-
30代
-
三十路で漫画家志望が雑談するスレ37 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!
※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。
前スレ
三十路で漫画家志望が雑談するスレ36 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.n...i/cafe30/1490580925/ - コメントを投稿する
-
>>1乙
-
わー新スレだぁ^^
-
>>1
お、乙なんて言ってあげないんだからねッッ -
ツンデレ乙^^
-
ニャン乙
-
乙
明日、投函してくるわ
新作じゃなくて一度落選したやつだけどな -
アイディアが浮かばねえ
-
今週プロット出さなあかんねん
-
おーーいえーー
-
新作書けや!!!!!
-
>>11
書き込みもしてくれや!! -
もう漫画ってオワコンなんだろ?部数はすごい勢いで落ちてるし、もはや縮小の一途だろ
-
何だかデビューさえ厳しい気がする
みんな絵に時間かけすぎだわ
勝てねーよ -
漫画はネットで読み放題が普通になったからなー
商売としては非常に厳しい時代だね
それでもどこかにチャンスは転がっているわけだから、頑張るしかない・・・と自分に言い聞かせてるw -
どうせ何をするにしても苦しいんだ、ならせめて漫画描いて苦しみたい。
-
結構諦め雰囲気漂ってきたね〜
-
ジャンプルーキーで42才のおっさんが投稿したマンガの
完成度や面白さが群を抜いててルーキースレでも評判になっている。
来月発表予定の月間賞がはたしてとれるかな?
月間賞はとれずともせめて担当はつくかな?
年令は関係ないと言う人は彼の動向を見るとよい。 -
へー
後で読んでみよ -
そもそもデビュー済みの人じゃないですかあの人
-
さいがりゅうさんか、見てきた
サッカーに興味がないから内容は入ってこないけど、ぱっと見雑誌連載してて違和感ない全然ないレベルだね(ま、デビュー済みなら当然か)
こういうレベルで熱意持ってる人がくすぶってるくらいだから恐ろしいよ -
>>22
続き読みたい・・ -
オレもみてきたけど
なんの魅力もなかった。 -
プロの実績があって干されてる人はいろんなとこに営業やって駄目だったんだろうし
今までと違うことに挑戦しないと厳しいと思うけどそういう風にも見えないな -
まあ、たしかに個性的ではないし
売れるマンガとは思えないから
読者目線だと普通のよくあるマンガに見えるわ。
でもこの完成度は通常の志望者からは
凄く見えるはずなので、
これを見て大したことないって言うのは
所詮は読者気分から脱していないってことだよ。 -
主人公を既婚者にするあたりがわかってないなと
-
ワナビの俺が読んできたので批評するわ
うーんなんか描きたい事を詰め込みすぎだね
ギャグとしても能力系としても中途半端
どっちか一本に絞るべきだったかな
これを18歳で描いたなら増刊くらいで短期連載獲得するレベルではあるだろうけど
40歳以上の場合、その人の武器がはっきりして無いと連載獲得どころか再デビューもきつい
絵柄とかキャラの動かし方、ストーリー構築の仕方
この漫画で読者を楽しませるべき要素
これらがこの作者でしか描けないものなのか、その人しか持ち得ない武器なのかといわれると違う
高齢志望者は唯一無二の武器を持って無いと辛いよ -
これだと干されててもっと画力あったり個性的な話が描ける人がいっぱい余ってるからそっちに声かけるよね
年齢うんぬんじゃなく同じようなもの描ける人がいっぱい余ってる業界なのに他の人と違うことやんないと駄目だと思う -
黒子のバスケみたいだね
-
でも賞って期待値を込めての先行投資なんだみたいな話聞いた事あるから
アマチュアの中に元プロが入っていって、それで賞くれるのかってのは疑問だな
それが有りなら、売れないプロとかとんでもない賞金稼ぎ続出だろうし -
40代でこの画力は下手だね
カメラアングルとかも単調でよくある漫画って感じ
俺の方が上手い -
今までアナログでやってたけどそろそろベタ塗りめんどくなったからデジタルに手を出したい
けど覚えるの難しそう -
お前ら漫画を批評するときは生き生きするよな
-
さすがに高齢志望者なら掲載レベルの完成度を持つ原稿を仕上げるのは当然で
売れる漫画のプレゼンをしないといけないだろう。
そういう意味でその作品は売れるとは思えないので厳しいと思う。
20前後なら良いと思うんだけどね。
正統派の漫画で他人より抜きん出たのが見られないし個性的な作家でもないので
例えばオークがどうやら〜みたいなコメディファンタジーや
○○さんがどうした〜みたいな恋愛物の様な
流行物を追いかける方がいいんじゃないかなあ。 -
おーちょっと盛り上がってきたね〜
-
いい年こいて流行追いかけても若者には勝てない気がする
-
>>37
まあ、若いのも大した事ないけどな、最近の志望者は、みーんなどこかでみた漫画のテンプレみたいなもんだ -
そう?最近面白い漫画多いいような気がするが
サイトのバナーとかみると面白そうでついついその漫画買っちゃうけどね -
なんとなく昔よりイラスト界隈と漫画の距離が近い気がする
昔は一枚絵師が漫画に影響を及ぼす事も無かったけど今は逆な感じ -
流行おいかけてもいいと思うよ。
漫画界だと2匹3匹目のどじょうは沢山いるから。
たとえば流行の亜人物の後発でも亜人ちゃんは語りたいがブレイクしたのは
よくある亜人のコメディやバトルではなく
亜人特有の悩みや亜人の科学的アプローチみたいなのが受けたからでしょ
サッカー描くなら若い人が描くのと同じ様な能力バトルでは太刀打ちできないと思う。
素人がしらないような戦略とか技術を織り交ぜた漫画がいいんじゃないかな。 -
最底辺の男まぁまぁオモロカタ^^
-
どの作品のこと言ってるのかよくわからなかったがジャンプルーキーは初めて見た。
タイトルのサムネだけで玉石混交っぷりがすごいなw -
>>33
アナログやってたならやり直しきくし掠れないデジタルベタ感動するよ
自分はペン入れまではアナログだけどベタトーンなどの仕上げはデジタルだなあ
覚えるのにそんな時間かからないし、アナログベタの時間考えたら頑張って覚えたほうが得かも
デジタルの描き方講座も豊富だし -
途中までアナログだとスキャナー使わなあかんからめんどい
-
スマホでお絵かきしてたら
板タブ使えるようになるよ^^ -
不思議とスマホで指で絵を描いてると、マジで絵の上達が早くなってる気がする。
-
>>50
どれ、その成果をおじさんに見せてごらん -
偉そうに講釈垂れてるけどさ
ここで晒されるマンガは完成度は低いし
ただ稚拙なだけで個性的でもないヤツばっかりじゃん
ほんと他人には厳しいな -
高齢の遅咲き作家はこんなところに投稿なんかしないからな
黙って商業ベースに送って仕事貰ってる
こんなスレに貼りたがるだけで負け組確定
って言われるのが嫌なら、pixiv使えって
いいねの数と閲覧数で、逃げられない現実見えるから -
ヒロアカやナルト>>>>>>>>>この人>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>お前ら
なだけだろ。ナルトレベルから見てるやつは下手くそ呼ばわりするが
お前らレベルと比較したら比べものにならんくらいうまいよ。デビュー済なんだし
批評する時は自分と比べてどうか考えろよ
まぁ自分より下手は自分と同等、自分と同等は自分より上手い、自分より上手いは遥かに上
ってこの業界の格言ある。肝に銘じよう -
まぁきみもがんばれや
-
自分の位置と批評は別もんだろ
世間的に自分より上手くても売れてても自分がおもしろくないものはおもしろくない
逆に自分より下手でも経歴無くてもおもしろいものはおもしろいわ -
俺はデビューはしてるからね一応
読者ならそれでいいけど作家になろうとしてる人間がそれじゃいかんだろ
だったら漫画批評家にでもなれよ
批評するのはアホでもできる。描けることはまったく別問題だ -
デビューしてても
面白くない漫画家いっぱい
いるよね〜。
死ねばいいのに^^ -
けんかはよせ
はらがへるぞ -
つまらない漫画見ても第一に思うことはその枠を俺によこせって感じだわ
喧嘩しまくってハングリー精神のみで生きていこうぜ -
>>58
そいつらが死んでもお前の漫画が面白くなるわけじゃないけどな
まじめに描いてる奴なら上に出てる漫画のレベルに到達するのが簡単じゃないって分かるはず
画面はきちんと作れてるし盛り上がるポイントも押さえてる
バカにしてるやつはどんだけすごい読み切り描いたことあんの? -
デビューくらいなら俺もしてるんだが
それにデビューしてる人間なんて山ほどいるだろ -
誌面に載る最低限のことができてるからっていちいち褒められることでもないってのがむしろ大事だろ
それなりにできてるけど特に長所のない漫画なんて会議で真っ先に落とされるし作者の為にも褒めるべきじゃないわ -
>>61
見るところはそこじゃなくて
ポイント抑えてよく出来た漫画ですらジャンプルーキーでうろうろって所よ
作品を否定した読み手がちびっこだろうとワナビだろうと関係なくて
読み手に否定された時点でそれは書き手として負けなのであって
その作品がどんだけ苦労して計算して漫画を描いたかというのは
関係ないわけで
俺たちはそういう世界を目指してる訳で -
このスレでたまに出てくる
お前ら全員底辺投稿者だろ的な書き込み話が進まないからやめてほしい
単行本まで出してるが現在は投稿者だったり
画力はプロレベルだが話が稚拙だったり
書き込んでる人間は幅広い
底辺投稿者前提でそれ以上の会話を禁じたら身のある会話ができなくなる -
肩こりがやばい
-
あんまり長文だとフキダシに収まりきらないよw^^y
-
>>65
ほんとそれ -
夏バテしない簡単に作れる飯ないかなあ
もう辛い -
豚こま、ニンジン皮つき、タマネギ、ししとう、きのこ、しょうが(チューブ)を煮て
ポン酢で食ってるよ
あとは白飯に冷奴
あまり夏バテしたこと無いわ -
>>71
肉をガッツリ食べなさい -
飯か
インスタントや出来合いの惣菜にちょい手を加えたりが多いな
スーパーのカツにたまねぎ、卵加えてカツ丼作ったり(味付けはめんつゆ)
インスタントラーメンにもやしどっさり、鳥胸肉ソテーしたの付け足したり(鳥に液体スープの素をぶっかけるとチャーシュー風になる)
乾麺の蕎麦茹でて冷水でしめて、ねぎとかいわれと納豆、ハムやちくわのせたり
レトルトの明太スパゲティに納豆のせたり
余り野菜に肉や豆腐足して一人鍋作ったりもしてんね
ちょい前には豚肉ソテーしてから、めんつゆ、しょうが、にんにく(チューブのやつ)で作ったタレぶっかけて、ちょい煮詰めて焼肉丼作ったらうまかった
サラダもそえて健康にも配慮した -
男の料理だね
-
カレーでいいんじゃないの?
スパイスは健康にいいんやで
イチローも前は毎日カレー食ってたしな
体調悪いときは消化のいいものがいいんや
無理して食わず果物とかな
あとココアおすすめ -
(俺は諦めたから)お前らには無理ってことだろ
-
自分がそうだから相手もそうだと決めつける奴よくいるよな。
大概がつまらない人間ですわ。 -
今描いてるネームで担当ギャフンと言わせたる
すっごく面白い -
がんばれー
-
よく「働きながらでも夢は追える。就職しないのは働きたくないだけだろ」みたいなこと言う奴いるけどさ
漫画家になるつもりなのに就職する必要がどこにあるんだ?
生活費なんてバイトで充分だし。結局、「働きながらでも〜」ってのは途中で夢を諦めるつもりでやってるってことじゃんね
漫画家になれないのは寿命が尽きるときじゃねえのかよ -
言う事だけはカッコいいんだよな〜
-
でも就職経験のない漫画家のオフィス描写てツッコミどころ満載だし
ないよりはあったほうが表現の幅は広がると思うけど
ずっと学園モノや非現実的なファンタジーもの描いてたってネタが枯渇するし -
社会人経験が積んどいたほうが良いよ
俺が連載取れた理由は、リーマン生活が10年以上あって海外出張とかもそれなりに多くて組織内でも年齢相応には出世してた
いわばフツーにキャリア積んだフツーの人間だったってのがウリの一つだったってのをはっきり言われた
この世界学校卒業後漫画家修業一筋って人は多いけど、そういう人はファンタジーモノだろうと描いてる内容はやっぱりどこかズレてるんだと
読者は多少漫画好きなだけのフツーにリーマンのキャリア積んでるフツーの一般人だからね -
経験はあるに越したことはないよね
バイク乗らないし楽器も弾けないから、そういうのをちゃんと描写する自信がない -
女作家のメカ系描写のお粗末さは度々ネタになるもんなw
-
漫画のネタになると思えば勉強も仕事も苦じゃないよね
-
就職せずにバイトで生計を立てるなら
アシスタントも並行してやるなら話はわかるよ。
バイトしながら一人で漫画描くのだけは辞めた方がいい。 -
>>89
確かにwあれは孤独死するなw受賞歴ないと尚更だね、孤独に押し潰されて漫画どころではなくなる -
5カ月で21pかぁ〜。
初心者だしこんなもんだよね? -
誰かアシスタントの仕事紹介してくれ・・
-
基本的に若くないと担当はアシの仕事紹介しないけど
背景絵が特別上手いとかなら紹介してくれる
担当が居ないならJACかガンモでアピールすると良い -
ガンモはじめて知った^^
頑張ってアピッてみるわ^^ -
ありがとー^^
-
無理に出版社にこだわる必要なくない?
-
もうすぐネット漫画の
戦国時代がくると思う。
今の子供が大人になったら
持ち込みに行かずみんなネットで
挙げまくってると思うしね。
そうなってくると画力とかあんま
関係なくなってきそう。 -
画力=プロアシって
感じになりそう -
受賞者見ててもどいつもこいつも若いのばっか
なんで自分も若いうちにマジメにやらんかったんだ・・・
死ぬ気でやらんとアシにもなれんわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑