-
ガイドライン
-
■ミルクボーイのネタのガイドライン■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
テンプレ
ツッコミ「どうもーどうも ミルクボーイですー」
ボケ&ツッコミ「お願いしますー ありがとうございますー」
ツッコミ「あーありがとうございますー ねっ 今ベルマークをいただきましたけどもね」
ボケ&ツッコミ「ありがとうございますー」
ツッコミ「こんなん なんぼあっても良いですからね」
ボケ「一番良いですからね」
ツッコミ「ねー有り難いですよ ほんとにね」
ボケ「入れておきましょう」
ツッコミ「ゆーとりますけどもね」
ボケ「いきなりですけどね うちのオカンがね 好きな朝ごはんがあるらしいんやけど」
ツッコミ「あっ そーなんや」
ボケ「その名前をちょっと忘れたらしくてね」
ツッコミ「朝ごはんの名前忘れてもうて どうなってんねそれ」
ボケ「でまあ色々聞くんやけどな 全然分からへんねんな」
ツッコミ「分からへんの? いや ほな俺がね おかんの好きな朝ごはん ちょっと一緒に考えてあげるから どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ」
ボケ「あのー甘くてカリカリしてて で 牛乳とかかけて食べるやつやって言うねんな」
ツッコミ「おー コーンフレークやないかい その特徴はもう完全にコーンフレークやがな」
ボケ「コーンフレークなぁ」
ツッコミ「すぐ分かったやん こんなんもー」
ボケ「でもこれちょっと分からへんのやな」
ツッコミ「何が分からへんのよー」 - コメントを投稿する
-
ボケ「いや俺もコーンフレークと思うてんけどな」
ツッコミ「いやそうやろ?」
ボケ「オカンが言うには 死ぬ前の最後のご飯もそれで良いって言うねんな」
ツッコミ「あー ほなコーンフレークと違うかぁ 人生の最後がコーンフレークでええ訳ないもんね」
ボケ「そやねん」
ツッコミ「コーンフレークはね まだ寿命に余裕があるから食べてられんのよあれ」
ボケ「そやねんな」
ツッコミ「な? コーンフレーク側もね 最後のご飯に任命されたら荷が重いよあれ」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「コーンフレークってそういうもんやから ほなコーンフレークちゃうがなこれ」
ボケ「そやねん」
ツッコミ「あれほなもう一度詳しく教えてくれる?」
ボケ「なんであんなに栄養バランスの五角形デカイんか分からんらしいねん」
ツッコミ「コーンフレークやないかい パッケージにかいてる五角形むちゃくちゃデカイんやからあれ でも俺はね あれは自分の得意な項目だけで勝負してるからやと睨んでんのよ 俺の目は騙されへんよ 俺騙したら大したもんや」
ボケ「まあねー」
ツッコミ「ほんであれよー見たらね 牛乳の栄養素を含んだ上での五角形になっとんねん 俺は何でもお見通しやねんから コーンフレークやそんなもんは」
ボケ「分からへんねんでも」
ツッコミ「何が分からへんのこれで」
ボケ「俺もコーンフレークと思うてんけどな」
ツッコミ「そうやろ」
ボケ「オカンが言うには 晩ご飯で出てきても全然良いって言うねんな」
ツッコミ「ほなコーンフレークちゃうやないかい 晩飯でコーンフレーク出てきたら ちゃぶ台ひっくり返すもんね コーンフレークはねー まだ朝の寝ぼけてる時やから食べてられんのやで」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「な? それ食べてるうちにだんだん目が覚めてくるから 最後ちょっとだけ残してまうねんあれ」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「そういうカラクリやからあれ」
ボケ「そやねんな」
ツッコミ「コーンフレークちゃうがな ほな もうちょっとなんか言ってなかった?」
ボケ「食べてる時に 誰に感謝してええか分からんらしいねん」
ツッコミ「コーンフレークやないかい コーンフレークは生産者さんの顔が浮かばへんのよ ね? 浮かんでくるのは腕組んでる虎の顔だけやねん」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「赤いスカーフの虎の顔だけ コーンフレークに決まりそんなん」 -
ボケ「でも分かれへんねん」
ツッコミ「分からへんことない おかんの好きな朝ごはんはコーンフレーク もぉ」
ボケ「でもオカンが言うには コーンフレークではないって言うねん」
ツッコミ「ほなコーンフレークちゃうやないかい オカンがコーンフレークではないと言うんやから コーンフレークちゃうがな」
ボケ「そやねん」
ツッコミ「先ゆえよ 俺が虎のマネしてる時どう思っててんお前」
ボケ「申し訳ないよだから」
ツッコミ「ホンマに分からへんがなこれ どうなってんねん」
ボケ「んでオトンが言うにはな」
ツッコミ「オトン?」
ボケ「鯖の塩焼きちゃうか?って言うねん」
ツッコミ「いや絶対ちゃうやろ もうええわー」
ボケ&ツッコミ「ありがとうございましたー」
以上テンプレ
以下、ネタが終わったら一行開けて「以上」と書くこと -
ツッコミ「どうもーどうも ミルクボーイですー」
ボケ&ツッコミ「お願いしますー ありがとうございますー」
ツッコミ「あーありがとうございますー ねっ 今蓮加ちゃんの握手券をいただきましたけどもね」
ボケ&ツッコミ「ありがとうございますー」
ツッコミ「こんなん なんぼあっても良いですからね」
ボケ「一番良いですからね」
ツッコミ「ねー有り難いですよ ほんとにね」
ボケ「いきなりですけどね うちのオカンがね めっちゃハマっとる坂道シリーズの曲があるらしいんやけど」
ツッコミ「あっ そーなんや」
ボケ「その名前をちょっと忘れたらしくてね」
ツッコミ「曲の名前忘れてもうて どうなってんねそれ」
ボケ「でまあ色々聞くんやけどな 全然分からへんねんな」
ツッコミ「分からへんの? いや ほな俺がね おかんの好きな曲名 ちょっと一緒に考えてあげるから どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ」
ボケ「あのー振り付けがフラメンコみたいなやつで、最後に後ろ向いてみんなで手上げとるらしいで」
ツッコミ「おー インフルエンサーやないかい その特徴はもう完全にインフルエンサーやがな」
ボケ「インフルエンサーなぁ」
ツッコミ「すぐ分かったやん こんなんもー」
ボケ「でもこれちょっと分からへんのやな」
ツッコミ「何が分からへんのよー」 -
ボケ「いや俺もインフルエンサーと思うてんけどな」
ツッコミ「いやそうやろ?」
ボケ「オカンが言うには 死ぬ前に聞く曲もそれで良いって言うねんな」
ツッコミ「あー ほなインフルエンサーと違うかぁ 人生の最期がインフルエンサーでええ訳ないもんね」
ボケ「そやねん」
ツッコミ「インフルエンサーはね 一過性のものやねんで、タイトルもそうやんあれ」
ボケ「そやねんな」
ツッコミ「な? インフルエンサー側もね 最期の曲に任命されたら荷が重いよあれ」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「インフルエンサーってそういうもんやから ほなインフルエンサーちゃうがなこれ」
ボケ「そやねん」
ツッコミ「あれほなもう一度詳しく教えてくれる?」
ボケ「曲の最初にな、ブンブンブンて何度も言うらしいねん」
ツッコミ「インフルエンサーやないかい ブン9回の後Hey3回やからねあれ でも俺はね 童謡にもそんな歌詞あったと思うてんねん 俺の目は騙されへんよ 俺騙したら大したもんや」
ボケ「まあねー」
ツッコミ「ほんであれよー見たらね あれはブン3回で止まっとるんよ 俺は何でもお見通しやねんから インフルエンサーやそんなもんは」
ボケ「分からへんねんでも」
ツッコミ「何が分からへんのこれで」
ボケ「俺もインフルエンサーと思うてんけどな」
ツッコミ「そうやろ」
ボケ「オカンが言うには 70代が衣装着て歌っても全然良いって言うねんな」
ツッコミ「ほなインフルエンサーちゃうやないかい 俺のオカンがそれやったらインフルエンザで死んでまえと思うねんからな インフルエンサーはねー 若いからできるもんやで」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「そういう運命やから女の人生て」
ボケ「そやねんな」
ツッコミ「インフルエンサーちゃうがな ほな もうちょっとなんか言ってなかった?」
ボケ「聞いとる時に作詞してる人間の顔想像すると気持ち悪くなるらしいねん」
ツッコミ「インフルエンサーやないかい インフルエンサーは女の子し過ぎてて秋元康さんの顔が浮かばへんのよ ね?」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「まさか真ん中で髪分けた脂ぎったおっさんが作っとる曲とは思わへん インフルエンサーに決まりやそんなん」 -
ボケ「分からへんねんでも」
ツッコミ「何が分からへんのこれで」
ボケ「俺もインフルエンサーと思うてんけどな」
ツッコミ「そうやろ」
ボケ「オカンが言うには 中学の卒業式でも歌ったて言うねんな」
ツッコミ「ほなインフルエンサーちゃうやないかい そもそもその時代は「仰げば尊し」と「蛍の光」でハイさいならやからね インフルエンサーは そもそも合唱向かんがな」
ボケ「そやねんそやねん」
ツッコミ「だいたい卒業式なんて鉄板の曲だらけやからな」
ボケ「そやねんな」
ツッコミ「インフルエンサーちゃうがな ほな もうちょっとなんか言ってなかった?」
ボケ「でも分かれへんねん」
ツッコミ「何が分からへんのや、もっと具体的に教えてくれる?」
ボケ「重力と引力が引かれてな、1から10まで君次第、存在するだけで影響与えてるものらしいで」
ツッコミ「完全にインフルエンサーの歌詞やないかい もう決まりや」
ボケ「まあねー」
ツッコミ「オカンの好きな曲はインフルエンサーやて」
ボケ「分からへんねんでも」
ボケ「でもオカンが言うには インフルエンサーではないって言うねん」
ツッコミ「ほなインフルエンサーちゃうやないかい オカンがインフルエンサーではないと言うんやから インフルエンサーちゃうがな」
ツッコミ「先ゆえよ 俺がぶんぶんしてる時どう思っててんお前」
ボケ「申し訳ないよだから」
ツッコミ「ホンマに分からへんがなこれ どうなってんねん」
ボケ「んでオトンが言うにはな」
ツッコミ「オトン?」
ボケ「天城越えちゃうか?って言うねん」
ツッコミ「いや絶対ちゃうやろ もうええわー」
ボケ&ツッコミ「ありがとうございましたー」
以上 -
ボケ「ねえねえ、たぐみ君」
ツッコミ「どしたのまなぶ君」
ボケ「俺さ、無人島で生活してぇんだげど、たぐみくんは無人島いぐとしたら何持ってぐ?」 -
ツッコミ「それむずがしいな、おめぇだったらどうすんのよ?」
ボケ「俺さ、持ってぐとしたら釣り竿だな」
ツッコミ「釣り竿で何すんの?」 -
ボケ「無人島にはいっぺ魚がいで、どんどん魚が釣れるわげ、そしたら火おごして焼いで食うの」
ツッコミ「おぉ、それはいいがもな」
ボケ「んで、焼けたらポン酢どがかけて食う訳、そしたら生き残ごれる」 -
ツッコミ「なるほど、ふんふん」
ボケ「完璧でしょ?」
たくみ「おめえ、勝手にポン酢持ち込みやがってんな!!」 -
いいね^^
-
うん
-
おもろい
-
もっともっと
-
うん
-
うちのオカンが・・・
-
一緒に考えてあげるから
どんな特長言うてたか教えてみてよぉ -
ええなぁ
-
おもろいね
-
「宮下社長が言うには1万円で納豆定食一生涯無料やねんて」
「ええやないか!地域も活性化するしな」
「でも食べに行ったら有料メニューを頼めってうるさいねん」
「じゃぁ詐欺やないかい!無料の代わりにボッタクリメニュー頼まされたら損やないかい!」
「でも宮下社長が言うにはあくまでもお願いやから、頼まんでも良いらしい」
「ならええやないか、無視してたら」
「でも宮下社長が言うには無視したら権利失効らしいねん」
「やっぱり詐欺やないかい!なんで店員と余計な話せなあかんねん!?」
「でも宮下社長が言うには店員じゃなくて仲間らしいねん」
「ならええやないか、仲間なら対等に話したら」
「でも宮下社長が言うには、仲間なら支援するハズやから、支援しないと権利失効らしいねん」
「なら詐欺やないかい!仲間とか言って金が欲しいだけやろ!」
「でも宮下社長が言うには、一方的な失効はすてなくて、置いていったパスを保管してただけらしいねん」
「なら置いて行った奴にも責任あるな」
「宮下社長が言うには30分ほど面談をしてただけらしいねん」
「やっぱり詐欺やないかい!30分も有料メニュー強要されたら誰でもパス置いて帰るわ!」
「でも宮下社長が言うには、裁判で負けたから損害は保証してくれるねんて」
「ならええやないかい。ちゃんと罪を認めて、返金したんやろ?」
「でも宮下社長は裁判後も没収してるらしい」
「全然反省して無いやないかい!もうええわ!」
「ありがとうございましたー」 -
うんうん
-
オカン
-
おっおっ
-
>>20
ええで -
過疎スレやないかい この過疎っぷりはもう完全に過疎スレやがな
-
どうも〜ミルクボーイです!よろしくお願いしますー!
あー、ありがとうございます、ねっ、今池で採れる紐を噛んで捨てるタイプの食べ物を頂きました!
いやー、こんなん、なんぼあってもいいですからね。
いきなりなんやけど、実はな、うちのおかんが、好きなネットのマンガのキャラクターの名前を忘れたらしいんよなー。
好きなマンガの名前忘れてもーて。どうなってんねん。おかんの好きなキャラクターといったら、けろけろけろっぴか、バーバパパかくらいのもんでしょーよ!
いやー、俺もそう思ったんやけどな、どうも違うらしいねん。
バーバパパかけろけろけろっぴやろ!
いや、でもわからへんねん。
バーバパパか、けろけろけろっぴ!!!
いや、わからへんねん…
何がわからへんねん…しゃーない、じゃあ俺がお前のおかんの好きなキャラクターの名前?一緒に考えてあげるから、どんな特徴いうてたか教えてみてよー。
おかんが言うにはな、そのキャラクターは白いクマみたいで、うるうるした目してて、仲間に白と青の毛の猫みたいなのとうさぎがいるらしいねん。
おー…それは…ちいかわちゃうかー。その特徴は完全にちいかわやろ。ちいかわで決まりやん、そんなん!
俺もそう思ったんやけどな、どうも違うらしいねん。
おかんが言うにはな、そのキャラクターの住む世界は、平和で、悩みとか不安が何もない幸せな世界らしいねん。
おー…ほな、ちいかわと違うかー。ちいかわはね、一見可愛らしいほのぼのとした世界と見せかけて、わずかな報酬と引き換えに武器持って命懸けでモンスター狩ったり、家ないやつは洞窟住んでたり、意外と世知辛いんやから!ほのぼのした世界でまったりぬいぐるみみたいなキャラクターがほんわか暮らす作品かと思ったら、死が身近にあるサバイバルにほんのわずかだけある希望を噛み締める作品なのよ!
でもなー、わからへんねんなー。 -
がんばってください
-
はい
-
内海くん おもしろいね
-
せやな
-
今でもおもろいわー
-
しーちゃん 帰ってきて・・・
-
もういいや、本当にいいや
-
ガラわるぅ
-
ラムー兄妹
-
>>25
俺も分かっとったで、そんなん -
ヤクルトの塩見と内海でコンビ組んでほしい
-
これアニメ化せーへん?
-
大人が抜けるタイミングで閉めるんだが
銘柄選びはもちろんだが -
でも少し違う
ラーメン屋じゃなくて良かったのはそもそも試合ではなく灯油と同じ様なケロシンか? -
ウタカタララバイで跳ねそうやな。
-
-2.9%
いやー しんどかった
なるほど -
ネット工作の実態が見えてるわけでもセキロでもやってりゃ良いんだし
https://i.imgur.com/XPTqHn3.gif -
おもしろいね
-
たいちゃんが元気になって
早く帰ってきますように -
あたこわいけ
-
そらあかんがな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑