-
FF・ドラクエ
-
【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.54
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を三行以上になるようコピペすること
スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
https://www.dqx.jp/offline/
プラットフォーム
Switch/PS5/PS4/Steam
発売日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ver1)
2022年9月15日発売
超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』(ver2)
2023年5月26日配信
希望小売価格
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』
8,580円(税込)
超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』
4,400円(税込)
商品情報
https://www.dqx.jp/o...ne/product/standard/
https://www.dqx.jp/o...fline/product/derax/
https://www.dqx.jp/o...ine/product/special/
・通常版 (ver1)
8,580円(税込)
・デラックス版 (ver1+ver2+オフラインゲーム内アイテム)
12,980円(税込)
・超デラックス版 (ver1+ver2+超デラックスセット+オフラインゲーム内アイテム+オンラインゲーム内アイテム)
15,730円(税込)
※前スレ
【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.53
http://krsw.5Ch.net/...d.cgi/ff/1689130579/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
コンテンツの適正度について
職業クエスト30以上 踊り子等後に追加された職業は難しい場合があるので注意
コインボス適正レベル35-50 キーエンブレム5個くらいでチャレンジしても良い
外伝クエストレベル50 町クリア後に紹介されるクエストは基本クリア後推奨です
大国の城の入場条件
(ガートラント城3F玉座の間、ヴェリナード城入口、カミハルムイ城入口、メギストリス城入口、ドルワーム水晶宮入口)
ホーローからすべてのキーエンブレムを集めるように言われたあとに通れる
(過去篇クリアが必須) -
スキルについて
スキルは転職しても引き継げるので転職繰り返すと便利になる
少しレベル上げると入手できる便利なスキルも多い
お勧めスキル
僧侶レベル4おはらい…一人の呪い解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
旅芸人レベル11ツッコミ…味方一人の状態異常解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
戦士レベル20ロストアタック…怒り解除出来る。怒ると火力アップし特別な行動してくるモンスター居るので便利。
あると便利スキル
魔法使いレベル4魔結界…自分の魔法耐性アップ出来る
武闘家レベル11心頭滅却…自分のブレス耐性アップ。効果は自分のみで全体ブレス対策を仲間キャラも持ってるので優先度低め。
盗賊レベル8みやぶる…モンスターのまめししき2ページ目とレアドロップを調べられる。素材集めや図鑑埋め用。 -
転生モンスターの場所(ver.1)
※/の後は転生元のシンボル
※()内は確認出来た場所
※エンカウントして居なかったら逃げても可能
※きせきの香水を使うと30分間出遭いやすくなる
ツンドラキー/ドラキー(ランガーオ山地:夜のみ)
大ナスビナーラ/ナスビナーラ(ツスクル平野)
つむりんママ/スライムつむり(レーナム緑野)
ミケまどう/ねこまどう(レーナム緑野)
キラーピッケル/キラースコップ(ロンダの氷穴)
マーブルン/しましまキャット(コルット地方)
メタルホイミン/ホイミスライム(レーナム緑野)
キョンシーゴースト/ゴースト(けがれの谷)
さくらこぞう/もみじこぞう(キリカ草原)
とげこんぼう/ブラウニー(ランガーオ山地)
レッドアーチャー/リリパット(レーナム緑野)
シールドあにき/シールドこぞう(グレン領西)
ゴールデンコーン/アルミラージ(キリカ草原)
聖銀のどくろあらい/どくろあらい(グレン領東)
ももいろ三姉妹/スライムタワー(ラーディス王島)
ファイアボール/ガチャコッコ(ガタラ原野)
ハートナイト/スライムナイト(ラーディス王島)
クイーンモーモン/ピンクモーモン(カミハルムイ領北)
スウィートバッグ/わらいぶくろ(スイの塔)
アルケミストン/マジカルハット(ポポラパの洞窟)
セクシーキャット&プリティフライ/キャットフライ(猫島)
のろいの岩/スマイルロック(ジュレー島上層)
ピンクボンボン/ケダモン(ゴブル砂漠東)
マッドスミス/くさった死体(カミハルムイ領南)
ユキフル/モコフル(ジュレー島上層)
ちょうろうじゅ/じんめんじゅ(オルフェア地方西)
ほねリーダー/ほねコウモリ(ジュレリア地下廃坑)
メーダプリンス/メーダクイン(ジュレリア地下廃坑)
レッドバロン/ホースデビル(古代オルセコ闘技場)
チョコヌーバ/ドロヌーバ(ロンダの氷穴)
モテモテ/デザートゴースト(ゴブル砂漠東)
リトルライバーン/ドラゴンキッズ(エゼソル峡谷)
ワイヤーマン/パペットロープ(ペシュヤ地下空洞)
ムーンキメラ/スターキメラ(ポーポラ地方)
アスラ王/ボーンファイター(グレン領西:夜のみ)
ゴールドマント/シルバーマント(ジュレー島下層のジュレットの町から直接行けるところから)
ゼブラマンティス/ブラックマンティス(オルセコ高地)
エンゼルアーマー/デビルアーマー(シエラ巡礼地)
アカツキショウグン/シュプリンガー(リンクル地方)
ブロンドボーイ/ウィングタイガー(リンクル地方)
タイプG/キラーマシン(ラギ雪原)
デビルロード/シルバーデビル(ラギ雪原)
まかいしつじ/アモデウス(ポポリアきのこ山)
シャドーノーブル/しにがみきぞく(賢者の隠れ家)
しろバラのきし/しにがみのきし(風車の丘)
じごくのドアボーイ/オーガキング(バドリー岩石地帯)
アスタロト/セルゲイナス(サーマリ高原) -
収集系まとめ(ver.1)
モンスター図鑑関連
転生モンスターはエンカウントして出なければ逃げるでも出現する
出現しないエリアもあるのでテンプレ内の確認済みの場所で行うこと
転生元
https://i.imgur.com/kja7wXs.jpg
転生(※ネタバレ)
https://i.imgur.com/gZrvMBj.jpg
箱モンスターは青宝箱からランダム出現
https://i.imgur.com/W1YSNja.jpg
マップに入る→おたからさがしのすず→青宝箱なかったら入り直す
戦闘に入る前にみやぶると中身がモンスターから変わってしまうため注意、戦闘に入ったら忘れずにみやぶりましょう
ひとくいばこ…プペラトンネル 他
ミミック…ボロヌスの穴、冥王の心臓、捨てられた城 他
パンドラボックス…サーマリ高原、ポポリアきのこ山、チョッピ荒野 他
グラコスの仲間呼びにて3種類
アビスソルジャー、潮風のディーバ、テンタコルス
この内、箱モンスターと仲間呼びモンスターはver2で緩和の可能性あり
どうぐ83種
https://i.imgur.com/xAO83NU.jpg
アクセサリー 75種 50音順
https://i.imgur.com/kCa5TLu.jpg
だいじなもの 184種 50音順
https://i.imgur.com/6004wDA.jpg
レシピ類
レシピ簡易版リスト50音順(全344種)
https://i.imgur.com/ZtnUtsG.png
武器 289種
https://i.imgur.com/9jA5JIw.jpg
防具 234種
https://i.imgur.com/Z6wygMA.jpg
釣り関係
ジンベエザメとリュウグウノツカイの違い
https://i.imgur.com/i09JilL.jpg -
難易度の高い称号関連(ver.1)
モンスターバスター
https://i.imgur.com/85iVSh6.jpg
ダンジョン君主
https://i.imgur.com/0sdnpQv.jpg
鍛冶の星マーク(+3)は500個で『万物の創造主』
https://i.imgur.com/LDSZsSi.jpg
武器防具全部に☆を付けても特に何も貰えない
うちなおしは300個(失敗も可)で『うちなお神』
https://i.imgur.com/HKJT2dc.jpg
ゴッドアルケミスト
https://i.imgur.com/18DkXGT.jpg
豪運スロッター
https://i.imgur.com/Ov5wBWL.jpg
https://i.imgur.com/P8O0oAw.jpg
ロイヤルスライマー
https://i.imgur.com/8JsJfrw.jpg
https://i.imgur.com/VEwvjja.jpg
肝っ玉ポーカー師
https://i.imgur.com/jAQ7SWz.jpg
ルーレッ党総裁、ビンゴヒーロー
https://i.imgur.com/1VLH4na.jpg
魚全種キングサイズの称号はなし
https://i.imgur.com/BCTbXiD.jpg
キングサイズの称号は30種と50種の2つだけ
称号コンプリート
https://i.imgur.com/TgiTW74.jpg -
主に報告されているバグ(1/2)
【危険度特大】(セーブデータに影響を及ぼすもの)
セーブデータに異常が起こるバグ
・セーブデータやせんれきの名前表示が突然消える(PS5版)
・教会でセーブをした時に稀にセーブデータが消える場合がある(PS5版)
・教会でセーブをした時に既にあるセーブデータへの上書きが出来ず、別の冒険の書へ新規で保存も反映されない状態になることがある(PS4版)
レシピ登録周りのバグ
・登録済みレシピが原因不明で戦歴のアイテムリストには載るが、鍛冶では作成出来ない状態になるバグ、その状態になると何故か旅人バザーで該当のレシピが再度売り出しており、それを購入することで鍛冶で作成出来るようになるが、再入手不可能なレシピの場合はこのバグが起きたら作成が出来なくなる(PS4版)
公式問い合わせにて、セーブデータに関するバグはパッチで修正予定との回答あり
現時点ではやり込むほど不具合が起こりやすい傾向があるので、クリアやトロコンをしたらパッチが来るまで待つことを推奨
パッチが当たるまでの暫定対処方法
・バグの原因は不明だが、PS5版では「そうびぶくろ」の所持数が多くなることで起こりやすくなるので「どうぐぶくろ」も含めて最低限の所持品だけにする
・PS4版では、「そうびぶくろ」と「どうぐぶくろ」の所持数が少ない状態で発生
・ゲームをやめる場合、セーブ後に冒険を続けるか?という選択肢で「はい」を選び、再度セーブをする画面を開き、セーブデータの日付と時刻がセーブを行ったタイミングであるかどうか確認をする、ゲームを終了する時はこの手順の場合はメニューの右下を選んでから「タイトルに戻る」のほうが早い
・不具合報告にてラッカランの教会での報告が複数あるので、ラッカランの教会でのセーブを控える
・可能ならば、セーブデータのバックアップサービスやUSBメモリでの保存で手動保存にする(最悪データが消えても事前に保存されていればある程度巻き戻しが可能) -
不具合やバグ、要望などの問い合わせ先
https://support.jp.s...tacttop.php?id=18940 -
板が重すぎるので20くらいまで保守協力おねです・・・
-
保守の光!!
-
ほしゅするのにほしゅと書き込みだけでは駄目みたい・・・
-
重てええええええええ!!!
重てええ!!! -
ぐおおおおおー!!
重てえええ!!! -
なんでこんなに重いのかと
-
>>9
手伝うよ -
書き込むのもエラーではじかれる時あるぞ
-
>>11
そうなん -
うわあああああ!!!
重い -
昨日のスクリプトの奴らを規制した弊害か?
-
>>14
たしかにめちゃくちゃ重いな -
昨日のスクリプトの奴らを規制した弊害か?
-
保守協力ありがとう!!
-
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
とりま20乙
つかこんな状態じゃまたすぐ落ちそうやなwww -
エラーで投稿失敗かと思ったら連投しちょるやないかwww
マルチポストとかで怒られるし、なんやねんなもー! -
スレ立て乙
そして魔女グレイツェル撃破記念カキコ
噂通りの強敵だったが、Lv69でも勝てた
戦ってみると、運要素も強いボスでもあった
パンパカパーンがあまり来ない、かつチャージタックルがいい感じに決まってくれれば
バトルファンタズムが見えてきた……と言いたいところだが職業クエストがまだだった -
重すぎ
-
スレを維持する価値なんてあるのか?
-
お前が生きている価値に比べれば充分にある
-
他のこの板から出てったゲームのスレ達のようにゲサロあたりに移ればいいのに
-
全縛りプレイのオススメ職業って何?
バトマス不可って流石にキツそう… -
祭りは明日まで。なるべくお早めに。
https://i.imgur.com/Pxtu3wC.jpg -
パンパカパーンってあれゲームクリエイターは絶対にやっちゃ駄目なタブーなんだよな
だってあれってバトル調整の放棄だからね
全員強制的に2ターンサンドバッグって、これのプロデューサーはもうゲームに携わっちゃ駄目な人だよ無能すぎる -
主人公とヒューザで交互にチャージタックルするだけだろう
-
>>39
オンラインのパンパカパーンは距離をとっていれば巻き込まれる味方を減らせることで調整されているがオフラインは… -
子供が考えた技だからな
-
神風アタック
-
>>37
こんなことがあるなんて嬉しいね -
勇者の光つかって
3人不死鳥で即魔女昇天
正攻法で攻めると難易度大だけど
ちゃんと対策すれば、雑魚と同じ
ちゃんと調整してる
おれは脳筋だったからきつかった
ラスボスは10回くらい負けたし
ゼルダはおれには無理げー -
まあ理不尽と高難易度を履き違えたゴミみたいな調整はクソゲーの代名詞ではある
-
このゲーム、ドラクエの中では一番難易度たかかった。
2とか脳筋だからレベル上げて楽勝だったのに -
パンパカポーンおばさんは本編じゃないから後に飛ばせるのが救いだな
パラディンずっと育ててたけどあまりにも勝てなすぎて魔法戦士をレベルマ近くにまでして勝ったわ -
上級者向けだったか
-
このゲームはソロプレイって前提なのにオン版の協力プレイのバランスのまま突っ込んでる可能性がなくもないw
-
チャンピオンズの爆死で白石のプロデューサー人生も終わりかな(ver3のDLCも望み消えた)
-
この白石ってPは最近色々やってるみたいだけど、何を当てて今の地位にのし上がったの?
ドラクエ10オフラインをやった限り優秀なクリエイターには到底思えないんだよね
何を評価されてドラクエを任されてんだろう -
サポート仲間がいれば
-
>>52
DQ7リメイクやビルダーズに確かADで関わってて結構評判良かった2作の制作を間近で関わった経験買われたんじゃないか
いたスト30thのPやってPS4版DQ123リメイクのPやってDQ10オフラインのPやってDQチャンピオンズのPやって爆死してる -
>>54
10は販売数70万も行かなかった感じ? -
無能なPをサポートするスタッフはいなかったのかな
-
そもそも等身から評判悪かったような
-
軽くなったね
-
小さいと見えない
-
頭身自体は低くてもいいんだが造形が気持ち悪くてキツかった
-
>>61
勇者の胸か -
>>58
もう売っちゃたからスタッフロール確認出来ないけれどw
(Wikipediaを見ても白石以外は書かれて無い)
BBの技術も低かったけれど、
白石をサポートしてたスクエニの社員達も無能だったんだろう。 -
はいはい
-
これ作った人って、
複数の職業を80ぐらいまで上げるようなやりこみをするプレイヤーはほとんどいなくて、
Ver2に当たって用意した職業データの大半が日の目を見ないことをどう考えてるの? -
今回ほどメラ系、ヒャド系、イオ系の影の薄いDQもないな
主人公を魔法使いや賢者でプレイする意味はほぼない
バギ使いは2人もいらんからどっちはイオ系を習得してくれよ・・・ -
やっとべったんこ見れたわ
感動した -
ver2終わったわ。おつかいめんどうだったけどなんだかんだ面白かった
3こないのつらいな。オンは老後にサービスしてたらやろうかな -
オンラインは盆栽や山歩きのように嗜めるので50代60代にお勧めです
-
勇者姫とフウラちゃんのぺったんこコンビ抜きで
どうやって氷魔フィルグレアを倒せばいいんだ -
2のクリアデータ持ってたらオンを3から遊ぶとかできないの?
-
持ってなくても出来るんじゃね?
-
そいえばオンに引き継いだ場合どこからスタートなんだろうな?
強い状態で初めから何だろうか? -
最初からやるのが一番だ
-
>>80
そりゃそだろうな。
オフライン→オンラインやっちゃうと帰ってこなくなるよ。
ストーリーも続いてるし
コンテンツのボリュームも多いだよな。
モンスターが襲ってきたり視点変更出来たりするのを観てると
オフライン版が劣化に思えてくるw -
戦闘システム的に移動干渉は欲しかったな。
-
単純に比較してはいけないけれど、オフラインがオンラインの超劣化版なのは誰もが認める事実だとは思う。
それでもオンラインは別物なので、オフラインの続きはオフラインじゃないと遊ぶ気になれないんだよね。
無理だとわかってはいても。 -
何かシレっとオン版勧めてて草
アレをソロでやると虚無でしかないぞ
MMOは気の知れた仲間とやるからこそ楽しいもんだ -
チャンピオンズを1年やって
そこからサ終の残務で1年。
早くて2年でver3の契約やら企画が始まるら2028年頃かなw
極端な5年後にはSwitchの後継機、PS6がリリースしてるからver3のDLCは無いと断言するw
本当にオンラインの紹介だけのゲームだったな。 -
>>84
最終的にオンラインへ誘導することが目的のゲームではあるから間違っているわけではないのだろうけど、結果的に逆効果にしかならないという。 -
ちなみに俺は最近始めたオンライン版がおもんなさすぎて身の置き所がなくなった
-
兄弟の行方がわかる
-
>>37
既に紹介もして2.5万入手済み -
ドラクエ10はオンラインだからやらないって奴らの言葉を間に受けた結果作られた悲しきゲーム
そんな奴らは存在しなかった -
オンラインはレベルの上がりにくさとゴールドの貯まらなさ具合がね
職人は稼げる人は稼げるんだけど -
オフラインになったことで買ってくれた人は売上げ的に成功と言える程度にはいたみたいなんだけどね。
が、ver.2の最後まで遊んでくれた人は極僅か。
オンラインへの誘導など評価の低さもあって、様子見していた予備軍は様子見したまま解散。
オフラインで遊びたい人達を嘗めすぎた結果が今。 -
オンライン未経験がオフラインのver1をクリアしてver2を待ってられなくてオンラインを始めたというのもあったな。
オンラインver2は無料の範囲内だし。 -
町中に使えないギルド要素を残したのはオンラインへの誘導のつもりらしいが
仲間外れにされてるみたいで気分悪いだけだったわ -
オフラインをやって一番良かったなと思えることはオンラインをやらなくて正解だったと心底思えたことだな
あんな面倒くさいだけのゴミみたいおつかいクエスト何十時間もやるとか死んでもやりたくねえわ
オフラインやってオンラインに行くやつなんていねえだろこれw
これこそyoutubeで十分 つかYouTubeのがいいまである -
オフをやってしまった事は正解ではないのでは?
-
オフのお使いクエストは今のオンのお使いクエストと大差ない仕上がりだけど(移動は楽)
元々のオンでは初日はイモ洗い会場でモンスターは取り合いその上低ドロップ
無理して死んだ人を助けたりして新たなキズナが生まれる
そんな素敵なイベントだったんだよ
しらんけど -
>>95
一応ナンバリングを付けてしまった以上はバージョン2までのシナリオを知ってもらう意味はあるかと
つか、真メルサンディ、真セレド、真アラハギーロクリア後からラスダンまでのダラダラ具合が一番しんどいな
仲間もほとんど成長しきっていて本当に作業感しかない・・・ -
5,6時間で終わるものを、どこそこに行って何それっていうモンスター倒してこれそれっていうアイテムドロップしてきて!
で20時間水増し
なんだこれ?何がおもしれえんだよww刑務作業かよwww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑