-
野球総合
-
【LAD】佐々木朗希応援スレPart24
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
【LAD】佐々木朗希応援スレPart21
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1742383854/
【LAD】佐々木朗希応援スレPart22
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1742536582/
【LAD】佐々木朗希応援スレPart23
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1743074763/ - コメントを投稿する
-
挙動不審顔
-
マジで要らん
-
たった2試合で地元ファンから信用を失った男
-
また見事にやらかしたな
-
泣けば許されるとか思ってんのか
この糞餓鬼は -
さっき反論しようと思ったらスレ終わって出来なかった!悔しい!!
さっき佐々木のことジャミラとか言った奴、ここ来てるか? -
全然応援してないスレで草
ほんとクズばっかだなw -
球速は160出なくてもいいから
今永みたいに球質を良くしたらもっと楽なピッチングができる -
頂きメシノブみたいにガメつくいかないと!
-
FUJINAMI二世
-
どっかの女ライターが藤浪のことをイケメンは常に周りにチヤホヤされて生きて来たから批判されると直ぐにメンタルやられるって書いてたけど、
本当に佐々木を見てたらそう思うよ
山本、今永、マエケン、菊池、千賀はメンタルおばけだもん -
掌返しであちこちで叩かれてて草生える
-
>>6
これヤバいですよ、日本とアメリカじゃ感情表現の意味合いが違うので
こういう場面だと日本じゃ悔し泣きってのが有りますが欧米にはその文化が無い、アメリカだと泣くのは役立たずの無能だから泣く
出来るやつは失敗しても次に成功すれば良いと切り替えるから、決勝戦とかの一発勝負じゃなく通常の試合に負けて泣くという文化は無い -
去年の4シームの平均回転数
今永昇太 2442(日本人1位)
松井裕樹 2439
千賀滉大 2349
ダルビッシ2317(全盛期の2020年は2582)
菊池雄星 2289
前田健太 2284
大谷翔平 2255(2023年、キャリア自己最高値)
山本由伸 2158
佐々木朗希2058
藤浪晋太郎2014(2023年)
この回転数の低さは致命的だな
ホント藤浪によく似てる
ノーコンだけじゃなくて回転数が異常に低いのも同じ -
ジャミラは草
-
佐々木がこれほどまでに忌み嫌われてるのって佐々木信者の責任も大きいよな
あいつらのNPBに対する誹謗中傷はマジでヤバかった。ロッテに対しては犯罪予告も連発してたし -
でもまぁ、ササローがジャミラに似ているってのは以前から言われてたことだから
-
今日は佐々木を叩く人ばかりで俺までメンタルやられそうだから当分来ないわ
-
メンタルが豆腐って一番致命的じゃねw
-
メンタル鍛えるのが一番大変だからね
-
山本みたいに人生を賭けさせたら多少はメンタルきたえられるんじゃないか?
-
ノーコンより球速劣化した絶望感がやばい
コントロール良くなっても佐々木のボールの質じゃあの球速程度じゃ滅多打ち食らう -
ちなみに今季のMLBの4シーム平均回転数は2334rpm
1位はジャイアンツのランディ・ロドリゲスで2698
ドジャースではタナー・スコットが2576でトップ
去年はマイケル・コーペックが2620でチームトップだった -
泣いたのだけはいかんな
アメリカ人なんて男で泣くやつはビッチかゲイ扱いだからな
ケツ狙われるだろ -
佐々木の次の登板たのしみだなー( ;∀;)
-
日本で投げたとき100マイル出てたじゃん
速攻バテたけどw
あれは何やったんや? -
スコットは昨日ボコスカ撃たれてたな
-
前回も3回5四球だし
これが実力なのかもな -
やっぱマイナーで修行が必要だったか。
-
100マイル出ても2000回転台じゃメジャーでは使えない
回転数の低い4シームは簡単に当てられる -
お前ら、退職代行モームリ使っちまうからあまりいじめるなよ
褒めて伸ばせ -
まあ、ほろ苦デビューってやつや
良くある話や次頑張れ -
元々マイナー契約だったし、早々にクビになって
お馴染みのソフトバンクルートになる可能性は否定出来ない
ロッテ戦が楽しみだw -
5日のフィリーズ戦って話だけど中5日?
次ダメならさっさとマイナー落とす魂胆かな -
ダルは生育環境が悪くてガキの頃からメンタル鍛えられてた
大谷は可愛がられて育ったけど監督してた親父さんや佐々木監督や栗山から泣くまで怒られて育った(父親の立場では1度しか怒ったこと無いらしいが)
なによりハム時代に先輩の誘いを平気で断って、嫌われるぞと注意されても「世界一の選手になれば皆ボクを好きになるでしょ」と一蹴したメンタル -
さすがに泣くのはダサすぎるわ…
もう日本帰ってきなよ絶対通用しないわ -
>>26
一平の代わりか(;・∀・) -
年俸安いうちはあんまり言われんだろ
-
年間通して活躍できないどころか1試合すら無理なんだもんな
-
>>38
体力づくりの基礎トレーニングを消耗するからって理由で成長期にずっとサボってただけ -
別に枠が無いんなら2回持たなくても良いんだけどな
日本とは違う -
ロバーツ構想は
中6日ローテで130イニングだったけど
この2試合の内容じゃマイナーで修行だな -
フォーシームばっか言われるけど
今日のスライダーのスピン平均1861rpm
スライダーで2000以下って -
3億でよかった
ジャップがドジャースに迷惑かけるとこだった -
4シームの回転数は2220-1888だったみたいだな。平均2057はマジ低い
https://x.com/pitchp...300995727611/photo/1
それ以前にコマンドだが。球速も問題だが、こういう球で試合作るならまず制球力ないと
とにかく2試合似たような乱れ方が続いたのは非常にやばい
次もやらかしたらローテ外しそうだが… -
マジで恥だから止めて欲しいわ・・・日本でも嬉しい時と家族に不幸が・・・みたいなプライベート関連以外で
単に重大でも仕事のミスでめそめそする奴って泣きてえのは周りだよって白けた目で見られんのに
柔道の子と言い20越えた大人のする事じゃねえって日本でも世界基準でもそうな事自覚して欲しい
たかが中米の貧体でも出来る競技で日本の恥だから止めろってちゃんと伝えといてくれ -
回転数が異常に低いって事は、メジャーのボールに適応出来てないって事
術って指に掛からないから回転もしないし、コントロールも出来ない
全然回転掛けられないってのは投手として致命的だな -
次はフィリーズか終わったな
って言いたいところだが関係ないか
ストライク入らないもんなw -
>>52
WBCもローリングス社製で平均2351回転なのでフォーム壊れただけやぞ -
向こうの声を眺めてみた
彼が安定して98マイル以上を出さない限り通用しない
その場合長い運用をもたらすにはフォームをチェンジするより無いわ
まだメジャーリーグのレギュラーシーズンで先発二度目だ
大目に見ろ
彼が10月に新人賞取った時のダイジェストとして今日の試合を笑って流すだろう
コイツはストライクゾーンに投げる為の意図が見受けられないからイライラする
DFA -
>>49
球速も遅かったし、いいとこなかったね -
フィリーズの本拠地って寒さとか湿気とかどうなんだ?
-
暫くトリプルAで経験すべき
4月まで先発で様子見
それでも駄目ならロングリリーフに配置転換だ
ハハハハ!
臭い汗をかいてる?
760万ドルしか貰ってないのよ文句言わないで!!
まあ見てみよう
などなど -
メンタル弱くてもそういうのを外に出すな。
敵味方からソッコー付け込まれるぞ -
>>58
ネタを提供してくれて良かったじゃないか -
やっぱZOZO専だったのかなしかもフォーム崩れたままっぽいし
そうじゃなくても日本でさえローテ守れもしないのに
それより過酷なMLBで先発なんてそもそも無理だったな -
アメリカでゲイと見做されるのは
・仕草がナヨナヨしてる
・物腰が柔らかい
・髭を生やさず顔がツルツルしてる
・筋肉が無く細身
・前髪を垂らして額を隠す
・よく泣く
・常に集団で行動する
・内股
佐々木はかなり要素満点だな -
しかしNPBでも各球場のマウンドに慣れるまで時間かかったよね
慣れると無双しだす -
【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1743306693/
人気者だね♡ -
メジャーは強く振っても当ててくるから並の制球と球威なら被弾祭りでしょ
見合ってない高額契約をしそうだった球団は冷や汗かいたかな -
>>59
アメリカは総じて日本より気温は低い
ロスでも東京よりは遥かに涼しい
東海岸や中西部の主要都市は北海道や東北北部に近い
それより問題はPHIは応援が熱狂的で
アメリカの甲子園と言れるほど激しい事なんだが -
25歳ルールがちゃんと機能してるってことだ
ルールなかったらこんなのにも年30億近く払ってた可能性もある -
センバツもつまらんし、今日は今永先生 ぐらいか
-
だから言うたでしょ
最初からみんな通用しないと全部わかってたんよ
マイナー行ってから来年か再来年にはロッテに帰って全部やり直そう
NPBで実績もない選手が通用するわけないで
情けないで
メディアが勝手に作り上げたものなんて1試合で全部消し飛ぶ、実績はそうじゃない
要するに一旦NPBに帰り実績残して35歳くらいで再挑戦や -
一攫千金を目指して多くの選手がしのぎを削るMLBを舐めすぎ
メソメソローキは過保護で育ったからメジャー無理かもな
藤浪も今になって恨み言をネチネチ言ってるから似てるわ -
ヲタ以外の多くの野球ファン達の想定内過ぎる結果だな。
-
フィリーズの本拠地ってニューヨークの南の方だよな?
-
大谷と交互でローテ入ったらええやん
丁度いい -
このスレでもよほどの信者以外は「球速戻ったら短期的には抑えられる」って感じだったからな
-
次はフィリーズか
西から東の移動は時差がきついんだよな
これも初体験になるだろうし正念場だな -
カット投げろよ
スライダーより使いやすいだろ -
郞希「僕、寒いの苦手なんっすよね」
-
通用しないと日本中が言ったでしょ
実績もない選手を日本メディアが作り上げただけ
そんなもん1試合で全部消えて無くなるから無意味なんよ
情けないよ
実績ない選手が、当たり前のように通用しなかった -
佐々木
投げた試合
不敗伝説 -
シーズン前の予想は、球速戻っただけなら打たれるって意見が多かった
新球種が必要って皆言ってた -
ロッテに残ってれいれば成功できたとかどういう論理なんだ
アホすぎて話にならないわな
25歳までは育成すべき論なら日本にいようがメジャーにいようが変わらない -
球速と回転数が戻れば制球もよくなるよ
-
フォークって安定しないからな
大谷も捨てたし -
コマンドぼろぼろになって毎試合押し出しなんて予想はなかったw
変なことになってるでー -
>>77
球速戻ってないんだが -
親父も泣いてるよ
-
年齢も、もらってる年俸も違うのに同じ成果を求めるのが
昭和脳の老害こどおじ -
そもそも1年戻らなかったのにみんな戻ること前提にしすぎだわな
-
日本の打者は大谷以外速球に弱くて去年は加藤違反球並みの飛ばないボールだったから
今日と同じくらいの球速でも抑えられた -
2登板続けて押し出しした投手は初めて見たな
-
回転数が低いので空振りが獲れない
甘くなると長打になるのでコースを狙いたくなる
ボールが先行してストライクが入らない
四球で自滅して行く
負のスパイラルに陥ってて好投する要素が無い -
これでマイナー落ちで怪我したら更にメシが進んでしまうわ
-
>>84
頭冷やしなさい
通用しないのは日本中が最初から言うたやろ
日本でも通用してないから日本でも厳しいで
阪神の村上とか1年目から新人王でMVPで日本記録連発してるが佐々木はNPBでも通用してない
みんながわかってたことなんよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑