-
DQO
-
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ148
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではありません。
スレタイを読めない人がたまに混じるようなので各自NGしてください。
次スレは>>980でお願いします。
スレ立ての際は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てるとIPアドレス表示になります。
前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ147
https://egg.5ch.net/....cgi/dqo/1740243551/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
落ちちまったかすまんかったね
-
>>1
おつ -
立て乙
-
えっほえっほ
-
オルフェア海苔
-
藤川卍
-
ポポリア鬼頭山
-
シンイによってアストルティアの未来は守られた
https://i.imgur.com/hpY9XyU.jpeg
https://i.imgur.com/6p7ZIFz.jpeg
https://i.imgur.com/C68CTXt.jpeg -
https://i.imgur.com/RId6sCm.jpeg
レベル133ではエステラより強い -
のび太のエテーネ島創世記
-
邪馬台国ツスクル説
-
シンイ三大特徴
https://i.imgur.com/uQeur90.jpg
★アンルシアと結婚しても問題無いくらい素晴らしい家柄
叡知の冠の孫
前村長、現村長の補佐役
竜族の隠れ村の村長の後継者
★勇者と大魔王を凌駕する超能力
未来予知
他人の記憶を操る能力
竜変化
★種族や世界を越えた大活躍
封印された勇者を救い、導き手として各地で功績を残した。
全領界を解放し現地住民を指揮しナドラガ神を撃退した。
勇者のパーティーの先頭に立ち、魔王を撃退した。 -
英雄シンイこそ最強のキャラ
https://i.imgur.com/Hn8uZux.jpg -
不思議な人ねクロウズさんって
↑ 王家仕込みの極厚オブラート -
英雄シンイこそ最強のキャラ
https://i.imgur.com/Hn8uZux.jpg -
キチガイも保守には使えるな
-
保ー守
-
のび太と竜の騎士
-
5月2日にDQ10TV
ver7.4最新情報
アプデは5月中盤か -
フォーリオン上空にレドゲノスの雑コラの様なホログラム
いやー改めてセンスのない描写でぶち壊してくれたなー
無理無理これ無理むーりむりっ! -
ゼニアスにもジアクトの残党がいたので他の惑星にもジアクトの残党はまだいるだろうな
ルーベがゲノスになったようにゲノスがまた復活しているかも -
アルウェーンってプクリポ以外滅びた世界線と
主人公の介入により全種族救われた観光宇宙船の世界線に分岐したんだよね?
プクリポ以外滅びた世界線のアルウェーンが新天地に着いて星を開拓するスピンオフゲーム
発売してほしい -
このゲームに世界線という概念は多分無い
グリエとギルガランの件の用に新たな歴史に上書き修正される -
gitみたいに世界が分岐するんだと思うよ
その方が自然 -
DQ11では堀井雄二は「一つの世界に収束する」って言ってたがどうなのかね
-
世界線が分岐するのなら、歴史の修正力は不要ではある
歴史の修正力の正体は世界線の分岐で、時渡りでは分岐した世界線を
行き来することは出来ない、と解釈することも出来るが -
>>32
アスタルジア漫画に出てくる「夜は不滅…」とか言ってる人でしょ -
自然界にそんな事象は存在しないけどな
分岐した世界とか確認されてないんだから -
リメ6のデスコッドは4勇者の性別分岐と5の家族の分岐の未来が存在してたな
4は5章EDと6章EDでも分岐して5に収束すると考えると、
11ではウルノーガを倒してセーブしないルート、ニズゼルファ討伐ルート、セニカ時渡りルートのどれでも3上に繋がるのだろう -
むこうつかいきれよ
-
分かってないなぁ
観測者が分岐した世界にいるだけで、本流の世界は変わらず存在し続けるのだよ -
というお前の感想
-
分岐したら歴史の修正力いらなくないか?
キュルルの説明がおかしくなる -
分岐した世界はそのうち本流に合流する
それが歴史の修正力 -
俺だよ俺バディンドだよ
ひと晩を過ごした仲じゃねぇか -
今更だけどキュロノスに滅ぼされた世界の
魔界とか天界も滅んでんのあれ -
当時完成していないエリアへの質問はやめてください
-
アルウェーンがあるんだから何が起きようと平気平気
-
天界はジアで滅亡
魔界は魔瘴で滅亡
歴史の本流が滅亡の可能性あり -
>>50
アルウェーン、魔族運びましたっていう話あったっけ? -
魔界なんて滅んでも別に良いでしょ
-
エテーネ村の立ちんぼサボんなよシンイ
-
ジアハゲのせんれきには封印されてたからゲノスの復活には使われなかったってあるけど
ハゲ曰く封印はとっくの昔に解けてたと
どういうことなんだい -
レベルカンスト考察勢と新人研修用ストーリーが嚙み合うはずもなく
終わりない物語というのも哀れなものなり -
ハゲは変質して元々のジアではなくなってしまったからとかじゃね
-
そもそもアスタルジア内にジアクトの残党がたくさん出るんだからそっちで復活してるんでしょ
-
アスタルジアは失敗でした
-
そんなことはない
-
>>33
ああDQB3 -
アスタルジアがあることで新たな考察要素が生まれたらいいのだがなあ
そこのギルガランさん オルセコについてもっと語ってくれ -
アスタルジアのギルガランは敵を作る発言しかなくてキャンプでの会話がギスギスしてたわw
確かに傲慢な王だったけど物語の後半は改心してなかったっけ… -
あれは相手が兄貴だからであって……
-
イマジナリー召喚
-
うっぜぇなフォーリオン
これ新生するとき丸ごと書き換えた方がいい
ピュアで世間知らずで無力な天使でいい -
ギルガランが俺は王の鑑だなみたいなこと言ってたけど
ストーリークリア前でも傲慢とはいえそういうことは言わないイメージだったんだがなあ -
新職業って何?
-
どうだろうな
褒めて欲しいんじゃないか -
>>71
オフライン版で明確な戦闘能力明らかになったしラグアス出てもいいぞ⭐︎ -
エルフの活躍不足問題とか言い始めてイケメンエルフキャラ5人ぐらいだせよw
今度は声優がつくから、ダーマ勢とは破壊力が違うぜ? -
5人はいらんが男女一人ずつくらいは追加してもいいんじゃね
王道の真面目キャラで主人公の補佐役やってもらうとかで -
ハクオウの友達もエルフだけど甲冑着込んでるからな
-
ELF48はよ
-
ここの開発スタッフなら、またハクオウしそうだから
5人ぐらい必要
ダーマ勢(テイルズ風?)を遥かに凌駕するイケメン声優ありエルフ -
エルフ使いは別にイケメンを求めてるのではないと思う
行動がカッコよかったりする奴を求めてるのでは? -
エルフとしてだとエルフ体型でもないハクオウが代表ヅラしてるのが微妙なので真っ当なエルフが欲しい
言動にツッコミどころがなければ特別格好良くなくてもいい
普通なだけで勝ち -
>>80
嫁さん(トロフィーワイフ) -
シンイは黒ゴマお目目は百歩譲って我慢してやるからせめてあの下品なチンドン屋ファッションやめてから出直して欲しい
-
シンイは普通なだけで勝ち
-
>>76
あれモデルは人間に羽付けてね? -
そういうことじゃねんだ
長いアストルティア・クイーン・ナイト総選挙の歴史で目覚めし5つの種族でありながら
一位をとれてない最低最弱の種族がおるんや -
>>62
アスバルとヒューザがオーディス王子について語り合ってるの結構好きだわ -
ヒューザはアスバルともリナーシェとも会話がおもろい
どっちもヴェリナード王家の話が出るのもいい -
>>87
あの王子結構愛されてるな -
なんせ乳首があるもんな
-
自分の試練を他人にやらせるボンクラからだいぶ評価上げてきたなw
-
なんとオフラインだとオーディス王子はNPCキャラとして戦ってくれるだぜ!因みにバサグランテより素早さ低いからピオリムかけてやらんと延々上やくそう使うだけの存在になるけど
-
声もイケメンだしね
てかこの人また王子とか言われてたけどそんな王子役多いん?
まあこないだまで国家に有用~とか言う王子やってたけどさ -
>>91
魔族の剣聖もそうだしドラクエの日常 -
有能風ポンコツ
-
アスタルジアでリナーシェが
ヒューザにママムーブしている
のが良い -
>>93
石川界人の王子と言えば風花雪月のディミトリだな -
アスバルとオーディスは声逆のが良かった気が
-
でもそうしたらオーディスが出張ったのかw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑