-
ネトゲ実況
-
ガンダムって最低はよく語られるが、逆に最高傑作ってなんや?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
0080か? - コメントを投稿する
-
おやころスレ
-
コンテンツ売上としてはどれが一番だったの?SEED?
-
エンタメとしてよくできてるのは0083だと思う
冷静になって考えると敵も味方も頭おかしいなってなるけど
勢いに流されて見てる間は面白い -
また谷尾か
-
なんだかんだで1st 映画3部作
-
ガンダムXを挙げたいね
-
エンターテイメント的にはGが個人的に最高傑作
-
ククルスドアンかな
-
TVなら初代、劇場なら逆シャア
-
初代はTV版が良いって言う人いるけど作画崩壊してたよな
内容は面白いけど
劇場版がただの総集編じゃなくて作画も内容も良い感じにまとめられてるから劇場で良いと思うわ -
受験の不安定な時期にVをリアルタイムで見てて更に精神不安定になった
-
俺がその初代はTV版が良いって人だな
映画は、ザ子供の時分叔父に連れられて映画館に見に行ったが、歌がどうにもダメだった
凄い混んでて初回立ち見で連続で2度見る羽目になったなあ -
歌が良いんじゃん?
どれも名曲 -
自分は反対に哀戦士とめぐりあいの入り方が最高だと思う
それがおかしい特別版はどーにもならんわ -
って言うよね
俺は時系列的にあとで付け足されたもの+あまりいいと思わないって感覚 -
作品の出来以前で俺は兎に角嫌いってならしょうがないわな
その辺の価値観は人それぞれだしね -
そうそう他人に感想を強いるつもりは全くない
理由は兎に角嫌いじゃなくて上記の通りだね -
哀戦士はかなり乱暴に言うとエヴァとかが悪く言えばパクった演出かもなあ
めぐりあい宇宙の最後のめぐりあいの入り方にのどの辺が不満なんだろうか?後付けって感じもあれはないだろうしさ -
ギャン好きにはめぐりあい宇宙は許せんって人も居るかもだし人それぞれだねw
-
ギャン泣きしたの?
-
ちなワイは少なくともめぐりあい宇宙は定期的に養分を摂取しないとダメな身体になってしもうた…
おっさんになったせいか最後のコアファイターで脱出後にアムロが回転しながらランチに向かって行くところで主題歌がかかる演出に毎回うるってしてしまうw
ワイヤバい? -
明らかにコアファイターの向きがおかしいけど見なかったことにしろ…
-
初代ガンダムが最高だけど、それ以外だとヒイロ君だっけかが出ているガンダムも良かったね
-
TV版をBSで見てるけどエンディングのアムロー振り向くなアムローって歌聴いたことなくてすごい違和感あるw
-
ジークアクスのソロモン突入で杭打ち器みたいにゲート突き破るシーンで
あ、木馬のカタパルトってそう使うんだって思った
ジークアクスのドレンは有能軍人感が凄くてカッコいい -
個人的にはビルドファイターズかな
-
いくらでも叩いていいガンダム筆頭だったSEEDが
トップ記録を取るとは読めなかった、このリハクの目をもってしても -
Gガンダム
-
∀と言っとけばいい風潮
なおGレコ
あと、おやころ -
最高は初代劇場三部作
最低はZ新訳 -
ファーストは劇場版のが良かったけどZは断然TV版だよな
ただ長い -
おやころ今死なねぇかな
-
初代は打ち切りだしヒットしたのはプラモだしというテンプレ
-
鉄血の1期前半の宇宙葬までは覇権取れるくらいの最高傑作だった
尚、2期最後まで行くとマントル抜けて外部コアまで達するくらいまで地に落ちた -
ふみたんっていう人のエロ画像もっと描いて欲しかった
-
あとかるたたんっていう狐みたいな人のエロ画像も
-
アニメ観ないからどういう人かふんわりしか分からないけどもっと人気でなきゃおかしいよ
世の中の人はもっとおばさんを好きになれ -
Zの劇場版クソは同意やけどアッシマーの迫力あるラスボス感だけは良かった
-
劇場Zのアッシマーの散弾バス食らうシーンとスイカバー後のゆっくり変形Zは良いシーン
話は詰め込み過ぎてファンでも納得出来ねぇわ…
逆に初代の話が綺麗に収まってんのは無駄な話が多かったからと言われてしまうかもしれんが…
でもジオンのMAやGアーマー見れんしなぁw
最近話題の緑のおじさんが出てくるのは1話だけ! -
Z劇場版の新作画部分は全く不満無い
もうちょっとなんとかならなかったのか -
自分はZ世代じゃないがZ世代のおじさん達が最高だというので見てみたけど、確かに前作の主人公とライバルが仲間にいる展開は盛り上がっただろうなと
-
新訳Zは全シーン描き直してたらとやっぱり思うわw
-
全部書き直さんでもええから話をもうちょっと…こう…
3部は無理が有りすぎたなw
5部位でええわw -
gレコは反省した結果か
-
Gレコの劇場版良かったの?
観てないわ -
2クールと4クールやからな…
その点クワックスは12話しか無いらしいから劇場版3部作でやっても大丈夫だな^^ -
傑作ってだけでもハードルが随分上がってるのに最高なんて付けたら該当作品なんてないんじゃないかなあ
滑稽なさまの方の傑作じゃないんでしょ?
あなたの好きなガンダムは?じゃなく最高傑作は?だとなしが正解かと -
00なんだよね意外と
-
最高傑作となれば源流であるファーストになるわな
他の作品はファーストあってでしかないしさ -
じゃあ流行りの転生物書こうぜ
転生したガンダムは勇者でしたみたいな感じでさw
ラクロアか… -
最高傑作のバイストンウェルの物語を覚えているせいで後発の異世界モノは楽しめない
-
どうしたって、ただのガンダムかSEEDになるんだ、あるいはSD系か
-
小さい頃Vガンみてすごくワクワクしてたんだが
そしてGレコも楽しく視聴しました -
TV版ガンダムは確かに作画崩壊はあるが、BGMも含めて最高傑作だと思うがな
劇場版三部作は確かにまとまってはいるが、Gアーマーは出ないし、ハヤトもガンキャノンとかは止めて欲しかった
TV版を見た上での劇場版三部作はいいもんだが、TV版見ずに最高ってにかわはあかん
次点でVガンダムと逆シャア
逆シャアは文句なしで劇場版最高傑作だし、Vガンは量産機が主役機になってあっさりパーツが破壊されるのも衝撃的だった
ヒロインが余計な事ばかりして戦闘不能者を大量にだしたシャクティってのも衝撃的だった -
マクロスの最高傑作が愛おぼであるようにガンダムも初代劇場三作品かな
TV版云々は余り関係ないわ -
ハゲ御大はGアーマーが嫌で嫌でしょうがなかったとか聞いた事があるけどどうなんだろう
ノルマの合体シーンは練習という事で冒頭で済ませたりしてたとか
でもおもちゃは売れたみたいね
あと個人的にはGファイター→コアブースターもガンタンク→ガンキャノン も発信シーンがカッコよくて好きだわ -
まあ最高傑作なんて人それぞれだからな
みんな違ってみんないい -
>>60
そもそもファーストの時代って劇中ではモビルスーツだけど
おもちゃメーカーにとってはロボット扱いだった
ていうかあの当時は財団Bじゃなくてクローバーだったしな
ググると笑えるあのプロモーション -
Gアーマー無いとZZ産まれないし新訳ZでもZZに繋がらないw
劇場版はZZを差別している!
ガッツリ劇場でユニコーンやったけどなw
ソレはソレってやつや -
1st劇場版でもGアーマーはちら写りしてる(作画ミス)し
劇場版ZはあのままじゃCCAにも繋がらんからあっちの方が異端なんよ -
そもそも
ザンボット3→ダイターン3→ガンダム→トライダーG7だぞ笑
Gアーマーになるに決まってるだろ笑 -
他のアニメや漫画にケチつけるハゲ語は難しすぎるんだよ🥺
-
パヤオもハゲもツン要素が多すぎる
-
ハゲの語録集と、それに対するインタビュ本ってないのだろうか
-
ファーストのゲストキャラが濃いのばかりで好き
-
こういうスレでまったく話題にならないアンチすら居ないageが最下位なのは確定なのでは
-
監督の語録集とか出しても後で意見変えまくるからあんまり意味ないと思うのw
当時はそう思ってたけどやっぱ違うわとか書いてあるけどそんな事言ってないとかそう捉えられては困るとか平気で言うでw -
Vも最近はポジティブに捉えてるんだっけw
-
VはDVDの時に見られたものじゃないので買ってはいけませんとか言っときゃええんやろ!ってのが本当のコメだったけど最初の言葉だけ切り抜かれた感じ
BRの時はこの作品ダメだけど何がダメか探してみてくださいwみたいなコメントになってた
ユニコーンでイデ説出た時も黙って頷くって書かれてるだけで容認も否定もしてない
ぶっちゃけどんなだっけ?って首傾げてるだけじゃねぇかな…
F91の頃から18mはデカすぎる!って言ってたけど横浜の実物見た時は小さいな…
40mってことにしようぜwって言ってたw -
>何がダメか探してみてください
レベル3連携みたいなコメントw -
ガンダムに限らずこの手の話見る度に好きの反対は無関心である事を思い知らされるっていう
-
ハゲ以外だと水星は面白かったな
今度のは12話と聞いて駄作な気がしてる
せめて2クールやれと -
AGEはプラモの出来が会心の出来栄えだからそこは悪く言わん…
スーパーパイロットは兎も角オブライト突き覚えてる人どれだけ居るかは知らんがw
富野監督生で2.3回見たけど大体その場ですら口が悪いw
パシフィコ横浜と名古屋は覚えてるんだけど後1回は東京か幕張だったかな? -
ageのプラモってまどかと合体してたやつだっけ
-
まどかタイタス懐かしいなw
AGEのガンプラは素の1以外は人気なんだよなぁ -
プラモは置き場所が無いんで装動くらいの大きさのやつ出してくれたらなぁ
自分はW好きだけどもう生きてる間にRGで全機揃うことはもうないだろうし
昔はHGで5機揃えたけどTV版がほすい -
オレはメガサイズをもっと出して欲しい
ドムとかグフとかゲルググ、ガンキャノンとGMとかガンキャノンもいい -
Gの影忍、魔法の少尉ブラスターマリ、逆襲のギガンティス
-
人それぞれ…ってのは
ホントその通りなんだが誰しも対等なら、やっぱ数値で決めるしかない
っていう
しょせん売り物なんだから評価は
売上以外の何があると -
年末は毎年0080とトップをねらえ!を観とるわ
-
はい
-
ガンダムゲーとしてはNAOMI基板で出た連ジが傑作だったと思う
ロボットの対戦ゲーだとバーチャロンが既にあったがそこから昇華したゲーム -
やっぱ逆シャアじゃないかね
-
逆シャー最高だと思うけどそれまでの作品を踏まえてのこれだから
完全新規におすすめできるかっていわれるとそうでもない -
ジークアクスで初めてガンダム見た人が
あの赤い服の人はいつもライブ感覚で作戦立ててるの?って言ってて笑った -
劇場版最高傑作は 逆シャア
テレビシリーズは 初代ガンダム
ゲームはギレンの野望?コロニーの落ちた地でも評価高いが -
劇場版はめぐりあい宇宙かなあ
個人的には初代三部作で次点で逆シャアかな -
劇場版初代三部作は初見が観てもガンダムを理解出来るだろうって所が凄い所
-
逆シャアは、初期構想のベルチルの内容の方が良かったな
シャアがちゃんと強いし、ハサウェイの理解しにくい行動もない -
劇場版0083は酷かったなぁ
本当に単なる出来の悪いダイジェストで本編を観ててもなんじゃこりゃってわけわからんかったw -
逆シャアはガンダムの基礎知識が無いと対立構造がよく分からないと思うんだよな、一応回想シーンみたいなのあるけど
-
CCAだけ見ても意味ふだろうな
-
(´・ω・`)最高はポケ戦で決定として2位争いは熾烈よな
-
>>76
やめろ!特撮は関係ないだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑