-
ニュー速(嫌儲)
-
【悲報】 ボディビルダー「有酸素運動は時間の無駄。体脂肪減らしたいなら食事を調節しろ。体の組成を変えるのは100%食事」 [434776867]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・スポーツの持久力つけるための有酸素運動は無駄じゃないが
・体脂肪を減らしたいために有酸素運動するのは時間の無駄
・目に見えて効果出すには長時間やらないといけない。例えば朝1時間、夜1時間とか
・それなら食事を調整したほうがいい
・有酸素運動やる暇あるなら回復にまわしたほうがいい。体の組成を変えるのは100%食事
https://i.imgur.com/QmXNICv.jpeg
https://www.youtube..../watch?v=66CGmtF3ueM - コメントを投稿する
-
dすす
-
しんさんたすけて。。。
-
くやしぃy.。。」
-
いったいなぜ・・・
-
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww -
デブ女に限って有酸素運動いうよね
-
嫌儲ダイエット理論では運動で痩せるとか言ってるのはバカが定説
運動は体力筋力向上のために行うのであって、体重は摂取カロリーでコントロールする -
まあ苦労したほどカロリー消費しないのは事実
しかし向上した心肺機能は筋トレ含む運動能力の向上に役に立つので間接的には無駄にならない -
ほなスピンバイク捨てるわ
-
髷を結っているのかと思った
-
>>9
目的が入れ替わっちゃってるじゃん -
これ誤解のないように補足するとウエイトトレーニングをガチでやってるからこその理屈だからな
-
有酸素運動は血液や肝臓腎臓の健康のためにやるもので
瘦せるためにやる事じゃない -
運動するとお腹が減っていっぱい食べるから逆効果だよね
-
有酸素運動の効果はあらゆる科学的な裏付けがあるのにな
このおっさんは誰? -
食事だよなやっぱ
-
そりゃボディビルダーには時間の無駄だよ
-
>>7
有酸素運動はやせるから -
有酸素筋トレ食事制限全部やれ甘えるな
-
ぎっさんみたいにステロイド打ちまくれば脂肪簡単に落ちるよ
-
両方一緒にやるもんだろ
-
目的がボディビルダー一点ってことか
そりゃ無駄だな -
ボディビルダーはやせちゃダメ
筋肉をつけないとダメ -
有酸素運動連呼で食事制限しない奴
絶対デブ説
瘦せる程の有酸素運動の苦痛に耐えられる奴が
食事制限程度の我慢が出来ないワケもなし -
いや有酸素運動はやれよ
朝1時間夜1時間だろ? そのくらいの時間捻出しろ -
カタボルからな
歩く時もゆっくり歩くんよ -
月200キロ以上走っても痩せないからこれには同意やな
-
金と時間と労力を費やして不健康になるボディビルダーの言う事を一般人が参考にする意味はないです
-
体質によるだろ
-
基礎代謝は上がるんじゃないの?
-
ビルダーも減量期には有酸素運動するんじゃね?
-
でもリバウンドが怖くて食事制限出来ない
-
有酸素運動をやった期間とサボった期間では明確にVO2MAXが上下するよね
感覚的にも裏付けがあるし数値にはっきりと表れる -
有酸素やりすぎると腹減って飯食いすぎちゃう
-
美味しいもの食べたい
はい論破 -
フルマラソンで消費するカロリーは二郎大盛り1杯分
いわんや1時間程度のランニングで減るカロリーなど茶碗1杯分
こりゃ食わない方がマシだね -
普通に絞まって健康が良いから両方ほどほどにやるわ
-
ビルダーは有酸素やっても30分くらいだし一切やらないって人もいるくらいだからな
食事とウェイトで十分痩せれる -
サムネ映えのために極端なこと言う系か
-
わざわざ食い過ぎて帳尻合わせに走るなら
最初から食うなと言いたい
人生のムダな時間 -
ステロイドユーザーはそうなんだろうが一般人はトレーニングも有酸素も食事も全部バランスよくやれ
-
まぁこの人らは毎度太って落としてを繰り返してるから正しいっちゃ正しい
-
これは正論なんよな
ガチで食事制限してたらそれだけで痩せる
ただ健康を気にするなら有酸素や筋トレはした方が良い -
食わねえのは筋肉量の落ちた餓鬼のできあがりだぞ
結局ウォーキング最強 -
有酸素運動は筋肉を分解してエネルギーに変える
-
でも初心者は筋トレに耐える心肺をつくるためにジョギングからはじめたほうがいいよ
-
痩せるためってよく言うけど実際は
老化して動けなくならないようにだよね -
肉を食うな
動物性脂肪と炭水化物を一緒に摂ると、 -
野生動物は毎食狩りという名の有酸素運動やってるから
無駄な脂肪つかないんだ
そっちの方が自然な営みだよ -
ボディ作るのと痩せるとでは方向性が違うだろ
-
ボディビルダーって鳥のささ身ずっと食ってそうだもんな
-
どっちもやったらめちゃくちゃ痩せるじゃん
誰しも筋肥大する訳じゃないからそれだけで考えるのは極端すぎ -
「16時間断食が一番体脂肪減る」って断言してたのは驚いた
タンパク質バカじゃなくちゃんと自分の体で分かるんだな -
運動不足メタボおじさんの代謝でアンダーカロリーまで持ってくと便秘一直線
-
人の運動の嗜好にケチつける奴は二流
-
どっちもやればいいだけだぞ
-
ダイエット目的で有酸素運動は無駄つってんでしょ
走ってるのになかなか痩せられない…とか言いながらバクバク食ってるデブ -
消費カロリーと摂取カロリーで全て決まるからな
有酸素運動なら水泳くらいやらないと消費カロリーが低い
無酸素運動を繰り返した方が消費カロリーは多い -
>>58
運動の嗜好じゃなくてダイエットの効果の話では -
見せるためだけの筋肉ほど無駄なものは無いよね
-
朝夕1時間ずつ歩いても体が慣れちゃうな
-
走ってる時間は物を食べないから
結果食べる量が減って痩せてるだけなんだよね -
あくまでボディビルダーとしてならな
一般人が真似できるもんじゃないよ -
趣旨からすれば腹が減って疲れてたいしてカロリーも消費できないから
体脂肪減らしたいなら時間が掛かって効率悪いぞって話だろう -
まあ俺は、
・カロリー収支のバランスを整えるため
・ストレス解消
・脳の健康に良いらしい
というのを目的に有酸素運動をしてる
この人の言い分は一理あるが、言ってることが極端 -
ビルダーがビルダーに向けて語ってる内容だから一般的な減量論に当てはめちゃ駄目だぞ
-
ダイエットするなら筋トレやったほうがいい
ダイエットで筋肉が落ちる→太って脂肪だけが増える→ダイエットでさらに筋肉が落ちるというのが最悪のスパイラル -
運動のカロリーなんかウンチやからな
ダイエットは食い物が全て -
ジジイやないか
-
と言ってコロッとおっ死ぬのがボディビルダーという印象
-
そりゃボディビルダーは絞る時は食事制限で一気に絞るからな
-
70kgが4kmを30分でランニングしても消費カロリーはたかだか300kカロリーとちょい
おにぎり2個分にもならんのだから馬鹿みたいだよ -
>>29
km5分ペースで走ったら平均心拍150超えるわ -
極論言わないと再生伸びないからな
-
ウォーキングとあすけんで食事管理しただけで半年で20kg落としたんで有酸素が無駄とかいうのは嘘です
思い立った時にいつでもできるウォーキングが最強です
デブがウォーキング1時間相当分の筋トレとか絶対無理です身体的にも精神的にも
できるならデブにならないです -
ボクサーは有酸素運動しながら食事制限で絞るイメージあるな
-
全身の筋肉って2ヶ月で変わるらしいよ
石の上にも2ヶ月 -
しかしマラソン選手にデブはいないよな
-
常人は1日7000歩以上歩いてるなら
本来運動など必要ないのだ
ランニングは自慰行為でしかない -
体脂肪って、いくら落としてもやっぱ11ぐらいでそれ以上落とさんほうが良くないか?
10切ると健康に悪いのを俺は体感したわ -
徴兵も見越して心肺機能も鍛えてるからいる
-
薬物前提だからビルダー向けですらない
-
健康のためとかストレス発散とか体脂肪落とす以外の理由があるならやる価値はあるって言ってるようだぞ
-
ベテランキャバ嬢の新人キャバ嬢への心得みたいなもんか
一般人は無関係 -
食事制限だけでは減らなかった体脂肪率が毎日一時間のウォーキングで減っていった
太った時でも最高はBMI22でそれ以上になったことはない -
マラソンランナーくらい運動すりゃ食っても食っても追いつかないくらい痩せるよ
-
そうやってろくに動けない不健康な体になる
ボディビル大会出てガチってる奴以外は絶対に有酸素もやれ -
>>81
有酸素は絞るためというより試合する体力作りのルーティンなのでは -
有酸素運動するのは運動初心者で
軽負荷で気軽に始められるし
1番大きい筋肉の足回りから鍛えられるからいい
それに比べて食事のコントロールは金と手間がやたらかかる
考えずにただ食事を減らすと栄養失調まっしぐら -
ビルダーの空腹我慢力は異常
-
食事はちゃんと楽しみたいから有酸素運動しまーす
食事制限とかやってられるかばーか -
食事のカロリーコントールがなかったら有酸素運動しても太るだろう
-
有酸素は高血圧にいい
-
半年前から自宅で筋トレを始めたんだが、ジムに入ろうか悩んでる。
器具の使い方とか教えてくれるの?
どこかのチームに属さないと器具を使わせて貰えないとか本当? -
食事制限をしたくないから有酸素もしてるの
筋肉の肥大化も目的ではない -
でもお前ユーザーやん
-
結局食事のカロリーコントロールするなら時間のかかる有酸素運動しても時間がかかるだけだから
筋トレしろって言ってる -
でも有酸素やると筋トレの疲労が抜ける感じがするんだよなぁ
-
ランニングしてるやつって皆不健康そうだもんな
-
減量のプロ競馬ジョッキーの横山典弘も結局食わないことだと言っている
-
頭の中まで組成変わってそう
-
最悪、食が進むまである
-
食事制限はそら痩せるけど問題は筋肉まで痩せる事だろ
リバウンドと食事制限の繰り返しで筋肉ゼロの脂肪の塊になるぞ -
ギシギシパニック!
-
心肺機能鍛えないからボデービルダーはクソガリヤンキーに喧嘩負けるんだろ
-
昔はニュー速ジョギング部とかあったがみんな膝やって消滅したからな
-
白米とか食わないとガンガン痩せるからな
パスタの方が筋力もアップする -
目的によってやることは違うだろ
-
まぁ、有酸素って時間かかるし痩せたいだけならやらずに飯削ったほうがいいよ
-
・スポーツ選手やマラソン選手は当然必要
・好きで趣味で走ってる人も好きにすればいい
・ダイエットのためだけに嫌々走ってる人は時間ばかり掛かって消費カロリーたかが知れてるからやらんでいい、食事制限しろ
(特にビルダーはグリコーゲン枯渇しすぎる)
要約するとこうだけど、反論する余地あるか? -
ボディビルダーみたいな
不健康な体になりたいのであれば
有酸素運動は不要だなw -
実際炎天下で肉体労働やってたら
毎日居酒屋で豪遊して1日5000キロカロリー取っても太らないからな
筋トレは楽なんだよなんだかんだ -
一回ついた脂肪は有酸素しないと取れなくないか?
ダイエットした時毎日1時間エアロバイクしてたけど目に見えて脂肪減っていったけどな -
>>104
ジムは当たり外れがデカイから気をつけろ
クソみたいなとこはジムのスタッフとクソ常連が仲良しでグループでフリーウェイトコーナー独占して知らん顔でマジでゴミだ死ね
試しに1ヶ月くらい入って自分が使いたい時間帯になかなか使えない日が多いようならさっさとやめた方が時間も金もストレスも無事で済むぞ
マッチョが優しいなんて妄言吐くクソがいるけど気持ち悪いナルシズムでしかないから疑え -
有酸素は腹が減って食欲が増すから逆に太る可能性あるからな
だからむしろビルダーはバルクアップ時に有酸素やる人もいるらしい -
走れるようになってみろよ
気持ちいいぞ -
>>114
炭水化物を減らせって言ってるのは素人すぎる
減らすのは脂質だよ脂質
計算してみろいかに脂質を多くとってるか驚くから
脂質をカロリーの25%以下に抑えて、体重の2倍のタンパク質取って、残りは炭水化物だ -
マラソンランナーよりボディビルダーの方が体脂肪率下げるから体脂肪率下げるプロだぞ
-
ビルダーは糞正論言ってるな
最初から食い過ぎてる時点で不健康やぞ🤤 -
>>122
無酸素運動で鍛えられるぞ。高重量スクワットなんて短距離ダッシュより息上がる -
ダイエットはトレーニングではなくキッチンが常識だから
有酸素で痩せようとしてもアスリートでもなければ身体を壊すのがオチだし
無酸素もいうほど基礎代謝は上がらない
基礎代謝と摂取カロリーのバランスが全てだよ -
筋トレ続く奴は全体の4パー
だから俺たちスゲー(笑)アホかと
仕事してる奴はそんな暇ねえんだよ
アホでも引きこもりでも続くのが筋トレだろ
毎日10キロのジョギング続くボデーピルだーなんていねえよ根性ねえから -
彼はガチでステロイドの密輸で逮捕されてるからドーピングしてない人は聞く耳持たない方がいいぞ
-
健康維持には有酸素運動が一番って研究が多いんで
無駄ではないよ -
最近毎月100km走ってる
-
有酸素してても食ってたら痩せないしな
カロリー計算して痩せる量しか食わなかったら痩せる
これだけよ -
その通り
足腰を鍛えるなら無理しない程度の階段昇降で充分だし -
ワイは栄養一ミリも分からんがこれはかなり有能ちゃうの食べやすいし?痩せ飯に最適だと思うしバカ美味やでw
笠原の弟子のレシピのオマージュやでw
ほいよワイ特製アチアチの納豆と水菜の無限サラダやで
s://i.imgur.com/nMsPLtt.jpeg
s://i.imgur.com/9cqQn9b.jpeg
s://i.imgur.com/G9VsEvl.jpeg
s://i.imgur.com/gwdD1Pf.jpeg
s://i.imgur.com/Hv7HQ1a.jpeg
s://i.imgur.com/G1n2Y5Y.jpeg
s://i.imgur.com/VduGlJn.jpeg
s://i.imgur.com/AbymIQM.jpeg
s://i.imgur.com/X0LNcQh.jpeg
s://i.imgur.com/5pTZmMH.jpeg
s://i.imgur.com/HzOhMi7.jpeg
s://i.imgur.com/RxIBF5x.jpeg -
>>119
減量状態でさらに有酸素したらグリコーゲン枯らすだけだからさらに筋肉落ちるぞ -
運動すると腹減るし、小腹が空いた時に食べる間食分を運動で燃焼しようとすると無茶苦茶きつい。
ダイエットは食事制限しかうまくいかない -
まず食い過ぎなきゃいいだけ
だよね? -
まーでも歩いたりしないと足も固くなっちゃうし1日1時間くらい歩いたほうがいいと思う
自然光は目によくて近眼になりづらくなるらしいし
ボディビルダーみたいに食事を増やしたり減らしたりしてると早死にすると思う -
>>144
言ってることが支離滅裂だぞ -
バーベル150キロ上げましたぁ
バーベルしかあげれませんの間違いだから(笑) -
1日3000キロカロリーとっても
毎日2~3時間の有酸素運動やってるとやせるからな -
運動で筋肉維持しつつ食事制限するのが最適
運動サボると筋肉分解されて食事をさらに減らさないと痩せなくなる -
最近有酸素やめて本当に体脂肪減ってきた
筋トレ後は有酸素やるのがすっきりしてよかったけど、有酸素やらない方が体脂肪落ちる -
そらそうだけど
この手の筋肉馬鹿は筋トレ以外無駄
ストレッチもまったく効果なし
というスタンスだからね -
外食はしない
間食はしない
3食食べる
揚げ物は食わない
ジュース、菓子は食わない
これだけで嫌でも標準体重になるよ -
120kgから78kgまで痩せて今度ハーフマラソン大会出場するわ
俺の経験から言うと筋トレよりランニングの方が痩せる。ウォーキングは低負荷だといくら歩いてもあんま意味ないってこと -
食い物の調節だけで体重は調節できる
おかしなダイエット法なんて必要ない -
これは筋肉量多くて基礎代謝が高い奴向けに言ってるんであってただのデブの一般人に言ってるんじゃないからな
勘違いするなよお前らw -
毎日1時間以上歩いてたら腰痛やら色々となくなり、体が軽くなったのは確か
絶対に無駄ではない -
フルマラソンやってやっと1キロ脂肪減るんだっけ?
-
まあこれに限らずアスリートは健康維持のために運動してるわけではないから話半分に聞いとけ
-
筋肉つかなきゃ身体動かす意味ない(笑)
これがボデーピルダーだからな
プロテイン混ぜるだけで息上がってる奴が実社会で使い物になるかよ(笑) -
有酸素とかしたほうがいいけど有酸素したらその分余計に食うってやつも多いだろ
俺のことなんだけどさ -
あくまでウェイトトレーニング+有酸素運動よりウェイトトレーニング+食事制限の方が良いよって言ってるだけで
食事制限だけで痩せるなんて言ってないからな -
でもこいつら肝臓壊したり死んだりしてるじゃん
説得力ないんだよ -
1番悪いのは
お腹すいたらからご飯を食べる
よな
お前の贅肉見てみろよ
十分足りてるからぶくぶく太ってんだよって思う -
どんなパーソナルトレーナーも
瘦身で食事制限を提案しない奴は居ない
プロに逆らうお前らはアホ -
痩せて体脂肪が落ちる時は筋肉も落ちる
筋トレしても落ちる
それでも筋トレしてなるべく筋肉を落とさないようにしつつ脂肪を落として代謝を落とさないようにして
リバウンドを防ぐんだよ -
有酸素は筋肉減らすからな
そういう人達用のやり方ですな -
>>167
歩くのがいいのは、脂肪をメインのエネルギーとして消費するから
しかも低レベルの有酸素運動を長期間くりかえすことで、脂肪を効率的に消費する能力があがる
歩くか、軽いジョギングは長期的にみて効果が高いよ -
ダイエット興味無いわけでもないけど
はまりすぎてナッサー・エルサンバティやドリアン・イエーツみたいになってしまってもキモいから踏ん切り付かんわ -
>>149
引っ越し屋のオバサンに巨人軍のフィジカルトレーナーが務まるの? -
わいも最近食事に気をつけて自炊するようになった。
夏までには痩せたい
https://i.imgur.com/MMfxTd3.jpeg
https://i.imgur.com/72DsCuh.jpeg
https://i.imgur.com/gAZrlNF.jpeg -
自分が有酸素運動できないだけでしょw
ずっと有酸素運動してるような肉体労働してた時はマラソンのQちゃんみたいにむっちゃ食ってけど病気かと思うぐらいやせてたぞ -
プロは薬でブーストしてるからあまり鵜呑みにしない方がよいのではないか🥺
-
だからボディメイクの一点で言うと有酸素運動は効率が悪いって話だろ
別に有酸素運動の健康効果とかを否定してるわけじゃないと思うが -
あたりまえだろだっせービルダーだな
-
健康なデブでいたいなら走れよ
ただ我慢するだけも出来ない奴が
有酸素運動で瘦せようとか笑わすな -
ワイ124キロデブ
105まで落としたけど113まで増えた
酒やめられん -
これは事実だな
食事から見直さないとどうしようもない
科学的に100%正しい -
阿呆と詐欺師は安易に100%と言いがち
こいつはどっち? -
>>185
体脂肪絞る気ゼロやな -
30分以内だったら大丈夫って今結構主流じゃない?
-
>>175
目的がダイエットではなく健康ならそれこそ身体や膝に過剰な負担になる有酸素はやめて1日20分歩くだけでいい -
>>119
筋トレは有酸素運動じゃないよ -
>>152
確かに塩分をなんとかすれば和食はいいな -
マジで食事と筋トレと数十分程度の有酸素でスルスルと体脂肪減る
代謝が減らないように注意してカロリー調整して食べて筋トレはガッツリやればいい
有酸素はオマケ程度で数時間とかは絶対にやったらダメ -
早死するやつらの意見に意味はあるんでしょうか
-
これはそう
有酸素運動して痩せるのは無駄な努力に近い
生きて呼吸してる時点で有酸素運動になっとるからな -
戦時中の白黒の映像見たら当時の小学生に肥満いないから食べ物が原因だろう
-
>>195
あかんか? -
>>196
この人も有酸素やってたけど最近いらないんじゃないかって気づきを得たようだぞ -
おにぎり一個消費すんのに1時間くらい走らないといけないんだろ?
人間の身体の効率がいいのか自然界が栄養過多なのか知らんが明らかにバランス取れてないよな
おにぎり一個くらいは20分くらいで消費させてほしい -
>>185
気を付けてるっていう割には茶色ばっかだな量は少なそうだけど -
ダイエットは食事療法でやるもので
運動は食事を減らしたことで落ちる体力を補うためのものなんだよな -
こんだけ筋肉があるから基礎代謝だけでもしっかり痩せるんだよ
お腹ポッコリおじさんがやってもだめだよ -
こんにゃくでもコーヒーでも薬だと思って
1時間に一回取れば食えなくなって摂取カロリー減るだろなぜやらない -
適切な食事と適度な運動
-
まあ小デブの方が長生きするしな
その体型を誇り給え🤗 -
デブは筋トレだけで引き締まった体になるのか
スモウレスラーになるだけか -
ヒデ日本に帰ってきてるの?
-
まあ究極なのはトリムネ、ブロッコリー、サーモン、卵かな
これを1日5食以上にサプリメント多数
筋トレ1~2時間やったらその他の時間はゴロゴロ、眠れないまで眠る
これだけで初心者ドーピング中にアホでも筋肉モリモリになる
でもその辺のクソガリヤンキーにも一瞬で喧嘩負ける -
最近気づいたがフィットネスバイク漕ぎながら本読むと頭にすごい入ってくるぞ
-
ビルダーは健康じゃないからな
そこは履き違えるなよ
適度にウォーキングして有酸素するのは健康には良い -
食うだけで痩せるってことだろ?簡単でいいじゃん
-
まあ、揚げ物とか炒め物、お菓子酒ジュース取ってるけど運動だけで痩せようってのが虫が良すぎるって事だろ
-
>>203
さすがにそれは国語からやり直せ -
いやジョギング続けたら明らかに痩せる
-
>>203
自分はこんなに頑張ってるし苦しんでるんだからその分だけの効果がある、と勘違いするんだよな
苦しむことが目的になってて、実際にどの程度の効果(1日の総摂取カロリーに対してどれだけの消費カロリーになってるのか)なんて意識してない
昭和の野球部が効果なんか検討せずに馬鹿みたいに走り込みしてたのと同じ精神 -
食事制限するにしても運動するにしても継続できる内容にしないとね
継続できないとリバウンドするよ -
これはガチ
加工食品と甘いもの食べるのやめたら半年で20キロくらい落ちた
食事制限も運動も全くしてない -
健康と筋骨隆々の瘦身の両立は
人生の多大な時間を浪費する
極端なナルシストでも無い限り
そんな価値は無いよ -
>>93
ダイエットに体重を落とす以外の目的があるのですか? -
この人、国内じゃなくて世界トップクラスだからな
その人が言うんだから間違いないよ -
持久用の筋肉も付けないと。食って寝てるだけじゃ筋肉無くなっちゃう
-
>>225
ワイの自分で作る健康メシが外食より普通に美味いから一生続けられるレベルやわ -
肥満体質ってのは100%脂と砂糖摂り過ぎだよ
母方に一人でもブヨブヨで運動しない女いたらマジで国が矯正してやらんと終わる -
>>1
こいつ160cmすらないチビが何言っても無駄 -
運動するのはコレステロール低下とか様々な恩恵がある
ビルダーというか、若いやつは運動が何のために必要か基本的に分かってないからこういう発想になる -
>>122
ソースは? -
ガチで走れば1時間半で1500kcalも消費できてタイパ最強だぞ
https://i.imgur.com/GBHrmLy.jpeg -
>>175
ボディビルダーになれって話だと思ったの? -
プロテインばっかり飲んでると便Pにならね?
-
>>237
これを週4,5回一生やるとかワイには無理すぎる -
>>1
統一信者があちこちで放火しまくってるぞ -
デブは瘦せるだけで
ナチュラルウェートに隠された筋肉が浮き出てくる
BMI18.5以下のクソガリでも無い限り
筋トレにすら手を出す必要はない -
ビルダー向けの話だろ
一般人向けの話じゃないのでその点を議論しても無駄 -
>>237
それだけやったらEPOC合わせて+200kcalくらい上乗せされそう -
>>237
すげーけどそれできるやつは痩せようとしなくていいだろ… -
無人島ダイエットいいぞオススメ
-
拒否反応が多いのはきちんとカロリー計算して摂るカロリーもきめてーとか面倒だしやったことないから食事じゃなくて有酸素で痩せるという簡単な逃げに行こうとする
ガチでやったことある奴だとやっぱ痩せるにはダントツで食事制限に行きつくのは間違いない -
この人が言うなら正しいだろ
-
両方やりゃ良い
有酸素と食事制限は対立するもんじゃない
食事制限と合わせて有酸素運動すりゃより効果的なのは間違いねえ -
>>237
ダイエットならいいけどその分飯食ってカロリーとる必要あるから過度な有酸素は金かかってコスパ悪くね? -
軽い筋トレと踏み台昇降全身使った運動するけど有酸素運動して汗かいたほうが肌艶体臭体の動かし易さなんかは良くなるな
筋トレしてると締まって来る気はするけど体硬くなる -
商売でもなきゃ見せる筋肉の方がムダ
仕事に通じるように、実用的かつ健康的に遅筋速筋、有酸素運動をバランス良くした方がいいよ -
スレタイ山岸余裕
-
たんばく質 肉の取りすぎは体に悪いからな
ステロイドやらなくてもボディビルダーが早死にする理由 -
食事制限から逃げる奴は一生デブ
必死にやって小デブと嫌になってデブになるを行ったり来たり -
プロテインバカ、早死にしてざまぁねぇか
-
有酸素運動は体を酸化させるから老化に近づくって聞いたな
あと晴れの日のジョギングは紫外線も浴びるからもっとやばいって聞いた -
でもさ~プロでも減量期は有酸素やったほうが絞れるっていう人も大勢いるし
結局人によるんだよね -
筋トレとランニングどっちもやるのすげー大変だわ
どっちか片方だけやってイキってる奴は雑魚よ -
この業界言ってることがコロコロ変わりすぎだろ
-
過大筋肉は心臓に負担かけるよ
-
これビルダー目線でしょ 何だパンピーがいちゃもんつけてんの?
-
ボディビル云々関係なくダイエットはカロリー収支が十割
食事のコントロールに比べて運動によるカロリー消費は驚くほど小さい
「筋トレして基礎代謝を上げる」と言うが筋肉1kgに対しての基礎代たったの13kcal
原則筋トレは筋肉を大きくするか強くする効果しかない
有酸素は心肺機能の上昇とカロリー消費を期待できるが摂取カロリーを抑える方が遥かに楽
ちな俺もボディビルやってる -
嫌儲筋トレスレってエアプが大勢いて面白いね
別に筋トレに限らんかw -
下手に有酸素やると腹減って余計食っちゃうんだよな
-
てかBMIって身長と体重だけによるものだから何の参考にもならない
同じ身長体重でBMIが同じでも体脂肪率13%と25%では見た目が全く違う
アスリートとクソデブくらい違う -
ビルダーとかは普段のトレーニングで充分過ぎるほど動いてるからな
素人とかただ痩せたい人はその時間有酸素するか筋トレするかの話 -
本気でランニングしたら飯なんか喉通らなくなる プロテイン飲むので精一杯
疲れ切って内臓に負担かかってるし飯なんか食えない -
ボディビルダー並のウェイトトレーニングと食事制限なら有酸素運動しなくても痩せるよって話であって
有酸素運動が悪いとか食事制限だけで痩せるとかそういう話じゃないやろ -
このビルダーは初心者向けには話してるのに
当の初心者がビルダーと同レベルで語ろうとしてるのは噴飯物 -
ムキムキマンの話だろ?
一般人が体型維持したい程度なら有酸素必要だよ -
またデブが運動しない言い訳を探してる
-
デブが食事我慢する言い訳では?
-
軽く歩くだけで十分
-
去年有酸素運動を使わずに自重トレとストレッチだけで3か月かけて10kg減らせたよ
-
こういう筋肉維持しながら体脂肪一桁まで落とすビルダーの意見を間に受けて筋トレばっかやってる醜いベンチ豚いるよね
脂肪でかさましされてるのをバルクと勘違いまでがセット
走るのはきついからと効果が目に見えにくいから、楽な方に逃げる方便に使ってる
1ヶ月間、筋トレとランで筋量増やしつつ3キロ落とした俺からすれば逃げでしかない -
食事をコントロールできない人 食事を楽しみたい人 がいるから有酸素運動で脂肪減らすんやけどな
-
>>283
それ元がデブなだけだろ -
ビッグビデオ、横川くんの話なんも出さないから楽しみだわね
-
なぜ食うのを我慢しないんだい?
だから後から無駄な事をする事になるんだよ?
金と時間の無駄でしょう -
>>280
正しくはデブが食事制限しない言い訳を探して三日坊主の有酸素に終わるだな -
食事を見直せと言っても本当に身体に良くてちゃんと満足のいく食事をしようと思ったら食費がとんでもない事になりそうだわ
-
最近汗かいたら休む息上がったら休むくらいの5kgダンベル運動してるけ
どテレワークしながら1時間くらいやると結構体調いい -
デブが食事の罪悪感を減らす効果はあるんじゃない?
有酸素運動にもさぁ -
>>284
そういう人たちは重い物を持ち上げるのが目的だから別にいいでしょ -
体に余分な肉がついてるなら、断食しろ
-
まあ食わなきゃカロリー摂れずに絶対太らないからな
デブは確実に食ってる -
世の中のデブは有酸素がキツイから筋トレに逃げてるだけだろ
いきなり1500m4分30秒で走れとか言われてるわけじゃないんだからまずは汗かけよ -
アスリートでも目指してるかのような現実離れした目標を提示して
有酸素運動で健康に瘦せるんだと言い張って食うのをやめないデブは滑稽 -
無駄な筋肉積むための努力
-
いきなり運動の時間作るって言ってもしんどいからね
社会人なら帰りの電車で1~2駅手前で降りて3kmぐらい早歩きすれば大体30分位になるよ
それを週5でしてれば間違いなく痩せる -
筋トレも有酸素もどっちもしたけど
普通に有酸素したほういいと思うわ一般人デブは -
>>1
ほんとこれ -
デブはどっちもやれ
逃げるな -
あしたのジョーでみたからしってる
最悪水も飲まないなら痩せれる
たぶん2日目くらいで死ぬけど -
有酸素運動で減るのは水分だけと心得よ
あくまで血液と臓器の健康のためにやる事だ -
もうこいつらの言う事二転三転しとるから一切信じない
育毛界隈と一緒だこいつら -
>>276
ですな -
有酸素気持ちいいからなあ
体臭も減るし
筋トレだとイマイチダイエットしてる感ないんだよな -
>>9
筋トレしてるんだから自然と向上するたろアホか -
マラソン選手見れば有酸素運動が有効なのは明らかだし
筋肉系スポーツ選手にデブが多いことから筋トレは意味ないこともわかるだろうに -
使えない筋肉つけて勃起するだけならそれでいいけど
体力つけたいならジョギングは必要だろうな -
こんな答えならアホでも言えるわ
-
食べ物変えるだけで結構変わった印象
朝ごはんのパンをゆでたまごにするだけでも違ったりするんじゃないか -
有酸素運動がガソリン入れて走ってるだけだからな
現代人はデフォでカロリー過剰だし -
ご飯お茶碗1杯のカロリー消費するのに30分は走らないといけないんだっけか
そんな運動を続けられる奴はそもそも太ってないわな -
マラソン選手がカロリーコントロールをしてないと考える愚かさよw
それとアスリートと自分を同列に語るな -
緩い有酸素系筋トレって全く意味ないんかな
心拍数ちょっと上げてその間にテレワで仕事するみたいな
また心拍数収まったら軽い筋トレ -
何も食わないで動いてると痩せる
健康にはよくない -
毎日クロストレーナーで1時間運動してるわ
5年くらい続けて安静時心拍数が43くらいになったからあと10年もしたら心臓を止められると思う -
便秘になると良いぞ
全然空腹感じなくなるから
偶に快便した時にかなりの空腹を感じるからいつもみんなコレに耐えてるのかと感心する -
>>313
脂肪燃焼のプロはランナー、肥大化させて使えない筋肉をつけて勃起するのがビルダー -
ある程度の有酸素運動すると食欲低下してカロリーコントロール楽なんだよ
筋トレだけだと無理 -
いやでも有酸素はマジでバカにならんよ
これは単純にデカくのボディメイクの方向でのダイパの観点だろ
無限に日数あるならその方が毎回筋疲労が少なくMAXレップでで出来るから
良いかもしれんが
短時間で仕上げるなら有酸素不可欠だわ -
むしろ有酸素運動より筋トレの方が痩せるのに効果的な可能性もある
筋トレで筋肉増やせば基礎代謝が増える
筋トレは比較的短時間でできる -
ランニング1時間の消費カロリーは450kcal前後
カレーパン一つで余裕で超えてしまう -
去年買ったメシで能力値上げるゲーム思い出した
もう五百時間遊んでた -
>>319
43はすごいな。アスリートレベル -
>>319
真面目に読んだじゃねーかw -
ボディービルダー理論を一般論にしないでもらいたいんだが
-
デブが有酸素だけで痩せようとすると低強度だと効果が大してなくモチベ低下
高強度だと膝痛めて終わり
このどっちかの未来しか見えない -
そもそもヒデとかこのクラスになると一回に扱う重量とかrep数とか段違いだから+有酸素運動やっちゃうとオーバーワークになっちゃうんじゃないかな
-
>>324
一般人が筋肉量増やして基礎代謝を増やそうとするのは現実的じゃない -
ボディビルダーになりたい訳じゃないし
-
嫌儲の運動スレってほんとに毎回のごとくビルダーに親殺されたやつ出てくるよな
-
お薬マン?
-
わい過労で倒れて点滴打ったら失神して
その時の脈が30~40とかだったわ
意識朦朧としてた、医者が脈測って30?いや嘘だろ、いやでもそうか
え、大丈夫ですか!!大丈夫ですか!!
って言われてたのうっすら覚えてる🥺 -
リスの前歯じゃないけど運動しなくなった後が怖いよな
呼吸法とかでどうにか出来ればいいのに -
いったい彼らは何処へ逝こうとしているのか
-
ライザップ脳なんだろw
継続してバカな筋トレやらないと
すーーーーーぐリバウンド -
醜い容姿で言われてもね
-
150cm150kg
やっぱりね・・・
有酸素運動は無駄だった! -
>>344
何言ってんの? -
有酸素運動は無酸素運動で溜まったストレスを発散させるためにやるんだよね
カタボリックがどうとか一般人にはどうでもいいわ -
食「習慣」を改善しない限り
一生いたちごっこ -
>>342
食わないと結局筋肉から無くなってくだけだし食べ物で調節しろってのがこの話でしょ -
基礎代謝が上がるとかいうけど1日飴玉1個分しか変わらんからな
-
大会1ヶ月前で10kmと筋トレ1時間~1時間半して食事制限してる
もう毎日フラフラよフラダンスよ
こういうのステロイド使って筋トレだけで絞ってる奴と一緒にしないで欲しい😠 -
中山きんにくんもこの人と同じ事を言ってたと思う
-
>>330
ちがうちがう
ボディビルってのは体づくりで一番難しいのが筋肉増やしつつ脂肪落とすことだからそれを競ってるだけで
ただ痩せるだけでもただ太るだけでもビルダーはできるぞ
何をすれば体のかたちがどう変わるか知り尽くしてるから
これは「早く脂肪を燃焼させるには」と言ってる
心配しなくても筋トレしない奴は筋肉なんか絶対つかない -
俺はこれの信者
https://i.imgur.com/2kGyRm2.png -
サラダチキンしか認めん!!
-
ボディービルやってる友人も
食事のほうが筋トレよりも重要と言ってた -
ロードバイク気持ちよくて楽しいから乗ってる
-
>>15
そうなんだけど、適切な時間にしっかりお腹減るようになって、変にドカ食いとかしなくなるから結果痩せる。 -
体作りは食事が第一という話でしかないのにビルダーがどうのこうの言ってるアホは何なんだ
優先順位の話ということすら理解できないのか -
>>356
筋細胞の生成が常人より増えるってことだしまあ癌のリスクは増えるわな -
有酸素運動というか散歩でもいいけど負荷のかからない運動のメリットって健康面で計り知れないのに
体脂肪だけに絞ったら効率悪いんだろうけどさ -
正しいんじゃね
動物なんかも筋トレはできないけど太ると餌を変えたほうが早いしな
散歩の時間増やしても効率悪いし -
>>170
奇形じゃん -
ワイも色々やったけど酒辞めるのが一番効くな
-
>>356
リスク高くて草 -
足先の冷えには歩くのが一番ええわ
-
>>359
夏と冬が地獄で辞めたわ -
ボディービルダーってさんざん言われてるけど
張りぼてって言うか見てくれの筋肉だし
身体悪くしてる奴も多いし
たぶん自分が持久力ないんで無駄とか言ってるだけ
スタミナ無いw -
もう有酸素しないと健康を保てないんよ
-
極端な意見はそろそろ注釈が入るようにしないと
間に受ける奴が湧く -
有酸素運動は髪が生えるけど筋トレは禿げる
-
そらウェイトやって筋肉量を維持してる人はそうだろうが
飯減らすだけだと脂肪より先に筋肉なくなる -
内臓脂肪もそれで効くの?
-
>>175
健康の話なんてしてないんだが -
ボデービルダー様がボデービルダー様界隈の常識で一般人にアドバイスされてもだな
-
お前らジジババは転倒防止の筋トレだけしてればいい
-
運動と食事療法の両方必要に決まってるじゃん
極端なこという人は信じませんね -
ビッグヒデ(189cm)
-
筋トレすらガチでやってないやつがこれを真に受けたらアホだぞ
-
有酸素運動は必要だぞ、筋肉増やしたいなら飯食わなきゃいけないし腹減らすには有酸素だ
クロストレーナーで充分だろう、あれは足肥大化に効くし膝痛め難い -
太ってはないが食べたいから運動する俺はどうしたらいい?
-
有酸素運動で40kg痩せた俺はそうは思わんな
有酸素運動と食事制限!これでガンガン痩せる
俺に言わせりゃ筋トレのほうが無駄 -
>>356
ラジオ体操ですか -
近所の山の公園を毎日1時間散歩してるが痩せないな
米が好きなのと晩酌してるからだが
晩酌するために散歩してるようなもん -
テレワーク人なら5kgダンベルのクリーンジャークとダンベル踏み台昇降だけで健康保てそう
嫌になったら今日は終了みたいな感じで
自転車で昼飯食べに行くのも良さそう -
普通の運動不足の人だの話と分ないとややこし事になる
デスクワークのリーマンが仕事帰りに一駅歩く様にしたら足が軽くなって体重2kgくらい減ったわ〜みたいなのと毎日朝晩ジムでガッツリやってる人とで話全然違うだろ -
チャリ漕いだらニキビ消えたわ
飯は変えてないむしろ量を増やした -
そもそもウエイトトレを一定時間やってればそれが有酸素運動になってる
-
ヒデ…痩せちまったな
-
一番重要なのが食事のカロリー管理で運動じゃないって話
-
マラソン趣味だから月300km走ってるけど走るほうが楽よ
1時間で15kmくらい走ればいいだけ -
小麦も脂質も好きなだけ食べてる
-
プロレスラー体型にはなりたくないよ
-
運動してれば勝手に痩せていくもんな
ビルダーやアスリートがデカい体を維持できてるのは増量期を設けて食いまくってるからで
一般人のカロリー摂取量なら普通に痩せてく
運動不足じゃないの痩せないなら単に食い過ぎ -
これは、ある程度筋肉ついてる人の話だろ
基礎代謝が低い人は運動しないと -
日本人の顔にムキムキマッチョは似合わない
-
筋力は落としたくないけど運動せずに痩せたい
運動したくないわけじゃないんだが続かないので上記の条件になる -
でも筋トレしかしなかったらクマさんみたいな体型になるんでしょ
嫌だよあんなずんぐりむっくり -
>>401
こいつみたいなアホ
運動考えるよりまずは自分の生活でどれくらいのkcal摂取が必要で現状太っているなら取りすぎているから見直せって話をまともに考えられてない
運動するならするでその分も計算しろよと言われてることすら理解できない低能 -
摂取カロリーが消費カロリー以下なら寝てる間脂肪をエネルギー源として
消費してるからな
ほっといても脂肪は減って行く
脂肪と脂肪以外の体重が運動しないと一対一ぐらいで落ちていく
脂肪の方が少ないから体脂肪率が下がっていく -
普通の食生活をして太るわけないしな
何年も刑務所入ってる人にデブっていなさそうだし -
世界大会10連覇、生きるレジェンドが毎日1時間やってるって言っててワロタ
-
ビルダーってめっちゃ有酸素苦手だぞ
デブよりやらない -
だからダイエットのための有酸素運動って、朝1時間、夜1時間って普通のことじゃん
それすらも出来ない前提で語るとか、バカかよこいつ
朝ちょっと早く起きてタブレットで映画見ながらスピンバイクを1時間
夜帰宅してからまたタブレットで映画見ながら1時間、負担でもなんでもねえよヴォケ
食事を減らすだけでダイエットしますなんて言ったらさ、それこそ体壊すレベルで断食に
近いようなことしねえと減らねえよ -
薬で心臓が肥大するからやりたくないんだろ
-
とりあえずGPTの回答のほうが
バランスの取れた知識を得られると思うよ -
>>406
本来は運動機能を高めるためのトレーニングだったのに、筋トレ=筋肥大という流れになっていておかしくなっている。 -
ボディビルダーって、有名な人はほぼ全員ステロイドユーザーだよな
だけど、ほとんどの人はステロイド使ってることを言おうとしない
歪すぎる -
食事だけでダイエットすると強烈なリバウンド確実だからなあ
-
ステロイドやってるやつの言うことは無視してよろし
-
寝っ転がってスマホいじる暇があるならスマホいじりながらリカンベントバイクでも漕いでた方が健康的だろ?
-
でも日本トップクラスのやつは減量時に有酸素やってるがな
-
ボディビルダーなんてちょっと動いただけでハァハァ言ってるし
どう見ても無駄な筋肉でしかないぞ -
でもスレタイは大体正しいと思うよ
食事が一番大事 -
>>419
ローラー台とリカンベント用意せなあかんな… -
急激なダイエットは筋肉を減らすし体の恒常性が働いて代謝が落ちるから
調整した方がいいぞ -
筋トレもしてるけど楽しいからいっぱい走っちゃうわ
たぶん筋肉もガンガン燃えてる -
すまん、ストロイド使ってる人の意見聞く人いないでしょ
-
これは正解
誰も言わないけど
食わなきゃ痩せる
食べて痩せるなんてそんなの生物の因果から
外れてる -
バカみたいなセルフネグレクト飯で健康維持できるわけがない
-
走ることもできないボディビルダーの早死に率高すぎ
-
ウィンドミルは調整失敗してコンテストにとりあえず出るだけの最後の手段言うてたな
-
ガリガリのモヤシよりマッチョになる方が難しいからなろうと努力しなきゃなれないだろう
-
黒光り薄皮マンになるまでやらんでええんよ
-
高強度の有酸素運動してれば脂肪なんてただの蓄えだよ
見る目ねーな -
マッチョになった後も維持するために筋トレし続けなきゃ止めたら落ちちゃうんだから
-
肉体作りの目的って人それぞれなのにそれを提示しないから争いが絶えない
-
筋トレ界隈って次々と新説珍説出てくるから訳わからん
色々本を読んで分かったがあんまり筋肉つけすぎると健康に良くないってことは一貫してる -
有酸素運動でカロリー消費するよりも食事制限したほうが簡単に痩せる
-
何がドドン!だよ
-
運動神経のない露出狂がボディビルダーになる
-
マッチョになりたくないよとか簡単に言うけど筋肥大してゴリゴリになるのって痩せるより数倍難しいのに
-
何時間やってご飯一杯分とかね
-
1月ごろから食事に気を使い始めて
1日1800キロカロリー以内には押さえてるけど
なかなか腹が引っ込まない -
格闘技的には体幹のしっかりしたみっともないプロレスラーの体型が一番強いっていうてたな
-
なんでもいいからポッコリ下腹をなくす方法を教えろよ
-
身体の性能は当然のように度外視してるのが潔いな
-
ジュース止めてお茶にしたら4kg落ちたわ
-
精神衛生にはいい
-
めっちゃ走ってもおにぎり1個食ったら台無しだもんな
-
でも登山やってるやつってデブっていないのよ それ以上の証明あるなら見せてよ
-
ポッコリ下腹こそ筋トレした方がいいじゃないか?
食事の摂取カロリー落としても落とせるだろうけど落とすころにはガリガリになってそうだし -
元自衛隊の奴も太ってきたら2リットルのペットボトルを
10~20キロ分リュックに入れて4時間くらい歩いてくればすぐ痩せるとか言ってた -
筋トレ界隈って次から次へと新しい話が湧いてくるけど、ゴリゴリに筋肥大させても内臓弱くなって病気になりやすくなるって話は一貫してるんだよな
女がガリガリ顎尖り整形女を目指す様がよく嘲笑の的になってるけど、もしかしたら筋肉ゴリゴリマッチョマンも似たようなもんじゃないんだろうか -
有酸素は健康のためです
-
まあ有酸素運動の微々たる効果より
メシのほうがずっと重要ってはその通り
クタクタになるまで走って
お菓子食ったらチャラになる -
これ山岸の観るだけポッドキャストだろ?
この人はコンテストビルダーなら有酸素で疲労しないでその分リカバリーした方がいいって言ってるだけでパンピー向けの話じゃないよ -
健康のために有酸素運動してます
-
やっぱそうですよね~!
-
>>446
筋肉の名前忘れたけど、腹筋鍛えると何とかなったりする -
無駄なのはお前の筋肉
-
うん
まあ医者もそう言った
運動より食事を減らせ! -
バズーカ岡田さんの言う事信じるよ
-
普通の人は有酸素も筋トレもやりながら食事改善した方がいいよ
筋トレ界隈の極端な珍説は無視していい
あいつらバカだから -
この人早稲田卒だから頭いい方だと思うぞ
-
ケンモメンってやたらダイエットにはうるさいけどデブ多いの?
-
包丁で野菜切ってるだけなのに息苦しそうでワロタw
筋肉デブだろ -
運動の習慣化さえ出来ればなんでも良いよ
偉そうに言っても、スポーツ科学なんてコロッコロ言うこと変わるし
無視した方がいい -
半年で10kg痩せた俺の結論
ウォーキングと筋トレと食事管理は全部やれ
睡眠もしっかり取れ
お腹空いたら我慢せずにきちんと食え
それで摂取カロリーが高過ぎたなら食事の内容を見直せ -
>>455
登山は有酸素と無酸素のハイブリッド運動だから1番効率良い -
体脂肪は減らない
脂肪細胞が萎むだけ
有酸素運動しかない -
デブにダイエットを語らせると熱い
-
筋肉をステでつける連中の話を一般人が真に受けるのは時間の無駄
-
食事で減らしたものは食事を戻したらすぐリバウンドする
どっちもやらないと時間の無駄 -
体感で運動はいいものだって刷り込みがあるんだろうな
体感で食わずに太れる人間がいないってのも分かるだろう
運動してても太れる -
デブは炭水化物を取りすぎなんだよ。脂質じゃない。
パン、麺、ライスを食うの止めろ。
あとジュースも飲むな。それ以外は好きに飲み食いしていいから -
健康に目覚めたデブはまず怠惰な食生活を見直せよ
自分を律する事ができない奴が運動続けられんの? -
こういうの聞くと死ぬほど食って練習してバキバキの格闘家とかまじで強いと思うよな
ボディビルの筋肉はなんかカッコよく無い -
>>1
ガラス拭いただけで息切れする体のできあがり! -
>>482
いや階級制競技なんだから死ぬほど食ってるわけないだろ… -
運動なんかしなくても痩せてる奴いっぱいいるしな
ガリガリなんかだいたい運動してないし -
摂取カロリーが消費カロリー以下なら何食ってようと痩せるんだけどな
-
多分こう言う人らは軽い運動は当たり前すぎて運動したうちに入らないんだと思う
-
ステロイドなしのボディビルでトップの人は一日4時間くらい筋トレしてるから
有酸素運動みたいなもんやん -
いつ食っても痩せる
夜食って太れるならどこからエネルギー得てんだって話 -
山岸は若い時から馬鹿みたいなハードトレーニングで有名
渡米後はジャイアントセットとかいうさらに馬鹿みたいなハードトレーニングをしてた
そんだけトレーニングしてりゃ有酸素いらんわな -
ボディビルダーは痩せるためにクレンブテロールとかとってるから
そりゃ何もしなくても痩せるよ -
ランニングは筋肉減るんだよな
どうしてもしたかったら週2回まで -
一般人は増量も減量もカロリー収支とPFCだけざっくり気にして長い目でやっとけ
何なら増量期減量気分ける必要すらない -
体脂肪減らすのだけが目的ならそりゃそうだろ
運動で脂肪減らそうとしたらべらぼうに時間かかる -
サブ5すら達成できないダルマにはなりたくない
-
ウォーキングはダイエット目的でするんじゃなくて、運動習慣として必ずやっとけ
特に太ってる人はウォーキングなどで毛細血管を広げておかないと成人病になりやすくなるからな -
骨、関節、脳、内臓の位置、などなど整えたり鍛えたりするから無駄じゃないぞ
あまりに頭が悪すぎる
トータルなんだよ、体脂肪にしろ体重にしろ -
食事を調節しつつ有酸素が最強よ
ガチボディビルのステロイドユーザーみたいな人たちは心筋が肥大するから出来んだけ -
>>494
というか有酸素運動はカロリーコントロールの役割があるからね
アクティブリカバリー的に使うのが有用だな
ボディビルダーみたいにブロッコリーと鶏の胸肉だけみたいなバカ丸出しの食事を徹底できる人なんてほとんどいないんだから
普段の食生活を少しずつ改善していく過程で
カロリーの消費をコントロールするのに有酸素運動はとても役立つ
速筋を減らすほどの超長時間の有酸素運動をやるわけでもなし
なんでもバランスよくが一番健康的に痩せられる
筋トレも有酸素運動もインターバル走も -
ボディビルって有酸素より健康にいいの?
-
食事管理が一番重要
その上で筋トレと有酸素両方やる必要がないって話なんだろう
運動しなくていいならリカバリーに時間回した方がいいなんて言葉出てこなないだろうし -
有酸素は普段からやってると身体が慣れちゃって痩せなくなる
切り札として置いておくのが正解 -
>>500
悪いよ
バランスの悪い食事に
無駄に肥大化して実用的ではない筋肉
こいつらが一丁前にダイエット語るの鼻で笑っちゃう
筋肉だるまになるのとダイエットは畑違いなんだから
黙ってバーベルかちゃかちゃやってろと -
ユーザーの意見は聞くな
-
ストロイダーヒデは50超えて有酸素がキツくなってきたのだろう
少し前まではよくバイクとかやってた -
お腹が空くから夜に眠れなくなる
-
運動で消費カロリー増やしても食欲増えるからプラマイゼロになるんだよな
-
食事減らすのは最後の手段や
とくに中高年にとっては
減らすと一気に老けるで -
ダイエットも目的によるわな
体脂肪率を落としたいなら体脂肪率5%ぐらいまで落としてるんだから参考になるし
ただ体重を落としたいだけならそこまで苦労する必要はない -
好きな様に米と肉食って筋トレしてると一時期サボってもある程度のラインから体重増えなくなった
筋肉の代謝すげぇなって思うわ -
コレは無駄とかコレだけやっとけとか
そういうのが一番嘘
科学者でもないのに経験だけで語ることこそ危険 -
体温めて怪我しにくくする前戯みたいなもんやろ
-
1時間歩くだけでやせる
-
すげえ単純な話だよ
消費カロリー > 摂取カロリー
この状態の時に痩せるわけで、
有酸素で痩せるほどの消費カロリーを稼ぐより
食べる量減らして摂取カロリー減らす方が遥かに楽という理屈 -
筋トレは初心者のうちはメリメリ筋量増えるから有酸素よりよっぽどカロリーを消費する
でもそれ以上に食わなきゃいけないんたが -
>>505
これ -
有酸素で消費するカロリーなんかたかが知れてるしな(´・ω・`)筋肉も落ちるし
-
結局有酸素運動続けてる(軽いジョギングや山登り)ジジババが最強だったりするからビルダーの話なんて当てにならん
-
エアロバイク50分で500キロカロリー消費するから無意味なわけない
その上体力も付くしストレス解消にもなる -
>>226
それは食事制限ではないのか? -
動いた分だけ飯が美味いんだよ
痩せるわけ無いわ -
単純に7分/kmくらいのゆったりペースで40分ジョギングするだけでも400kcal以上消費するんだぞ
それだけ摂取カロリーに余裕が出来るわけだ
無理な食事制限をしなくても少しずつ食事改善しやすいわけ
糖質や脂質について急激な食事制限をしなくても済む
筋トレだけではそれだけのエネルギーを消費できないからね -
筋肥大とシェイプアップだけ狙うならアリかもしれんが心肺機能も鍛えないと不健康極まりないぞ
-
>>151
これは真似したい -
>>472
ほぼ同意だけど、強いて言えば全身運動を心がけるべきかな?って思う
体脂肪は満遍なく減っていくけど、筋肉は狙った部位にしか刺激が行かないからな
有酸素運動でもジョギングばかりではなく、
バーピーとか上半身にもそれなりに負荷のかかる運動を合わせて行うと良いかもしれない
今ある筋肉量を落とさないだけなら、ある程度の負荷をかけていれば概ね問題ないので
加重トレーニングでも自重トレーニングでも有酸素運動でも何でも良いと思う
何なら肉体労働しているならそれだけでも十分だったりするしな
もちろんビルダーとかになると生半可な運動だと簡単に筋肉が落ちてしまうのだろうけどさ -
この珍説を広めたせいで
有酸素運動嫌い努力嫌いのデブのエクスキューズになってていかんわ
コロナ禍筋トレブームの余波だな…
YouTubeとかで聞き齧った珍説を得意げに書く奴がとにかく多い -
何しようと腹が減る状態にならないと痩せれないからそこで食べちゃうと痩せれないよな
-
あくまで一番モテる健康的な細マッチョとやらを目指したいなら筋トレ有酸素食事制限全部やるのが一番
大会出るようなガチ勢でゴリマッチョ目指したいなら有酸素はやめろってのは分かる
有酸素+食事制限+筋トレ3つ全て欲張ってやると脂肪と一緒に筋肉もゴリゴリ削られてく事になる
俺がそうだった -
自宅にエアロバイクあっても使うのは週1くらいだな
20代なら週3ジムで女友達と一緒にモチベーション高め合いながら運動すればいいんだが -
>>482
格闘家ってプロレスラーとか力士とかそういう話? -
食事管理はマストだとしてさらに消費稼ぎたいなら運動の時間を作るんじゃなくて生活の中で動くことを心掛けるんだぞ
-
健康の為ならウォーキングが一番体に良い
-
肉ダルマは走れんから言ってるだけだろ
-
>>525
嘘つき
https://sports.yahoo...02002140026-spnavido
一般的に、ゆっくり30分ジョギングしたときに消費できるカロリーは145〜250カロリーと言われています。 -
食制で全体に体脂肪なくなっていってるけど
腹があまり実感がないな
運動しないとだめなのかこれ -
夜は炭水化物を抑えてアライ服用
昼は職場でパン1個
なのでポイントは朝食となる
起きる時間を遅くして出勤直前に少量食べるようにしよう -
食事制限しろと言われて腹が立ったから
暇な時に軽くスクワットとかして減らそうとしたら
なんか減ってきた -
食事管理が重要なのはそう
俺は毎日、湯通した小松菜・人参・無調整豆乳・きなこ大さじ一杯・くるみ5個程度・ブルーベリー6粒〜7粒でスムージ飲んでるし
夕食は少なめにして午後9時以降は水分補給以外は一才しない
水分もミネラルウォーター・ウーロン茶・麦茶を飲んでて
ウーロン茶と麦茶は毎日飲んでる -
会社の健康診断でメタボ引っかかった時に全く同じこと医者に言われた
運動より食事と間食減らせって -
ユーザーが何を言っても無駄
素直に自分使ってるクスリの名前とサイクルを吐け -
>>525
単純な足し算引き算の話なんよね
基礎代謝分ギリギリに抑えたとして一般的なデスクワーカーがマイナスに出来るのは1日たった200-400kcal程度
そこにちょっとした運動を合わせりゃ1日マイナス800kcalとか行けるからゴリゴリ体重減らせる
気の遠くなる様な期間食事制限を続けるよりかはよっぽど楽だよね余裕も出来るし -
有酸素運動すると筋分解しちゃうからな
ガチの奴らは歩くのもゆっくり -
>>545
悪かった、謝る。 -
>>539
https://i.imgur.com/D6vnNdu.png
ほんとに運動習慣がないんだな
日頃から走ってればどれだけ走ったらどれくらいのカロリー消費か分かるだろ
スマートウォッチもあるんだし -
>>468
これなんですよね -
プロテインって腎臓に悪そうだよな
昔、仕事場でプロテイン飲んでた同僚がいたけど
若いのにやたらトイレが近かった思い出 -
横川くん「歩くって有酸素運動。有酸素運動をするとカタボリックになっちゃう。
カタボリックって筋肉が分解しちゃうことなんですけど、0.1%もカタボリックしたくない」 -
体脂肪率が高いなら問題ないのかもしれないけど体重を落とすペースが早いと体が危険を感じて
基礎代謝落として代謝を落としたりするらしいし、筋肉が落ちやすくなるってよ
月2キロぐらいのペース配分がいいって -
>>525
体重70kgだな -
水泳選手とかドカ食いしてるけどムキムキだぞ
毎日10km泳げば絶対痩せるよ -
1000kcal食うのは簡単だけど有酸素で1000kcal消費するのは大変だからな
-
さよか
-
>>554
それはバラエティ番組に合わせにいっていて
実際には自分のYouTubeで鶏むね肉食って有酸素運動しろって言ってる
ただトップレベルの人は試行錯誤の連続だから言う事やる事その時々で違うのも確か -
>>549
筋分解がフィットネスレベル(1日40分程度)でも起きると? -
>>549
無酸素でなく有酸素で筋肉分解すんのか -
>>251
腹いっぱい美味いもん食いたいけど、太りたくは無い人にとってはコスパ最強 -
ステロイドとかやってないだろうし説得力あるな
-
ワンカップ飲んでシャキッとしてる酒しか飲んでない爺さん痩せ型だもん
-
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/
売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です
クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です
クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです
乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします -
ビッグ・ヒデすこ
-
プールとか泳げばいいだろ
誰でも痩せる -
ランナーにデブはいない
長生き
こいつの負け
終わり -
>>539
ボコボコにされてて可哀想だけど野菜だから仕方ない -
健康に長生きするためなら有酸素運動も必要だろ
筋トレばっかしている奴は短命 -
これは正しい
-
>>573
マラソンしてるのが長寿って印象もないな -
自分の体験だと筋トレや有酸素より
肉体労働が一番痩せるな -
有酸素運動の良い所は長時間体温を上昇させるから体の免疫力が上がるって事も医学的にわかってる
こいつみたいなボディビルダーは逆で免疫力落ちてるからな、何を目的に運動するかでしょ -
>>578
間食する暇ないからな -
男はね
乳輪のデカさ黒さよね
感度は乳頭に譲るのだけれども
足の親指の太さにもよるんね -
有酸素運動のメリット
・免疫力を上げる
・血流を良くする
・心肺機能を強化する(これはボディビルダーが絶対に鍛えれない場所)
ようするに体の内側を鍛えてるのが有酸素運動、ボディビルダーが外側しか鍛えてない上に内臓酷使してるから早死にしまくってる
血管とかもボロボロだからコロナでアメリカのボディビルダー死にまくってるからなw -
それはそう
20年間マラソン趣味
有酸素運動はマゾでしかない
痩せたいならスクワットしたが100倍マシ -
年取ってくると体重の数値の増減だけでは測れないことも出てくる
若い時と同じ体重だ!とか言って顔はやつれてて腹だけぽっこり出てる奴もいるし -
ダイエットするだけなら、食事が最も大きな要因になるのは正しいけどね
でも運動しないとマジで人間の体はゆっくりと壊れてくからね
毎日合計で最低でも1時間は歩いてる時間作った方が良い
意外に1時間歩いてないからね
自分でチェックしたいなら万歩計で計測すると良いかも
1時間でだいたい6000歩が目安
推奨は確か1時間20分で8000歩だったかな -
これは100%ガチ
-
>>582
そもそも論として筋トレを運動と認識するのがヤバいと俺は思ってる -
実際はマラソンや長距離ランナーやってるアスリートが一番長生きしてるけどな、しかも健康なまま
長距離ランナーは平常時に一般人より心拍数を抑える身体が出来上がってるから結果的に寿命と言われる心拍数の回数が一般人より少ない状態で過ごしてる -
>>237
はえーな、ガチなやつじゃん -
でもチャリ始めたやつはみるみる痩せてく
-
ラーメン一杯分のカロリー消費するのにウォーキング3時間だもんな
-
うどんをやめて、コンニャク麺にすればいいとか言われると
なんだソレ?ってなるよね
こんなの正論でもなんでもない
ぼんやりした一般論だ -
有酸素運動は筋肉もエネルギーにする
マラソンランナーにボディビルダーみたいな人はいない
折角肥大化させた筋肉を
有酸素運動を痩せさせる -
ボディビルダーみたいに命削りたくないわ
-
折角肥大化させた筋肉を
有酸素運動は痩せさせる -
ボディビルダーが育てた筋肉ほど無駄なものは無いけどな
土方とか仕事でつけた筋肉の方が使えて綺麗だ
マシンで鍛えるならロッククライミングでもやったほうが良い -
かの有名なライザップでもやってるのは食事制限と
アンダーカロリー下での糖新生で筋肉が減少するのを防ぐためのウェイトトレーニングがメイン -
まぁこの場合ダイエットの事指してるんだから正解だろ
-
ビルダー筋肉つけすぎてすぐ息上がるからな
心肺機能弱いままだから筋肉が必要とする酸素が全然足りないの -
ボディビルダーって、やってることも言ってることも極端に振りすぎなんよな
-
窓ガラス拭いただけで息切れする筋肉してそう
-
100メートル走できなさそうだよ
一般人より弱い -
近所のランニングコースに筋肉ダルマがジョギングしてるんだけど
死にそうな顔でスロージョグしてる
やっぱ筋肉ついてるとランニングは不利なんだな -
>>594
有酸素運動をしてる人は全てマラソンランナーだもんな -
自分の視聴者(筋トレやってる奴)に言うてるんやろ
ボディビル目的やない奴は気にせんでもええやん -
でもランナーはリバウンドしにくいじゃん
-
筋トレはスポーツの為にやってるから有酸素運動必須だわ
見せかけの筋肉は意味ない -
>>606
一般人なんて秒でやられるぞ -
>>115
平均23km/hで22時間走り続ける化け物なんてほとんどおらんだろ -
ビルダー→筋トレ
細マッチョ→筋トレ+有酸素 -
先鋭化しまくってる人の意見は話半分で考えたほうがいい
-
ビルダーなんて低山に連れて行ったら下山できずに死んじゃいそう
-
大体有酸素で筋肉減るなんてビルダーレベルの話だからな
お前らのつけた筋肉程度有酸素じゃ減りようがない -
まあ単に痩せたいならまず食事制限だな
見た目も整えたいなら筋トレ併用
有酸素運動はスポーツやらずに痩せる目的だけで続けるのは厳しい -
>>7
で、実際にやってることは有酸素運動になってないからな -
有酸素運動は筋肉も減らすからビルダーにしたらマジで無駄なんだろう
-
体鍛える時間と疲れが無駄に思えて一切やめた
体弱くてけっこう -
短時間で負荷かけて筋トレするより時間かけてランニングやウォーキングするかじゃないタイパと体の兼ね合い
-
>>115
どうせなら他人のデータをパクるなら、篠さんの日本縦断のデータにすりゃいいのに -
アホみたいに間食しまくるなんてのは論外
それを踏まえたうえで食事の調整なんてのはしなくていい
食べるってのは楽しいことだからな -
ナルシシズム全開の気持ち悪いマッチョ体型に成りたくなければ、有酸素運動の方が生活には遥かに役立つと思うんだけどね
高齢者には酸素を沢山取り入れたウォーキングが良いですよ -
>>631
54だよ。ランニング去年始めてここまで走れるようになったのは最近 -
>>632
嫌儲にしては若者みたいだな -
生活習慣は必須事項
-
>>632
そんなにすごいのに俺と一緒なのが意外
俺はもっぱらロードバイクだから単純比較はできないけど、とてもそんな負荷でランできないよ
https://i.imgur.com/uiZhW8F.png -
プロテインの粉末や飲料が必要なのは実は高齢者なんだよ
アスリートで無いなら、若い奴なんて日常の生活でたんぱく質なんてまかなえるよ -
そもそも太る意味がわからない
努力したって無理だろ -
健康のためには軽い有酸素運動をすべきだけと痩せるためには食事のカロリー計算が最優先
エネルギーの収支的には100キロ走って体脂肪1キロ減くらいだからな -
筋肉つきすぎて有酸素やりにくくなったヤツのいつものいいわけ
基礎代謝上げるには食事制限こそ無意味 -
別にマッチョになりたいわけじゃねーしな
-
ジョギングで痩せた俺にしてみれば嘘八百
-
メンズコーチジョージ見習えばよくね
-
毎日これくらい走ればすぐ痩せるよ甘えるな😡
https://i.imgur.com/z1KyzUP.jpeg -
毎朝1時間くらい散歩してるけどなんか体の調子良くなるぞ
ダイエットではなく体調整える目的で散歩しほ -
まあダイエットの為なら食事の調整は効果的だろ
食堂でデブの食事を見てたら俺の倍食っててそりゃ太るわと思ったし -
問題は酒だ
ビールワインはやめとけ
飲むなら焼酎一択 -
有酸素運動して汗流さないと加齢臭大変なことになるぞ
-
ボディビルダーってただのトレーニングマニアだろ
スポーツ医学の知識とか一切無いぞw -
ビルダーとしての意見でしかないから参考にしないほういいよ
ボクサーは減量を筋トレだけでやれるのか?ってくらい無意味 -
ボディビルの減量で有酸素運動が効果的かどうかって話を一般化して広めようとするんじゃない
-
有酸素では痩せないけど、食後の血糖値安定の為にやってるわ
-
手がドラえもんのヤツは太り過ぎだからどうしようもない
そのまま力士か柔術家めざせ -
>>643
すげぇわ。体脂肪率とか一桁いってそう -
アタリマエタイソウ
-
食べて痩せようとするデブ多すぎ
-
食わなければ痩せる
デブは食いすぎなだけ -
有酸素で疲れないとローカロリーの空腹感で睡眠不足になるよね😗
-
>>342
鶴太郎乙(´・ω・`) -
若い頃いくら食っても太らなかったのってどういう理屈なんだろうな
-
少しぽっちゃりおじさんが一番健康なんだろ🥺ランニングおじさんって老けててキモいじゃん
-
>>578
俺は大学時代に頭使ってたときがいちばん痩せた -
ほとんどの人間はこいつらみたいにマッチョになりたいわけじゃないからな
痩せたいなら走ってりゃすぐ痩せる
こいつらは過度の減量とチートデイとかいってめちゃくちゃに食って身体痛め付けてるし参考にならん
普段はブヨブヨのデブだし -
学生時代は顔すっきりしてたじゃん
その頃に戻りたいでしょwぽっちゃりはあかんよw -
一般的なデスクワークメインの人なら意味あるんじゃねーの
適度な肉体疲労あると規則正しい生活になっていくだろうしそうすりゃ代謝もよくなるだろう -
>>550
元気だしておじさん「元気だして🥺」 -
おじさんはスッキリにならない🥺シワシワになる
デブのシワなし自慢と同レベル -
最新のダイエットは有酸素は脂肪も落ちるが筋肉も落ちるから時間の無駄
筋トレと食事で体を作れが結論らしい -
筋トレやダイエット業界って人ごとに完全にオリジナルの理論があって、しかもその人も1年ごとに理論が180度変わったりするから全く信用ならんよな
全員占い師みたいなもん -
マンジャロうってブロッコリーとゆで卵とささみ食うだけよ
貧乏人にはできないが -
>>660
若い時は意識しないだけで活動量が多くて消費してる -
1時間走るより3時間歩いた方が効くな
-
>>671
9割がたそれだよな。中年になって落ちる基礎代謝なんて個人の体質差より微々たる要素でしかない -
>>360
そのお腹減ったタイミングでドカ食いする量が増える -
最近は水の重要性に気づいたわ
効果的な筋トレには水分が不可欠だし、食事制限にしても体に何もいれないよりかは、いれる努力のほうが容易い。水飲めばその体積分胃に残る。だから水飲んで食い過ぎないようにするんだ。 -
何気に有酸素運動って結構体にダメージあるしな
ダイエットで食事制限して週二~三回ジムで筋トレしてるのに加えて毎日一時間ウォーキングとかは止めた方がいい -
脂肪減らして格好いい体型を作る目的なら無駄だろな
筋トレは筋トレで時間食いつぶすから
けど心肺機能を鍛えたりとか別の競技の目的あるならまた違ってくる -
クリロナ
胸肉とブロッコリーがオススメだよ -
こいつはステロイダーだから有酸素出来ないしたら死ぬリスク上がるから正確には出来ない、が正しいだろ
-
いや、両方やるだろ普通
甘えんなよ -
両方やればええし
食事制限だけのほうがきついよな
リバウンドもふくめて -
片方だけでどうにかなる問題じゃねーだろ
-
ビルダーは有酸素やらない自慢が多いけどあれ嘘やから
ステロイダーは本当にやってないがナチュラルの奴らは陰で必死になってやってる -
>>683
筋肉落ちるからやんないよ -
有酸素しないとマジで身体デカくなるぞ
76kg→102kgまでなった -
コロ助ヘアに見えた
-
>>669
クライアントを刑務所みたいに運動と食事徹底管理できない
結局人よって意思が違う 運動量を増やすことに耐えられる人なら運動量を増やすだけでよい
消費カロリー>摂取カロリーにしたら痩せる このバランスがすべて
運動して消費カロリー増やせない人は摂取カロリーを減らす以外ないし -
早死にするやつの台詞
-
まぁ実際疲れたくないからみたいな逃避からぬるい運動してやったつもりになってるデブばかりだからな
いらんことして気分だけ満足してないで食う量考えろってことだよな -
持久力つけるためには有用なんだから意味あるじゃん
すぐ疲れて使い物にならない見せかけの筋肉になんか意味あんのか -
じゃあメッシやクリロナ、ロナウジーニョは有酸素運動してないのかと
メイウェザーはめちゃめちゃロードワークしてるよね
持久力のない筋肉こそ意味のない筋肉だよ -
アスリートにとっては筋トレはトレーニングの一つでしか無いのに
それしかできないのがボディビルダー -
でもゲロみたいな食事しか出来ないのは辛すぎでしょ
-
ボディビルダーという存在自体が無駄
気持ち悪いだけでかっこよくない -
>>1
ビーガンの末路が若いのに干からびたミイラみたいになってるのを時々見かけると動物性タンパク質は重要 -
有酸素、特に軽いランニング、スロージョギングは走る安定剤ってくらいメンタル改善されるからな
そう言う意味ではむしろ必須やろ -
毛細血管を増やすまたは減らさないのは有酸素運動でしょ
少なくともここのもうすぐがん闘病が待ってるおじさん達に必要なのは有酸素運動だよ -
>>692
んなこと言ったら移動しかできないのがランナーとか言う話にしかならんわ
定められた条件下でベストスコアを競うのならどんなことだって競技になるし、それが身体を基礎にしたものならアスリートでええんやわ -
キックボクシングとかの結果的にいいだろ?、筋肉つく、有酸素運動と無酸素運動の繰り返しなんで痩せる、自己防衛能力も高まる。
-
>>115
めっちゃ排気ガス吸ってそうw -
ボディビルダーの持久力バカにしてる人に
山岸のジャイアントセットやらせたら瞬殺だろ
山岸が不要っていってるのは苦しくないペースで何時間も走るタイプの有酸素で
VO2max的な心肺機能はかなりすごいぞ -
死期を早める食事制限w
-
>>185
増量飯かよw -
癌細胞「痩躯が欲しいか…」
-
仕事忙しすぎて三ヶ月くらい一日一食の状態続いたらガッツリ痩せたしやっぱり中途半端な運動より食うもん減らした方が効率良いわな
ベルトなしでちょっと緩いぐらいだったジーパンが余裕で拳入るぐらいゆるゆるでベルトないと落ちてくるし最早サイズデカすぎになって困ってる -
有酸素運動が健康に無駄じゃなくて 減量目的の有酸素運動が無駄って正論言ってるだけやん
-
筋肉量にもよるが長時間の有酸素運動って筋肉もエネルギーに使っちゃうから
これくらい結果出してるムキムキのビルダーはほんの僅かな差の筋肉量を微調整してるくらい追い込んでやってるから避ける傾向にあるってだけ
ただやっぱ歩いたり走ったりは体力もつくので普通におすすめ
そもそも食事の調整は大前提でそれやったうえで筋トレ中心にするか有酸素中心にするか決めればいい -
そんな事だからすぐ風邪引くんだぞ
-
>>700
キックボクシングジムは反社の溜まり場なんで近づかない方がいいよ -
誰かと思ったら山岸かよ
-
なお嫌儲民は筋トレも有酸素運動もしてない模様
-
食事制限だけだと中々痩せんな
ボディビルダーは筋量あるしな -
>>1
グロ -
>>115
グロ -
>>237
グロ -
痩せる目的でやってないもん
-
ほぼタンパク質で低脂質低糖質の生活ってやっぱ逆に痩せないのかな
体重×2程度でタンパク質とってる
基礎代謝アンダーにしてフィットボクシングで有酸素して一日500くらい消費してるんだけどまあ減らない減らない
代謝が落ちるって都市伝説じゃなかったのかよ -
有酸素運動の問題点は30分以上やるとガチで老けること
紫外線とか関係なくとにかく肌が終わる -
植毛って凄いね
俺もやりたくなってきた -
>>15
痩せる意思があれば食わないだろ -
ロードで3,40km乗るだけで
メチャクチャ腹減るから、凄い食べてしまう
あれでは痩せんわ -
旅が痩せるよ
駅に着いたら周りを散策するし、重い荷物を背負っているだろう
1日2万~3万歩は歩くから、町を楽しみながらダイエット -
空腹で腹が鳴ってるときは脂肪燃焼してる効いてるって思うわ
-
>>115
化け物かよ -
腹の肉はきっと最後に落ちるんだろうな
少なくとも俺の場合はBMI22を下回らないと落ちないわ -
>>730
そうだよ。内臓脂肪を除外して、腹の皮下脂肪から付いて、最後に腹の皮下脂肪が落ちる。 -
炭水化物取らないとタンパク質も体に回らないらしいな
-
これはよく分かる
週に4,5日欠かさず有酸素運動やってたのに食い過ぎで脂肪肝になった -
ま、割と眉唾だと思うけどね
俺は毎日スポーツバイクで自転車通勤往復1時間位だが大体消費カロリーは500kcalくらいになる
それを筋肉量上げて1日の基礎代謝を400kcal上げて、筋トレ消費を100kcalとして同等にするには異常な努力が必要。 -
筋トレエアプがわらわら湧いてて草
-
この人然り、トレーニーってほうれい線くっきりなの何でなん
俺もダイエットして体脂肪率10%切ったらほうれい線くっきりなってしまった
どうにかならんの -
>>724
カロリーは下げられるだけ下げてるけどやっぱりバランスなのか
低血糖だとケトン体使い始めて体脂肪減るって聞いてたけどそれもPFCおかしいとダメなのかな
血糖値下げるためにジャディアンスまで飲んでたよ……
全部裏目か -
高血圧モメンはちゃんと有酸素運動やれよ
筋トレだけだと悪化さえあり得るからな -
消費カロリー > 摂取カロリーにしたらどれだけ痩せにくい体質(笑)でも痩せる
食うな -
ボディビルダーは搭載してる筋肉量が一般人と違いすぎるからな
-
昔、林修が「身体なんてカロリー計算すれば勝手に標準体型になる。つまりデブは計算のできないバカ」
と力説してたけどまさにこのことだな
ちなみにその林修も若い頃は100kg越えデブでその理論でダイエット成功させてる -
量より質の食事にシフトしろってことだ
-
そもそも何年かけて蓄えた脂肪だよ
半年程度の努力で何とかなると思ってる方が馬鹿 -
>>743
そうそう。何年もかけて蓄えた脂肪は一朝一夕ではどうにもならん -
点滴しながら全身麻酔で1週間ぐらい寝てたら痩せないかな
-
肺の筋肉鍛えられるよ
かなり変わる -
この人は「体脂肪減らしたいなら」って言ってるのであって
「健康になるのなら」とは言ってないことに注意してな -
でもボディビルはスポーツじゃないし
-
有酸素無しで筋トレ → エンジンがザコのままでパワーあげます
エンジンは各筋肉に血送らなきゃいけないからガンガン負担かかります
はい心筋梗塞~ -
偉そうに
-
>>737
PFCバランスが重要だよ
脂質なるべく落として、タンパク質をそこそこ
炭水化物もきちんと取らないと、うまく痩せない
それ実践して6ヶ月で
180cm 79kg → 67kgまで落とした
まずは1週間単位で500g落ちるカロリーを探してやるとうまく行った -
使ってる人は有酸素したら心臓やばいと聞くな
-
>>237
すげえ -
糖尿病対策には有酸素運動が絶対
-
ステロイドかっこ悪い
-
夜の有酸素運動は良いですか?
-
>>737
ケトジェニックは個人でやるには難易度高すぎるし肝臓とかの健康状態が悪化するからやりたいなら医者の指導受けた方がいい -
とか言ってデブより不健康で短命ってアホの極みでしょ
-
一日3食だし間食もそれほどしないのに痩せないなーって思ってたけど夜飯の量を少し減らしただけで効果が出てきたわ
要は食いすぎだった -
>>80
食事管理の方が圧倒的に貢献度高かったかもしれないから反論になってないやろ -
食事我慢しないために有酸素運動するんだぞ
30分走るだけで大きめの和菓子食べてもOKだから喜んで走る -
早稲田大学人間科学部卒
身長168cm
「ヒデ」の愛称で知られ、その筋量の多さから「ビッグ・ヒデ」の愛称でも呼ばれる
座右の銘は「無限 - No limit」 -
マラソン選手なんて走るために減量してるからな
運動したら痩せるバカ笑える -
ビルダーにはやせ我慢こそが近道だからな
-
>>1
食事制限してもいいけど、乳酸菌に気をつけろよ。大腸の乳酸菌が減ると身体が冷えて免疫が下がり、色々とおかしくなる。 -
運動しなきゃすぐリバウンドするじゃん
適切な運動は必要だよ -
筋肉デブが偉そうに
おまえが有酸素運動できないだけだろ筋肉デブ -
何をしたかより何を食べたかが重要ってのはその通り
ただ、ホルモンバランスが崩れるのか腸内細菌が偏るのか知らんが病的になっていく奴が後を絶たない
筋肉量の維持だけじゃなく精神安定の点からも運動すべきだよ
どっちかじゃなくてトータルで考えないと結局長続きしないし、長続きしない減量などそれこそ無意味 -
>>1
バイクもトレッドミルもクロストレーナーも満遍なくやる
痩せるためとかじゃなく股関節とか細かい動きは筋トレでは無理
有酸素運動はトレーニング後のストレッチみたいなもの
そもそも筋トレもインターバル少なめで追い込むんだから十分なカロリー消費
全てやり方 -
筋トレでカロリー消費なんかしないよ
十数秒やるだけだもん
それで数分休んでまた十数秒
こんなもんどんだけ負荷かけようが
数kcalがいいとこ -
まあ正直ボディビル自体が無駄の極みと思う
無駄は無駄で人生に必要なものとは思うが -
断るゥ
-
>>484
死ぬほど食わないと体重維持できないほどハードな練習してるって話もわからないの?笑 -
腕や胸の筋肉をぶっとくしても、現代社会で
そんなもの使うのは肉体労働者だけだ
でも脚が弱ったら、あらゆる動物は死ぬ
いくら交通機関を発達させて、家にいながら
水も食料もいつでも採れるようにしても、
生物として弱っていくのは間違いない
だから歩いたり走ったりして足腰と心肺を鍛えるんだよ
筋トレマシンで身体をモコモコにするのは、ピアスしたり
二重まぶたにするのと大差ない
そんなのより歩け、走れ。足腰を衰えさせるな -
何の根拠もない感想だけど室内で運動するより外で運動したほうが同じ内容同じ負荷でも外のほうが効果ある気がするんだよな
-
>>783
少なくとも日光浴びる分心身共に無視できない効果ある、PEDユーザーの限定体験に耳貸す奴はアホ -
>>773
リバウンドするのは体重と一緒に筋肉も落ちて代謝が落ちるからだけど
ランニングでの筋肥大はわずかだよ
食事で減らした人間と大差ない
それに「運動しなきゃ」ってのはやっぱり毎日2時間走るのは負担だからだよな?
デッドリフトなら週一回5分だけでランニングの筋肥大を軽く超えるけどね
楽に体脂肪減らすなら食事 -
>>778
逆逆
これAIじゃなく医学論文だぞ
【持久力の増強】
赤血球生成の促進
アナボリックステロイドは、エリスロポエチン(EPO)の産生を刺激し、赤血球(RBC)の生成を促進します。増加した赤血球数は、血液中の酸素運搬能力を高め、筋肉組織への酸素供給が改善されます。
有酸素能力の向上
酸素供給の増加により、有酸素運動能力が向上し、疲労耐性が強化されます。これにより、長時間にわたる持久的な運動や高強度インターバルトレーニングでのパフォーマンスが改善されます。
医療分野での応用
2015年のLundby & Robachの研究では、この特性が心不全や**慢性閉塞性肺疾患(COPD)**などの患者において、運動耐性と生活の質の向上に寄与することが示されました。また、貧血症状の改善にも効果的であり、全身の酸素供給を改善することで多くの臓器機能をサポートします。 -
>>237
デブがやったら膝壊すか肉離れですわ -
>>782
走るのは膝壊すから歩行とランジやればええ -
食事制限やって10キロ以上落としたけどみすぼらしいヒョロガリになって自分でもびびったわ
-
エアロバイクのプリセットメニュー見てみたら
すごいハードで笑うわ
まあのんびり漕いでても意味ないわなあ -
ガチのステロイドユーザーなら絶対にルーチン中は有酸素やるな
マジで心臓肥大化して不整脈なるから
アブレーション手術したわ -
どっちもやれば良いのでは
有酸素でカロリー消費すればその分早く痩せるし -
ユーザーがコンテストに向けて体脂肪率10%以下に落としつつ筋肉量も維持して体を仕上げる局面で有酸素やるか否かの話に過ぎない
ボディビルで命削ってる人間の話よ -
>>786
マジで言ってんのかネタで言ってんのか、こういうのが故ビッグアームとか鵜呑みにしちゃう馬鹿なのかな?
持久力向上や運動能力向上の効果はエリスロポエチンのおかげであって、アナボリックステロイドによる増加なんてナチュラルから1.2倍〜1.5倍程度
それに対してエリスロポエチン製剤使えばナチュラルの10倍
持久力系のチャリンカーがエリスロポエチン製剤使うのはそのせい
アナボリックステロイド使って有酸素なんてやったら、筋肉で出来てる心臓まで肥大して左心室肥大からの拡張不全型心不全で突然死
アナボリックステロイド使ってたら有酸素やらなくたって、左心室肥大からの心不全で突然死しちゃうのに、そりゃ有酸素なんか絶対に駄目駄目
心肥大だけじゃなく、血栓、動脈硬化、高血圧と行き着く先は超肥満体と同じ状態になるからな
そこに到達するまで快速特急なステロイダーか鈍行な超肥満体
どちらも行き着く先は同じ疾患になり、お陀仏様 -
薬漬けのブロイラーマッチョ
-
ビルダー知能ないのが多いね
そもそも中年になって太るのは基礎代謝が落ちるからだよ
だからそれほど食べてないのに太る
これ解消するには有酸素以外の方法ないんだけどね
筋肉つければ基礎代謝上がるなんてほざいてるやついるけどそれは相当に筋肉量ついた後の話
普通のひとはそうなるまえに腎臓壊すのがオチ
そんなリスク背負うくらいなら普通に怠けてないで歩けばいいだけ
無料
コスパゼロ -
90kgあったんだが、茶わん山盛り一杯に米食ってたのを茶碗の半分ぐらいにしてしばらく続けたら、2kg痩せたよ わりとすぐ効果出た
-
90kgが2kg痩せた
落語のネタかなにかかな -
>>800
何やっても90kgから動かなかったんや それがあっさり2kg減ったんだから糖質制限はやっぱり信用できる -
>>796
論破されたらすぐに人格攻撃始めるよなw
医学論文に対して自説が揺らいで必死な証拠
そもそもステトロイドは安全とは言ってないだろ
「筋トレなら安全で有酸素運動は危険」ってのが偏見
有酸素運動一切せずに死ぬ奴もいるし
ステロイドやりつつ有酸素運動やって死なない奴も山ほどいる -
糖質制限始めてすぐに2kg減
それ減ったのはほぼ水分で体脂肪はほぼ変わっとらんぞ
炭水化物は水分と結びついて筋肉に貯蔵されてっから、糖質減らすとその水分が減って一気に1-2キロ落ちる
なのでその気になりゃ1日で戻る -
筋量落とさずに脂肪だけ落としたいなら長期間の低強度有酸素運動が唯一達成できるけどな
食事制限は筋トレが必ずセットになるから筋トレ界隈はポジショントークするけど
筋量下げずに脂肪だけ落としたいなら相当地道な有酸素運動が一番理に適っている -
>>42
日本人ビルダーで一番結果出してる神様みたいな人です -
筋肥大のための筋トレ。
正直キモイです。見た目も考え方もキモイです。
筋肉が付くと自信がつくとか、そんなことで低身長の方は自信を持たないでください。 -
なにがボディビルダーだよ
ステロイド使用を自ら認めたステロイダーじゃねえかよこいつ
ステロイダーに有酸素運動は無駄とか言われたくねえよな
食事の調節は無駄!ステロイドを使え!と言えよ -
毎日自宅から駅まで徒歩で行くのも立派な有酸素運動だからな
-
>>803
代謝や筋肉量と引き換えに体重(というか水分)落ちてバカが喜ぶから、これ広めたライザップは罪深いよなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑