-
懐かしドラマ
-
踊る大捜査線 No.74
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
テレビドラマからSP、THE MOVIE、OD2&BS2、OD3、係長青島俊作、FINAL、LAST TV、
そして、2024年!完全復活!踊る大捜査線の永遠に終わらない踊る物語に!
どこまでも踊るに関して踊るスレ。
踊る大捜査線・公式ホームページ
https://odoru.com
■過去スレ
No.70
https://kizuna.5ch.n...atsudora/1628851613/
No.71
https://kizuna.5ch.n...atsudora/1716399505/
omake
https://hayabusa9.5c...newsplus/1716294644/
【NEVER ENDING】踊る大捜査線 No.72【STORIES】
https://kizuna.5ch.n...atsudora/1716585011/
踊る大捜査線 No.73
https://kizuna.5ch.n...atsudora/1728397652/ - コメントを投稿する
-
踊る大捜査線のスピンオフで踊る大惣菜店(唐揚げ屋編)やってほしい
-
>>1乙です
第4話で青島が警視庁捜査一課に誘いを受けた回
被疑者の大木を女の子を殴っていた金髪の男を捕まえるために
「湾岸署だ〜」と名乗って騒ぎを起こして被疑者に逃げられた後、
湾岸署メンバーが失態青島のフォローして大木をひっ捕らえてきた
けど、捕まえるスピードが異常に速いよね
湾岸署のメンバーは騒ぎが起きた時、直前まで署内で真下の
盗聴器を使って様子を窺っていた感じのはずだけど -
裏道とかよく知ってるからな
-
湾岸署一行 裏道通って早く現場へ
犯人 裏道抜けて逃げよう
バッタリ -
>>3
渋川清彦 -
>>3
でもあの現れ方はかっこいい -
3、ファイナル、LAST TVと今回初めて見たけどLAST TVが一番踊るらしさがあってこの中ではまだ良かった
映画になると脚本家と監督が暴走して悪ノリしちゃうのは何でなんだろうな -
CG使うようになってからおかしくなった
-
>>8
すみれさんはお見合い中に通りすがりの逃走犯投げ飛ばす位だからな -
悪ノリというか2が良くも悪くも日本映画史に残る大ヒットだったせいで何もかもが狂った感
そもそも2の時点で事件を選り好みする何故か退化した青島とかすみれの件でかなり敏感になってたはずの刑事課メンバーさえ婦女暴行を軽く見て対応とかチグハグすぎるんだけどな
後ろから襲われた女子高生を大人の男性刑事で取り囲んで背後から話しかけるとか普通にありえんやろ -
LAST TV、ファイナルを初めてみたが
ファイナル バスは当然だが
事件も酷いな 上の命令を伝えただけの真下の子誘拐して殺すとか逆恨みにもほどがある
せめて命令したトップの孫とかならまだしも
犯人二人の殺害と上層部の糾弾だけで十分作れたろうに -
>>11
蹴ってその他ポンコツが抑えて枠さんがよしと -
ガン見禁止罰金五千円の書類書くの?
-
「室井慎次」後編が動員1位
https://natalie.mu/eiga/news/599855
2024年11月15日~17日の全国映画動員ランキングトップ10
1. 室井慎次 生き続ける者(NEW)
2. 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK(1↓ / 2週目)
3. グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(NEW)
4. ヴェノム:ザ・ラストダンス(2↓ / 3週目)
5. 矢野くんの普通の日々(NEW)
6. BE:THE ONE -MEANT TO BE-(NEW)
7. 室井慎次 敗れざる者(3↓ / 6週目) -
3はどうしようもないけどファイナルはバスを筆頭にもっとどうにか出来たんじゃないかって思う
-
バナナよりバスが酷すぎるからな
-
係長 青島俊作1と2は来年のお楽しみかなやるといいなぁ
-
そろそろ青島も出世しないと無理があるな
違反はあるが実績は人一倍挙げてるわけだし
その男、副署長みたいについつい現場に出ちゃう幹部にすればいいわけだしな -
>>8
そうなるな -
>>22
ノンキャリアは島津さんみたいに捜査一課課長になれば大出世。 -
ノンキャリアは警視長までなれるんだな
いっそ青島はそこまで行ってほしい -
室井新作のせいでファイナルが名作に見えてくる
-
そんな酷いのか
-
俺は室井良かったと思う
-
室井映画として見るか踊る映画として見るかで評価が別れるんじゃないの
-
次回作は「捜査支援分析係 青島俊作」
定年間近で後方支援なのにすぐ現場に出てくる
周りからは老害扱い
そして最後に犬死にしてしまう -
レイトショーで室井さんの映画観てくる
-
スピンオフなんてそもそも作るべきじゃなかったんだ
-
踊る大捜査線 スピンオフ
婚約者 恩田すみれ -
あれだけ
踊る〜はこれで終わりです、最後ですと
あらゆる番宣や会見で語ってて
また青島をやるんかい、今まで断ってたんじゃないの?
織田裕二はもっとプライドあると思ってたのに
室井死んですみれも田舎帰ったままのようだし
またチビノリと内田有紀をくっ付けるのか -
織田さんはファイナル終わってすぐ「TVのときの和久さんと同じ歳になった青島をやりたい」って言ってたくらいだぞ
断るどころか、やりたいと言って関係者をを困らせる人 -
興行収入
101.0億 踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!
173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
*73.1億 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
*59.7億 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
*42.0億 交渉人 真下正義
*38.3億 容疑者 室井慎次
*14.0億 室井慎次 敗れざる者 (2024年11月6日時点)
***.*億 室井慎次 生き続ける者 -
真下は面白かったな
-
この度の再放送で子が興味を持ち見たいと言うのでドラマ本編を見せているけど
ストーカー会議で爆笑してた
令和キッズにも通じる面白さだったようだ -
新しくなった湾岸署の刑事課の部屋に飾ってある『先憂後楽』の
書道文字は下手さ加減がTHE FINALで真下署長が書いていた戒名の
文字と似ている感じがする -
何で交渉人真下を地上波でやらなかったんだろう
小池が真下の部下だった頃のやつだし、THE FINALの予習としてやれば良かったじゃんね -
>>36
ガラパゴスでできたからよかったかもね -
恩田さんは青島と結婚して恩田さんは警察辞めたの?設定
-
日本語不自由なの?
-
前作超えのスタートおめでとう
踊る大捜査線シリーズ『室井慎次 生き続ける者』が前作超えの成績で初登場No. 1! 全国映画動員ランキング
『室井慎次 生き続ける者』の初日から3日間の成績は、観客動員が26万8000人で興行収入が3億7700万円。
これは10月に公開され、今週も7位にランクインしている前編『室井慎次 敗れざる者』(公開中)の初日3日間の成績(動員25万1000人、興収3億6100万円)と比較すると微増。
前編はすでに累計動員100万人の大台を突破しており、後編もそれに続くヒットを記録することができるか注目が集まるところ。 -
悪いけど今の織田さんは
西島秀俊や反町や竹野内(あれで干されてるけど)や
阿部ちゃんとか
売れっ子イケオジと比べるともうみすぼらしい -
劇場版 THE FINAL の公開前後くらい?かいつ見たか覚えてないんだけど
子供が誘拐されて水野美紀の雪乃が青島に悲痛な声で電話かけてきて話すシーンってなかったっけ?
結局映画は見ないまま今年になって初めてFINAL見たらそんなシーン存在してなかったから
撮ったけど使わなかったシーンの動画をどこかで見たんだと思うけど今探しても見つからない -
踊る続編は主役を女性に交代だな
「名前は百合子、都知事と同じ名前の百合子です!」
福原遥、川口春奈、永野芽郁、中条あやみとか
青島は和久さんポジ
署長はムロツヨシ -
織田裕二全然イケおじやん
-
ファイナルの最後の真下のありがとうございます青島先輩の言い方素晴らしい。ドラマの頃の言い方
-
夏美が和久君と再婚していたことに驚いた
-
青島 何盗んだ?
少女 チケット
青島 誰の?
少女 反町の
青島 なんで盗んだの?
少女 なかなか取れないんだって
青島 ねぇ アレのどこがいいの?
少女 イケてんじゃんアンタと違って -
>>55
夏美の旦那は陶芸家のままでは? -
フジテレビは踊るの映画以外の儲かるコンテンツが
出てこない限り織田裕二にこだわるんだろうな。 -
>>57
あれ良く放送したな。 -
ワイルドじゃん
じゃなかったっけ? -
お金がない!の萩原でさえ女の子から格好いいて言われてるシーンがあったのに、踊るの世界では青島くんの容姿の良さ言われない。不思議な世界。
-
青島めちゃくちゃカッコイイのに
性格もいいし -
真行寺のおばちゃんは青島褒めてなかったっけ
-
んだな
-
あ、係長2で睫毛長い、可愛いてあったの忘れてた。
-
当時あれだけイケイケだった織田裕二が青島を演じるとちゃんとヤンチャで子供で落ち着きがなく冴えないところもあるけどやるときはやる青島になるのがむしろすごい
本人のオーラが隠し切れずにどんな役やっても本人に引きずられる役者(これはこれですごいが)もいる中ですごい才能だよ -
弾丸ライナーさんまた事件起こしてよ
-
テレビシリーズは隅々まで完璧に面白いからね
-
鳥飼管理官の告発状で池神や安住が辞職勧告になって、
室井に新城や沖田の新しい上役で警察組織のトップも
クリーンな感じに変わっていくのかな
〜THE FINAL 新たなる希望 -
そうだわ
-
>>72
あれ歳末特別警戒スペシャルを放送した数日後にビーチボーイズスペシャル放送したから番宣も兼ねてたんだろうか -
可愛い可愛い福本莉子ちゃんドーレシア?
あーいう可愛い子がサイコパスの役やるの好き
容疑者室井の木内晶子とか -
平賀雅臣さん(盗犯係のすみれによくお世話になってるおじさん)
武野功雄さん(青島の知り合い)
原沙知絵さん(小学校の先生、六平直政さん演じる寿司屋の娘)
などはビーチボーイズのレギュラー出演キャラだったな -
武野さんってのは風俗店の店主でファイナルで警備員の人のこと?
-
海峰小学校の女先生は、生徒の卒業制作を壊された事件の時に
青島が親身になって犯人捜し捜査に動いてくれたので、好意を
寄せている感じだったね -
今見ると青島が子供達に「美しい先生を傷つけた」みたいに説明するくだりがいらんこと言うなよってなる
被害者が若くて美しい女だとやる気出すのも微妙すぎる
笑うところではあるんだけど時代が変わったなと -
>>84
イヤシです -
>>85
スンゲェ青島っぽくていいけどな -
>>87
青島は事件を選り好みするからね
一旦は辞めたのにOD2ではまた選り好みしてるし
まぁ人間だから判官贔屓は仕方ないけど今の時代に被害者の見た目によってやる気を変える話をやったら炎上するだろうなって -
>>86
あの時の和久さん面白すぎるw -
年末に卒業制作ってちょっと早いよね
-
癒しを説明してくれた少年は番外編の初夏の交通安全SPでは
篠原夏美に、その腕章を1つ譲ってくれませんか?とお願い
していた正義感の強そうな少年だよね -
その変な改行はなんなんだ?
-
キャビア食べに行った相手、青島とは限らないんだね〜
余計なこと言わないで欲しかった
本編からして、青島しかいないと思うじゃん…
今さら知ってショック受けてる自分バカみたい -
そうだよ
青島とは限らないと前から言われてた
ところで腕章そのまま渡しちゃう夏美さん頭弱すぎるよね
初夏SPは全体的に好きじゃないが、新城さんと渡辺えりが良いな -
FAINALで鳥飼が計画して久瀬と小池が実行犯?
話としては面白かったな
6年前の誘拐事件の関係者が当時の事件を模倣して復讐しようとするけど今回は無事解決して鳥飼たちが6年前に迎えたかった結末になった
踊るらしさは余り感じなかったけど改革を急いた鳥飼に「正義は内に秘めとくくらいで丁度いい」って最後の青島のセリフは良かったな -
警察内部に犯人がいましたって展開は他で散々やってきてるから踊るではやめて欲しかった気持ちがある
-
散々書かれてるけど最後の最後に身内の犯罪に手出したからなあ
-
被害者に寄り添いすぎて闇堕ちした青島と被害者遺族になってしまった室井と考えれば最終章の敵には相応しいと思うけどな
ニセ仮面ライダーみたいな -
久瀬・鳥飼・小池は、ダークサイドに落ちた青島・室井・真下だったのかも……という考察を見た事がある
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑