-
家電製品
-
【Zepp Health】 Amazfit 総合スレ【Zepp】10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Zepp Health(Huami)によるブランド
AmazfitやZeppについての総合スレです
【公式】
https://www.amazfit.jp/
https://www.amazfit.com/
【非公式のウォッチフェイス投稿サイト】
https://amazfitwatchfaces.com/
【前スレ】
【Zepp Health】 Amazfit 総合スレ【Zepp】9
https://lavender.5ch...gi/kaden/1725897325/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
おっす
-
ぽむむ
-
>> https://lavender.5ch...kaden/1725897325/999
そのApple WatchがRingよりはるかにバッテリーが保たないにもかかわらず一定の成功をしているんだからバッテリーが主たる要因ではないだろうね
だからApple Watchの話をhttps://lavender.5ch...kaden/1725897325/998がしてる(バッテリーは主たる要因ではない推測)のは当然なんだよ -
比較するものが違うだろう
-
まあAURAも実測は4日程度らしいしGalaxyの公称値が長すぎるだけなのかもしれない
リンコンやGalaxyのような充電ケースがほしい -
バッテリーを理由にする人が出てきたのが問題なので比較しているのが違うってのがそれこそ違うんだよなあ
だったらバッテリーを理由として持ち出さなければいいのであって -
スマートウォッチとスマートリングを比較してる時点で違ってる
-
持ち出してきた論点(?)はそこじゃなくバッテリー(とサイズもあるけど)だったでしょ? もう忘れちゃったの?
-
Apple Watch を例に出すこと自体がもう 知恵遅れとしか言いようがない
-
>>4
恥ずかしい奴だな -
なんだ?
ほぼ毎日充電必要なAppleWatchが一番売れてるのはただの事実じゃないんか? -
バカでもわかる違うモノ比較について
まだ言ってる 知恵をくれ -
スマートウォッチに必要とされる機能と性能の話じゃないの?
最終的には個人の好みだが多数をしめる人はバッテリー性能をスマートウォッチに求めていないという実例だと思うけど -
あ、リングの話か
それはすまんな -
amazfitで.fitデータを記録できますか?
DJiのカメラ使ってるんだけどfitじゃないと取り込めない
よくある動画に速度とかマップをオーバーレイさせる奴なんだけど
https://i.imgur.com/bo4wEP9.jpeg
https://i.imgur.com/6PpdDqL.jpeg -
よく分からんけどデータ変換できるかを調べたほうが早いだろうね
-
DJIはGarmin connectにしか対応していないので、Zeppでは無理かも
-
コロコロしながら同じこと繰り返してるやつごみすぎる
ポンコツでコロコロしちゃうならせめて安価連鎖ngになるようにしろよ
キチガイか -
zepp flowについて情報が少な過ぎてactive2の輸入に踏み切れない
-
なにがしりたいんだい
-
Flowそんなに重要なのかな?
使ってないけど課金してまで使う価値があるほどのものには見えない -
>>24
→サバ料理のどれ?→「サバの煮込み」→レシピを教えられた -
GTR3
最近電源オフかリセットを選ぶ画面に2、3時間おきになってしまう
バッテリーは十分あるのだが何か壊れたのかな -
>>26
物理ボタンが接触不良かなんかで長押し状態になってるんでは? -
>>21
そもそも今月発売なのにわざわざ輸入する意味あるのか? -
アリエクスプレスで買うっていうだけでしょ
-
t-rex3最高なんだが中華という一点が残念すぎる。
-
ガーミンだとその値段で買えるのは エントリーモデルだからな
-
active2、アマゾンにきてる!!!とりあえず予約したけど
到着4月19日・・・ -
あ、プレミアムが4月で通常が3月14日だね
-
active 2 の5% offクーポン、ジョージガジェットで配布してるよ
尼は10%ポイント付くから、公式はもうプレミアムの10%off終わってるから
俺はアマで予約した -
>>35
ありがとう・・・一旦キャンセルしてクーポン適用で再予約 -
いいなぁサファイアガラス
-
プレミアム: ¥21,890 https://amazon.co.jp/d/B0DWDQN7NF
スタンダード: ¥18,900 https://amazon.co.jp/d/B0DWDX6ZZG
クーポンコード: Active2PR -
今日12時発表だったんだね。
Zepp Flowはオフライン対応、オフラインマップの説明も詳しくなった。 -
balance使いの自分はとりあえず見送った
-
今までシャオミとファーウェイの一万以下のモデル使ってたけど評判良ければアクティブ2買おうかなと思ってるけど値段高い分計測精度高いとかある?
-
XiaomiはS4待ちだけど、2万超えそうね。
-
もうサファイアガラスというだけで勝ってる
-
>>32
ワロタ -
>>38
予約した -
プレミアム予約した
GTS4miniからの買い替え -
Amazfit Active 2 のスタンダードバージョンを実機レビュー。軽量で高機能、コスパ抜群のスマートウォッチ
https://helentech.jp...ew-amazfit-active-2/ -
個人的には鏡面ケースよりマットな表面処理の方が良いと思う
-
>>50
なんかいっつも最高傑作とか言ってるよな
バランスを発売日から使ってての感想だけど
スマホとの連携の面考えると
iPhoneは素直にApple Watchにしたほうがいい
マップの目的地を設定して時計でナビを見る とか
Spotifyのリモコンにする とかの
スマホを母艦としたサブディスプレイ、リモコンみたいな使い方がApple Watch出ないとできないから -
アップルウォッチはバッテリー持ちが悪すぎる
買うならサファイアガラスの方が良いけどジムで使うからシリコンバンドがいいけど何でプレミアムはシリコンバンドの色が赤なんだ -
簡単に交換できるんだから適当に買って交換しろよ
それか自分で黒く塗れ -
Watch face editor13.1で何気にActive2に対応していました。
これGTR4と同じ466x466っぽいので、コンバートが捗るね -
Active2という名前が悪い
-
47mm みたいな妖怪ウォッチじゃなくて 44mm なんだから バンド幅もそれなりに 細くした方がいいだろう
-
サファイアガラスが羨ましくて嫉妬してしまう
-
座り過ぎ警告は欲しいけど
座り過ぎなかったの褒めるメッセージは邪魔
最近の機種は後者だけ止められますか? -
なので20ミリでいいと言ってるのではないのか?
時計と違って 本体も軽いし -
38〜40ミリケースの時計で20ミリなら44ミリケースの時計に20ミリのバンドは細すぎるだろ
-
普通の時計は大抵20mm だな
そもそも47mm~もある時計なんか
滅多にないからな
妖怪ウォッチじゃあるまいしw -
>>65
GSHOCKやウブロの事もたまには気にかけて下さい -
プレミアム予約した
GTR2eからの買い替え -
>>67
いいってことよ! -
パッと見でGEOの丸型スマートウォッチに間違われそうだな
-
モックだけどactive2見てきた
安っぽい… -
でもなぜかサファイアガラス一点賛美の人が居るから売れる
-
安っぽいっていうか安いよ。
-
嫉妬するなよ笑
-
来週あたり実物とレビュー見て買うか決める
-
>>73
いいってことよ! -
残念だけど、そら定価で2万切ってて高級感は出せんよね、機能もりもりだし。
fossilとかソコソコ高いのに何か安っぽかったなぁ。 -
嫉妬するなよ
みじめなおっさんやね -
機能価格比の安さに嫉妬はしても質感に嫉妬する人居るの?
-
そもそもスマートウォッチなんて高くても10万もしないのに高級感なんて求めるのがどうしかしてる
-
自分の持ってるスマートウォッチを高級だと思ってるのも痛々しいわ笑
-
等高線入るマップ無いの?
-
変な金持ち気取りがいるね
-
T-REX2とT-REX3の両方を持ってるけど、これ樹脂っぽい筐体なのに
G-SHOCKと違って案外傷が付かないね。 -
SEIKOプロスペックではなんともなかったけど t-rex3てはシリコンアレルギーでたわ
中華のシリコンイヤフォンでも出た。。。
バンド変えないとな。。。 -
必要ないのになぜか毎年1個買ってしまう
-
自分も年一くらいで買い替えてるな欲しいの出たら買っちゃう
-
シャオミ、クラウン搭載のスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」 - Impress Watch
https://www.watch.im...cs/news/1670020.html -
すれちがい
クソリンクを貼るな -
メーカーが違うのでそもそも論として議論する場でもない
-
ノーマルActive2買った人?
自分プレミアム予約した。 Activeも使ってるのに・・・。 -
ActiveユーザーがActive2移行は珍しそう
形違うのでユーザー分離してるかと思ったけど -
>>92
PACE→GTR→GTR2eと使って、Activeにしたんだけど、普段はやはり丸型が良いなと。
ジムやランニングはActive使って、日常ではActive2にしようと考えてる。
バッテリーの持ちが減ってるのは気になるけど、最終的にはActiveは嫁さん行きになる可能性もある。 -
Active2買ったやつがXiaomi Watch S4発表みて後悔してて草
同程度の価格でバッテリー容量が
Active2 270mAh
Watch S4 486mAh
だもんな
バッテリー容量少ない機器ほどバッテリーのヘタリが影響する
結果長く使えないからね -
47.3mmとか妖怪ウォッチじゃないんだから嫌です
-
s4は大した売りもないし中途半端で買う気しないな
s3はベゼルが気づいたら紛失してたって話があるような欠陥機だしバッテリーだけならredmiwatchでいいし -
ほんとは40mmぐらいのが欲しいが、なかなか無いので妥協して44mm
47.3mmつける程良い身体してないんだわ -
S4のベゼルの太さに懐かしさ感じた
-
革だと常時着用での汗や汚れを毎日洗うと寿命が気になる
-
Active良いけど4月に発売はちょっと遅いよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑