-
スマートフォン
-
Google Pixel 9a Part2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
予想スペック
■発売:2025年3月末
■OS:Android 15
■SoC:Tensor G4
■メモリ:8GB/128GB or 256GB
■バッテリー:5000mAh
■USB PD充電:18W
■ワイヤレス充電:7.5W
■サイズ:154.7×73.3×8.9mm 186g
■ディスプレイ : 6.3インチ Actus 120Hz
■カメラ:メイン48MP ワイド13MP
フロント13MP
※前スレ
Google Pixel 9a Part1
https://egg.5ch.net/...artphone/1730310344/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
6GBの端末3台使ってるけど何も問題無い
-
気が急いて尼でTPUケースと保護フィルム注文しちゃった
-
AIとか重い処理させなきゃ6GBでもいいけどAI使うなら12GBだな
-
Google Pixel 9aのカメラは何が変わった? イメージセンサーのスペックを比較
://spinformation.info/all/google-pixel9a-vs-pixel8a-main-camera-specs-compilation/ -
何か今までAQUOSばっか使ってたのにそろそろ買い換えってなった母が、ピクセルがいい!と言い出したので9aを買おうかと思ってる
どーもフワちゃんのCMのイメージでなんか知らんがAIで便利だと思っている模様… -
消しゴムマジックで消された人の話題はNG😵
-
6aばら撒いたから
-
具体的にどのAI機能を使いたいか希望があるならいいんだろうけどな
単にAIという言葉の便利そうなイメージだけで選ぶと
結局使い物になる独自機能無いやんということになるかも
AQUOSからPixelに買えると失う独自機能もあるし -
>>639
そーなんだよなー
辞書なんか書院使ってるくせに
ピクセルがいいんだと
多分、親戚が2人ほどAQUOSからピクセルに移ったのが影響してる
AIはなんかYoutubeで感化されてるみたいだ……
で、もうAQUOSはいいんだと
よく分かってないんだろうけど言い出したら聞かないのでw
自分の機種名(AQUOS)も忘れてるし、Chromeをちょろめと読む75歳だよ…('A`) -
やっぱりシャープに戻してって言いだすよ
-
8で値上げし過ぎたからか、あんまり話題にならなくなったなあpixel
-
今日、日本の発表あるってブロガーみたいな奴が言ってなかったか?
-
アクオスのsenseでも充分サクサクになってきてるから十分だし頑丈だもんな
かーちゃんならwishでも快適て言ってくれるだろうし -
poco F7proが同じくらいの価格だろうけど、suicaは2台持ちで凌ぐか
-
Pixelだよおって言いながらAQUOSWish4渡したらいい
なかなか気が付かんと思うぞ -
Wish4、この前知り合いのおばちゃんが機種変したいと言うから白ロムで買ってそれに変えてあげたけど(今回はMNPできない宗教上の都合があったため)、あれ画面暗すぎるからやめたほうがいいわ
最大輝度にしても暗く感じるレベルだし、そうすると本体が熱くなってきて勝手に輝度を下げだす
たぶんこれから夏になるともっとそうなるだろうから外じゃ画面見えなくなるんじゃないか?って思ってしまう
画面はデカいから年寄りには見やすくていいんだけどね。せっかくならPixel買ってあげなよ。8aでもいいと思うよ -
母に7a渡したら、こんな重たい物使えん。軽いのがイイって言われた。
-
うちのママもiPhone SEから移行出来るか不安
-
>>650
ありがとう!それだーーーー!
それ言ったら、かなり嫌がってますw
なぜピクセルがいいのか?と聞いたらCMいっぱい見ちゃったからとか訳分からん
その時、母がペクセルと打ってたのは素で間違ったのか打ち間違いなのか不明
重いの嫌がるよね…… -
>>651
se使えてるなら16eか15がいいんじゃないの? -
>>650
もう泥は世界的にも小さくすると安っぽいって認識に染まってるから
そういう意味でよくわからん層にはiPhone勧めるのが無難なんだよ
SEなくなって小さくて軽いのはなくなったが、それでも無印とか持つと軽って思うからな -
どこの情報だよww
Androidの世界シェアは70%以上だって知らないだろ -
7a重たいと言われたからsense7渡したら、軽い、これでいいと喜んでくれた。使用用途は主にLINE通話。
-
電話とメールに特化するならガラケータイプが軽快で使いやすいんだろうな
今使い物になる製品が販売されてるか知らんが
今どきのスマホは小さめのやつでも実質片手操作無理なので
多少重くても画面大きめの方が使いやすくていい -
はやく発売日と価格教えて
何やってんだよ -
海外の映像みても大体の人はiPhoneやぞ
-
中国人とよく仕事をするけど、その人達も皆なぜかiPhone使ってるw
レンズ3つのやつ -
深センから来る人も大抵iPhone
中国国内でのシェアが下がってるという報道や記事は何なんだろうと思わされる光景に少し驚かされる -
うちの60代のおかんは目が悪くなってきたから大きくないと駄目って言うんだが
-
結局セール中にすら9aの情報も出せなかったんかい
-
chat GPTなら本体の性能いらないんだよね
-
>>663
中華国内で買ってないだろあれ
技適とか関係ないから香港や欧米日本モデル調達しとると思うわ
日本の一部マニアにはカナダモデルが人気とかやってたな
pixelを軽くするのは厳しいと思う
あんまりそういうノウハウに金かけるイメージがない -
>>660
こう言うの買うと必ず保険に入らないともしも液晶剥がれたとき修理代えげつないらしいよ -
ハードの問題があったならFeliCa対応分を再生産とかしてんのかな?
技適の再申請ならまだいいけど -
セール中に次の新製品情報出したら買わなくなるから出さないだろ
-
>>655
? -
!?
-
?!
-
i?
-
特攻の拓かよ
-
通信モデムがpixel6と同じなのね。
これじゃ発熱問題解消されないじゃん。 -
>>677
? -
>>676
待ってたぜ、このときをよーー
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑