-
家電製品
-
テレビ総合スレ@家電板【購入相談質問】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なかったので建てました。
仲良く使ってね! - コメントを投稿する
-
テレビってほんと安くなったよなあ
-
テレビはAV機器板じゃないの?
まあいいか -
実家のリビングのテレビが古くなったので電気代を考えて変えたい思っています。
・条件
32型くらい
つべやアマプラがWi-Fi接続で見られるもの
USBなどで録画できると嬉しい→今はレコーダーを使用
母の耳が遠いのでBluetoothのイヤホンに対応してると嬉しい→今はイヤホンジャック
よろしくお願いします。 -
もう少し大型のほうが選択肢広がるとおもうよ
-
液晶テレビ、55型は7万円切る 売り場の中心に中国製
https://www.nikkei.c...380U0T20C25A1000000/ -
>>5
選択肢がないから困ってるんですよね… -
安いのだとTCLのS5400とか。HisenseのA4Nとか。
高齢者だし抵抗感あるならREGZAのV35N買っとけば良いと思います(まあHisenseだがバレなければよし) -
パナソニックのTV-43W80A
-
お世話になります。アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
【予算】〔15~25〕万円
【用途】○デジタル放送(10%) ○BD(0%) ○ゲーム(10%) ○ネット動画(80%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○ニュース ○ドキュメント
【サイズ】70インチ以上80インチ以下
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】4K/ ○miniLEDか有機ELで迷っています
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)・・・詳しくないので分からずです。
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ・・・可能であれば付いてて欲しい
【音質】○高音質 ○セリフが聞き取りやすい
【操作】特にこだわりありません。
【録画機能】なくて構いません
【ネット機能】 ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI2.1、○こだわらない
【好きなメーカー】 特にこだわりないです。
【印象の良い機種・検討中の機種】 すいません、特にないんです。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】hulu等のオンデマンドサブスクでの動画視聴がメインになります。ですので、これを前提にアドバイスいただければ幸いです。型落ちも全然気にしません。どうぞよろしくお願いいたします。 -
>>10
ハイセンスの75U8N -
SONY BRAVIA7 XR70 75型
Mini LED -
2009年製の日立IPS液晶26型テレビを今でも使っているのはうちぐらいでしょ
-
ハイセンスでよくね感強いの
LGの有機ELの新パネルやソニーの液晶は楽しみではあるけど -
>>2
表面的には、中韓製が安値攻勢をかけているせいだけど、つっこむと「(特に地上波の)テレビは洗脳装置にすぎない」と世間的に周知されたから。
テレビの制作側は「コンテンツを通じて、馬鹿な一般大衆を我々の思い通りにコントロールしたい」としか考えていないのが、今や明白だからね。
「多面的な情報を提供して、より良く賢い選択を一般大衆にしてもらいたい」とは、決して思っていない。 -
室内アンテナの情報があるスレってどこかないですかね?
-
>>16
デジタル放送板にある -
>>17
ありがとうございます!! -
REGZA 65Z870N
と
REGZA 65X8900N
で悩んでる
テレビは家に居てるときはずっとつけっぱなし
サウンドバーをつける予定はない
タイムシフト使わない -
hisenseでよくない↗
-
>>21
音が弱い -
FUNAIでよくね↺
-
>>23
まともなのが無い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑