-
ネトゲ実況
-
袋ラーメンはうまかっちゃんかマルタイ棒ラーメンにするかでいつも迷う 25袋目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
袋ラーメン カップでもいいじゃろ 24.1袋目
https://kizuna.5ch.n...gi/ogame/1732890609/ - コメントを投稿する
-
ポロ2
-
ポロ3
-
ポロ4
-
ポロ5
-
ポロ6
-
ポロ7
-
ポロ8
-
ポロ9
-
ポロ10
-
20まで埋めるんだっけ?
-
こんな時間に立てるなよw
-
他人に維持させんなよこのエースコック信者が
-
うんこラーメン
-
まんこラーメン
-
食べたいのはどっち?
-
僕はうんこラーメン!!
-
ちんぽラーメンも捨てがたい
-
ああっ
-
どぴゅどぴゅっ
-
うまかっちゃんって九州でしか売ってなくてそれ以外の地域だと尼とかの通販に頼るしかないらしいな
-
最近は普通に売ってると思うでw
-
ワイ大都会民やけどノーマルと高菜味とバリカタ細麺は普通に売っとるでw
他の種類は見た事ないけどw -
うまかっちゃんはノーマルと高菜味だけで十分
-
明太子味はさっさとレギュラー化しろ
-
うまかっちゃんは関東でもイオンのスーパーに置いとらん?
-
ドンキなら大体あるはず
-
でも少々お高い
マルタイの長浜屋の袋とか同じような値段だからそっち選んじゃうわ -
ポロ一のすしざんまいカプメン食ってみたけど
味変前は自分の舌では後味も含めなかなか良かったが
味変後のわさび風味は不味くはないが飲むスープではなくなった感じ
わさび風味といってもツーンっとくるようなのはなく
スープ飲んでもむせはしないが湯気は目に染みたw -
棒ラーにネギもやしタマネギ炒めたの載せるやつ延々ローテしてた時期ある
-
uchino近くのスーパーでもうまかっちゃん見た事ないは
-
自家製チャーシュー作ったら棒ラーメンやな
-
>>28
うちはそっちのが高いから期待して買ってみたけど圧倒的にうまかっちゃんの方がうまかった -
棒ラーメン好きなんだけど一食食べたら余りを補完しにくい!
-
1回で2本茹でたくなるんだよな
食べた後後悔することになるが -
ならんならん
-
ドンキのうまかっちゃんは定価販売とかが多いな
基本のやつはたまに安いけど -
うまかっちゃん高菜味はワイの袋麺四天王の一角
-
ポロ一味噌
うまかっちゃんノーマル
イトメンチャンポンめん
ワイの四天王はこれや -
ポロ一はどれもオンリーワンな感じがある
醤油もあんま替えが利かない味
まあ醤油が一番他のものでもなんとかなる可能性が高くはあるw -
棒ラーメンを上から開ける→間違い
棒ラーメンを縦に開けてあまりを丸めてゴムで縛る→正しい -
開けたらちょっと横長のタッパーにでも麺入れて保管したらええんちゃうか
-
>>43
開けたら最後だよな -
いや、1束で足りる男がいるのかw
店舗でも替え玉するから普通に2束食べてるわw -
いや足りるわどんだけ育ち盛りやねん
かつて煮込みラーメンいうやつはどうやっても一食無理だったから二食分いったが残した -
天一の袋麺てうまい?
-
カラムーチョUFO見かけたから買ってみようかと思ったけど、300円超えだったので流石にやめたわ
他のお高めカップ麺食った方が良いだろこれは -
>>48
普通のUFOとカラムーチョ食べた方が絶対旨いw -
近所のスーパーに棒ラーメンの大盛りって売ってたから買ったら
ひと束しか入ってないwww
それがちょっと多めってだけwww
だ ま さ れ た 気 分 -
それはグラム確認してないのが問題なのては
-
>>52
きさん熊本県民やろ -
>>54
九州だが福岡からでも売ってるぞw -
まるたい棒ラーメンってもはやけんた食堂のイメージしかない
-
>>50
多分多くの人は言わないだけで君がアホってだけの話だと思う…どんまい! -
棒ラーメンって割と安かったのに知名度上がってきたらだいぶ値上がりしちゃって悲しい
まあせいぜい130円とか150円とかだけど -
マルちゃんのカプメン博多風と讃岐風は麺もスープも博多風の方が好みだった
讃岐風の牛肉はなかなか良かった -
ねぎ香る肉だしうどんっていうマルちゃんの限定カップうどん食べた
おだしが優しい味でしみじみとうまかったわ -
棒ラーメン系は基本何食入りかはメーカー問わず袋の表面に記載されてるべw
-
棒ラーメン美味い
こういう素直に美味いと言えるラーメン少なくなってきたなぁ -
エースコックの 名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風
うん・・・味としては想像に容易の記載されている通りのデミグラスソースでした
ただやはり麺が違うからあくまで「風」であって別物かな・・・268円(税別)だったけど試すにしても高かったw -
こういうのは寿がきやにやらせたら美味そう
-
ベースが下敷きスパゲティの時点でアレを上回る事はまず無いので
-
ローソンの前売ってたチキン南蛮弁当(御飯の上にチキン南蛮載ってるだけのタイプ)のスパゲティは美味しかった
いまのこれがチキン南蛮弁当とは別物の400円くらいのやつ -
スガキヤの辛辛魚久しぶりに食った
辛さの中に美味さがあるね
しかしこれ以上辛いともうダメって限界が見えた -
お昼に宮崎辛麺卵時とき食べて夕方から腹痛でトイレ往復
休日このパターンだわ -
食べる下剤
-
下痢の方が尻の穴には優しいんやで
-
拭きすぎて痛くなるだろw
-
なんで辛耐性無いのに辛いの食うのか理解に苦しむ
-
宮崎辛麺は野菜、卵インなら軽い方
何も入れないならつらい -
ズバーンが近所に売ってなくて泣いた
-
辛い物を何度も食べると、口の中には耐性ついていくけど
内臓はそうそう耐性つくもんじゃないからな
腹を下すんなら炎症起きてる可能性あるし、やり方考えないとダメやね -
辛い物もケツで済んでいるあいだはまだ大丈夫
去年初めて青唐辛子買ったんだけど加減分からず8本くらい使って喰ったら過去最大級のヤバさだった
具体的には小便までHOTになってコッチにまでくるのかとビビったわw -
【YouTube「エガちゃんねる」コラボ】江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン
【YouTube「エガちゃんねる」コラボ】ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば
発売日:2月4日発売予定[ファミリーマート限定・数量限定]
398円
://pbs.twimg.com/media/Gi0lVPnbsAA6U9p.jpg -
江頭は辛いのが嫌いなのに激辛?
-
賞味期限1年くらい過ぎたサッポロ一番があるのだが
やはり新しく買った方のがおいしいのか? -
保存状況次第ですな
俺ならとりあえず開封して麺のニオイを確認する、油臭い(個人の感想です)と思ったらAUTO
まぁ90割ぐらい、風味が悪いというか変な匂いになってるから調理しても不味い -
賞味期限切れなら問答無用で廃棄だわ
-
>>79
どのくらい辛いかリアクションを見るんじゃねw -
一口たべて、不味かったら捨てればいいのだから
とりあえず作ってみればいい -
まあ大した値段じゃないし
1ダースとかあるわけじゃないから
捨てよう -
スープは捨てることもなさそうだがw
-
ポロ一のスープだけ残った時は
🥚サンコンと一瞬に少量のお湯で溶かしたスープと混ぜて
天さん死なないでー!ドンにすると良い -
お前いちいちその気持ち悪いノリしないと書き込みできへんのか
-
寿がきやのモヒカンらーめん初めて食ってみたけど結構美味かった
麺がちょっともそもそしてるから、このスープで温麺食いたい -
蒙古タンメンはケツ痛くならないけど辛辛魚は無理
-
フリーズドライ系なら食ってもいいかなと思うけど
油揚げ麺は油の酸化が心配なので
1年は流石にやめたほうがいい気がする
1ヶ月くらいならまぁ食うかな -
気になる人は賞味期限間近でも劣化がわかって食べてもイマイチ美味しくないからな
-
貧乏舌のワイにはわからんな
シンク下の奥に埋もれてた二年近く経ってたのを食ったことあるけど特になんとも
カレー粉刻んで入れて野菜炒めトッピングはした -
ヘドロを食ったって事?
-
カレー入れたら全て飛ぶ
-
カプ麺で1年の経験は無いが
スナック菓子のポテチ1年越えは暗所保管ではあったが流石に味が違ってて一口で捨てたな
レトルトカレー2年越えは開けようともぜず捨てた -
1kg300円の米くうのと1袋300円のラーメン食うのがコスパ同じになってるの怖いな。
-
おまえが設定した値段が同じだけでコスパは違うのでは
-
キロ300円の米なんて農家直送でも無理じゃないか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑