-
50代以上
-
自分の今の気持ちを書くスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なんでも自由に書いていくのです - コメントを投稿する
-
自分が50代だと自覚がなかった
-
まだまだこれからだとか思っていた
-
年賀状が煩わしくて仕方がなかった
だから書かないようにした -
今年、とうとう誰からも来なくなった
-
こうなってみると、なんだろうこの焦り感
自分で望んでしたことなのに -
世間から見捨てられた感覚になる
-
身勝手の極みだけど
-
でも、その裏側の気持ちでは
実家や親戚からやっと自由になれたと
今まで感じた事のない解放感が -
人間の気持ちなんて、本人にも分からない
-
正反対の気持ちが同時に存在している
-
今年は、今年こそ独りを謳歌してやる
自分は自由だ -
このスレも自由に使う
-
さて寝よう
-
あっと、この板初めて
厚かましくよろしくお願いします
…と独り言呟く -
起きれたおはよう
目が覚めてすぐ体を起こせた
午前中に動けるのは久しぶり -
初詣行けた(*^。^*)
午前中に行けた(o^-^)o
午前中に出掛けるなんて一年以上ぶりだろか
嬉しいo(^-^o)
気持ち良かったo(^-^o) -
帰ったら一枚だけ年賀状が来ていた
下のポストは3日に見たきりだったから
仕事で知り合って結婚式まで招待された人
忘れないでくれてありがとう
昨夜の見放された感のあとだけに不思議な気分 -
山手線が無人運転て?
運転士がいない電車なんて暴走したらどうするんだろう
と、相変わらず、まずマイナス思考をしてしまうんだな
3ヶ月では治らないよねそんなすぐには -
でも、こうやって何年ぶりかに初詣に行けたのだから
進めているのだろうな -
忘れた心をとり戻す
-
進めているとか思うとまた重荷や束縛や制限や拘りや枠組みになるから
その考えはやめる
コントロールしない
今のこのままで
自由に -
治らないと書いたけど、癖は別に病気じゃないから
直らない、だね -
意識することが大切
以前は気付きもしなかった感情や思い癖に気付けた事をよしと思おう
直らないじゃない -
起きたらテレビ寝るまでついてるテレビ
ず〜とだった
寝落ちして朝までついてたテレビ
今はテレビをつけない時間を持つことが出来る -
先勝を意識して午前中に頑張った
普段気にしないのに
近くの神社に行くだけで緊張して日を選んだ
三が日は行くつもりなど全くなかった
つもりがないと否定的なのではなく
意識になかった
3日の夜になってふと思った、
4日はなんか日が悪い気がして行きたくなかった、
5日は仏滅だからと6日にしようとしたら赤口とやらで良くないらしい
7日なら午前中はいいらしい
それでもいつもの、思っただけで実行出来ないのだろうと思いながら前の日に準備をした
1時に寝るつもりが朝の4時半になった
いつもなら目覚まししても無視して昼頃目が覚めるのが、今日は9時半に目が覚めた、目覚ましは8時だけどね
いつもは起きても2時間は動けず布団から出られないけど、今日は出られた
午前中余裕で行けると思ったけど、潜在意識が邪魔をした
まだ大丈夫まだ大丈夫と、そしてギリギリになった
午前中に参拝出来たと言っても、神社に着いたのは11:56
空いててすぐお参り出来たから良かった
ゆっくり参りたかったけど、空いてるはずが、後ろで並んで待ってる人がいた
気配が気になり、途中でやめた
その人が行ってからもう一度参ろうとお賽銭をだしたらスマホのアラームが鳴った、12:00だった
やっぱりな、午前中になんて目標なんて立てるから、出来るわけない
でもまあ、56分に参っているからいっか…
家に帰って今さっき六曜を調べたら、神社には全く関係ないんらと
アラームもなんで鳴ったんだ?何かでセットしたんだろうけども…
大安大吉くらいしか意識したことないけど、こういう時だけ気になるんだ
大吉はまた別の話だけど
潜在意識は私に何かしらケチを付けたがる
でも、まあ、午前中行けて色々良かった
今年一年生き延びてなんとか良い年にしよう
先勝ありがとうさん -
悲しみと不安と絶望の日々だ・・・・
-
何があった?と聞いていいのだろうか…
コミュ障だからうまい返しは出来ない -
帰りに買ってきていた食料をヒーターのそばに置きっぱだった
ビニール袋がヒーターの熱でオレンジに光っていたし
それ見てしばらくあれはなんだろうと考える有り様 -
肉と、たまに食べたくなる板チョコ
長ネギ納豆その他
あとはお昼のご飯
ちょっと買おうと思っただけなのに4500円越え
なんなんだ -
お昼はおにぎり2個とおかず
さつまいもとカボチャと玉ねぎの天ぷら1個ずつ
小さい丸い電気のグリルパンでめんつゆと卵かけて
ちょっと昼ご飯買おうと思っただけなのにな -
ししゃものフライと鶏の梅巻きが余計だったのか
あと、チーズと豆腐とみかん -
まあいいか
一週間は外に出ないだろうし -
珍しく油ものばかりだ
動いたから体が欲したのかな -
50代板はいいな
静かで落ち着く
無理に若ぶったり、気を遣わなくてすむ
そのまんまでいられる -
掲示板はどこでも自由に書けるはずだけど、実はそうでもないんだ
-
この板で書くことはそれだけでさらけ出していて、敢えて取り繕わなくていいからホッとする
もっと早く来ればよかった -
家にいると体動かさないな
目ばかり使っている -
眠くなってきた
-
買い物症候群で買ったものがそのまま
二部屋潰している
片付けないとと思いながら何も出来ない -
リビングも寝室も玄関もいっぱいで
ゴミ屋敷だ
ゴミではないけどゴミと同じだ -
人生に夢見て、人生に潰れた
-
使うと妄想して、現実は使いきれずに
もう自分の人生に使う機会はないだろうな
山の如く動かない物たち
押し潰されて自分が動けない -
小さくなって毎日眠っている
-
物は使わないと重さを増し、威力を強める
-
白く覆い被った埃の量が年月をこれでもかと威嚇してくる
-
ただの鉛のようなその物体達は何もせず、そこにただいるだけで私を蝕み続ける
-
恐怖が身体を硬直させ、身動き一つ取らせてもらえない
-
不安と恐怖の塊がまさにそこにある
-
手に入れたと思っていた自由は人の束縛ではなかったんだ
-
物にさえ雁字搦めになっている弱者だ
-
自分の成して来たものがこれだけだったと思い知らされる
物質世界に求めるものは何もない -
それでも生き存えるために食料を求める
-
自分に残された唯一の選択
-
まずい(-。-;)、少し眠ろうか
-
スマホを切ろう
眠くなるとネガティブになる -
埼玉県の上福岡出身、浦和学院11期生T組馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。 -
俺は何のために生きているんだろう?
クンニがしたい 風俗は嫌だ
ナンパする度胸もない 仕方ないオナニーするか したらしたで空しい…明日も工場へ -
苦しくて悲しいはずなのに涙が出ない・・・・
-
直江津駅事件
-
■外国人留学生優遇
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)
航空券往復分と一時金25,000円
宿舎費 年に144,000円
礼金・敷金支給
医療費 二割負担 など -
>>61
そうだね 終わって賢者モードになると
俺はいったい何をしてるんだ?と
ものすごく後悔する 日頃、会いたいなとか
今は何をしてるんだろうと相手を想う気持ちがあって その相手とかじゃないと空しい -
孤独だ。気が狂う。鏡の中のゾンビがにゃっと笑う。
-
マルチコピペ超ウゼー
-
しかもにゃっと笑ってるし・・・・w
-
自分の今の気持ちは鬱だ。食い物が砂利のようだ。
-
電子レンジがぶっ壊れたorz
-
泣ける
-
早く寝たいのに眠れない
-
スマホ充電うまくいかない、100均コード何回買った?千円足せばマシになるかもしれんがそれが壊れること考えたら怖くてできない。
-
そのスマホにどーやったら楽に死ねるかといろんなところに書くようになったよ。
-
久しぶりにきた
この話板は個人のスレってないのね
よくわかってなかった -
言っていいのか分からないけど
出来ればsage進行でお願いします(/´△`\)スミマセン -
>>65
想う相手がいるのね(*^_^*)
想う相手じゃなしにしてるってことなのかな
カマトトぶる訳ではないけど今の50代の女は
まだなんだかんだいって、好きな人以外はしない時代だったから
今の40代位から若い人はそんな事拘らない時代になったね -
返レスするのもおかしいのかな?
やめとこ -
板によって違うからね
よく分からない -
どうにか生きてる
-
>>72
わかる、今治そうとしてるけどなかなか出来ない -
2月の終わり頃には仕事見付けないとな
マジで人生終わるかな -
初詣に外に出てから、あれから2回外に出た
その1回は今日
神社に行くのが好きになったみたい
なんか話しかけている -
ずっと動けなかった
-
個人的に書くのはスレチなのかな
…まあいいや
このスレだけ書いちゃおう -
いままで何して生きてたんだか
-
スパ行けた
家のお風呂が怖くて入れないから
今日朝から頑張ってようやく帰り -
片付け出来ないって、お参りの時に言ったら、
-
途中だった
もう出来るようになってるじゃないか
あとは時間の使い方、割り振りって…
え?って
いよいよ糖質にでもなったのかな -
なんでID変わってんだろう
-
この前、初詣の日、嬉しくて書き込みまくったけど
その後が酷かったものなぁ -
振り子の振り幅を小さくと思っても
なんか、振りというよりぐるぐる回ってしまう感じ -
時間の使い方って
気持ちがもろに出るからなぁ -
声が聞こえた訳ではないけど
そんな事を伝えられた気がした -
昨日も
-
昨日、お昼頃起き上がった時、腰に痛みがあって真っ直ぐ立てなかった
痛めた記憶は全くないのに、歩くのもやっとだった -
何かやらなきゃという気持ちをやめて、一日寝てることにした
まあ、いつもとそう変わりはしないけど
何かやらなきゃという焦りの気持ちはなくてよかった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑