-
50代以上
-
50過ぎてわかったことはなんですか?二十二番煎じ
- コメントを投稿する
-
若いころは国保をムダ金払ってるなあと思ってたけど、最近は医者通いでそうは思わなくなった
-
山林火災で20m離れてても
飛び火が来て家とか燃えると聞いて驚いたけど
風が強いと2km飛ぶこともあるとか
そりゃ江戸時代全部燃えても不思議じゃないな -
「戦争」とはなんぞや
ぶちゃけ、「メスの奪い合い」で起こる権力者の資源争奪戦
世界大戦〜9.11〜ロシア~北朝鮮~ウクライナ戦もすべて同じ -
>>3
人生で2度火事の現場に遭遇、あと実家の地方では正月の終わりに
大きな火を燃やす祭りがある。それらの印象は... とにかく、ものすごく熱い
近づけないし、大きな火の近くにあるものとか、熱で自然に発火したりする
一旦大きな火災になったら消すのは非常に困難だろうと思われ
しかし2kmも火が飛ぶというのはどういうことなんだろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑