-
漫画
-
【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 143
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★週刊ヤングマガジンにて連載中の花沢健吾「アンダーニンジャ」について語り合うスレッドです。
休載中の「たかが黄昏れ」および旧作「アイアムアヒーロー」、「ボーイズ・オン・ザ・ラン」、「ルサンチマン」
他短編の話題も、ここの総合スレでOKとします。
★ツイッター
花沢健吾@hanamanko
※前スレ
【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 142
https://fate.5ch.net...gi/comic/1733527941/ - コメントを投稿する
-
スクリプトが消えたから悪質ハンター対策としてコマンドを削除しました
スクリプトが復活したらまた戻せばいいかと -
それでいいと思うよ
ここにも無差別ハンターいるし -
他のスレはとっくにどんぐり消えてる
-
映画の評判いろいろ検索してみたけどボロクソに叩かれてる物ばかり
予想以上に酷い出来のようで -
1000 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2025/01/29(水) 03:56:54.99 ID:bZoY+Oir0
1000ならアンダーニンジャの掲載間隔が週一になる -
その願いは神の力を超える云々
-
2期やる場合佐々魔の声優どうするのかな
-
単発IDコロコロ、一人しか居ない
-
>>2
正解 -
この前のスクリプトはどんぐり貫通してたしやるだけ無駄なんだろうなーて感じる
-
>>8
園崎未恵のままじゃないの?なにかあった? -
ここの漫画スレで映画の話しても大丈夫?
-
どうせすぐ配給中止になって誰も話しなくなるよ映画
-
山田役の人はハナクソ食べてた?
-
>>15
映画板でやれ -
山田のハナクソが野口の顔に付いてる裏設定
-
>>13
思うがままに書け -
変化に気づかないと死ぬよ~
-
そのセリフ、のちのち五十嵐本人にぶっ刺さりそうなんだよね
-
国会議事堂編はテンポよく進めて欲しいです
-
「この10年で最低最悪だと思う。」 アンダーニンジャ バビさんの映画レビュー(感想・評価) https://eiga.com/mov...362/review/04714731/
-
そしたらここの意見も何の価値もないだろwww
お前の意見もwww -
なんで泣いてる奴って草生やすの?
-
田崎の「NINUN共闘に反対なので竜虎を襲う」がよくわからない
これは竜虎を消して会談日時伝達を阻止しようとしてるのか、田崎自身が日時知らないから聞き出そうとしてるのか
それともただ無差別に関係者始末しようとしてるのかどれなんだろう?
嶋田も嶋田で「俺達がUNおびき出したんだぞ!」って言ってたけどこの襲撃は田崎単独の暴走であってUNの意思じゃないし予想外のはずでしょ
この一連の流れは誰がどういう目的で動いてたのか全然わからない -
黄昏れ再開しないかなー
-
地球上のフェミが絶滅したらやるよ
-
映画の話イヤなら原作の話しろよ!
-
生き残った汁忍みんな日比喧喧諤諤に改造されてそう
-
>>31
あくまでも予想だけど、脱獄成功した汁忍はキャリアに昇格して失敗した奴は魔改造されて仕留忍として正規部隊の陰で掃除屋みたいなことやってるのかな〜って思いますわ。 -
豚丼またお人形ごっこしてる
-
映画は瑛太が一番目立ってた
-
豚丼のお人形ごっこが止まらない
-
知能低いまんさんは誰かに賛同されることが正義だと思い込んでるからね
その誰かを自分で演じるわけ -
豚丼は花沢の人格を攻撃するレスを多用するからそのうち開示請求されるよ
-
とりあえず映画はダメだったようだな
-
思えば勇者ヨシヒコ組多かった
佐藤二朗、ムロ、木南 晴夏
川戸さんはもっと美人が良かった -
花沢の人格を攻撃なんてあったっけ・・・
-
豚丼は受け入れるのかw
-
>>42
自分のレスくらい覚えとけ豚丼 -
高千穂おねーさんって上忍?
雲隠をスタッフに起用するくらいだから結構上の階級だと思うんだけど -
>>45
スタッフ決めたのがあのババァとは思えないけど -
>>45
コンビニおばちゃんが鈴木たちの指導教官で中忍として、そいつが「高千穂姉さん」って敬ってるから上忍かもね
上忍=徒手空拳・武器格闘に長けてるわけじゃないのは嶋田がそうだったし
なすすべなくあっさりやられたけど上忍だった可能性はあるな -
いずれにせよもう死んでるしストーリー上重要でもないから語られることはないかと
-
鬼首とはなんだったのか
-
ババア惨殺するの好きだよなw
-
実写版の表紙とか誰得だよ
山?アの表紙とか怒りしかわいてこんやろ -
>>50
鬼首ってシリアルキラーって言われてるけど加藤に対しては大好きオーラ出しまくってたからもっと絡ませるのかと思ったら即やられちゃったから悲しい。。。 -
このマンガ失敗したのは透明スーツに焦点当てすぎたことだと思う
どこにでもあるアイデアだけどこんなに自力が逆転するほどのアイテムとして頻出する描かれ方を見たことがない
ガンツくらいにしときゃよかったのに -
別に原作は失敗してねーぞ
したのは映画 -
自分にレス
-
>>59
作品がつまらなくなるのは失敗だろ -
>>60
それあなたの感想ですよね? -
道具が強いことと忍者である必要がないことになんの関連性もない
ドラえもんしか強い道具使っちゃいけないとでも思ってんのかなコイツ -
主観と客観の区別すらつかない頭の悪さ
こいついつもの豚丼だな>>60 -
このスレでアンカーつけて頭悪いレスし合ってる奴はほぼ間違いなく豚丼の自演
-
>>57
一般人の瑛太だって摩利支天を着ればニンジャまがいのことはできるんだしなw -
>>66
またお人形ごっこ? -
戦わずUNがNINを圧倒したように、結局テクノロジーの優劣が勝敗の決め手なんだから
企業のエンジニアやひょろガリの少年ドローンオペレーターでもニンジャに勝てるわけで
読み直して気づいたけど、五十嵐が確保されたのは近畿地方の駅だな
埼玉あたりのひなびた駅かと思ってた -
>>68
自分で何言ってるかわかってなさそう -
豚丼ってレスに特徴あるからすぐ分かるな
-
まあこの漫画は一応忍者ということになってるけど内容的には複数の軍事力を持ちすぎたゲリラ同士の抗争というのが正解かもしれない。実際に忍術はギャグみたいにしか扱われてないし
-
伊賀忍者です
アンダーニンジャはまだいい線行ってる方だけど現実の忍者の抗争はもっと複雑です
現実にはどんなすごいテクノロジーで相手を圧倒していたとしてもほんの少しの忍術でそのテクノロジーを奪われたり無効化されて形勢逆転するものです
例えば忍者ハットリくんで甲賀忍者が悪者となっているのは当時の我々伊賀忍が抗争中の甲賀に悪印象をもたせるよう市民に幻術をかけたからです
プロパガンダも忍者が扱えば忍術なのです -
瑛太はおっさんといっしょが機能してたら伴ともども遊園地送りになってそう
タイミングが幸いしたな -
>>73 幻術にかかってるぞ
-
>>72
うん、忍術で相手のテクノロジーを奪うというのは知らんけど忍術使わなくてもなんでもそうじゃない?良いものはパクるのって。
〉プロパガンダも忍者が使えば忍術なのです
その理屈でいくと核兵器も忍者が使えば忍術ですねw
まあ、忍者はなんでもやるよ〜ってことかな? -
>>74
なんやかんや瑛太は最後まで生き残ってこの戦いの語り部になってそうw -
お前ら飯食うとき手を合わせるか?
あれ忍者が術使うときの印だから
あれやってる奴全員忍者の末裔だぞ -
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前だっけ。あれクッソ格好良いよな
でも忍者は関係ないらしいが -
>>79
道教由来ですね -
豚丼は今日も自分にレス
-
コミックDAYSで無料で読める分の最新話だよ
-
>>52
別に、二重カバーなんだから取り除きゃいいだろ -
自分にレスする豚丼
-
お前が行け豚丼
-
なんか京アニ青葉っぽいなコイツw
思い込みの激しさが普通じゃねえわ -
自己紹介
-
アンダーニンジャスレだけに粘着してるのなら例のオフ・ビート君じゃね?
-
仮想敵を作り出す豚丼
-
この「豚丼、豚丼」言ってるのは煽りのつもりで言ってるのかな?最近になってチー牛の対になる言葉としてできたんだっけか。なんか無理矢理感があってピンとこない言葉だね。。。
まあ、せっかくいるならアンダーニンジャの漫画の話しようよ -
君もさっさと豚丼をNGしたまえ
-
2連投豚丼
-
>>95
NG済みアピしてるわりにはレス読めてるんだね -
豚丼の浅慮
-
単発IDコロコロだらけ
とっくに終わったスレ -
と、単発が申しております
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑