-
スマートフォン
-
Samsung Galaxy A2Xシリーズ総合
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.samsung.com/jp/
※前スレ
Samsung Galaxy A22 5G & A23 5G
https://egg.5ch.net/...artphone/1706920410/ - コメントを投稿する
-
>>1乙
-
>>1
スレ立て乙です -
>>1
Good Job -
>>1
乙 -
ワイモバ参戦で初っぱなから1円はうれしい
-
どのキャリアモデル買ってもバンドは同じだっけ?
いいねー -
二眼なら超広角はだめなのかな
二眼はみんなマクロなんだよな
バンドは海外版の流用だからキャリアの標準海外バンドよりちょっと多い
ふつうアメリカの標準的なのしか入ってないけどアメリカの大方は入ってる
海外旅行とかはいいかも -
去年出た海外版のA25とは全く別物なんだな
SoC Exynos1280→Dimensity6100+
メモリ 8GB(6GB)→4GB
ストレージ 256GB→64GB
画面解像度 2340x1080→1600x720
イヤホンジャック あり→なし
カメラ 三眼→二眼 -
Galaxy A06ベースだからね
-
A2X系統は日本独自仕様だから
これまではコンパクトで軽くて良かったんだが、いきなり重量がヘビー級になったな⋯ -
前使ってたMi11lite 5gはでかいけど薄型軽量でまぁ使い勝手良かったが流石に200g超えは重いし使い勝手良くないんだよな
大型化の波が来てるのは分かるが皆良く使えるよな -
まさかのデカ重wish4路線追随とは
てっきりA23の見た目でSocのみ変更と思ってたのに -
コンパクト売れてないんかね
-
需要はあるんだけどね…。
iPhoneもミニの開発止めたようにトレンドは大画面。 -
日本だけ限っていえばコンパクトが主流
iPhoneにしろ泥にしろ
これからメーカーはやりたい大画面を受け入れるかだね
比較的小さいgalaxy s25とiPhone seがどれだけいくかだ
これがいけばまだ日本はコンパクト派
wish4見る限り大画面の需要もそうとうあるのは間違いないけど
車運転しててナビでwish4使う人の多いこと何度も見た -
A06 A25(国内版) A25(海外版)
Helio G85 Dimensity 6100+ Exynos 1280
4GB,6GB 4GB 6GB,8GB
64GB,128GB(eMMC) 64GB 128GB,256GB(UFS)
国内版のA25はSoCを考えるとUFSかな? -
A23もUFSだったからeMMCってことはないと思う
-
wish4が謎だよ
3がこんなに売れてなかったのに
たまたま3G停波で売れてんのか
じゃなきゃ安いし大画面で売れてんのか
3と4でほとんどスコアなんか変わってなくて
やっぱり時代は海外と一緒で需要は大画面なのか -
実機見た人いる?
A55と同じくらいでしょ下駄みたいに大きいよきっと
いまもし5.8インチどこか出したら間違いなく売れる -
エントリークラスは老眼のじじい向けだから、それはないと思うよ
-
A25
168mm x78x8.5 210g 6.7inc
A55
161mm x77x8.2 213g 6.6inc
デカ!! -
A25は大きくても良いや、モバイルルーター替わりとしてしか興味ないし
-
コンパクトモデルはもう売れんよ
-
今6.4使ってるけど外用のコンパクト欲しいけどな
-
バッテリーのためにデカくしてるなら4000でまったく問題なし
2日はむりだけど帰ってきてぜんぜん半分切ったくらいだも -
ルーターと言えばA25ベースでSCR02とか出ないかな?
-
>>28
SCRはもう出ないでしょうな -
各メーカー遅いと思ったら泥15アプデ難航してんのね
15エントリーは新機種でしかとうぶんは手に入らんだろ -
au 新規&MNP共 >>1円<<
たぶんワイモバも新規1円になるな -
A25専用スレはないんね
1円につられて注文してもうた
27日には来ないかなあ -
楽天モバイルはどやろか
-
楽天は1円ないでしょ
1円やればいいのに
端末売る気ないでしょあそこ
直販じゃなくて楽天市場から買ってもらいたいんでしょ -
楽天モバイルはもう端末の安売りはしないと思う。
-
楽天て2年レンタルやってたような気がするけどもうやってないんか
-
レンタルて中古で海外に売るルート持ってないと成り立たないよ
楽天の販売数じゃ持ってないでしょ
800万会員の200万人が5万の端末毎年レンタルとして年間1000憶の債権かかえることになるし
いまの楽天じゃ銀行が許さないでしょ
カード支払いなら逝ったとき買った人に直接債権回収できるけどレンタルじゃね -
頼むからエントリー機でも6GBデフォにしてほしい
なんでこうも4GBだらけなんだよ -
エントリー機だから
-
A25がデカ重になった今
スペックに不満ならA55買えばよかろ -
ケースを某中華ショップで買おうと思って物色してたんだけど、海外版と国内版、レンズの数が違うし合わないのが届きそうでアブナイな
-
ごめん、A25のケースの話ね
-
もうケースまでことは予約したのね
1円だし買おうかな
気に食わないのがA2だけSpayがないこと
だからA55買おうかと思って
迷う1円で買っとくべきか -
UQで予約済み
某中華通販には日本国内版のケースあるのか問い合わせ中 -
1円と言っても事務手数料と月額料金で別途数千円かかるやろ
-
amazonで国内版ぽいケースあったから買ったけどちゃんと合うか実機がこねぇとわかんねぇな
予約したから27には来るだろうけど -
A25で探さずSC-53FとかSCG33で探せばいい
それでも現物が万が一合わなかったら返品すりゃいい -
国内で買う分には返品も簡単でいいが小さい物でも大陸に返すのは面倒なので悩む
国内だと好みに合うのが見つからんしキャリアの型番で大陸ショップで検索してもほとんど無いし
インターナショナル版の三眼のケースがピッタリはまってレンズ一つブランクになるだけならそれでも構わないんだけどね -
ケースやフィルムの選択肢が少ないのは日本独自モデルの泣きどころやね
-
ほんまやね
結局尼で一番安い透明のヤツ頼んだ
今これ打ってるarrowsもケースの選択肢少なかったなあ -
マイクロSDカード256GBをamazonベーシックで買ったんだけど
GalaxyはアプリをSDに移動できるからA2規格あったほうがいいよね? -
バッテリーは4000でいいのでコンパクトで軽くて
おサイフとgoogle pay とsumsung pay全部使えるように次のA26はしてください
1円ならなおよし -
A25はsamaungwallet対応してるんだけどな
https://www.samsung....bout-samsung-wallet/ -
ほんとだ
他の記事にA2シリーズはないみたいに出てたけど
A25はいけるね
これでどんなか試せるね -
Sとか見てると販売台数1番はソフバンになったか
galaxyはほとんどドコモしかいないからそうなるわな
ソフバンいままでほぼ0だったろgalaxy持ち -
ソフバンとかやめて、なんのことだかわからないから
もっとわかりやすい二文字のやつでおねがいします -
小さい画面の選択肢はなくなったな
-
おらん家にも来たわ
デカイ -
>>56
ソバ -
SAMSUNGウォレット使えるけどデフォルトでホームとロックで上スワイプしたら出てくるクイックアクセス有効になるからウォレットの設定から切ると良いな
-
A25、SIMとSDカードを表裏一体みたいに入れるんだな
こういう形は初めてだわ -
>>56
じゃソンで -
>>62
Xperiaは大体それだけどね -
a25のレビューまだかいな。フリマには既にあふれてるけど。
-
4GB x 64GB
このエントリー定番スペックはあと5年は続くだろな -
新規1円て回線契約いるんだろ?
1.8万ぐらいでフリマサイトにいっぱいあるけど
俺回線契約いらないんだけどフリマで買ったほうがいいのか? -
一円で手に入れた人が売ってるんだね
-
個人的な感想なら
指紋と顔認証が遅いこと以外はおおむね満足かな
やっぱOneUIは使いやすいね
バグも致命的なのは今のところ見当たらないし
動作の安定のアプデ待ちって感じ -
http://y2u.be/ye5gqSnUAdo
ヨシダの真似みたいで気持ち悪いヤツ -
屋外だと画面暗いでしょ
-
eSIMと物理SIM両方入れて使い分けって出来るのかな
-
>>67
スマホ用電子証明書対応取り消し(史上初) -
>>72
まぁでもSシリーズ使ってて たまにA24で動画見ようとしたら読み込み遅くてイライラすんのは確かよ メインをエントリーにするのはもう無理や -
レビューいくつか見たけど軒並みもっさりと言われてるな
ベンチはそこまで悪くないのにもっさりってことはGalaxyのOSが特別重いのかね -
>>76
A23だった -
高い方の機種と比べるたらまあね
-
エントリーはこんなもんかと
むしろnubiaとかwe2よりは快適に動いてるしバグもないぞ -
もっさりはA2のもともとの仕様だから
A23くらいなら十分だな
Dimensity 700にもっさりだけど大満足こんなに古いSocで
画面だけ気になるA23は暗すぎた屋外に出すと -
他のエントリー機種と比べるならわかるけどS25と比べる意味あんのか…比べるまでもなく月とスッポンなのはわかるやろ、高級車と軽トラ比べるようなもんやん
-
急速充電どう?
いまだに15wなんでしょ
エントリーA23の15Wに二年前はおお速いと思ったけど
最近の買ったらエントリーでも25WでA23が早いと思わんくなったもな -
>>84
I have no idea. -
泥15て大きな変化ないでしょ
OSアプデで15なったメーカーまだほとんどないから
15がいったいどんなんなのか -
使って1日たったけど割りと動作が安定してきた
指紋認証は遅いときと早いときがあって謎 -
A25ダメじゃねぇかw
https://jetstream.blog/archives/195767 -
S25はソフバン回線は通話不具合あったらしいけど
A25は大丈夫なのかな -
>>89
モッサリ感は感じる? -
a25の
バッテリーの数字が見にくいな
a23よりも電波のつかみは
確実に上がったわ。 -
socがD700より劣化してるのはどうなんだ
D700でさえローエンド帯でももう性能低いのに -
顔認証が持ってるiPhone13比較だとかなり遅い
-
次期A2xはプロセッサとか適当でええから
・物理デュアルSIM(SDと排他でいいから)、デュアルeSIM
・Sub6接続と自動通話録音は維持
でよろ -
デュアルSIM便利だもんな
-
次回もTFTの牙城は崩さないでほしい
A2でなくなったら -
A2xだけグローバルとまったく違う日本版持ってくるのなんだろ
グロA2xだったら日本で高くなるのは分かるんだけど
もっと安いシリーズのグロに近いのにすりゃいいのに
これも元はA06でほぼ後進国で売ってる仕様のために通信規格が合わなくてチップSocは変えてる改造版みたいなんだけど
けっきょく通信規格は先進国トップなのに要求価格が後進国なみ値段を提示してくるから
A2xだけグロ版にはない日本版特別仕様になっちゃうのかな
ほんとA2xだけ日本特別仕様はなんとかならんのかな -
総務省のクソ規制を何とかしない限りどうにもならん
一時全価格帯で値引き上限44000円に引き上げる話出たのに霧散したからな
あれが通ってればA5xクラスを1円に持って来れたのに… -
こいつ手持ちにあったどのスマホより電波掴むな
edge40neoとか家の中でアンテナピクト3本だったのにこいつは常に4本で5Gをよく掴むな
災害時とかつよそう -
A22から買い換えたけど
画面がでけぇ以外の違いがわからん -
A22の頃当たり前のようにあったバンド縛りがなくなった分自由が効く
-
A22てことはドコモ機種変22,000円でしょ
MNPするのはやだしだけど1円うらやましいな
店舗で機種変1円やらないかな -
ヤマダで11000円だからそのうちやるよ
-
A25になってもまだ64GBなのか
A22からずっとここは変わらないんだな -
グローバルはメモリもストレージも選択制なのに
キャリアは4x64固定したがるね -
グローバルはメモリもストレージも選択制なのに
キャリアは4x64固定したがるね -
4GB64GBは少し心許ないな
クローバルと言う言葉が出て来なかったがケースの選択肢がないのも辛い
値段が値段だしメイン機ではないので良いけれど -
A26はストレージ128G RAM6G
-
グローバル版と日本版違うからなぁ
まさかA23よりsoc性能下がるとは思わなかったわ -
あのA26ベースで日本版が出たら絶対に買うわ
でも絶対に出ないわ -
s使ってて sdないからエロ動画専用機になれさそうやなA25
-
A23で一番がっかりだったのが他の機種でできるUI機能でできないことが多すぎ
コンパスとかハード的なもんはどうでもいいけど
せっかくのgalaxyのUIが使えないなんてもうgalaxyじゃない
だからできるだけグローバルに近づけてお願い -
日本A25≒グローバルA06≠グローバルA25
-
グローバルA16より性能低いからな
まじで買う価値ない -
酷評で悲C
個人的には満足してるけど
2chMate 0.8.10.198 devdev/samsung/SC-53F/15/LR -
基本こことかTwitterの民は要求高いんで自分が満足ならそれが正しいぞ
ワシもほかにスマホあるけどこれメインで足りてるし多分多くの一般人はこれとかg64yとかで足りると思う -
満足感を感じるほどスペックが上がってないのが悪い
重くてでかくなっただけ -
4gbはストレスたまる
-
なぜD700より性能低いの使ってるんだろう
RAMやストレージもそのままだし -
A25ってA22と比べて進化した部分ってほとんどないの?
-
Dimensity6100+ってDimensity700と同じAntutu40万行かないぐらいで同じぐらいの性能なのに劣ってるって意見が多いのはなぜなんだ...?
性能変わらないなら分かるんだけど -
なんでこんなにA25の評判悪いんや、俺めちゃくちゃお気に入りで使ってるんだけど…
-
Dimensity6100+搭載モデルとか元のA06より機能落として日本版にしたからでしょ
Dimensity6100+搭載したのもっといろいろできるからね
いまの5Gに対応してるから通信規格を日本に合わせるためだけに6100+にしたんだろね -
けっきょくMNP新規1円のUQがいちばん売れたんか
次いでMNP1円のワイモバ -
褒める部分がマジで見つからない
よほど古い機種使ってない限り
画面がでかくなってバッテリーが新しくなっただけ
急ぎでもない限りもう一世代待つか素直に上位買う方がマシなレベル -
数年前のarrowsからの移行で一円て理由だけで選んだ自分には特別不満はない
スペック後で知ったらあまり良くないみたいだが、おらには十分や
最初でか過ぎと思ったけど快適だし -
UQモデルsimフリーと変わらんからおすすめ
au系のXiaomiとかだとaupayがサイドボタンで起動するバグほっとかれたりしてて不満あるけど
Galaxyはバグも今のところないからsimフリーとして使える
キャリアアプリもないし -
a26,36よさそう
-
でかいし安いしこれくらい性能ありゃ十分だよ、使ってて何の不満もわいてこない
-
>>135
日本版は出ないけどな -
スマホ性能なんか必要な能力が低すぎて
数世代前でも大して不満なんかないからな
問題は数世代前と大差ないモデルにわざわざ退化させてから出したことやな
別モンだからJA25に改名しろ -
農協か!
-
>>138
どこらへんが退化しとるの? -
農協www
-
バッテリー持ちはめちゃくちゃいいのでは? A23とs23fe使ってるけど A23方がゲームや動画再生はバッテリー全然持ち良いんよな
まぁ8gen1は悪いけど -
ドコモのスペック表見る限り消費率はA23と変わんないし
4000から5000の正味増加分もちはよくなると思うけど
買った人どう? -
イヤホンジャックなくしたのか
余計なことばっかりしてるな -
>>143
A23との比較だとA25の方が電池持ちいいよ -
a25は、一定以上の充電で電力カットや直接給電の仕組みはありますか?
-
あるよ
-
あっちのA25はイヤホンジャックがあるのにこっちのA25はイヤホンジャックをなくしちゃったのね
-
そっちのけんと
-
?
-
ID:jwAfQRYS
こいつ完全に終わったね -
151 SIM無しさん 2Ο25/03/06(木) 20:04:10.05 ID:XXm8M0Rj
? -
イヤホンもSDもいらねえから小さく軽くしてくれ
-
中古でRakutenHandでも買えば
-
A23の通話てまあふつうに聞きやすいよね
前のxperiaも聞きやすかったけど
これってdocomoだから聞きやすいの?
それか端末で違うの?
auとかソフバンで音声通話したことないけどどこの会社でも同じでしょ?どうなの
国際電話は調べたらdocomoがいちばん安いんだよな -
A23との比較動画あるから見てきたら?
動作もA23よりガッタガタで見れたもんじゃなかったわ
OSだけ新しくなってsocが力不足な前のままじゃさすがに無理ある -
みんな海外版A26買おうぜ
-
いうほど生体認証速度以外変わらん気が…
一括一円なんて電話できて動画見れてSNS動けば文句ないんで… -
シンスペースさんの見たがやっぱバッテリー持ち良いな SD有るしサブで欲しいわ
-
3年前のローエンド機より操作がやばいってかなり酷いけどな
-
A25買っても2年使うのすらきつそう
他でも言われているがA23よりもっさりってことは今からされていくoneUI7以降のアプデに耐えれなくて更に重くなる
正直アプデはないがもう重くはならない未使用A23買う方がマシレベルで酷いと思う -
>>158
auや楽天の回線が問題なく使えるならマジで買いたい -
言うてAなんかみんなポンコツよ
-
海外版スマホってdocomo系でeSIM使えるの?
Rakuten Handみたいなことにならない? -
バッテリー良くなってるこれ?
容量だけ増えて充電時間伸びた感覚しかない
大概のクソアプリ無効化してるのに何が悪さしてんだろ -
自分の機体ベンチマークスコアが他のレビューより一割ぐらい低くてバッテリー持ち悪かったから初期化したら治ったわ
なぜか充電速度も満充電までの目安時間も縮んだから何かしらバグってたんやろな -
見た目はiPhoneにそっくりだな
裏っかわだけ見たらiPhoneなのかA25なのか見分けがつかないレベル
https://i.imgur.com/iyU1L7V.jpeg
https://i.imgur.com/tDW7dqJ.jpeg -
A25不評で悲しいな…おれは満足してるんだが
2chMate 0.8.10.202 dev/samsung/SC-53F/15/SR -
別に問題はないよ
iPhoneにはこれっぽっちも似てないと思うけど
2chMate 0.8.10.187/samsung/SCG33/15/LR -
ID:MxfHGI63
iPhoneアンチの爺
キモすぎ -
似てないよ
iPhone16ってこんなダサいのか -
なんで台座のとこそんな色にすんのきもいわiPhone
-
デザイン的には16eのほうがずっとマシだな
-
電池持たなさすぎてつれぇわ
ようやく前と同じような環境にできたのに初期化すんのダル -
俺だって元コマンドーだ
-
ヤマダの11000は縛り無しなんか
1円になると縛り有りになりそうだけど -
バッテリーよりブラウジングツイッターガタガタがきつい
-
>>162
A22よりはもっさりじゃないのか -
A54の6.4incで初めてqwertyでやってみたけど
qwertyなら確かに画面でかいほうがいいな
まあqwerty使わないからな
A54よりでかいんだろ重くて -
なんでこんなにA25disられとるん?俺は発売日手に入れてめっちゃお気に入りなんだけど…
-
販売数みたらやっぱソフバン参戦で販売数はA23より増えてるね
A2がなかったから一気にきてるのもあるのかな
発注数量はA23とかわらないみたいだから早くにタマ数はなくなるのかな -
海外版そのままならここまで叩かれることは無かっただろうな
国内版エントリー廉価モデルは従来より何が良くなったか説明欲しいわ -
A23も出て間もない頃はもっさもさで
どうしようもなかったもんじゃ
アップデートでマシになったがのう -
25以前の機種ならどこがよくなかったか間違いなく主犯はdocomoだろ
au版も含めて仕様はdocomoが発注してるらしいから
Galaxyの真骨頂インターフェースを台無しにしてしまうドコモUI
メーカーもOSも下位にしてしまうdocomoクラウド
ドコモアプリをユーザーの意を超えて自由に変えれる権限持ってるからなこんなのグローバルではない
さらにドコモ独自フォントにあのドコモ絵文字
カードシステムは単純ではない
JCBカードを海外でインターナショナルネットで使うならJCBとグーグルかサムスンと合意があればグローバルでもいける
だがJCBを国内で使うにはJCBと銀行業界の独自カードネットシステムの実装がなければならない
これはインターナショナルの日本発行のVISAでも一緒だ
極めつけはFeliCaだ言うまでもない
これらのてんこ盛りわがままカラバゴス仕様実装がもっさりしないわけがない -
グロ版そのまま持ってくると
端末代が約4万5千円($1=¥148.02)くらいになるぞ(発売当初は$299)
A26も$299からだし
FeliCaやら日本用バンドの調整やら含めると1円端末にするの無理でしょ -
安くてでかくてGalaxyだから不満なんて無いよ
-
日本版に入っているサムスン製通話アプリが入るんだったらいいけど、入るの?
-
通話録音とか伝言メモの機能はないね(香港版の場合)
-
分かりにくくてごめん。「入る」というのは、日本版の実機にある通話アプリを APK化して、ユニバーサル版にコピーするという意味で書きました。
-
>>189
ならA2☓じゃなくて海外みたいにA06とかで売るべきなんよね -
なんでこんな紛らわしいことするんだろうな
ネーミング詐欺やってるのSamsungだけじゃね? -
JA25でいいやろ
-
そもそも海外版A15を完全劣化させた粗悪品が日本版A25で売値は海外版A15が128ドル
有機elから液晶に格下げして解像度をFHD+からHD+に落としリフレッシュレートも90から60にしてるからな
こんなゴミがA25なわけがないのよね
せめてA06かA15Eとかで売るべき -
農協仕様 JA25
-
S25はsumsung walletにpaypayが入ってるからdocomo版だけプリインされてないんだ
-
A05を調べたらサイズがかなり近いけどレンズの大きさや位置が違うのかな
A05用ケースが使えれば嬉しいんだがなあ -
ネーミングは日本独自モデルとわかるようにしつつケースやフィルムはベースのグローバル版と共用できるようにしてくれるのがいちばん良いわ
-
同じ名前で全く別の製品てのはちょっとな
グローバル版と日本国内版で少しBand違うとか物理SIMスロット無し有りとかならまだ分かるんだが -
ゲームなんてそれによるだろ
-
ゲームしなきゃ数年前のA2Xシリーズでも十分だからな
何が良くなったか説明してくれ
画面が大きくなったのは別に良くなった点じゃないから注意な -
ゲーム以外ならって?
俺A21だけど普通にゲームずっとやってるよ? -
ゲームのときに唯一ダメなのはブラウザバックしたときに遅いところだな
-
スゴくシンプルな落ちものゲーム的なやつでももたつくよ
動きの有るゲームはやらんから分からんけど -
先週発売したとは思えないような出来なのがこのA25のパチモン
-
俺はゲームは初音ミクぐらいしかやってないから全然問題なく遊べてる
-
a36きになるけどそのままなら高すぎるな
-
>>212
わたしも初音ミクやってるw -
なんでこんなに不評なんだ?日本のキャリア主要BAND網羅してるし、でかい画面ついて、Googleplayに対応してアプリ増やせるんだぞ
-
でかい画面のエントリーやミドルが割と充実してて今更このスペックだからだろ
-
ストレージ64GBがねぇ…
One UI重いんだから128GBは欲しかった -
A22や23と比べて良くなった点って実際なにがあるん?
-
>>217
UIの重さとストレージの容量がどう関係すんの? -
エロ動画専用スマホ
-
メモリもカツカツだよな
-
A25のひとどうストレージ容量
A23でgoogleシステムとデカいsumsungファイルとドコモシステムファイルで25GBくらい食われてたけど
あとメモリもg s d 三つで2.5Gくらい食らってるんだけど
今度はもっとかな泥15だけでメモリ2G 超えくらいいってそ -
ポンコツや…
-
アプリ沢山いれて動画等保存していくうちに苦しくなってくるのはまあ見えてるので要らんもの入れないことにしてる
-
てか、GalaxyやSamsungの専用のわけがわからないアプリが大量に入ってるけどあれって全然使わないよね
GalaxySamsung系で唯一使ってるのはGalaxymusicだけ -
エントリーなんて基本的に年寄りやあんまスマホ触らん人向け用なんだからしょうがないわな、安価でスペック求めるなら中華スマホ買えばえんちゃうの
-
>>226
あと毎月スクラッチにやるためにGalaxyMembers -
あんまり触らない人用だからスペックが低くなるのは仕方ない
だからといって前のモデルどころか数世代前と大差ない物を新作として出していい訳ではない -
4年前のスマホと全く同じ性能なのはな…
-
ごちゃごちゃ言うならA55あたり買えよ 貧乏人
-
なにも考えず適当に買ったら思ったよりあれだったのさ
-
ずっとGalaxyとは限らんから専用アプリは使ってないな
-
メインはSだから別に性能低くてもどうでもいいんだよ
ボトムがどれくらい進歩してるかが楽しみなのに日本モデルは退化してるとか損した気分だわ -
A23とスペックほぽ変わらないのにこのモデルは評判良くないな。
-
みんな文句ばかり言ってるけど使用してみてそんなに不満出る?
1円端末なんだから過剰な期待はできないっしょ -
一円端末だから大した期待はしていなかったが、てなお話だと思います
いくつかの書き込み見たら理解出来るんじゃないかな -
ram6
rom128
は最低ラインだな -
みんな買って使ってるの?
-
使ってるよ、じゃなきゃここには来ない
-
未開封で売りに出した。
-
買うか思案中
みんなの様子み -
グッドロック、囲って検索も出来ないらしい。まあ無くてもみたいなとこあるがw
ワンハンドオペは使えるようなので自分的には問題なし。買わないけど -
スマホなんて金出して買うもんじゃないからこれくらいで十分よ
-
基本全部買うなだけど仮にこれにするにしてもDOCOMO版だけは買うなよ
ゴミアプリ消せないからカツカツのRAMやらストレージが更にカツカツで性能も足りてないからDOCOMO版はまともに動かない -
S24FEがコスパ良すぎて5xが無意味
-
こういうのを子供に持たせるからオンボロイドって言葉が残るんだろうな
iPhoneだと6s以上7未満の性能だから10年前のiPhoneの性能しかないわけだし -
1円端末の文句言っても仕方ないのに
-
1円じゃないのに1円1円連呼しまくってるガイジ
-
1円以下で買わないやつはガイジ
-
もっさりが逆に年取ってからの初めてスマホなんて人には向いてるよ
最新の機種の速さ知ってる人にはカッタルイと思うが使えない訳じゃない -
早いスマホに慣れてるからなんやこの動きってなるだけだしな
何年使ってるかわからないボロボロでバッテリーもパンパンみたいな人が買うならオススメだよ
このスペックならその辺の適当な中古でもいいけどさ -
モッサリ慣れるよ。
ずっと使ってたら気にならなくなる。 -
docomoも安いな
機種変1円みたいなもんだ
出だしからこんなに安い機種もないな -
お前らこの機種イヤホンどうしてんの?
海外版のほうのA25はイヤホンジャックあるのに -
そもそもTWSしか使ってないですしおすし
-
TWSてなんだよ馬鹿
-
海外のA15のいいところを全部無くしてるからな
イヤホンすらない海外の完全劣化品 -
海外版は小さいので特に良いとはおもわんな、でかいは正義
持ってる他の6.7インチ端末よりすこしでかいんだよなこれ -
a55見たときデカいと思ったけどそれよりデカいのか
-
今ドコモのA22を使ってます
A25・wish4・we2のどれ買うのがベストでしょうか? -
どれも誤差レベル
なんならA22と比較しても誤差レベルなまである
A22のスペックに物足りなさ感じてるなら買う意味が無い
何となく新しいの欲しいってならやっぱり買う意味が無い
今使ってるヤツがなんか調子悪いとかバッテリー膨らんでる、減りが異常で今すぐ新しいの欲しいとかでもない限り
それらを買う意味が凄まじく薄い -
1円で親に買ってやったけど大画面で満足してるっぽい
電話とLINEとたまにブラウジングくらいしか使わないからこんなんで十分
Aquos wish4とarrows We2と迷ったけどこの使い方ならなんでもいいか -
お年寄りには最適だよ、テンポが合う
-
家族のGalaxy A7、さすがにバッテリーなどガタが来てるようで、変えたいとたびたび言われてるのですが、国内版A25は移行先に選んで大丈夫でしょうか?
A50シリーズは理想的かとは思いますが、価格面で不満があるようなのと、SDスロットのあるGalaxyであることを優先してるのを考えると
次期モデルもまだSDスロットがあるA25が無難かなとは思うのですが… -
Sシリーズ1回行ってまうとエントリー戻れないんよな
-
ダイソーのイヤホンかと思ったの俺だけ?
-
>>270
なんのイヤホン使ってんの? -
TWS使うとケーブル邪魔すぎて有線に戻れんよな
ゲームもやらんし言うほど音質が悪いとか分からんからイヤホンジャック使ったことないわ -
>>274
知らんよ -
A25未使用品買ってきたけど15なんだな、設定変えるのめんどくなったわ
-
何が15なんだよ
-
>>277
そりゃ15ったらAndroid 15でしょ -
画面オンした時に上の通知バーたまに消えて起動するまで時間かかっててワロタ
なにこれ -
メモリ不足でシステムUIがちゃんと動いてないから
-
やっぱり一円が売れてる
UQがダントツだったけどdocomoがピッタリつけてる
あんなにdocomoのwish4売れてんのにまだ3G組いるんだ
docomoのボリュームすご
wish4からちょっとだけこっちにも流れてきたな -
SIMフリーモデルはメモリとストレージアップしてるのにして欲しかったな
-
親用のP20liteから機種変
今までよく使ってたなと思う -
1円でも悩むレベル
-
たぶんほとんど買うとしたら元galaxyユーザーじゃなくてドコモ3Gのガラケーからの乗り換え組だよ
galaxyが何かも分からない人達じゃないかな
ドコモもauもガラケーの人はほとんど一番安いスマホに買い替えだったらしいから -
やっぱ年寄は黙ってA23だよね
-
A25は操作性がローエンド帯でも抜きん出てひどいわ
なんじゃこりゃ -
いま考えるとドコモ仕様のA23悪くなかった
よくもなく悪くもなくで -
これを最新機種として売り出せる度胸以外褒める部分がない
褒めてねぇけどな -
>>286-287
そういう人らはwish4だろ -
こういうののせいでオンボロイド言われるんだな
A23より遥かに操作性やばすぎてびっくりするもん -
6年前のAntutu24万点を使ってるからこれに変えたら少しは快適に感じるだろな。
-
使ってて何が駄目なのかさっぱり分からない
いい端末じゃん -
しかしデカいディスプレイのががんがん売れてるな
コンパクト志向は過去の話か -
A21を約4年使っているのですが、電池持ちが悪くなって来ました。
A21と同等か少し上位の機能で1万円前後で購入出来る機種にはどのような物があるのでしょうか? -
そのレベルなら何買っても一緒だから好きなの買え
-
5000だからバッテリー持ちそう A32は異次元のバッテリー持ちだった
-
A25さっき届いてセットアップ完了。
30分触ってみた感想。
重い、デカい、ベゼル太い。
動作のもっさりは許容範囲内。
ONE UIは相変わらず使いやすい。 -
A32そんなのもあったのね
galaxyはまだA23と A54しか知らないからなんか謎
その前はずっとAQUOS Xperia民だったから -
http://y2u.be/iZsmuPAaNEk
Galaxy推しの電子連自慢も酷評 -
比較レビューでもA23以下だからな
3年前のローエンド以下でグローバル版A06かA15の完全劣化品なんだからこんなものが今更売られてるのがやばい -
まぁOPPOからも途上国スペックのA77が出たりしてるし(米国でもONEPLUSブランドで発売していたけど)
国内の低所得者層狙ってるんじゃない? -
なお低所得者ほどiPhoneを買いたがるので低スペAndroidは見向きもされない模様
電話として老人に持たせるかガジェヲタがおもちゃに買うくらいの物になっちゃってる -
低所得はハイエンド欲しくても我慢してローエンド買うのが低所得や、回らない寿司屋行きたくても節約で回転寿司や、iPhone持ってないとハブられる学生は例外やな
-
iPhoneなんて2年レンタル47円とかで使えるじゃん
-
chmate使いたいからアイポンじゃダメなんや
-
貧乏でもねえし金持ちの気持ちでもねえし他人の気持ちは判らんけどな?
スマホなんて安いので充分 -
スマホは低いスペックで十分なだけで
新機種としてA25がゴミカスなのは変わりないんだけどな -
イメージ的にスマホ興味ない人がとりあえずiPhone使ってるイメージ
-
基本3キャリ1円だからレンタルやで
とことん壊れるまで使い倒す派にはもってこい -
壊したらカネ取られるやん
-
Galaxyじゃなくていいならこんなゴミよりマシなローエンド1円たくさんあるだろうに
-
g64yとかA79とかいろいろあるな
-
A25がゴミクズなんじゃない
日本仕様のSC-53Fがゴミクズなんだよ -
名前は変えて欲しかったな、危うくグローパル版用のケース買うところだった
外観全く一緒で性能落としてあるみたいなのならまだ良いんだけど、それでもA25eとかjとかで区別出来るようにはして欲しいけど -
確かにグローバル版はまともだな
A15の完全劣化品だしA15eかA06とするべきだった -
日本も舐められたもんだよな。
『低スペック出しときゃあそれなりに売れるでしょ?』って感じなのかな。 -
SAMSUNG「円安なのが悪いんやで」
-
サブ回線必要になって回線新規契約ついでに必要なかったけどA25 5Gを一括1円で買って来た
純粋新規の年齢制限なし一括1円の中では一番新しかった
けどスペックはアレだな
WiFi6非対応でストレージ64GBか
これ使い道あるかな?
Galaxy初めて買ったが1円以外で買う物じゃないな
バッテリが発火しないことを祈るわw -
A25ってパネルの反応が微妙じゃない?
A23と比較して誤字脱字が増えた
投稿前に確認するようにしてるからミスは少ないんだけど… -
このスレで言うのもアレだけどGALAXYの良さなんてSシリーズ買わないとわからんと思う
S10でもまだまだ現役で使える -
俺は携帯ブラック金融ブラックなので一円購入出来ないから
楽天市場でGalaxy A25 5G 一括で購入した
明日届くワクワクテカテカ☺ -
A25 5Gはワイヤレス充電も非対応?
-
ロー帯の1番下なんだからワイヤレスなんか使えるわけないだろ
グローバルでいう最底辺のA06とかわらないんだから -
なんで存在するのかが分からないのがこの日本仕様A25
数年前のスペックとほぼ同等未満とか酷い -
唯一の救いはアンドロイドが新しいことか
-
某YouTuberのレビューでもA25買うなら数年前のS10でも買った方が全然いいとかボロクソだったなw
-
A23のアプデが2回
もし泥17になったらどうなるんだ -
文句あるならミドル以上買ってね
-
MNPで端末10円直イルモ0.5GBだったんで、昨日契約して来た
モバイルルータ兼待受スマホとして大きいのとWiFi中継無くなったトコが欠点
だけど、他は満足 もっさり動作はモバイルルータで慣れてる -
商品としてどうなんやって話に
文句あるなら高いの買えってのはゴミクズって認めてるようなもんだけどな -
あはは
そりゃそうだ -
そりゃ世間一般でエントリー買ってスペックゴミすぎて悲しいって言ったら安いの買うお前が悪いって言われれのが普通だからな…
-
だってそのゴミクズなんだもん
-
日本が落ちぶれてスマホどんどん高くなってくんだよね
国が傾くって悲しい…… -
思ってた以上にデカイなこれwふいに落としそうでカバー必須やな
-
>>330
A23使ってたけど俺もそれ感じた。
メモリは同じなのにA23と比べて動作がもっさりしてる。使用メモリもA25のほうが多い。
One UI 7とAndroid 15がメモリ食ってる影響してるのかなと思う。 -
>>334
ゴミクズだし俺は買ってないよ -
2台目のA23買おうと思ったら
数ヶ月前より1万円値上がりしてる
在庫僅少だろうからしょうがないか -
「一円だから何でもイイや、でもギャラクシーって良いのかもな名前よく聞くし、じゃあこれにしよう」こんな俺みたいな人が買う機種
二月中に慌てて買おうとしたのはいけなかったが、今まで買った泥機はみな安い機種
不満はあるが不足はない
>>339
そう、思ってたよりでかい
面白いケースが出ていないのでアマで一番安い透明のやつ買った
A06用が使えれば選択肢何倍にもなるんだがなあ -
>>341
知らんわ -
出始めから三社一円だからな、それも珍しぃよいきなりだも
もう持ってけドロボー -
それでもAQUOSに負けちゃうってゆう
-
正直タダでもいらん
-
タダなら欲しいぞ
-
乗り換えできないから手っ取り早くオクで22000円で買った。
-
>>350
即ポボでブラック化しない保障ある? -
>>343
「一円だから何でもイイや、でもギャラクシーってバッテリが火を吹くヤツだよな名前聞くし、怖いけど他のはアンドロイド古いからとりあえずこれにしよう」 -
モッサリは慣れる。
厳しいのは使い始めだけ。 -
サラサラのケースは何のためにあるんだか
あんなん落とすわ -
A22 23の頃がいちばん高かったね
その前はただで配ってたのに
ちょうど半導体不足と超円高重なっちゃったからね
また以前に戻りつつあるのかな
さいきんA23一円で買ったひと周りにもいたね
いちばん安いのと言ったら子供割引きセットでA23出してきたらしい -
慣れるもなんも
そもそもモッサリなのがおかしいんだけどな
前時代的なスペックに魔改造して日本人には画面大きくしとけば喜ぶやろっていううんこ機種がこのA25のパチモン -
買ってない奴が騒ぐなよ 俺も買ってないけど
-
買ってないやつがいちゃもんつけるスレ
-
買ってないやつが褒め称えてるスレやで
-
Galaxy 過度に貶すやつはGalaxyを使ったことがない
Xperia 過度に褒めるやつはXperiaしか使ったことがない -
ONE UI Liteが欲しいな
こいつみたいなローエンドモデル用に -
もっさりもっさりって例えばどういうときにもっさりなんだ?
-
初GALAXYで今設定中だけど、何処がもっさりやねん!素晴らしい端末やわい👍
-
ウヒョマジ楽しい!!!!
-
俺も初期設定中
三星系アプリにやたら権限が与えられてて気持ち悪い
権限をOFFできない三星のシステムアプリもあってますます気持ち悪い -
ハイエンド機種に慣れてるとどうしてもモッサリという感想になってしまう
当たり前だけどS25とかサクサク過ぎてやべえもん -
そのモッサリの原因が日本仕様のせいだからな
触ればわかるけど本物のA25はそこまでない -
俺のメイン機種数世代前の古いiPhoneだけどそれに比べてももっさり加減は酷いものだぞ
画面綺麗じゃないけれどでかいのは悪くないが -
ID:tYXYqg4e
これね -
自演失敗して自分にレスしててワロタ
-
>>376
どれ? -
なんで別のIDのヤツがレスしてるんですかね
しかも焦って3回も
1つにまとめればいいのに -
荒らすなよ 俺はS23 SDないからちょっと欲しい エロ動画専用で
-
もっさりはしてるよ確かに
-
最初は面倒だけど設定してるうちに楽しくなってくるw
-
これくらいなら許容範囲だわ。
-
1円大満足
-
ネトウヨに説教する暇はないから放置プレイしといて
デカすぎるやろ!設定メンドクセw -
いきなり人格攻撃してくるとか
これ褒めてるようなヤツの民度知れたね -
A25 5G かっこえええ惚れた!
-
まぁiPhone7より動作は良くない
ポイ活用に残してる7とA25なら明らかにA25の方がガタガタ -
流石にサブだよね?
-
囲って検索出来たら神だったな
-
>>389
少し厚くてベゼル広いけどまあ価格考えたら仕方ないよね。 -
A25は
ソフバン&auならスマホ初めての人、
ドコモは来年のガラケー終了の
巻き取りがターゲットだからね -
>>394
A26を出さない気なのかよ? -
wish5 A26 we3
エントリー次期三羽烏 -
>>395
なんで出ると思ってるの? -
>>369
KCIAに情報抜かれてそう -
ワシが日本人のふりして潜伏している北のスパイであることがバレてしまうすみだ
-
au UQ Ym sfb do 全社上がってきた
1円は効くなww
au と doがすごい -
ドコモmnp1円とか生ぬるいから
3G切り替え組みんなauにもっていかれてるじゃん
auUQ新規まで1円だからな
ドコモ機種変1円突入いけーーー!!
ww -
機種変更はWish4とWe2やりまくった奴らのせいで厳しくなっちまったぞ
-
>>402
ん? -
ドコモのwish4とwe2が販売数落ちてauのA251円が上がってるて
こりゃドコモmnp引き抜かれてると見ていいんだろな -
>>402
既存客を冷遇してると不毛な引き抜き合戦になるんだけどな -
三社ともそうだからね
機種変は冷遇で、みなそんいいですね
みたいな -
電話会社が引き抜き合戦を望んでいるなら心置きなくMNPで摘み食いしましょう
-
んだんだ
-
A25カッコイイな!!!物欲を満たしてくれる!!!サムスンファンになったわ!!!
-
みんな冗談が好きだから困るわww
-
1円だからもらって損はない
-
このスレ
逆にアンチだろってくらい白々しい中身のない褒めしかなくてワロタ -
>>412
褒める方な内容なしで逆に貶す方は内容てんこ盛り実動作グローバル比較まであってどっちがアンチかわからないのは面白い -
「UQでGalaxy S23 FEを4万2400円」てな記事を見たけど2月にA25契約したばかりじゃまだ無理やな、残念
てかボンビ-な俺は4万は出さないから関係ないか -
A55が一万ならかんがえるわ
-
そもそもS23FEを売ってるところを見かけない…できればSD欲しいしA55が安くなって欲しいのは同じ
-
ソフバン参戦したからA56は1円レンタルやるんじゃない
安くならないからau専売docomo専売とかホントやめてほしい -
フリマで買って今日届いた。
少し触ってみて感じた事。
全ての動作がワンテンポ遅れる。
ベゼルがかなり広くて大きく重い。
Antutu回したら37万点弱。
まあ今使ってる24万点のmoto g proから比べると少しマシかな。といった感じ。
ゲームしない普段使いならこれがギリギリラインかな。 -
スコア低いんだね、iPhone13が70万かそこらだった様な
-
メモリがカツカツ過ぎなのが1番ボロカス言われてる原因
いや、1番は日本人向けにA25のパチモンを作ったことか -
グローバル版のA15の完全劣化品だからね
A06かA15eって名前にすべきの品質 -
A25は俺にとっては最高の端末
何よりカッコいい
物欲を満たしてくれる
本当に満足している -
※個人の感想です。価値観には個人差があります。
-
とにかくソフバンにgalaxy層が少しでも流れてくるのを願ってと
ドコモの3G停波組を逃がさないためだけに1円でばらまくための端末
1円だから許す -
UQでA25 5G買うとSIMが5G SA契約になるんだな
物理SIMを載せ替えるつもりの人は載せ替え先の機種によっては罠になるかも -
5G SA契約とな、調べてみよう
-
A25でそのまま使ってるし、持ってるiPhoneにも関係なかたよ
-
5GSAは4G端末に使えないとかだから2020年以降のスマホなら基本関係ないな
-
よっぽど古い端末使ってなければ4G端末でも大丈夫でしょ
>SA SIM -
iPhone SE2はダメだった
ネット使えるけど電話とSMS不通 -
SE2は4G端末だからか
-
ドコモオンラインショップで10000ポイント付与されるのが気になってます
使い心地が良ければ買うべきか... -
基本的に4G前提のVoLTEしか持ってないからね
できるのは対応周波数帯でSA TDD nバンドに対応した機種だけだねできるのは
端末がSA n1とかn28だけ対応でもキャリアによっちゃダメだと思う
n77 78 79 257持った端末てないと -
もちろんNSA nバンドだけでもダメだし
ミドルクラスにはそういうのあるよね -
日本版廉価A25の褒められる部分って何があるだろうか
-
俺はYouTubeと5chとLINEとXとAbemaとXvideoとネット銀行とpaypayにしか使っていないけど
兼ね兼ね満足している
楽天市場で新品を20000円で買ったわ
ホーム画面にウイジェットも置けるし
見た目作りがいい
iPhone12持って居たけど完全にA25に移行したわ -
それってA25ならでは機能なんですかね
-
A25使いの皆さんはケースどうしてる?
自分は前に書いたけどアマの一番安い透明TPU?のヤツ -
俺は楽天市場で買った手帳型ケース装着している
-
クリア系TPUはすぐ黄ばむから買わない
-
発売当日に買ったから安い透明のやつしかなかったな
まあおもちゃみたいなもんだから別にいいけど
日本版はA25じゃなくてSC-53Fだから注意しろよ
カメラが2つのくせにクソでかい(中身はしょぼい)やつな -
おっさんには安い透明なやつが一番滑りづらくて良い
-
滑らないで選ぶと透明になるよなー
-
いい端末だよこれ、1円系の中では特に良い
wish4も使ってるけどそれよりでかいのもいい
普通の6.7インチ端末より若干でかくのもいい、でかいは正義
この価格にしてはベゼルが細めなのはさすがはサムスン -
A23 wish3 4のDimensity700好きMediaTekの中では
まだまだいける気がする -
ベゼル細いのかこれ…
-
これで細いって感じるほど古い端末使ってたようなヤツしか褒めないってことなんだよ
-
Dimensity700なのに不人気なLibero 5G II/III/IV
-
1円端末なんてどれもこんなもんなんじゃないの?
-
細い細くないだから1円端末がこんなもんだろうがどうでもいい事じゃね?
-
それより液晶のドットがくっきり見えちゃうのがアレ
-
wish4に比べればじゅうぶん細い
-
売り出し当初15万もしたのに太ベゼルだったAQUOS R8さんの前で同じこと言えるの?
-
>>458
画面が大きい分粗が目立つと言うか -
これSamsungのウォレット使えるんやな
VISAタッチのキャンペーンやってたわ -
>>461
うむ!参考にホーム画面見たいな!? -
>>466
ごちゃごちゃしてるの好きじゃないから極力シンプルにして、アプリやウィジェットは配置しない
画面大きいから配置してもいいんだけど、こだわり強いから並び順とか置き場所を気にしてしまうんだ
悪い癖だな -
>>455
ベゼルよりドットが荒いの目立つな -
粗いよ。
FHD+の画面見てからこっち見ると目が疲れる。慣れの問題だろうけど。 -
>>455
太いな -
A25 SoftBank版のGoogle Play システムアップデートが2024.10.1から更新されない。
皆さんのはどうてすか? -
>>471
本体アップデートすれば降って来る -
そんなに荒く感じないけどな、目が悪くなってきたかな?
-
wish4との比較あったから見たけど同じローエンドなのに起動も動作も日本版A25はガタガタだった
相当な酷さだな -
Xperia5iiからA25に機種変考えてます
5iiよりもっさりしますか? -
フリマアプリでwish4と同時に買うた
届くの楽しみや -
5llは腐ってもハイエンドだからな
やめとけ -
10年くらい前のハイエンドなら買い換えても違和感ないだろうけど
3、4年前のは落としてもミドルクラスにすべき
スマホなんか知らねぇよってヤツ向けがこれ -
iPhoneの数世代前やZenfoneのミドルクラス数世代前よりももっさりしてるからね
-
メモリ半減はストレスすぎる
-
他の人も言ってるがiPhoneなら9年前ハイエンドAndroidなら8年前のハイエンド以下の性能
iPhone7やxperiaxz2以下といえば伝わるんじゃない? -
お前ら何でここまでアンチなの?
A25 5Gの作りこみの良さに震えてるの?
俺はAQUOS wish4のダサさで即ゲオに売ったし
Redmi 12 5G は端末デザインだけは良かったけど雑な作り込みに嫌気がさして、これもゲオに売ったし
メインで使っていたiPhone12から移行しても満足している
A25 5Gは本当に良く出来た端末だよ
俺はゲームしないしさ -
アンチしか褒めてねぇな
-
>>484
wish4いくらで売れました?、 -
ダサさって感じ方人によるけど買う前にわかるだろw
-
ならそのiPhone12は壊れているとかwww
言い訳久留しいぞwww大爆笑w -
ならそのiPhone12は壊れているとかwww
言い訳久留しいぞwww大爆笑w -
あ、すまん俺はゲームはしない
-
これ褒めてるようなヤツはこんな感じ
このスレは
GALAXY信者があまりの出来の悪さに貶すか
エアプアンチが信者のフリして褒めてる風に貶してる
のふたつでお送りしております -
めっちゃかまってちゃんだな
こりゃたしかにめんどくさいわw -
iPhone11とA25のブラウザとウマ娘起動なら試してみたがウマ娘に関しては4倍時間かかったわ
A25が快適ってどんな環境なのかは気になるわ -
かまちょ消えてwww
-
この機種でゲームしてるの?なんで?
-
試してみたを見えないのだろうか
Xすらガタガタのこんなポンコツでゲームなんて不可能 -
ワイはchmateがメイン
あとはメール、X、ちょいネット
落ちものみたいな単純なゲームするけど -
26 36てまだ?
-
a25ダウンロード速度表示できないの?
-
>>506
A25っていうかGalaxyはできないんじゃないかな -
あとsamsungのアカウントにサインインしないと設定終わらない感じですかね
-
光ると言うと生体認証の時インカメラ周りが光るのがカッコイイ
俺の唯一の不満は顔認証が厳しいのか?!認証が厳しい
なので指紋認証を使っている -
そういやAODどこ?
-
1円で買えたの間違いじゃ…
-
俺の知っている限りではXiaomiにも有るけどテーマを選べるアイコンやレイアウトを選べる
Xiaomiのテーマは無料が多いけどGaraxyのテーマは有料が多い
金取るだけ有ってGaraxyのテーマの方がデザインが俺の主観で良い感じがする -
今日もアンチが元気やな
-
>>510
サインインなんかしてないし、したくもない
初galaxyのA25 5Gがアレだったんでgalaxyもう二度と買わないつもりだし
サムソンアプリは可能な限り削除無効化と権限切って通知もなくなった -
>>516
あれま!それは残念、俺はGalaxy入門機としてA25 5G満足しているので次はGalaxyハイエンド買うつもり2年後かなw -
>>516
GALAXYユーザーなのにスクラッチ参加しないなんてもったいない!
https://i.imgur.com/y6fAbQ1.jpeg
https://i.imgur.com/jdw04d1.jpeg -
素クロッチ
-
wish4と同時に買ったけど、こっちのほうがいいわ
-
Galaxyのアンチって「Galaxy に求めてるのソコじゃねえんだよな?」て所しか攻めて来ないから放置するしかねえんだよなw
-
文句言ってる人ぅてわざわざハイエンドから移行してきたんかね
-
S使ってるけど見に来てる
-
>>526
SDないから気にはなってるんよね 使う用途は限られてるけどあまりにもボロクソで -
これ褒めてるやつの言動見て察しろ
-
A25が評判悪いのは本当の話
それでもGalaxyが好きだからの苦言だわな -
1円端末と15万円↑の機種と比べて文句言ったりちぐはぐな書き込みあって謎なスレッド
-
とうとうauのA25がdocomoのwish4とwe2を抜いちゃった
しかもdocomoのA25は落ちて
最悪がワイモバUQまで急上昇
もうドコモmnpでauに抜かれてるのははっきりしたな
ドコモ割引も効果なしか
そうとう3G停波組らはドコモの冷遇に頭きてるから腹いせmnpだろ
冷遇されて当然いままで粘りやがってさっさと5Gすりゃいいのに
ドコモ頑張れ!!
あと残り3G個人契約150万くらい多分
さあどっちに転ぶ、docomo死守か -
au A25にニンマリ
してやったり、galaxy扱っててこれほどよかったと思ったことはなかっただろauは -
これをボロクソに言ってるのはGALAXYの信者だよ
じゃなきゃこんな見えてる地雷を踏み抜かない
思ってるよりカスだっただけ -
そんなGalaxy信者は下調べも出来ない無能だよ
-
Galaxyってだけで売れてるのかな
-
なにも調べずに聞いたことのあるブランドだとこれ買ったのは私です
家で5ちゃんがメインなのでまあ問題ないです
でもメーカー側のプライドとしてこの機種にGalaxyと言うブランド使ってよかったのかなあ
例えがちょっとあれだけどLEXUSのバッジを古い安いカローラにつけちゃダメじゃねと -
wish4/we2/これの1円三羽烏持ってるが、we2はスペックが上だから仕方ないけど、かなり古いdimensity700のwish4よりモサるのはなんでだ?
-
スクラッチそんなにあたるの?やってないわ
-
Galaxy信者なんて言葉ないでしょ?Galaxyユーザーなw
-
初めから入ってるアプリでバッテリー消費多いいらないアプリって何かありますか?
自分で探せって話ですけど -
俺みたいな持ってないけどガジェおたがボロクソ言ってんだろ エントリー使いのプロはモッサリなんぞ気にせん
-
メルカリだとwish4より4000円ほど高い
-
そりゃ転売やーがあさるな
同じ1円だからな -
もっさりはONE UIが原因だと思う
重くて有名なやつだから -
俺の使う用途ではA25 5Gで満足している
何より端末デザインやカッコイイテーマやウイジェット配置でホーム画面美しいw
休みの時には端末眺めてニヤニヤしている -
この端末に合うフィルムとカバーは100円ショップで買えますか?
-
マイナー機種な気もするがもしかして有るかな
アマとか見てもほとんどないし -
グロ版に近いとあるけど
JapanOnly仕様はまずない -
ケースはA06 に近いと思って取り寄せたら微妙に指紋認証ボタンとか穴の位置が違うが使えることは確認した
-
A25購入を考えています。本体のみの買い方ですぐに楽天SIMにしたいのです。
型番はSIMフリー版:SM-A253Q
ドコモ版:SC-53F
au版:SCG33
ソフトバンク:SM-A253Z
楽天ショップ、yahooショップで2万以下はどれもキャリア製のようですが
これらは不要なキャリアアプリを消すことが出来ますか?
スレ的にはドコモ版だけは買わない方がいいのしょうか?
よろしくお願いいたします -
>>552
確かにドコモ版は、おそらくドコモアプリやドコモ仕様になっていると思う
先にAQUOS wish4 ドコモ版買って失敗した
A25 5Gは楽天市場の家電問屋でau版購入したわ
もちろん楽天回線で使える -
そいつらはキャリアアプリ消してどうにかなるレベルじゃないから
好きなの買えとしか言いようがない -
>>553,554
ありがとうございます。 -
>>555
かっけ~ -
>>557
ありがとう -
俺はホーム画面にアプリだらけだからこれの何が美しいのかわからないわ
-
>>552
SoftBank版はアンインストールできないアプリがいくつかあるけど全体ではそれほど多くない。楽天モバイル快適に使えてるよ。 -
>>561
消せないアプリは無効化するしかないな。 -
無効化ボタンが灰色になってて削除も無効化も権限切ることもできない不要なシステムアプリがいくつもある >A25 5G
-
A25だけじゃねぇだろそれ
-
samsungゴミアプリはキャリア関係ない
-
>>563
どれ?画像よろ -
設定→アプリで右上のテンテンテン押してシステムアプリを表示しろ
-
権限がナンチャラとかあるけどシステムアプリって項目があらへんで
-
A25持ってないのばればれ
galaxyも使ったことないだろ
エアプがいる -
売上ランキングの単年度だけ見ると
docomoがいちばん泥率が高いな
ソフバンがいちばんiPhone依存度高いし
頑がれdocomo!! -
シンプルにメモリが足りてない
ロック解除しても通知バーが表示されてないとか初めてだわ -
なんとなく動作がもっさりしてるよね?
-
D700は神業
wish3 4と続けてまだ採用した理由がよく分かる
エントリーの救世主 D700
当時のSnapDのエントリーはアプデするうちにことごとくダメ
アプリは固まるわ -
更新きてたんだ、1週間も気付かなかった
https://i.imgur.com/40Fw9yi.jpeg -
更新に罠ある?
何かの機能が改悪されたとか -
今のところ特段の問題はないよ
-
こんな神機、手にいれて本当に満足しているw
2年後はGalaxy Z Fold 買いたいw -
A25はカスROM入らないからいまいち面白く無いんだよな。
A06の方が楽しめそう。 -
>>581
特に設定アプリ触ってる時にそれ感じる。タップして2テンポ遅れる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑