-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part4580
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
園田賢(最高位戦A1リーグ)鈴木たろう(最高位戦A1リーグ)浅見真紀(最高位戦C3リーグ)渡辺太(最高位戦A2リーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
二階堂亜樹(連盟A2リーグ)勝又健志(連盟A1リーグ WRC-Rリーグ)松ヶ瀬隆弥(RMU A1リーグSS級)二階堂瑠美(連盟B2リーグ)
KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
内川幸太郎(連盟A1リーグ)岡田紗佳(連盟D1リーグ)堀慎吾(協会A1リーグ)渋川難波(協会A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
佐々木寿人(連盟A1リーグ 紅龍戦 プロNo.1決定戦)高宮まり(連盟D2リーグ 女流プロ麻雀日本シリーズ2025)伊達朱里紗(連盟C1リーグ)滝沢和典(連盟B2リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
多井隆晴(RMU A1リーグSSS級 littleチャレンジカップ)白鳥翔(連盟 鳳凰位 モンド王座 麻雀グランプリMAX)松本吉弘(協会A1リーグ)日向藍子(最高位戦A2リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
茅森早香(最高位戦女流Aリーグ)醍醐大(最高位戦A2リーグ MリーグMVP)竹内元太(最高位戦A1リーグ)浅井堂岐(協会A1リーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
萩原聖人(連盟)瀬戸熊直樹(連盟B1リーグ 2024 AKRacing杯)黒沢咲(連盟B1リーグ)本田朋広(連盟C2リーグ 麻雀マスターズ)
BEAST X(株式会社ジャパネットブロードキャスティング)
猿川真寿(連盟B1リーグ)菅原千瑛(連盟C3リーグ)鈴木大介(連盟A2リーグ)中田花奈(連盟E2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
小林剛(麻将連合μ2リーグ Mトーナメント2024)瑞原明奈(最高位戦 女流最高位)鈴木優(最高位戦A1リーグ 麻雀日本シリーズ)仲林圭(協会 雀王)
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part4579
https://egg.5ch.net/...d.cgi/mj/1743432743/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://imgur.com/Wk9NqcQ.png
https://twitter.com/akasakadrivens
EX風林火山
https://imgur.com/5iQZSmM.jpg
https://twitter.com/ex_furinkazan
KADOKAWAサクラナイツ
https://imgur.com/EUMBxOz.jpg
https://twitter.com/kadokawa_sk
KONAMI麻雀格闘倶楽部
https://imgur.com/NMutyTD.jpg
https://twitter.com/mfcmleague1
渋谷ABEMAS
https://imgur.com/sry0INv.jpg
https://twitter.com/shibuya_abemas
セガサミーフェニックス
https://imgur.com/fmcPdKH.png
https://twitter.com/segasammy_pnx
TEAM RAIDEN/ 雷電
https://imgur.com/SDGYHo6.jpg
https://twitter.com/raidenteam
BEAST X
https://imgur.com/a1gwLQ7.png
https://twitter.com/BEAST_X_TEN
U-NEXT Pirates
https://imgur.com/auUV4gG.png
https://twitter.com/unext_pirates
https://twitter.com/thejimwatkins -
Mリーグ2024-2025 レギュラーシーズンチームランキング
https://i.imgur.com/ULblkCt.jpg
Mリーグ2024-2025 レギュラーシーズン個人ランキング
https://i.imgur.com/d7yXJ3K.jpg -
3/1 ⇒3/11 ⇒3/21 ⇒4/1
岡田 466600⇒466100⇒465800⇒465500
伊達 200500⇒200800⇒200800⇒200900
多井 200100⇒200200⇒200500⇒200900
高宮 177900⇒178000⇒178500⇒178800
東城 172900⇒173200⇒173400⇒173800
瑞原 156800⇒157000⇒157300⇒157700
寿人 136700⇒136900⇒137100⇒137500
中田 126100⇒126600⇒127300⇒127600
松本 125400⇒125500⇒125800⇒126200
丸山 121600⇒121800⇒121800⇒122200
白鳥 117900⇒118400⇒118800⇒119800
滝沢 116900⇒116900⇒117100⇒117300
魚谷 116200⇒116300⇒116500⇒116700
亜樹 109200⇒109300⇒109500⇒109700
瑠美 103400⇒103400⇒103500⇒103700
小林 96000⇒96100⇒96200⇒96300
日向 95300⇒95500⇒95700⇒96200
内川 93300⇒93300⇒93400⇒93600
黒沢 92600⇒92700⇒93000⇒93300
渋川 89300⇒89500⇒89700⇒90100
瀬戸熊 86900⇒87000⇒87200⇒87400
村上 83900⇒83900⇒84000⇒84000
園田 83100⇒83300⇒83500⇒83900
堀 80100⇒80300⇒80600⇒81100
茅森 80100⇒80100⇒80100⇒80200
近藤 76700⇒76700⇒76700⇒76900
朝倉 71900⇒72000⇒72100⇒72400
たろう 69700⇒69700⇒69800⇒69900
仲林 68800⇒69100⇒69400⇒69800
菅原 66700⇒66900⇒67100⇒67200
石橋 62100⇒62100⇒62200⇒62900
本田 53400⇒53600⇒53900⇒54100
優 53100⇒53200⇒53300⇒53500
和久津 50600⇒50600⇒50600⇒50600
松ヶ瀬 50100⇒50100⇒50100⇒50200
勝又 49100⇒49100⇒49200⇒49400
沢崎 45400⇒45300⇒45300⇒45300
前原 42900⇒42900⇒42900⇒43000
太 40800⇒40900⇒41500⇒41700
猿川 41100⇒41100⇒41200⇒41400
藤崎 33800⇒33800⇒33800⇒33900
醍醐 33100⇒33100⇒33200⇒33800
大介 31200⇒31300⇒31500⇒31600
浅見 24800⇒25000⇒25100⇒25200
浅井 23800⇒23900⇒24000⇒24100
竹内 21900⇒22000⇒22100⇒22700 -
朝倉もなぜか親権あるし
元嫁がなんかやらかしたんだろうな
普通は嫁に親権行くのが普通だからね -
>>6
ジュエリストは流石にNG -
>>6
サクラナイツ入りおめでとう -
チームが~とかいいながら首は個人なのがな
やはり2リーグ制にして下位は二部リーグ落ちがいいんじゃないの
そうすりゃそのうちチームにもファンがつくだろうし、チームも本気で勝ちに行くようになるやろ
二部は一部がやってないときにたまに放送したらええ -
>>6
本気にしちゃう人いるかもだからヤメとけ -
>>10
まず企業が二部リーグにチーム持つメリットがない -
ぴろカナほどの宇宙女流をクビは看過出来ない
-
>>10
それにオーナー企業とスポンサー付くの? -
チーム作りまくったJリーグどうなってるよ今
-
>>10
無職って金が無限に出てくるから凄い -
>>10
統失ガイジか -
まあ、12まではふえるだろ。
8でセミ、4でファイナルが数学的理想形。
各種団体リーグ等あるのが出られないだろと言う人は何のためのチーム編成なのか考えて欲しい。
その為には団体1つたけじゃなく、最低2つの団体を組み込むようにするとか、
著名人であればプロ団体に属してなくても参加を認めるようにするとか色々対策はある -
こういう話になると一部上場企業は選手の年俸や経費くらい痛くも痒くもないとか言い出す人もセットで出てくる
-
二部制は藤田が近年のインタビューでしないと明言してるから無い
-
>>20
広告効果がどれだけあるか次第 -
1チャンネルでしか放送してないのに増えたとてどうなのよ問題じゃないのかな
-
有名人雀士増やすしかないな
そろそろ芸人枠解放したれ -
>>23
Jリーグみたいに観戦チケット収入があるわけでもないのにね -
>>21
藤田はM創設時はいずれ二部制にできたらって言ってたけどやってみて現実的じゃないって判断したんだろうね -
初期の低次元で拮抗してるくらいのほうが面白かったんだろうけど今は上下の実力差が大きすぎてただの雑魚狩りリーグだもんな
-
しかも8月まで最強戦の出場者決定戦がないから完全に埋没してるぞ
これ竹書房大失敗だろww -
最新のMリーグUIに慣れると初期のMリーグ見てられないよ
最近のほうが全員聴牌のギリギリの押し引き見れる一方で昔は地蔵多いしな -
過去を貶めないと今のMリーグを持ち上げられない時点で順調にオワコン
-
無敵の理論やめてくれ
-
麻雀というコンテンツの限界
ただ一定数需要はあるから完全に終わることはない -
地蔵というか相手の技量がわからんうちには容易く前にはでられないって事だけどな
今は技量がわかるから前にでられる -
太郎の腹ひどくない?
妊婦かよ -
ひろえ、Mリーガーの間に大阪にスロ営業来てくれよ
-
結局MMAの歴史と同じ流れだな
初期誰もMMAの戦い方がちゃんとわかってなくて
異種格闘技戦の延長みたいなPRIDEの頃が一番人気が高くて
皆がある程度セオリーを覚えレベルが上がったら人気は上がるどころかむしろ下がった
Mリーグもどんどんレベル自体は上がるだろうけど -
>>36
でも嫁は乳でかい美人だから -
多井や連盟の地蔵プロがコツコツ守備が大事だよ的な打ち方をしてきたのに、麻雀ほ結局運だけ全ツ掴まなかったらMVPだったのがウケる
-
>>38
末期なんてゴキブリみたいにカサカサポジション取り合ってコツコツ叩いて終わる塩試合しかなかったろレベルたかかろうが素人が見て盛り上がれねえわ -
>>37
安藤や東城は全国飛び回ってるイメージあるがぴろえは近場にしか行かないんじゃないか -
今もなんだかんだ守備が重んじられてるでしょ
切り抜きだってビタ止め集が一番盛り上がるし -
赤一発裏ありで守備が大事とか言ってる時点で勝つ気ないんよ
完全に押し得麻雀のルールなんだから -
浅見は精査してるから!!!応援してください
-
>>42
大阪には天王寺ホールという連盟プロがスロ営業するメッカがあるんや -
精査とか期待値とか、たいした精度無いくせに大仰なんだよな
それに感化されて鉄でとか得しかないとか口癖のように言ってるアホはもう段々痛くなってきつつあるわな -
ファンからしたら雀荘よりパチ営業のほうが気軽に会えるよな
-
店まで行ってパチンコ打たないって営業妨害だなw
-
格ゲー→プロすげー
麻雀→じゃんけんじゃん
これが世間の評価 -
瑠美の発アンコ落とし白鳥放銃はあり?
-
Mリーグ通算 団体別
▲4046.0 連盟
+2029.1 最高位戦
+1321.8 協会
+246.0 RMU
+369.1 麻将
団体Aリーガーのみ
+629.6 連盟Aリーガー
+2790.8 最高位戦Aリーガー
+1321.8 協会Aリーガー -
プロゲーマーでプロ雀士で芸能人の椿彩奈
三刀流やな -
ルギーの発アンコ落としは白鳥への差し込みにも見えなくはない
-
>>40
MVP争いしてた醍醐白鳥寿人元太なんかはちゃんと守備が大事だよ的な打ち方してたろ?
した上で運も味方にしてあの成績
運だけ全ツ掴まなかったらスタイルで今期好成績だったのは太浅見くらいじゃない? -
現メンバー通算
海賊 2612.5
赤坂 1521.8
渋谷 1446.5
格闘 1047.6
桜騎 38.7
セガ ▲282.3
風林 ▲478.2
野獣 ▲1454.5
雷電 ▲2248.2 -
Mリーグ観戦ってスポーツ観戦よりもクイズ番組を観るのに近い
-
格ゲーはまったく知らんで見てもどっちが優勢とか演出とか分かりやすいけど麻雀はまったく分からんだろうな
-
浅見と茅森はマブダチだけど茅森は精査するの嫌いそう
-
守備で魅せるのができるならいいけど結局はリーチの待ちなんて読めないし麻雀の技術介入要素はいかにミスを減らすかという地味なものになっていくからな
-
竹内多井醍醐あたりは守備で魅せてる
-
そもそもプロ麻雀連盟Mリーガーは放銃率高い奴ばっかだから
守備が大事とか言う資格ない -
>>54
普通の人は、パチに行くより雀荘に入るほうが壁を感じると思うよ -
格ゲーもキャラによっては上手さ分からないよ
道着キャラなら分かりやすいけど -
>>69
亜樹さんも加えてあげて -
>>69
竹内は手組み理解できないとこあるけど、クソ放銃みたことないから守備力めちゃくちゃ高いのは分かるが、醍醐ってそんなに守備力高いか?今季クソ放銃何回か見たぞ -
猿川がラーメン食べながら正義マンにお気持ちしてるやん
-
>>56
自分の打牌を精査しないプロのほうがどうかしてるだろ -
そういや醍醐、昨日もハギーの配信来てたな
高宮と醍醐の出現率めちゃ高いw -
放銃率というのは毎局でとるから平均順位 平均ポンイントより10倍近く
収束スピードが早い
そんなに守備がーというなら放銃率が低い伊達瑞原は評価しないといけない
○○は守備で魅せてるとかそんな主観的なものよりな -
麻雀打ってる奴や見てる奴の98%はクソ雑魚なのに神視点でわかってる気になってるだけだからな
レスだけ見てるとどんだけレベル高いんだよって思うけどこいつら打ったらほとんど玉で勝てない程度の雀力だから笑うわ -
通算放銃率
1 竹内
2 朝倉
3 仲林
4 多井
5 瑞原
6 伊達
7 近藤
8 寿人
9 堀
10 小林
・
・
・
38 浅見
39 菅原
40 瑠美
41 和久津
42 東城
43 大介
44 藤崎
45 猿川
46 前原
47 中田 -
ハギーはいつも1試合目しか口上やらないんだけど昨シーズン醍醐は2試合目出るからって口上頼んでた
-
麻雀プロにも脱税してるやついるんじゃないか
-
俺的に守備が固いと思うのは
竹内、堀、仲林、園田、寿人の5人だな
竹内と寿人はもうちょっと序盤ぶくぶくに行けばいいのにと思うけど、見合ってない放銃が極端に少ない
堀、仲林、園田は手組みも赤アリに対応出来てて、押し引きも上手いよ -
>>82
玉の間にいる時点でクソ雑魚やぞ。 -
じゃんけんやってるのに実力とか言ってるのアホだろ
開運王決定戦なんだから -
玉で打ってるクソ雑魚の俺の感想だと
このレベルはベタ降りはできるが鳴きケアは雑 -
>>86
ラス目だと全員ザルになるけどな、竹内除いて -
MVP
多井
魚谷 クビ
寿人
瑞原
伊達
鈴木優
醍醐
連盟バカヲタは何故か伊達を敵視してるので4年連続で競り負け中 -
玉の間で打てる時点で麻雀のプレイヤーの上位20%には入るだろうしクソ雑魚ではないと思うけどな
-
醍醐の北ツモは奇跡的裏ドラに9sがいたし
-
>>21
じゃぁオフシーズンに32歳以下のヤングリーグ開催とかどうよ -
「運だけ全ツ」ってワード使ってるのが多井ホモとルミアキガイジを筆頭とした連盟信者
麻雀を根本的に勘違いしてるガイジ -
最高位や協会のA1見てると赤なしの方が麻雀の個性が出て楽しいからMトーナメントとかで試してくれないかなぁ
-
1 伊達 朱里紗 986.9 107
2 園田 賢 832.3 231
3 佐々木 寿人 803.5 249
4 仲林 圭 768.0 94
5 瑞原 明奈 719.5 143
6 鈴木 優 710.9 92
7 白鳥 翔 624.6 218
8 堀 慎吾 600.6 184
9 勝又 健志 588.2 243
10 多井 隆晴 554.4 221
11 小林 剛 369.1 209
12 渡辺 太 350.3 62
13 竹内 元太 339.8 26
14 近藤 誠一 322.7 129
15 鈴木 たろう 284.6 209
16 醍醐 大 224.2 51
17 日向 藍子 174.5 138
18 黒沢 咲 161.7 193
19 滝沢 和典 124.0 234
20 沢崎 誠 106.8 109
21 松本 吉弘 93.0 223
22 渋川 難波 75.5 88
23 浅見 真紀 54.6 41
通算プラスのやつな、亜樹とか笑かすなw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑