-
スカパー
-
日本文化チャンネル桜 69 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本文化チャンネル桜 66
/ \ ,
/ \ \. i
i ヽ ヽ. ヽ |
| ,ハ/{ \. l | |
| ド'^゙{ { i | | |
| | ヽ { ヽ. \ | |.||
| . | \ ヽ.\ \.\ _,. -‐|l‐i|.| .|
| ; | \ \ヽ 卜くヽ>='、.ハノ |
| i | _,,. -―\ ヽ\| ,.イ:::::_;| /「i| ̄ |
| l | _,. |'"´_,,.:=ilf'ミ \| .|'しリ ,. | | |
| | | |,.イ:::::::::;:}! ヾ='ー' l. | |
| /`''| ‐个:{'^し'と ヽヽ ,ハ| | < 日本を護ろう!
| | '^| | .ゞ=' ` ,.′| |
| | |ヽ、| | ヽヽヽ ー '′ / | |
| | | | `| {`ト 、._ /}| | |
| ! | ! ハ V ` −- .rくノ__八 | |
|. ! | .,' } | |_ h ヽY O} ├‐、 |
| i. |/ / ハ. | \ リ ⊥L. \ ヽ ヽ|
| ,' / /_rくヽ} | ` ー-、_ }_/ ,| \ \ | ヽ
| ./ ./_∠イ\.〉 | | / iY/ ./_/^Y^ト、} |. ヽ
/ j-'ニ- '´ ○ ヽ | | / / / ./ノ ,人 \`¬-、 〉
前スレ 日本文化チャンネル桜67
https://egg.2ch.net/....cgi/skyp/1494500231
http://egg.2ch.net/t.../skyp/1495457767/l50 - コメントを投稿する
-
まぁ渡辺とっちゃん坊やも有本まんこに同調して小池はん叩いちょったから同情はできひんな。
夫婦揃って叩かれたんはそういう経緯からくる因果応報や。今後は心を入れ替えて水島はんに背くような
こつせんで小池はんを応援するこつや。小池はんを応援すれば救われるんや、ワシが言うから間違いなしやで
ガッハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! -
超人乙
-
>渡辺さんは元2chのコテハン
渡邊=代表戸締り役
木坂=削ジェンヌ -
負担は2兆円超へ 太陽光のいま
http://www3.nhk.or.j...kushu/2017_0629.html
月々の電気料金の明細を詳しく見ていますか?
「再エネ発電賦課金」という項目がいくらになっているか確かめてみてください。
再生可能エネルギー(再エネ)の太陽光発電が増え、買い取り費用が膨らんでいることで、私たちの負担がいま急増しています。
その額、実に年間2兆円! それが、毎月の電気料金に上乗せされているのです。
地球温暖化への対応のためにも太陽光発電に期待する人は多いと思いますが、あなたは普及のためにどれだけ負担できますか?
5年で10倍以上の負担増
標準的な家庭の電気料金は月額6000円。
そのうち「再エネ発電賦課金」はおよそ700円。
年間ですと8000円を超えます。決して少ない金額ではありません。 -
「日本企業は韓国の若者を引き受けろ」 韓国議長、大島理森衆院議長に大放言
7/1(土) 9:30配信
https://headlines.ya...630-00000578-san-pol
韓国国会の丁(チョン)世均(セギュン)議長が6月7日に来日し、8日に大島理森衆院議長らと会談した際に、
2018年平昌冬季五輪への日本人観光客訪問を求め、「もし少なかったら2020年東京五輪には1人の韓国人も行かせない」と述べるなど、
不規則発言を繰り返して現場を混乱させていたことが30日、複数の同席者の証言で分かった。
それによると、韓国与党、「共に民主党」幹部でもある丁氏は会談冒頭から「昨年は今回のような招待がなかった」と日本側の対応に不満を漏らした。
その上で韓国の経済状態がよくないことを指摘し、「日本は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と要求した。
また、弾道ミサイル発射実験を繰り返すなど北朝鮮情勢が影響し、訪韓する日本人観光客が減っていることを「よくない」と指摘。
「平昌五輪に日本人観光客がたくさん来るように努力してほしい。もし少なかったら、東京五輪には1人の韓国人も行かせない」と言い放ったという。 -
「平昌五輪に日本人観光客がたくさん来るように努力してほしい。もし少なかったら、東京五輪には1人の韓国人も行かせない」と言い放ったという。
名案過ぎワロタw -
>>958
Win-Winの関係 -
「東京五輪に一人の韓国人も行かせない」
ばんざ〜〜〜〜い!
嬉し〜〜〜〜い! -
__
./ \ ギャハハハー!
/ ヽ おまいらを煽って大金稼ぐの楽しすぎ
| ― ―|
| .( ゜) ( ゜)!
| , _| .|
ヽ ィ=ァ /
ヽ. `´ ./
/\ /\ .∩
/ \/ \ | |
| \ . ̄ ̄ ̄|二二_」
| \ .___|
| \| -
日本第一党 7/1 都議選最終日
せと弘幸最高顧問
「保守分裂させてはいけない!と保守の人たちが、チャンネル桜が
小池百合子を支持しました。そして小池都知事になりました。
その結果どうなりました? みなさん!」 -
確かに、このまま水島の予想どうりに
小池が勝って、自民もある程度勝ちそうだな
日本第一党(笑)?pupupu -
お笑い水島総がwww 自意識"錯乱"!
【直言極言】謀略情報戦の生々しい現実[桜H29/6/30]
今、チャンネル桜と私水島個人へ組織的な集中攻撃が行われている。
われわれ胸を張って日本で一番キチンとした誇りある清潔な団体である
チャンネル桜頑張れ日本。経費で落とすのは茶くらい。酒飲んで
物を食うようなことはしない。
田母神有罪判決をきっかけに彼らは出版、ネットで組織的な行動を
起こしている。例えば「水島」と名前を検索すると、「いい加減なヤツだ」
「とんでもない奴だ」「ウソつきだ」「黒幕だ」などとネガティブ
なものばかり出てくる。私のまともな情報は出てこない。また多くの
人がサイトをつくって私水島総のありもしない誹謗中傷をやっている。
そうしたサイトが20ほどあると報告受けてる。 ネットで数打ちゃ当たる
とチャンネル桜を攻撃している。
われわれはそれに粛々と攻撃に耐え反撃する。慰安婦、南京の捏造は
日本が手をこまねいていたことが広まってしまった原因だ。だからわれわれも
最低限の反撃はしていく。みなさんこのことどうお考えでしょうか。
×【直言極言】謀略情報戦の生々しい現実[桜H29/6/30]
↓
◎【直言極言】水島総の痛々しい現実 [桜H29/6/30] -
>>965
なんか随分と追い込まれてる印象だな -
["錯乱"! ]って造語を使ってるから分かりやすいけどな
ゆみブログやスコーピオンブログと
倉山塾生しか使ってないから
隠す気ないんだろ? アンチは -
昨日の都議選最終日、
桜井誠からも瀬戸弘幸からも「チャンネルパンダが小池百合子を支持」と
いっぱい宣伝してもらえてよかったね。 -
つまんない自演を見た
寝るか -
まぁ、組織的にやってるのは間違いないね
似たような反論や既にデマと判明してる水島情報とかさ
未だに削除しないでブログに残してるからな
「南京の映画は6000万しか掛かってない」「尖閣の寄付をちょろまかした」とか
倉山塾生が書いてたデマも残ったままだし -
都議選
自民、微妙に負けて安倍政権に打撃、
トモミちゃん、内閣改造で消える
小池 微妙に勝つ
ミンシン 負けて責任追及され蓮舫辞任
日本一 焼き鳥屋さん安くて美味いw
こんな感じになると良いかも知れん。 -
>>972
世論調査の終盤情勢では、小池新党が過半数取りそうだけどね。
自民も同じくらいか、微減。公明、共産は前回と同じくらい。
日本維新と社民はゼロ 民進党もゼロの情勢。
日本第一党(笑)?pupupu -
チャンネル豚の「妄想崛起」が
外国勢力とか組織的謀略工作とか、
具体的にいったいどこの誰がやってるんですか?
それとも
※あくまで個人の感想 ですか? -
なるほどねw
維新も日本第一も議席とれないから
下品に小池や水島を罵倒してたのねww
アイツらが行動するといつも真逆の結果になるなwwwww -
いちのへや瀬戸、倉山塾生からは確実に金を取れるなw
良かったな水島www -
チャンネル桜討論常連の「元ゆとり官僚」寺脇研が!
【元文部官僚】ゆとり教育推進の寺脇研が前川を擁護し民進支持だと判明
寺脇研「(尖閣)を半分に切りゃいいじゃん」
在日朝鮮工作員辛淑玉とともに尖閣を焼肉に例えて語る -
もうすぐスレが終わりそうだけど
スレの始めに議論したように
いつもの「さくら」さんのスレ立てを待つ?
一日過ぎて立たなかったら自分が立ててもいいけど? -
東京都知事不適格小池百合子を支持し、
防衛大臣不適格稲田朋美を支持し、元文科大臣下村博文
(とんでもない裏表のヤツ。教育を語る資格無し 日本をせんたく氏談)
ヘイトスピーチ対策法を制定日本人には厳しく適用すると定めた
西田昌司長尾たかし。コイツらすべて『チャンネル桜議員』!
とことん間違えっぱなしのチャンネル桜水島総がいったいどれだけ
この日本に害毒をタレ流しているか! -
>>982
とりあえず月曜の放送まで待ってみようぜ?
なれない人がスレ立てするとミスするし
アンチが立てるといつものテンプレがないし
あとさ
スレッドの最初で間違い謝ってるけど
前スレの引用が[66]になってるぞ?w
[67]の間違いだろ?www -
『間違いだらけの水島総』
-
夏場の軽装で節電を促す「クールビズ」が始まって10年以上が経った。いつの頃かわが家では、
クーラー使用時の設定温度をまずは、28度にするのがほぼ慣例となった。
クールビズ導入以降、「期間中は28度!」が頭にインプットされたのか、なんとなく28度に合わせるようになったというのが正直なところだ。
この温度を下げると、家族から、「電気代がかかるでしょ!」とか「冷えすぎるから上げて!」とかクレームを受けることもある。
これはわが家に限ったことではないようで、親戚(しんせき)や友達に話を聞いても、クーラーを付けるときはやはり、
まず28度にするという。28度は体が冷えすぎず、電気使用量も抑えられる“省エネ温度”というイメージがあるらしい。
とはいえ、職場でこの設定温度を実践すると意外に暑い。外出先から戻った時などは不快を感じることも多い。
蒸し暑さに耐えかねて、ひそかに設定温度を下げに行ったなんてことは一度や二度ではない。だけど、気づくと、誰かがまた28度に上げているなんてことも少なくない。
どうやらそんな“攻防”は珍しくないようで、今年、「28度は適温か」をめぐって議論が巻き起こった。 -
「28度は『暑すぎる』『不快』といった声もあるようだ」と環境省に質問をぶつけてみると「28度については
『クーラーの設定温度』との誤解も生んでしまっているが、部屋全体の『室内温度』」との答え。しかもこれは、「あくまで目安」とも念を押された。
クールビズを呼びかけるに当たって「温度」と「軽装」にフォーカスすることが多くなっていたことで「『28度にしなければいけない』とか『28度までは冷房をかけない』との誤解を生じさせてしまったようだ」(環境省)とも話していた。
つまり、各オフィスが快適に過ごせる温度で運用にすればいいわけだが「何度が適温なのか」は改めて知りたくなる。
建築環境学を専門とする早稲田大学の田辺新一教授によると、日本の空調システムの多くは、26度を基準に設計されており、26度を超えると必然的に運用効率が悪くなるそうだ。
夏場に28度で運用しようとすれば部屋が除湿できないなどの不具合が生じ、職場は生暖かい空気に包まれ、働く人々は「少し動くと暑い」といった状態に置かれかねないとか。
そういう意味では「26度」は一つの目安となりそうだが、世界ではさらに低い「23度」が一般的になっているという。
暑さを我慢して働けば、仕事の効率に影響するとの調査結果もある。
田辺教授によると、1日に80〜120人の女性オペレーターが働くある職場では、平均室温が25度から28度へ3度上昇すると、電話の平均応答件数が約6%低下。約30分の残業が必要になった。
金額に換算すると、25度から28度に上げた場合、省エネにつながってオフィス1平方メートル当たり(電気代が)72円お得になったが、そこで働く人の作業効率は同1万3000円の損失が出たという。
確かに、暑い中では、仕事の効率は悪くなる。とはいえ、室温をめぐっては、人それぞれ感じ方があるのも事実。
それぞれのオフィスで改めて意見を出し合うなどして、各職場の“適温”を見つけることが重要といえそうだ。(M)
配信 2017.6.30
zakzak
http://www.zakzak.co...if1706300017-n1.html -
【インド】ニューデリーの「マクドナルド」、大半が閉店
https://www.cnn.co.j...siness/35103613.html
ニューデリー(CNNMoney) インドの首都ニューデリーで1日までに、営業許可が失効したとして米ファストフード大手「マクドナルド」の系列店の大半が閉店に追い込まれた。
インド北部と東部で事業を展開する同社の提携企業によると、閉鎖されたのは計53店のうちの41店。
マクドナルドのアジア地域の報道担当者は電子メールでの声明で、提携企業は必要な許可証の取得に動いていると述べた。「インドは重要な市場であるとの位置付けは変わりがない」とも語った。
今回の
大量閉店を最初に報じたインド紙「エコノミック・タイムズ」は、従業員約1700人の失職にも触れた。ただ、同報道担当者はこの報道を否定し、
閉鎖中も雇用は維持され、月給も保証されると述べた。地元の提携企業はコメントの求めに応じていない。
マクドナルドは現在、インド全土の65都市で400以上の系列店を展開。同国では中間層が拡大していることから事業拡大は今後も続くとみられている。
一方、同社は今年、中国で事業権益の大半の売却に踏み切っていた。
2017.07.01 Sat posted at 18:30 JST -
【中台問題】ナイジェリアが台湾の出先機関封鎖 外交部抗議、中国圧力か
http://www.jiji.com/...7070100429&g=int
【台北時事】台湾の外交部(外務省)は1日、
ナイジェリア政府の武装警察が6月30日に首都アブジャにある台湾の出先機関の職員を強制的に排除し、
建物を封鎖したと発表した。
ナイジェリアは今年1月、台湾に対して出先機関の首都からの移転、名称変更、人員削減などを要求した。
ナイジェリアの一連の動きは、「一つの中国」原則の受け入れを拒む台湾の蔡英文政権に対する中国の圧力とみられている。
2017年07月01日19時08分 -
安倍晋三首相が1日午後、東京都議選告示後初めて、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で街頭演説に立った。「逆風の中でも私たちは愚直に政策を訴えていく」と語った。
演説会場には、森友学園の籠池泰典(やすのり)・前理事長も姿を見せた。
安倍首相の演説後、報道陣に囲まれた籠池氏は「国政の責任者がきちんと説明責任を果たしていないと思ったので、お邪魔した」と訪れた理由を説明。
また、「安倍氏の妻の昭恵氏から寄付金100万円を受け取り、いまは返金したい」と主張していることに関し、100万円の札束とするものを見せ、「お渡ししたいと思ったが、なかなかその機会もない」と話した。
森友学園を巡っては、国や大阪府の補助金を不正に受給した疑いがあるとして、大阪地検特捜部が6月、詐欺と補助金適正化法違反の疑いで籠池氏の自宅や学園事務所などを家宅捜索している。
https://headlines.ya...1-00000046-asahi-pol
画像
http://livedoor.sp.b...mgs/2/1/21acea8f.jpg -
30日の東京株式市場は前日の米株安を嫌気し、日経平均株価(225種)は一時、9営業日ぶりに2万円の大台を割り込んだ
日経平均は5月以降、2万円を挟んでもみ合う展開となっている。株高を先導してきた米IT関連株の変調や欧州での金融環境の変化を警戒する投資家がいる反面、
日本企業の好調な業績を反映した株価上昇を期待する市場関係者もおり、先行きに対する見方は分かれる。
■警戒感
日経平均の30日の終値は、前日比186円87銭安の2万33円43銭だった。前日終値からの下げ幅は一時270円を超え、取引時間中としては19日以来の2万円割れとなる場面もあった。
前日の米市場で、アップルやアマゾン・ドット・コムなどIT大手株が1〜2%下落した流れを引き継ぎ、日本市場でも電機などを中心に幅広い銘柄が売られた。
(ここまで350文字 / 残り762文字)
2017年06月30日 22時48分読売新聞
http://sp.yomiuri.co...html?from=ytop_ylist
http://yomiuri.co.jp...630-OYT1I50037-1.jpg -
http://www.bbc.com/japanese/40439558
イタリア政府は28日、移民を自国の港に運んでくる外国船の入港を禁止すると警告した。同国のマウリツィオ・マッサリ欧州連合(EU)大使はEUに、
「持続できない」状態だと通達した。パオロ・ジェンティローニ伊首相は、他の欧州諸国が「そっぽを向いている」と非難している。
過去4日の間で推定1万人が北アフリカからイタリアを目指したと思われる。今年に入りすでに7万3000人以上(昨年同期比14%増)の移民がイタリアに上陸した。
イタリア沿岸警備隊は、各国や複数の援助団体による救助活動を調整している。小型船などで地中海を渡ろうとする移民の救助には、非営利団体(NPO)も参加。
非営利団体の船はドイツやマルタなど他のEU加盟国の船籍を登録していることが多い。
イタリア政府筋はロイター通信に、「外国船籍の人道援助船のイタリア入港を阻止する案が検討されている。イタリアは飽和状態に達した」と話した。
マッテオ・レンツィ前首相は、イタリア国民は「へきえき」としていると指摘し、移民問題には長期的な戦略が必要だと述べた。 -
>>984
なるほど
>>1の前スレは
日本文化チャンネル桜 67
https://egg.2ch.net/...cgi/skyp/1495504778/
日本文化チャンネル桜 67
https://egg.2ch.net/...cgi/skyp/1495457767/
が正しいですね。
「さくら」さん ご注意を。 -
欧州委員会のディミトリス・アブラモプロス委員(移民担当)はマッサリ大使と会談し、「状況が持続不可能だというイタリアは正しい」と認めた。
また移民危機に対するイタリアの対応は「模範的」なものだと評価した。
アブラモプロス委員は、EU加盟国が「進み出る」べき時だと指摘。必要に応じてイタリアに経済支援を提供したり、
リビアなどアフリカ諸国に出国人数削減のための援助をしたりするべきだと提案した。EUは今年2月の時点で、国連が支持するリビア統一政府に、沿岸警備強化策などへの資金援助で合意している。
アブラモプロス委員は、「今こそ約束を実行するべき時だ。我々として(加盟国に)約束を履行させる」と表明。「我々には全員、人命救助という人道的な義務がある(中略)一部のEU加盟国に単独で任せているわけにはいかない」。
イタリアのアンサ通信によると、国際NPO「国境なき医師団」はかねてからEUに支援拡大を要請し、「すべての国が参加するべきだ」と促していたという。
国連によると、大多数がリビアから地中海を渡りイタリア経由で欧州に入るルートに挑戦し、約2000人が死亡・行方不明になったおそれがある。
サハラ砂漠以南のアフリカ各地やアラビア半島、エジプト、シリア、バングラデシュから欧州を目指す多くが、リビアからイタリアを目指す。多くは戦乱や貧困、抑圧を逃れようとしている。(リンク先に続きあり)
(英語記事 Migrant crisis: Italy threatens to shut ports)
2017/06/29
地中海を経て欧州を目指す移民の流れ。濃緑は出身国、薄緑は経由国。
https://ichef-1.bbci...grant-routes-624.png -
【福島仏像破壊】連続石像損壊 韓国籍のチョン被告、懲役2年の実刑判決 寺や神社で130以上の仏像や地蔵像が壊される被害
-
https://typhoon.yaho.../20170702005829.html
情報発表時刻 2017年7月2日 1時02分
発生時刻 2017年7月2日 0時58分ごろ
震源地 熊本県阿蘇地方
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.2度
深さ 10km
マグニチュード 4.5
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度5弱
熊本県 産山村
震度4
熊本県 阿蘇市 熊本高森町
大分県 竹田市 -
震度3
福岡県 八女市
熊本県 南阿蘇村 山都町
大分県 佐伯市 豊後大野市
宮崎県 延岡市 高千穂町
震度2
愛媛県 八幡浜市 西予市 伊方町
福岡県 福岡博多区 福岡南区 久留米市 飯塚市 柳川市 春日市
大野城市 朝倉市 みやま市 筑前町 大刀洗町
佐賀県 神埼市
熊本県 熊本北区 人吉市 玉名市 山鹿市 菊池市 合志市 熊本美里町
和水町 大津町 菊陽町 南小国町 熊本小国町 西原村 あさぎり町
大分県 大分市 日田市 臼杵市 津久見市 由布市 九重町
宮崎県 宮崎市 小林市 西都市 国富町 川南町 宮崎都農町
諸塚村 椎葉村 日之影町 五ヶ瀬町 -
http://www3.nhk.or.j...tents_list-items_001
先月、ヨーロッパなどで相次いだ大規模なサイバー攻撃について、ウクライナの治安当局は1日、ロシア政府の関与を主張したのに対し、
ロシア側は明確な証拠がないと反論するなど、両国はサイバー攻撃をめぐっても対立を深めています。
このサイバー攻撃は先月下旬、ヨーロッパやアメリカなど世界各地で確認されたもので、ウクライナ政府はウクライナ国内でも、
政府機関や通信会社、チェルノブイリ原子力発電所など広範囲にわたって被害を受けたとしています。
こうした中、ウクライナの治安当局は1日、声明を発表し、国際的な情報セキュリティー企業から得られたデータなどから、ロシア政府の関与がわかったと主張しています。
さらに、声明ではロシアがサイバー攻撃を仕掛けた理由は重要なデータの破壊や社会の混乱を狙うためだったとしています。
一方、今回のサイバー攻撃ではロシア国内でも、ロシア最大の国営石油会社ロスネフチなどで被害が報告されています。
ロシア議会上院で国際問題を担当するコサチョフ委員長はウクライナ側の主張に対し、ロシア側が関わったとする明確な証拠を示していないと反論するなど、
ロシアとウクライナは今回のサイバー攻撃をめぐっても対立を深めています。
7月2日 4時57分 -
999
-
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 17時間 32分 16秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑