなら変なスレ立てるのひかえおろー -
福引引いて迷宮行ってコインボスからアクセ集めたり
極めて一部の人だけが盛り上がる強敵だったり
代り映えしない季節イベント、またはミニゲーム等々を抜本的に変えてくれ
今までの延長線上じゃあさすがにヤル気しない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑