-
病院・医者
-
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 34
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
1CK(シニカケ)=1日5人 レセ50枚
1YC(ヤバクリ)=1日10人 レセ100枚
1TC(ツブクリ)=1日15人 レセ150枚
1HC(フツクリ)=1日20人 レセ200枚
粒のみなさん楽しく平和に書き込みしましょう
前スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 33
https://egg.5ch.net/...cgi/hosp/1738970336/ - コメントを投稿する
-
オラモ1年待ちなのか
去年購入してが数ヶ月待ちだった
更に伸びててビビるね
まだ元取れてない
口唇圧検査しまくってこれでまかなった感じ -
オラモ販売価格17万5千
コスパはグルコセンサー、舌圧計、オラモの順だね -
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: -
関西に来ているんだが、吉本だらけだな異常だよ
テレビは朝から晩まで吉本だらけ
たぶんラジオはもっとひどいのではないかと思う
素人レベルのしょぼい芸人がテレビでコメントしている
週末だったかプロ野球OBの解説者のコメントを遮って
自分の感想を語るベテラン素人並み芸人までいた
政治的なイベントでも吉本だらけ
独占禁止法違反にならないのだろうか -
いまテレビで映像の世紀のため録りみてるけど
ヒトラーが実はいい人だったのでは、と
いまのイスラエルを見てると思ってしまう
もし薬物中毒になっていなかったら
歴史は違っていたのかもしれない
東ドイツのドーピングについてくだりをいまいているのだが
アメリカ選手のドーピングの方がひどいよね
ジョイナーとかドーピングで死んだのに -
医療DXって4/1までだしてなければもうずっともらえんのか?
あと5/31までにHPにその旨載せないといけないってのも条件なのかな? -
HP自体が義務じゃないだろ
-
金が爆上がり
メタルアカウント、まだ我慢か -
ホームページって要る?
保険講習会でも施設基準に対応出来ない業者はこの際見直したほうがいいって言ってたな -
そうは言ってなかったな
「あれば対応が必要」
どうしてもの場合は、都道府県歯科医師会が
各医院のリストのところで対応するだろうし -
前単CR1本残したので受付にサイドアポで入れておいていいですよ、といったら空いてるのでどこでも大丈夫ですねと言われた(マジ)
3月調子良かったのにもう失速 -
基本午前のみ診療の医院ですけど3月は28万点でした
パートDH枠が1か月くらい埋まってるんすよ -
午後診療は週何日で何時までやってるんです?
-
>>187
午後診療は月一回の施設訪問リハです -
年収1135万で3位になれるんか、景気悪いな
-
それは効率いいですねぇ
自分は診療時間の短縮からですな
夕方の患者属性良くないしー、とか書こうと思ったら今日はマナー良くて前にジルコニア入れてくれたイケメンや、優しい元同級生が来たりでありがとーって感じだった -
タービン用ホースが目詰まりで水が出なくなったんだが
交換してまだ3年だし修理してくれるのかと思ったが
酷く詰まってるので交換するしかありませんと言ってきた。
素直に従うべきかな? -
そもそもの原因は水が汚いからということであれば
ユニットのフィルターの交換の方が優先順位が高いのでは
自分ならホースを超音波にかけるか
ホースをバイブレーターにあてて汚れが取れるか試します
ちなみに開業して20年、フィルターの交換は5年に一回ですが
トラブルはありません(推奨は毎年交換)
あと昔の勤務先で中国製のユニットが設置して1年で
スピットンの水に緑色の藻類が混じるようになって
すぐに廃棄しました。SDIFか
きっと雨ざらしで配管内に雨水や溜まって汚れていたのだろうと
関係省庁に告発して、検査に来てもらったけど
面倒臭そうに型通りに写真を取って終わりだったので
院長がキレて衆議院か参議院の議長をやっていた親戚に報告したら
衆(参)議院議長やら国会議員と秘書やらが見に来て
東京から当時は通産省の役人がユニットを引き取っていった
今は笑い話ですが、当時はショックだった -
追伸ですが、業者さんとは円満に
信頼関係の構築を図るべきかと思います
買うときは買う、普段は節約
でも不義理はしない、業者さんの顔を立てる
ただ、3年でホースの交換というのはおかしい
やはり水が悪いか、チェア内部の配管が汚れているか
水が悪いならフィルターの汚れもそれなりのはず
水が悪いなら、ユニットは2台か3台のクリニックが多いと思うので
ほかのユニットは問題ないか、使用頻度や
ドクター専用、衛生士専用などといった使い方に問題がないか・・・ -
レス遅くなるが学歴なんてどうでも良くなってきた
1番は健康 死んだら全て終わる作ったもの全て消える息子が引き継いでも大半は3代で終わる
2番目は精神力 精神力ないと学歴あっても全て終わる
いろんな人を見てきて子供も自分も健康で精神安定してればどうでも良くなってきた -
>死んだら全て終わる作ったもの全て消える
俺はそれでいいと思ってる -
レセ整えたら3月平均1370に
この点数でも心配しなくていい自治体がうらやましい -
うちの平均点対策はパントモが無いことです
もうインプラントも下8番抜歯も引退したのであります -
おうよ
/ ̄ ̄\ |┃┃
/ _ノ \ |┃┃
| ( ●)(●) |┃┃
| (__人__) |┃┃
| ` ⌒´ノ 三|┃┃ ピシャッ
| } |┃┃て
ヽ } 三|┃┃ て
ヽ ノ 三|┃┃(
/ く γ⌒)|┃┃
| \____ノ ' ノ |┃┃
| |ヽ___,、 |┃┃ -
>>192
細い針金通してみればいいねんで 針金なんてヨドバシで300円くらいだから -
当自治体の平均点が出た
昨年は初再診プラス、好環境ハードル下げ、根c管f局導入により、患者数、治療が今まで通りでも2024年度年平均が絶対に上がるはず
さらにCT導入やNiTiロータリー加算も増えているはず
なのにマイナス2点…
患者数が減れば普通の先生は時間もとれるので、治療を増やしたり算定可能なものをきっちり取る方向に向かう
これだけ可処分所得が減って自費が増え続けているとは考えにくい
つまりCが減り充填、歯冠修復辺りが軒並み減っているのだ -
70歳近く~団塊の世代は半ば引退間近で、ちまちま点数を取ることに興味はない先生が多いだろう
むしろついていけないまである
普通に医療デラックスって何?と言ってくる
このボリュームゾーンが平均を下げる
逆に若手開業医はフル装備が多く、下大臼歯根治はほぼCTを撮るとも聞く
総意、医管、ハイリスク加算も取る
そりゃ平均は上がる
>>202
のようにある程度の高齢者教育をしないとこの傾向は若手を苦労させるだけでなくみんなが萎縮してしまう
歯科医師会の医療保険担当部署は由々しき事態と捉え意識改革に動くべき -
1つ点数上げるのに、いつも施設基準モリモリにして余計な機材買わせたり、維持経費上げるのマジで止めてほしい
-
オラモ1年待ちだと言われたから今キャンセルの電話したら来週納品となりました
闇w -
オラモって20歯未満かどうかのカテゴリーと一緒だよね?
あの噛むやつの耐久性がどれだけあるのか、ブリッジの咬合力低下などぜひレポしてください -
>>196
セラミックは火葬しても溶けないからほぼ永久的に残るぞ -
>普通に医療デラックスって何?と言ってくる
草 -
最近の若手開業医はユニット7から10台想定や分院想定で3台から会議するイケイケである
経営のこともよく勉強している -
今有名な千賀先生は開業7年35歳で年商90億らしい
-
燃焼90億でも、ハートフル矯正歯科みたいに
大阪港に沈められるような人生より
のんびり穏やかに金の心配もなく
子供も常識のある子に育ってくれるような人生がいいわ
インスタに羽振りの良い生活をドヤるような悪趣味なのは興味ない -
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐' -
某×でDH10年目、週休3日、固定44万+インセンティブだって
ボーナスとかそれであんのかなぁ?
直接その本人から聞いたらしいが
DHは3カ月持たない人がほとんどだと
ホントかなぁ? -
分院管理者併任で昔それくらいもらっていた歯科助手がいた。
管理職扱いで勤務時間は固定していない。
古き良き時代
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑