-
刃物
-
包丁の選び方 12丁目【ワッチョイあり】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは趣味の包丁について語るスレッドです。4垢は出入り禁止。
■前スレ
包丁の選び方 11丁目【ワッチョイあり】
https://kizuna.5ch.n...gi/knife/1699068425/
■旧テンプレ (6丁目のリンク集)
https://matsuri.5ch....knife/1508762131/1-5
■関連スレ
【家庭用】包丁の選び方 119丁目【業務用】 (料理板 ワッチョイなし)
https://kizuna.5ch.n...cgi/cook/1723675165/
包丁鋼材総合スレ37 (ワッチョイ有り)
https://kizuna.5ch.n...gi/knife/1694005766/
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 79ストローク目(ワッチョイなし)
https://kizuna.5ch.n...gi/knife/1719551336/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.n...gi/knife/1645198922/
まな板は何が良いの?[俎板] (料理板)
https://kizuna.5ch.n...cgi/cook/1284532310/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具46(料理板)
https://kizuna.5ch.n...cgi/cook/1652859901/
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。(ワッチョイ) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スマイルセール買う動機になるほど安くない
安くなってるのも相当限定的だし
安くなってても普段定価のが1割引程度 -
どんぐりレベル5くらいの制限にしないとIDコロコロのやりたい放題のままだわ
まあスレ立てしたのがそもそも四垢ガー3人衆っぽいしなw
>4垢は出入り禁止。
クソスレ終〜了〜 -
この嵐のブーイモも息が長いなw
いちおつ -
4垢が開き直ったんだろ
-
包丁の選び方スレ的には30本も包丁持っている人のレスは貴重。少なくとも1本くらいしか持っていない人よりは説得力あるね。沢山包丁もっている人からお気に入りの包丁教えてもらいたいものだな。
-
>>7
あからさまな安物しかねえし
どういう買い方してんだって感想しか出ない
あんなに大量に洋包丁あって継ぎ目消してる鍔が
ちゃんとある包丁が関孫六のともう一本だけでしょ
つーか本数あればいいってもんじゃねえから
ヤフオクの大量出品のを買っただけなのかな? -
持ってると使い込んでるは違う事くらい認識してもらいたい
-
そもそもそれ以前に汚過ぎ
衛生観念低い奴の「調理用具」見せられても
ただの汚物でしかないので論外 -
コロナ禍でつべに本職の動画がいっぱい上がって思ったのは魚屋の包丁きったねおまえに鶴首だらけじゃねーか、だったわw
-
他人の包丁汚いというなら自分の包丁も画像あげてみたらどうよ
-
前に上げたぞ
STRIXのをな -
そうか、すまんかったな。STRIXの研ぎ心地、切れ味はどうよ?やはり白二には及ばないかな?近いところまでいってるかな?
-
その前に自分は何をUPしたのか良いなよ
-
なんでや?オレは誰の包丁も貶してないわ。貶すなら自分の包丁もあげたらと言ったっんだぞ。日本語通人ならもういいわ、さいなら。
-
貶すだけの4垢はワッチョイ 8196-4fsz
-
なんかこういういざ自分に振られたら捨て台詞吐いて逃げたフリする負け犬プレイ
懐かしいな -
この誰にでも噛み付く猿ムーブも懐かしい
-
なんかリアル中学生みたいねID:OowlzbFz0
-
何度もあげてるが
霞仕上げでも洋包丁でもあんまり批判されたことはないな -
ワッチョイあろうがなかろうが結局これだよ
ワッチョイなしの方のスレで散々叩かれとるわ -
あーあ
バカな四垢ガー三人衆来ちゃってるよw
やってろやってろ
もう5chで包丁を語るスレは成立しないわ -
自分で語ればいいだろバカか
-
どんぐりレベル制限を高くしてればクソウザいIDコロコロ対策になって真面目な住人しか書き込めなくなるのにな
スレ立てした>>1があたおか四垢ガーだから仕方ないわな -
以前はIDコロコロって失職した元飲食業かなんかで一日中ヒマだから5chのいろんな板の数え切れない複数のスレを荒らしているのかと思ってたけど違うわ
コイツは職業ステマ工作員だよ
専用の荒らしツールを使って多数の踏み台回線を切り替えて、有料課金して業務的にネット工作をやってる片手間に趣味の刃物や調理関係のスレを私怨で荒らしているんだわ
行動パターンが他の板のステマ業者とまったく同じだからわかる
そんな業者でもどんぐりレベルを高く保つ踏み台回線は用意できる数が限られるからどんぐり制限は有効なんだがな -
昔も今も刃物板のブーイモ使いにロクなのはいないなw
-
STRIX包丁は興味あるんだけどなあ
もう少しシンプルな見た目でお手頃価格のが出てくれたらな
前にざっと見たけど、そもそも数が少ない上に売切れかダマスカスか豪華ハンドルかって感じだった... -
>>35
わかるわ。俺もシンプルなの待ってる。 -
藤次郎のR2すらあの値段なのに上位のSTRIXが手頃な値段になるわけ無いじゃん
シンプル狙いならスケナリ逃した時点でアウト -
>>37
シンプルデザインなら別に値段はいくらでもいいんだよオレはなw -
>>38
予算が問題じゃないなら打刃物に発注したら時間がかかっても作ってくれるのにその言い草は負け惜しみ過ぎる -
意味のない煽りだよw
-
ホイよ
鍛造VG10が3000だよ、誰か人柱になってくれ
www.あmazon.co.jp/dp/B07PGZ7KHG -
今の包丁の売れ行き、積層鋼で作ればインバウンド客や海外に10万15万でポコポコ売れるのに敢えて三層に安く作る理由がないのよね
寿司屋の大将ですら積層STRIXの切付買ってる時代なのに
まあ指をくわえて待ってるのは個人の自由か -
>>41
パッと見メイドインチャイナっぽい -
チャイナ製って価格も品質も破壊していくよねw
-
知識も破壊されてる人がいますねカワイソス
-
リンク開いてTKV勢だと気がついてない時点で教える価値はゼロなんやで
-
そもそも見抜いていない、気づけもしない間抜けが多いから優しく教えてやるが
商品ページのカテゴリーやスペックが出刃になってるんだから
安物出刃が来るだろうから人柱って言ってんだよ
あと刻印から4代目作だが勲章受章している鍛治の仕事を素人が職人の仕事云々行っちゃうのはなあ
ホントに一から説明しないと理解できないのはなんだ -
鍔蔵買ったら安立が届くなんて最高じゃん笑
流石天下の甘存だな -
クソネタの釣りを擦って楽しいか?
ただの商品データの登録ミスだろ
レポすりゃすぐ修正される -
まさに無能な働き者
-
もうステンレスはSTRIXとSG2があればいいしな
-
>>46 外人が喜んで買いそう
-
海外の人はもうこういうの買ってない
情報が一周回遅れてる -
これって違うのきたら返品出来ないの?
-
ここのスレ民とかガチ勢とか昔ながらの研ぎ屋はダマスカス嫌い多いイメージだけど
何だかんだで1本持ってると料理が楽しくなる
全体に濃く模様が入ってるようなのはキレイさより禍々しさを感じてしまうけど -
ダマスカス模様より、刃紋の方が好きだな
-
>>55
こういうの面白がる人間ってロクなのいない -
>>60
買ったら研いで無くしてしまう -
>>60
でもここは料理しない研ぎ勢もウェルカムだから、包丁が見世物になる本職からダマクラカス扱いされてもちゃんとした鋼材が芯材に使われてるなら好きにしろってことよ。極端な話芯材が糞でも料理しないんだから研いだ時点でうっとり眺めて紙切って悦に入るだけでも構わんしw -
普段使いにはAUS-8ぐらいが研ぎやすくて使い勝手良い
-
8Aよいよね。俺も好き。
-
MACの多くは8Aだよね。
-
AUS-8は昔家族がもらってきた井之口刃物のやつを1本持ってるけど
値段、切れ味の持続性、研ぎ心地、サビにくさのバランスがかなりいい
少しいい家庭用包丁としてVG10も人気あるし自分もたまに使ってるけど少し硬いかな
個人的にはAUS-8派 -
DSR1k—8と同等と考えていいのかな?
-
大同DSR1kシリーズはAUSシリーズよりもモリブデンとバナジウムが控えめの廉価版で、鋼材名が表に出て売られることはほとんどない
特にバナジウムが少量なので略されて「モリブデン鋼(ステンレス)」などと呼ばれていたりする
他には「高炭素ステンレス刃物鋼」とかも
AUSシリーズはもっぱら「モリブデンバナジウム鋼(ステンレス)」だけど -
スウェーデン鋼も結構いいと思う
-
>>71
thks a lot -
SG2の積層持ってるけど、脂が拭い難いのだけが厄介
研ぎ味とか切れ味は気に入ってるので、實光の3層SG2を余裕ができたら買ってみたい
見た目も飽きがこなさそうだしね -
>>61 折り返し鍛錬の積層はダマスカスより魅力的だよね、研ぎの知識と天然砥石も必要になるけど
-
やっば実用目的でないマニアの書き込みがあるとスレが止まるなw
-
煽りカス来てるな
-
キムタクがドラマで使ってた高村刃物の打雲花ってダマスカスの筋引きの刃渡り270mmが受注生産で2年待ちで86700円
誰か持ってる? -
>>76
トンチンカンな書き込みやな -
そもそも高村って品質はいいけど8万とか10万かけるほどの価値がある
日本屈指の腕ってわけでもないからな
てかそもそも粉末鋼鍛造ってあるけどそこら辺の個人鍛冶でhap40の熱処理とかできるのか?
粉末鋼使ってるような包丁って鍛冶の腕なんかでないから
工芸品じゃなくて工業製品な印象だけど -
高村にHAP40なんてあったか?
-
高村SG2すら持ってなさそうな長文コメント
-
高価な洋包丁は凝ったデザインで高くなってるパターンが多いからね
価格が高くなる、加工内容によっては管理により注意が必要になってでもそのデザインを気に入って使いたいかの購入者の好みになってくる -
sg2持ってるぞ
普段使いは平治のセミステンだけど
いつからかこのスレでは高村は聖域になったのか? -
高い包丁をダシにして貧乏煽りをするクソ荒らしが何年も居着いてんのよ
もう5chでまともな包丁談義ができる場所はないぞ -
中屋平治のセミステンレスって鋼材何かな?わたし気になります。
-
>>86
既成品のクロマックス三枚クラッド材と思われ -
クロマックスいいですよね。わたし好きです。
-
>>84
持ってるなら高村知ってるならHAP40なんて単語はまず出てこないからだよ -
包丁1本持つのに、そのメーカーの全製品に精通する必要があるとは知らなかったなw
-
別に全製品に精通する必要はないだろうけどどっからHAP40がでてきたのか説明する必要はありそう
-
実用なら一万円も出せば十分な包丁が買える
そこからは趣味 -
無能な味方ブーイモの雑な擁護がかえって高村hap40言い出しっぺおじさんを苦しめる
-
左利きのせいで片刃包丁の値段が1.5倍になるのが辛い
刃物屋にズラッと並んでる和包丁のほとんどが選択肢から外れる悲しさ -
その代わり、左用はセールで売れ残ることが多いから…
-
まあ全鋼を片刃に研いでyou使っちゃいなよ
-
>>94
レフティーだと両刃の洋包丁ですら7対3の右利き用刃付けを修正しないとだしね。
新品なのに研ぎおろしする事になったりするよね。
片刃の和包丁に至っては入手すら困難なので右用を工夫しながら使ったり…。 -
>>98
刺身と出刃は片刃を使いたいなあと思って左利き用のを買って使ってる
このメジャーな2つですら刃物屋に在庫が0か1、多くて全サイズ合わせて3〜4本程度だった
色んな包丁に興味あるけど、他の左用を手に入れようと思ったらネット注文でアタリ個体お祈りになってしまうな -
左用の和包丁はプロだとあまり意味がない
切り付けが逆になるからあまり使われない
それで板前諦める人も多い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑