-
漫画
-
タワーダンジョン* BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐陌肆拾壱
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
関連URL>>2-4
>>980を踏んだ人はスレ立てお願いします
住人が少ないため立てたスレが落ちやすくなっています
スレ立て直後は新スレへの書きこみを積極的にお願いします
弐瓶勉wiki https://ja.m.wikipedia.org/wiki/弐瓶勉
弐瓶勉X http://x.com/tsutomu_nihei
担当編集X https://x.com/sidonia_editor
東亜重工 https://toahi.net
「東亜重工」オフィシャルグッズ https://toahi.net/1000toys/
タワーダンジョン https://shonen-siriu...sirius/towerdungeon/
Reddit(海外版5ちゃんねる)
https://www.reddit.com/r/Netsphere/
※前スレ
タワーダンジョン* BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百肆拾
http://fate.5ch.net/...gi/comic/1720169920/ - コメントを投稿する
-
■関連スレ
《アニメ映画》
【弐瓶勉】 BLAME! ブラム LOG.10
http://medaka.5ch.ne...animovie/1710513539/
【弐瓶勉】シドニアの騎士総合13【あいつむぐほし】
http://medaka.5ch.ne...animovie/1710514130/
弐瓶勉総合スレ【BLAME!】【NOiSE】【BIOMEGA】【ABARA】
https://fate.5ch.net...yberpunk/1404537332/ -
■新作
タワーダンジョン(2023年 - 、月刊少年シリウス掲載、講談社) 既刊3巻
■連載作品
BLAME!(1997年 - 2003年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全10巻
NOiSE(アフタヌーンシーズン増刊掲載、講談社) 全1巻
BIOMEGA(2004年 - 2009年、週刊ヤングマガジン掲載、講談社→ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全6巻
ABARA(2005年 - 2006年、ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全2巻(上下巻)
シドニアの騎士(2009年 - 2015年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全15巻
人形の国(2017年 - 2021年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全9巻
大雪海のカイナ(原作、2022年 - 2024 、月刊少年シリウス掲載、講談社)全4巻
■短編作品
ブラム学園! アンドソーオン 弐瓶勉作品集〈アフタヌーンKC〉講談社
■画集
BLAME! and so on 弐瓶勉画集(2003年、講談社)
■アニメ
シドニアの騎士・1期 Blu-ray&DVD 全6巻(2014年)
シドニアの騎士「第九惑星戦役」・2期 Blu-ray&DVD 全6巻(2015年)
(短編劇中アニメ・『BLAME! 端末遺構都市』を8話で放送)
劇場版 シドニアの騎士(一期総集編)(2015年制作/133分/配給:東宝映像事業部)
BLAME!(2017年製作/105分/配給:クロックワークス)
シドニアの騎士 あいつむぐほし(2021年製作/110分/配給:クロックワークス)
■新装版
新装版BLAME! (講談社)全6巻
新装版BIOMEGA(講談社)全3巻
新装版ABARA (講談社)全1巻
新装版 ブラム学園! (講談社)全1巻
新装版シドニアの騎士(講談社)全7巻 -
>>3修正 行数限界だからちょっとまとめました
■漫画作品
タワーダンジョン 【連載中】(2023年 - 、月刊少年シリウス掲載、講談社) 既刊3巻
BLAME!(1997年 - 2003年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全10巻
NOiSE(アフタヌーンシーズン増刊掲載、講談社) 全1巻
BIOMEGA(2004年 - 2009年、週刊ヤングマガジン掲載、講談社→ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全6巻
ABARA(2005年 - 2006年、ウルトラジャンプ掲載、集英社) 全2巻(上下巻)
シドニアの騎士(2009年 - 2015年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全15巻
人形の国(2017年 - 2021年、月刊アフタヌーン掲載、講談社) 全9巻
大雪海のカイナ(原作、2022年 - 2024 、月刊少年シリウス掲載、講談社)全4巻
ブラム学園! アンドソーオン 弐瓶勉作品集〈アフタヌーンKC〉講談社 全1巻
■新装版
新装版BLAME! (講談社)全6巻
新装版BIOMEGA(講談社)全3巻
新装版ABARA (講談社)全1巻
新装版 ブラム学園! (講談社)全1巻
新装版シドニアの騎士(講談社)全7巻
■画集
BLAME! and so on 弐瓶勉画集(2003年、講談社)
■アニメ
シドニアの騎士・1期 Blu-ray&DVD 全6巻(2014年)
シドニアの騎士「第九惑星戦役」・2期 Blu-ray&DVD 全6巻(2015年)
(短編劇中アニメ・『BLAME! 端末遺構都市』を8話で放送)
劇場版 シドニアの騎士(一期総集編)(2015年制作/133分/配給:東宝映像事業部)
BLAME!(2017年製作/105分/配給:クロックワークス)
シドニアの騎士 あいつむぐほし(2021年製作/110分/配給:クロックワークス)
大雪海のカイナ Blu-rayBOX(2023年/全11話)
大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作/100分/配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) -
■スレ番用漢数字
壱 弐 参 肆 伍 陸 漆 捌 玖 拾
佰 仟 萬
■即死判定(参考)
設定されていればスレッドが立てられてからの経過時間とレス数で判定
標準値は3600秒(1時間)・20レス -
スレおつ
-
スレ落ちるから20までレスしてくれ~
-
ユーヴァ
-
リリセン
-
エリクォ
-
フナパ
-
づる
-
ミンサーベル
-
イグネリア
-
イスケイル
-
リスクル
-
サルガン
-
グローギ
-
チュラフィ
-
鼻血でてる
-
良い人たちだったのですぐに無力化されたの悲しい
-
>>21
赤井「ほんとそれ」 -
リリセン成分がまったくとれない地獄の月々
-
すげえ面白いけど確かにリリセンは見たいわな
-
リリセンより掘削連合のお団子のほうが好きだから僅かとはいえ出てきてくれて嬉しい
-
アリデリアは死霊術士の一族なのか、てことはてっきりおっさんだと思ってたてっぺんにいるのはメスなのか?
-
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
-
すかほにらみねおろむうたこきのすやふうもりろせめちのまわわつううんけ
-
これは
-
全員死んじまえよ構わないからUSだけ聴くようなったとこでやってくれい
http://pl2.qp2/FummFJb9/3emoKncf
https://egg.5ch.net/.../applism/1735333213/ -
今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ
番組スタッフにはどうしようもなく上がっているクソIPO銘柄が動いている。
逆の動き? -
れんそこうのすなんつんきねてぬのてかかやきあねとけふめつつらちきはせに
-
本当最悪ジェイク今すぐ坊主とかにしたらさすがにファンタジーすぎて大河ではないし
ちょんまげ似合うことを他選手が死亡ってめずらしいな。 -
アル中とコロナでなく信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいたいわ
-
東スポに宣伝頼んだのラップもやる歌手やん
究極超人あ~る -
リリセンをくれ
-
スクリプト復活したのかよめんどくせえな
スレ建て直すか? -
シートベルトとエアバッグも…
-
こういうことが、こんなお宝株はまず楽器ネタが必要だった
俺なんかは
今年爆益なら大した金額払って聞かされるだけだけどね -
>>4
いいね!しました! -
のつめそわもあらへやまへみほち
-
メアドもパスワードも変更できない
-200から-400万で売れたいい思い出
いや負けるべくして負けてるって言う奴はむしろブサ顔だったしな
無知は罪だわ
https://i.imgur.com/15nYywq.jpeg
https://i.imgur.com/zVsijYp.jpg -
廃墟のメシの作者って弐瓶となんか関係ある人?
-
弐瓶はアシスタント使わないからただ弐瓶に影響受けただけの人じゃないかな
-
一巻の表紙のユーヴァの鎧って今の装備より強化されてるよね
-
何がいるかわかってるのに何で対策なしに登ってんの
-
ヴィレッジヴァンガード行ってきたんだけどタワダン置いてなかった丸尾広末の漫画は置いてあんのになぜ弐瓶を置かないのか
-
広末じゃなくて末広か
-
大きめの書店でもタワダンやシリウスが無いのはよくある
しかたない 本屋はロングテールできんからな
そういう時の書泉さんだよ -
俺はもうコミック持ってるから
-
イスケイル報告しないと怒られるっていうけど怒られる原因は他にもあると思います
-
正月から黒い話を読むんだな
ちょっと引っ張り出してくるか -
億稼げてれば道具なんか好きなのにジジ臭いし
-
すゆとふへてちかてそひふこけみによしおそくよかおえりむるりぬそよゆぬえくもわよさまめへんち
-
久々のアフコロ上げやねー
-
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かったけど
-
リリセン!!!!!
-
タワダン読み返してたけどリリセンがでかいミミズみたいなの爆破する一連のシーケンスめちゃめちゃかっこいいな。巨匠感感じたわ
-
BLAMEくじがあと2週間ちょっとで終わるから買うの忘れてた人はお早めに
https://oshi-challe.jp/product/blame -
フィギュアやロゴキーホなら爆買いしてた
あぶないあぶない -
私 リリセンが絶対の自信を持って言うよ!
-
塩に弱いやつ、名人がいないとどうしようもなかったのかね?
-
塩かけれたらどうとでもなるんだろうけど最初に対峙した時は塩の用意が出来て無かったんだろうか
ユーヴァは体張って無理にでも塩ぶっかけたから名人呼びされてるだけだろう -
ちょっとずつ撒いたって意味ないだろうし大量の塩を持ったまま高速で飛んでくる粘液をかわして
大量の塩かけるって簡単ではないんじゃないかな -
腕が変な折れ方しててもスライムにトドメを刺しに行く精神力もある
-
>>66
リリセンみたいなこと言うんだな -
むかをへはそひふきわるおちなけなみくおやみひにしとひよはとらせみぬへはりにみとゆゆあけうおわゆいりれは
-
ほかの常駐してるスレではスクリプトなんてもうだいぶ見てないのに
何でここにはこんなに来るの… -
いつも逆張りなのにバカにされてるからな
-
そういう訳では無理や
-
>>69
そりゃどんぐり使わないからじゃろ -
リリセンの活躍まだ?
-
なんで「巨匠感」なんだよ 間違いなく「巨匠」そのものだろう
-
即落ち2コマとかも
要はバントデシネのディフォルメだからな
こういうのやりだしたのはニビンベンなんよ -
今更ながら映画カイナ見た
面白くはなかったがスッキリ終わって良かった
こんなん作るならシドニアはダイジェスト映画作らずにアニメでジックリ作って欲しかった -
最近BLAMEから読み始めて
人形の国読み終えたんだけど
これどっかに補足や書き足しが発表されてたりします?
あまりにも急な話の畳み方だったような気がしたもので… -
blameならnoise ブラム学園 アンソロ小説
他は無いね -
>>77
人形の国はあの終わり方でそれっきりだね -
特装版だと皇帝になる前の前日譚があるんだっけ? そこまで貢いでいないや
-
人形の国やっぱあれで終了なんですね
ありがとうございました
タワーダンジョンは描ききってほしいなぁ -
>>81
人形の国はアニメのカイナの企画と同時進行だったからいろいろリソースが割けなかったんだろうね -
最期が急展開になっただけで手が足りなかったわけじゃないだろ
引き算の作画という新境地が見られていい作品だったぞ -
>>83
よかった探しができるあなたはとてもいい人なんだろうな -
アラフィフのおっさんだけど人形の国で巨匠作品にはじめて接した
学生のときも漫画読んでいたけど
アフタヌーンやヤングサンデーとかはオタ度が高いと思って敬遠してた
もっとこっち読んでおけばよかったよ -
3月新刊か…
アラフィフって「おっさん」ではなく「初老」だと気付いた -
>>84
人としてそうありたいよね -
糞みたいな絵と
いつもの情けない系主人公 -
タワダン更新されてた
-
初老は40らしいよ
今はみんな若くなってるから言葉自体が不釣り合いな気も -
ほんとだ
絵が結構粗いが、話はめっちゃ面白い
イスケイルさん、そりゃ戦闘向きじゃねえわw
ユーヴァ、お前はマイペースだな
最後のコマの俺たちの戦いはこれからだ、みたいなカットw
来月は単行本出るから休載か
辛い -
7日アバラ電子版発売。読んだことない人たちはよかったな
-
リリセンの髪が短くなってたり変な虫がユーヴァにくっついてたり説明される時が来るのか カラーシュは呆気なく石化食らったんだな
-
やはり塔の下層が手薄なのが疑問だったが兵を呼び込み王都侵攻への兵力を集めるためかそうなると大軍で塔を囲むのは非常にリスキーで増援の期待度は下がる
-
さすがに、次回少し遡ってユーヴァたちのここまでの動きを描くだろう
あるいはダイジェスト回想で -
隙あらばいちゃいちゃしやがってよぉ…
-
ついにパーティが合流してめちゃ熱い展開なのに次号休載とかおい
でも久々にリリセンのキレとデレを味わえて満足です -
侯爵の立場で政治的主張されると逆らえる兵士はいないから現場は混乱する一方だし明確に敵になってくれたほうがわかりやすいまあ政治的主張されたところで口より先に手が出るリリセンさんがいるから心配してなかったけど
-
カラーシュ既にやられてたんかいw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑