-
ヒッキー
-
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-153
- コメントを投稿する
-
セカンド
華麗なセカンド -
おは乙土日雨かいな
-
土曜大雨とか地獄かよ
-
このスレにはカッコイイ バイクを所有している方が いらっしゃるんですネ!!
-
朝刊ニートの奴の生活リズムってどんな感じ?
俺は12時就寝2時30分起床7時就寝13時起床って生活だったけど最近帰ってきてから全然寝付けなくて疲労が取れねえわ -
>>8
朝刊しかやってねーのに2回寝るんじゃねーよw -
睡眠薬でも使え
Welcome to 睡眠薬依存 world. -
ボーナス6万ですたw
-
朝刊後に寝る
昼過ぎに起きたら朝刊終わりまで起きてる
休みの日は除く -
■基本中の基本
「 店 に よ る 」&「 店 で 聞 け 」
■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ
■専業書き込み禁止
■コテハン禁止
ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください -
22時〜2時まで寝て配達終わったら7時〜10時くらい寝る感じ
-
ID:DVrcWeh+0が老人の運転する車に轢かれて死にますように(^人^)
-
>>11 朝刊配達のみの勤務ですか?
-
>>11
しょっぽw -
>>11
多いね! -
ボーナスとかお年玉とかうちの販売所は一切ないな
-
ボーナス(寸志だが)は正月配達してもらうためにあるって聞いたわ。
それでもうちのお店のパートで休む人いるけどね。 -
ほぼ毎日思うが今いる一部専業が嫌いでしょうがない。
毎朝うるさいし悪口ばかりだし。 -
どうせお前らボーナスなんか出ても風俗で直ぐ蒸発するだろ。
6万なら2〜3回で終わりじゃないの?
まあ俺から見れば哀れだが、お前らの唯一の楽しみなら仕方ないよね。 -
寮に住んでるの?早く逃げたほうがいいよ。俺は今、自由を満喫しているよ。。
-
雀の涙程度のボーナスでも少しは親孝行できるやろ。
普段から迷惑と心配をかけまくってる親を温泉旅行にでも連れていくのが正しいボーナスの使い方だよ。 -
>>24
辞めたんだからこのスレ来んなよ -
>>23
ピンサロなら10回行けるやん。 -
>>25
全ての親がまともだと思うなよ。 -
>>27
数年前に辞めた俺様がまだいるんだから良いだろw -
元配達員でもいいやん。
-
> 今どき画像アップできないやつなどいるかよアホw
> 10億円はウソだと証明された
>
> どうせごまかしてる間に他で画像を拾ってこようと思ったのにみつからないようだなw馬鹿め -
> 440 名前:松尾愛 (アウアウウー Sa5d-R2+R)[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 06:37:11.59 ID:ZOyqkjTAa [1/2]
> 友達なんかいらねーんだよ
> 邪魔達だからよ
>
> 249 名前:(-_-)さん (ワッチョイWW 3afa-lgY+)[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 01:10:30.69 ID:hkU9EV5/0 [1/2] (PC)
> 俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
> 60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
> それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
> 宇宙1だろ?はよ認めい
>60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
うん、確かに宇宙1のアホだw -
z
-
何度も同じコピペを貼る奴がスレ建てするべきだと思う。
-
>>24
週単位で不着してたドクズ野郎じゃん -
年収手取り230マソだが、アマゾンゴールドカード受かったわ
3カ月で17マソ アマゾンで買い物してるわ -
>>22
おばちゃんその話何回するの?? -
おまえに害がないならどうでもいいだろ
おまえの悪口を言われてんのかよ -
またその話かよ…ってウンザリする実害がある
-
ってかいちいち関係ない奴の話に聞き耳立ててんじゃねーよ
-
明日また土曜の雨か
松尾が発狂するなw -
新聞配達の休憩はダッシュすること
-
休みの日に雨だと最高の気分だよな
しかも土曜だしさ
大当たりかよ^^ -
>>44
俺も朝刊の時間が雨だと嬉しいわ -
ボーナスうちは25日だ
期待はしてないが出るだけマシだな -
うちはボーナス7月だ。
寸志だがあるだけいいね。 -
スレ立てなんか誰でもできるだろアホか
そのくせ誰でもできる画像アップができない馬鹿ロトカス -
帰宅。
そこそこの配達だったね。
完全に無表情。
さあ明日の雨配達に向けてしっかり休もう!(≧▽≦) -
出来ないじゃなくてやる気がないだけだろ
この世にある全てがそうだよ英語出来ない、勉強出来ない、仕事出来ない、車運転出来ない、この区域は出来ない、出来ない出来ない
やる気が無いんだからやろうとしないんだから出来るわけねーだろ
出来ないを自慢すな -
出来ない出来ないいってねーでバイクやれよ!
WWW -
今日も勝ったよ。。8000円だけど。。
ビールとツマミを買ってビジホで飲むよー。。もう新聞配達には戻りたくない。。 -
週休1日の配達員なら普通土曜日を休日にするよね
-
新聞配達だと土曜が仕事キツいけど、土曜が仕事キツいってイメージは新聞配達辞めたら直ぐに変えるべき
普通の仕事だと土曜が一番楽だからな -
今土曜もチラシあんまり厚くないからな
逆に休みの諸紙があるからそこそこ楽 -
>>54
仕事まともに出来ず専業に怒鳴られてたんだから戻れないの間違いだろ? -
松尾はネコキチに憧れてるんだな。
-
俺は違うと思うね
-
今日は給料についての話だ
東京などの都市置いといて、田舎では新聞1枚配ると朝刊で13円〜15円
夕刊で10円〜12円というのが相場である
例えば部数制で100部配ると朝刊で1300円〜1500円
夕刊で1000円〜1200円というのが相場である
ここまではいいね?
問題なのが時給制という問題である
新聞屋には効率の良い区域、効率の悪い区域が存在するわけだが、部数制だと効率の良い区域をやってる奴だけが得をしてしまい、効率の悪い区域をやってる奴が損をするという事になるので、最近では時給制が多くなってきている
続く -
で、元々新聞配達というのは部数制が当たり前だったので先ほど申した通りの1枚13円だとする
それを時給制に当てはめると効率の良い区域の100部と効率の悪い区域の100部
これをどう時給制にするかという問題であるが、いくら効率が良い区域でも部数制なら1300円のもんを600円にすることは出来ないのですよ
逆に効率の悪い区域で1300円のものを2400円にする事も出来ないのです
いいですか?
いくらなんでも効率の良い区域の1300円を1000円にすることはありますし、効率の悪い区域を1600円にする事もあります
そのくらいの差でやらないと、俺のようにわかってる人間はやりませんよ
1300円を600円の区域にするなんて詐欺なんですよ
お前らが時給制だった場合計算してみるといい
1枚につき5円とかになってたら詐欺です
俺に報告してください、俺がなんとかします -
今日はとことん飲みたくなった。。キャバクラ行ってくる。。
-
つまりですね
時給制の場合で効率の良い区域の時間設定は100部あったら0.8時間
効率の悪い区域の100部は1.2時間とかです
効率の良い区域と効率の悪い区域で0.4給料が違います
新聞配達の時給は相場で朝刊1000円〜1200円です
効率の良い0.8×1000円で800円
効率の悪い1.2×1000円で1200円というのが時給制です
どちらも同じ100部ですが400円の差が出ます
これは全然ありなんです
しかし効率が良すぎて100部を0.4とかにすると100部あるのに400円とかになりますよね?
効率の良い区域は存在し実際に100部を20分で配れる場所も存在しますが
それをやったら絶対駄目なんですよ
誰が100部配ったのに400円でやりますか?
何も知らないやつならやるかも知れませんが、俺のような宇宙1がそんな詐欺みたいな報酬でやるわけないでしょうが -
気がついたらもう10年やってた
-
ですので時給制の場合、本当に本気でしっかりと時間設定をしなればならないわけですよ
その時間設定が何年も続くわけですからね
その何年も続く中でバイトも変わるし、バイトが変わったから時間設定を変えるとかそんな事はしてはならないわけでね
本気で時間設定をしないと駄目なんですよ
1人2人の人間が回ってみて時間設定をするんじゃないんです
あくまでも部数を見て効率が良いのか悪いのかだけを判断し時間設定をしないと駄目です -
例えば俺は効率の良い区域なら100部を20分で回ります
効率の悪い区域の100部なら50分かかります
しかしながら、これを俺の早さで時間設定しちゃったらどうなるか?
答えは誰もやらないです
宇宙1の俺の早さで時間設定してはならないわけですね
それは宇宙1の俺じゃなくても同じです
回ってみてどれくらい時間かかるかなんてのを基準にしてはならないわけですね
部数を基準にした上で回ってみてどれくらいかかるかをしないと破綻します -
松尾みたいに本気で努力をした事が無い奴は
自分に何が出来て何が出来ないかがわからないんだよ。
そして良い歳こいて自分には無限の可能性があると思っちゃうんだよ。 -
>>71
俺は努力を努力と思わないからな
人から見て大変だねぇとか言われても別に?って感じだもん
俺が努力しなくて、他の奴が努力してるその差はなんだと思う?
楽しんでるか楽しんでないかの差なんだわ
楽しんでない奴は努力してる!って言うんだよ
楽しんでる奴は別に努力してねーけど?って言うんだよ -
俺は本気で柔道でオリンピックで金メダル獲ろうと努力してたから自分の限界を理解出来たんだよ。
俺は本気で公認会計士になろうと努力してたから自分の限界が理解出来たんだよ。
新聞配達もそうだな。
本気でやってたから
松尾の話の嘘がすぐにわかってしまう。 -
>>72
やる気なんてあっても出来ないもんは出来ないよ。 -
弱い奴が努力してる!してる!って言うのもある
強い奴は努力なんてしてねーよった言うな俺のように
例えばゲームでよ弱い奴が努力してる!してる!って言って全然弱いとかね
強い奴は別に努力してねーけど?って言って強いんだよね
そこでもやっぱり楽しんでるか楽しんでないか、強い奴か弱い奴か
おおよそ努力なんてこの2つの差だよね -
例えば俺がボディビルのマスターズで日本1になる可能性はゼロではないけど、英語力で日本1になれる可能性はゼロ!
-
>>77
俺ってあれなんだよクリアするのが嫌いなんだよ
ロープレでも最後のボスになるとパタッと辞めて二度とそのゲームやらねーのWWW
これなんでかわかる?クリアした後に空白の切なさが流れてしまうからなんだよ
わかんねーだろうな
それが原因でクリアしそうになると辞めるんだよ俺って
だから成し遂げた事はないかな
成し遂げた後に絶対空白の切なさが襲ってくると思うんだよ -
言うならば相手から終わらせるのが嫌いだから、こっちから終わらせるんだよ
マジで俺の人生振り替えると全部これ
友達切ったのもそうだし、彼女達と別れたのもそれだし、仕事辞めたのもそれだし
相手から終わらせる事に物凄く嫌なもんを感じるから、こっちから終わらせるんだよ -
>>82
お前は何かを楽しめよ
俺は大抵なんの仕事しても楽しめるからな
これよく勘違いされるんだよな
俺が新聞配達宇宙1だからって新聞配達やるために産まれてきたような奴だなとかね、天職とかね
そう言われるんだけど、そいつらは俺が新聞配達やる前に沢山の仕事してきたの知らねーから、俺は何やっても楽しめるから何やっても天職になるんだよね -
>>84
何やっても楽しめないから何やっても長続きしねーんだろ!クズ! -
>>82
新聞配達宇宙1だからって新聞配達しか出来ないとかね
その思考マジでヤバイよ
新聞配達も宇宙1なんだから、新聞配達で負けたお前は何やっても負け犬なんだよ
だってお前、新聞配達馬鹿にしてるのに、その馬鹿にしてる新聞配達ですら通用しなくて負けたんだろ?
馬鹿にする新聞配達なんだったら当然として宇宙1にならないとおかしいと思わんか? -
何でも良いから必死こいてやってみろっつーの!
柔道でオリンピックの金メダルはとれなかったよ。
でもおかげでケンカで負けた事無いぞ。
公認会計士の試験は落ちたよ。
でも簿記1級は余裕で取れたし
資格試験慣れしてその後
宅建とか社会保険労務士とか取れたよ。 -
天地の差があるぞ
方や新聞配達で宇宙1、方や新聞配達ですら通用しなくて新聞配達ごときに負けた生物
この事だけでもどっちを熊切あさひが選ぶのかなんて言わなくてもわかるよね -
柔道で金メダル狙ってた、天皇の存在に疑問を持ってるレイパー37歳
もう死ねや この底辺がスレでも相手にされてない
ゴミ笑 -
>>88
必死でやったのに新聞ごときに負けたの?WWW
俺全然必死でやってないけど宇宙1なんだがWWW
ほんとどれほど新聞配達やってる奴等のレベルが低いのかがわかるよね
全く必死でやってないのに俺宇宙1だもんな
俺のレベルが高過ぎてごめんな -
餌が出てきたんだからそりゃ食うよ
-
>>89
新聞配達に負けたとはどういう事で
新聞配達に勝ったとはどういう事だ?
俺が新聞配達を辞めたのは
資金的にも実力的にも
自分の店を出しても良い頃だと思っていた頃に
勤めていた新聞屋台が給料遅配し始めたからだぞ。
まぁ優しさ勘違いバカ所長が渡辺を首にするという俺との約束を反故に したっていうのもあるけどね。 -
Q、松尾様が新聞配達宇宙1になれたのは何故ですか?
A、いや特に努力もしてないですけど、楽しんでただけですよ
人生に努力なんて必要無いですよ、楽しんだ奴が簡単に宇宙1になれるだけですからね
松尾正造 -
新聞配達を続けているのが勝ちなら
お前ら勝ちじゃん。
良かったなw -
>>94
人生思い返してみ?
お前がこれまでにやって良かったこと
それが勝ったって事だよ
逆にやったのに馬鹿にしてやらなきゃよかったと思うこと
それが負けたって事だよ
尾前の人生をよーく思い返してみ
そしたら全部当てはまるから -
俺か?俺はほとんどやって良かったと思うことばかり
なのでいつも勝ってきたのと同じです
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑