-
スマートフォン
-
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
グローバルモデル
8月23日(金)発売
■前スレ
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/...artphone/1564732559/
■関連スレ
Samsung Electronics 次世代Galaxy 総合スレ 1台目
https://egg.5ch.net/...artphone/1564433145/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Galaxy Note10
画面サイズ 6.3インチ
解 像 度 2280x1080 (401ppi)
プロセッサ Snapdragon 855,Exynos 9825
R A M 8GB/12GB(5G版のみ)
ストレージ 256GB
micro S D 非対応
背面カメラ 超広角:16MP(F2.2),広角:12MP(F1.5/F2.4),望遠:12MP(F2.1)
生 体 認 証 顔認証、指紋
バッテリー 3,500mAh
サ イ ズ 151.0x71.8x7.9mm
重 量 168g
防 水 防 塵 IP68
O S Android 9.0(Pie) -
Galaxy Note10+
画面サイズ 6.8インチ
解 像 度 3040×1440 (498ppi)
プロセッサ Snapdragon 855,Exynos 9825
R A M 12GB
ストレージ 256GB/512GB
micro S D 最大1TB
背面カメラ 超広角:16MP(F2.2),広角:12MP(F1.5/F2.4),望遠:12MP(F2.1) デプスビジョン
生 体 認 証 顔認証、指紋
バッテリー 4,300mAh
サ イ ズ 162.3x77.2x7.9mm
重 量 196g
防 水 防 塵 IP68
O S Android 9.0(Pie) -
4
-
反日政策で韓国スマホGalaxyNOTE、、
もう日本で売らないかもね
(笑) -
アクオスRから乗換した人に電池持ちどれくらい違うか聞きたいm(_ _)m
-
まだ発売されてないから分かんないけど
S10+と比べても天と地の差だと思うよ -
ram12GBって消費電力大丈夫か?
-
>>8
あ? -
前スレから
国内はキャリア版があるからな輸入品は輸入元でが基本
アップルはキャリアにサポートさせない変わりに自社で受付から全てやるっていうスタイルだから -
>>10
必死だな -
10+出ないって言ってる人いるけど、これって明確な証拠ってあるの?キャリア販売はまだ先だろうけどリークとかもう出てんの?
-
>>13
何いってんだお前 -
ドコモのNote10のベンチマークが公表されてるけど10+はまだなのと10+の型番が見当たらないんじゃないの?
-
妥当な値段で、2万円前後で買えるなら買うけど3万円以上の値段だったら要らんわ!
-
へードコモ版にはテンプラないのね
-
>>10
今ってiPhoneもキャリア自体の保証を用意してサポートしてるんだけど? -
10+出ないのならいらん
-
どこ見ても無印ちゃんは酷評されてる
かわいそう -
少しでも小さいnoteが欲しかったオレからすれば歓喜としか言いようがない
-
初代や二代目の横幅が懐かしい
縦より横幅が欲しいなぁ -
+でないとかありえるの?
-
docomoはデチューン版のnote10+の可能もあるんじゃね?
まあ、simフリー買うけどね(笑) -
エトレンのエクシノスが砂より1万以上高いんだが、エクシノスにそこまでの価格差の価値あるんか?
-
+も、note9よか軽くなったのー?イヤホンジャックないだけで、そういったところも変わるもんなのかね
-
個人的に今回は、
10月からの規制があるからもしかしたら前倒しに発売するかもしれない。
10+は出ないかもしれないorカラーのglow、Blueが出ない。
この辺りが判明しないとグローバル版に踏み切れない -
うーん
note10プラス出てほしいね
note10はいまいち過ぎる(;_;)
スペックは、note8よりは、無印はいいんよね?
いまnote8もちだけど -
>>31
流石に8と比べると解像度以外は良いよ -
microSD無いのはさすがにゴミすぎんか?
少なくともメインでは使えない。かといってサブとしては高過ぎ。
ヘビーに使わない人にとっても解像度低いから動画鑑賞としても微妙。
それならちょっと金出して10+買うわな。 -
>>1
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw -
公式発表前の時点で(Geekbenchとかどっかのジャーナリストの見解とか)
出るだの出ないだのってのはやめて。 -
出るだの出ないだのは発表前のお祭りみたいなもんだしな
-
イオシスのnote10+まだかー
microSD 512GBもセットで買う予定で
20万の予算を揃えてるんだが -
>>40
512GBも何に使うの? -
キャリア版でワンセグおサイフ期待してるのに+出ない可能性あるとかまじかよ
-
Note 9とほぼ同サイズの天ぷら出さないとか正気の沙汰じゃないな……w
-
今回初めてノート買おうと思ってるんだが、撮った写真にペンで文字とか書き込んで保存とか出来るよね?
仕事で写真に直接寸法値とか書けると便利なんで・・・ -
プラス早く欲しいなぁ
キャリア発売するとしたらグローバル版発売してどれくらい経ってから発表するかな? -
なんかもう韓国スマホGalaxyシリーズって没落終わった感ハンパないよね。
-
ドコモ10+の8GB版だったらいいのにな
-
>>48
それ意味ある? -
フルセグとフェリカ付くけど、デチューンして付属品削って海外版より割高にするのは毎回ムカつく
-
>>49
それはそれで糞 -
>>28
見た目からしてかなり変わってるだろ デザイン据え置きのマイチェンじゃないんだぞ -
>>50
それに意味を感じないなら別にいいと思うよ -
>>55
ないんだね -
+はnote9比で0.8mm幅伸びてるだけだがずいぶん広くなったように見える
-
>>47
君と日本語の方が終わってるよw -
GALAXY原宿にはいつ展示されるのだろうか
-
>>54
たのしみだー♪ -
>>47
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw -
エクスノスのベンチやばいな
CPUでも天下取る気か?サムスンは -
だからantutuのバージョン変わって点数が変わっただけだって
前バージョンだと普通に855のが上だった -
>>47
もし本当に天ぷら出ないのなら“日本では”終わってる…… -
公式サイトのスペック表を見てもNFC対応とあるだけで、FeliCa、おサイフケータイへの対応がわからない。対応してるなら、デュアルSIM版を個人輸入したいんだが。
-
>>63
xperia1で新バージョン試した人は変化なかったってあったが? -
>>65
してるわけない。 -
ガッカリスマホ
朝鮮Galaxy -
Note10無印だけ出すとかDOCOMOさんは狂っとるな。
SDカードが刺さらず、イヤホン孔がなくなったかわりにチョンチョン棒が刺さっとるだけのS10+デチューン版とか誰が買うんじゃいw -
お前らみたいなカスがだよww
FeliCafelica〜ってねww -
>>69
でもお前新機種発表のたびにウキウキで書き込んでるじゃん -
いつ発売だっけ?
-
じゃプラスじゃない方安くしてくんないかな
10万以下 -
輸出規制されたら困るわ
-
S10で見比べると、FHD+もWQHD+もあんま差がないんだよなぁ
500ppi以上はオーバースペックなんじゃないかと思えてきた
SDカードは必要な人は必要だけど、個人的には256GBあれば余裕な感じだし
S10サイズ、FHD+、8GB/256GB、SペンっていうNote10もアリな気がしてきた -
情弱は買わなくていいよ
-
買ってもいいやん(自己責任で)
-
それより砂とexynosの性能差が気になる。
-
通信速度半分以下のiPhoneとかいらない
-
みんな5G版まで待たないの?
-
>>88
その通りなんだけどさ…
Samsungは、中国でシェアを落としてて、相対的に日本市場の重要性、上がっとるやん。
それでもやっぱり無いかなぁ、グローバル版のおサイフケータイ対応…
人柱になるしかないかなぁ… -
>>87
5G版今買っても使えんだろ 使える環境整ってからその時の対応してる最新機種買ったほうがいい -
FeliCaがNFCと互換性が無い日本独自のガラパゴス決済規格って理解してる?
海外のレストラン行って箸が無いやん!って喚き散らしてるようなもんだぞ -
>>91
そのたとえは違うと思うわ。
FeliCaの上位互換のNFC TYPE-FもNFCやん。
カタログに「NFC使える」と書いてあって、それが「TYPE-A, Bのみ」なのか、iPhoneの最近の機種のように「TYPE-Fも含まれる」のかっちゅう話や。
海外の「本格的日本式立ち食いそば屋」の看板出してる店に、ソバ、うどんがあるのは当然として、カレーうどんはあるのかなぁ…あって欲しいなぁ…本格的を謳うならあるべきちゃうん?…やっぱり無理?って話…のつもり。 -
シェアの動向なら日本とか値引き制限≒ショボい月サポでもっとひどくなるんだが
-
盆休みも終わったから今週から何か出てくるかな
-
まさに改札とコンビニで使うためのFelicaだからな。
ないと困るわ。 -
ライセンスの問題も理解してないでスペックだけで見るガジェオタの悪い例
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑