-
デジタルモノ
-
【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Mobvoi製スマートウォッチTicWatch Proシリーズのスレです。
《日本の公式サイト》
https://www.mobvoi.c...jp/pages/ticwatchpro
https://www.mobvoi.c...ages/ticwatchpro3gps
https://www.mobvoi.c...es/ticwatchpro3ultra
《関連スレ》
【Mobvoi】TicWatch総合【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch...i/dgoods/1624802596/
【スマートウォッチ】Wear OS by Google 総合スレ Part.15
https://egg.5ch.net/.../android/1684239225/
※前スレ
【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】 Part.2
https://lavender.5ch...i/dgoods/1588321702/
【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】3
https://lavender.5ch...i/dgoods/1637824443/
【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】4
https://lavender.5ch...i/dgoods/1684976599/
【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】5
https://lavender.5ch...i/dgoods/1712277091/ - コメントを投稿する
-
Pro5とEnduroに5000円の差があるか悩む
バッテリー考えるとEnduroだけど -
前スレ999
アレクサはストアから入れられなくなってる
一応手動でapkを入れて使うことは可能
なおGoogleアシスタントは使えません -
Ticwatch Pro 5 Enduroを購入検討していますがスマホのGmailにYahooメールもアカウント登録してますがウォッチにも通知されますよね?価格コムにGmailアカウントしか通知されないような書き込みがありそんな事あるのか?と躊躇しております。
-
Amazonでクーポン使ったら
Atlas27500
5proe25000
5pro20000
どれが過去最安? -
全部
Enduro買ったがproで良かった気がしてる
どうせ数年後にはまた使い物にならないんだろ -
>>5
レスありがとうございます、やはり通知されるんですね!よかった。ついでと言ってはなんですがあと1点聞きたいのですが傾けて点灯オフ、一層目液晶、2層目有機ELをオフで指で画面タッチで画面オン(1層目or2層目)という使い方できますか? -
液晶が液晶デジタル時計ぐらいハッキリ見易かったらなあ…
見にくくて事実上使えないから機能の存在すら忘れてた -
だから「あれだけで」じゃないんだよ
全国ネットに迷惑を掛けスポンサを複数失う覚悟を持っての
降板宣告だったのだ -
>>8
ちょっと意味がよくわからないが、
初期設定のままなら、
オフになった画面は時計を見る動作をすると低消費画面が表示される。
その状態で画面タッチすると通常画面になる。
そしてまた手首を返すとまた低消費画面になって画面オフになる。
って説明でいいかな? -
>>12
説明が下手ですいません、腕を捻ってや手を持ち上げてでは画面オンにならずに画面に指でタップした時に初めて画面オン(1層目or2層目)という動作は出来るのかなと思いまして。主に通知メインで使いたいので意図しないタイミングで画面オンになるのが煩わしい -
>>14
レスありがとうございます、画面オンか自分の思っていた使い方が出来そうなので更に購入意欲が湧いてきました! -
サファイアクリスタルモデル使ってる人に質問ですが保護フィルムや保護ガラスなど貼ってますか?貼らずに使ってる人いたら画面の傷の状況など聞かせて貰えると幸いです。
-
サファイアクリスタルモデルでもpro5用の保護シール貼れるのか
-
Enduroってサファイアだっけ?
保護ガラス貼ってるから参考にならんな…
それより外側ぶつけまくったせいで塗装少し剥げちゃった -
ケースもフィルムも要りません
-
ケース結構傷だらけだけど、外せば傷1つ付いてない綺麗な本体だぞ
-
ステンレスベゼルは傷がつきにくいけどアルミケースは結構すぐ傷つくよね。
ケースはダサいのしかない -
安物の消耗品なのに気にする人いるんだ
-
アップルウオッチスレでもケース要らないフィルム要らないバンドは純正しか認めない
って奴が何年も暴れてるけど同一人物でしょ -
Enduroの純正バンドどこで買えるん?
-
サポートがダメすぎる…
-
Googleマップはダークモードしか表示できないのでしょうか?pro5(Wear OS 4)です。
ペアリングしているスマホのGoogleマップの設定はライトモード。
ウォッチ上のアプリ再インストール、ウォッチ再起動、アカウント切替え、しましたが変わらず。。 -
atlasのケースないの?
-
公式でクーポン適用したら¥25534か
-
あ、Atlasね
-
当方Pro3U持ちですが、Pro5の人に質問です
常時点灯(アンビエント)状態から腕をひねって
EL点灯ではなく液晶点灯にするモードはありますか?
3では不可能なんですわ -
>30
常に薄ら液晶表示で腕をひねって液晶のバックライトONが出来るかってこと?
それならPro5でもEnduroでも出来る、Atlasは知らん。
タッチすればどの状態からでもカラー表示になる。 -
>>31
いや、有機ELで常時点灯の場合です -
そんなのを実装する必要性がどこにあるのかと。。
-
>30
ひねってELから液晶には出来ないですね。
ひねって出来るのは 1.バックライトON 2.AMOLED 3.オフ(何もしない)の3つです。 -
pro5ですが前回のアプデでタイマーで省電力モードにしているとすごく電池が減りますね
なんのためやら…
リセットしても同じ -
常時点灯が液晶で通常の画面って有機EL(AMOLED)な気がするけど認識逆じゃない?
-
ああ普段はウォッチフェイスの常時点灯使ってるってことか
この時計で液晶使わない人いるんだ -
暗いところで
-
暗いところで仕事することが多いので
光が無いと見えない液晶の画面は使わない
液晶でバックライト常時点灯は無いし
アンビエントで秒表示は無いから
俺もそういう使い方は理解できる。だが設定不可 -
意味不
-
手首返せば 液晶のバックライトが光るから 基本情報見れるやん
-
次の患者さんどうぞ
-
ウォッチフェイスの常時点灯は一々手首ひねらなくても
腕が視界にあれば暗闇でも時刻が確認できる利点がある
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑