-
映画一般・8mm
-
鬼滅の刃、社会現象へ!無限城(ネタバレあり)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■1部作
「壱ノ型しか使えない善逸、壱ノ型だけ使えない獪岳」
善逸vs獪岳
獪岳が鬼になったことで責任を取って切腹した善逸のじいちゃん(師匠)。
壱ノ型・霹靂一閃の上位互換である漆の型・火雷神を最初で最後のお披露目。
一族から鬼を出してしまった後始末として獪岳を倒すことに成功した善逸。
それでも、善逸は獪岳を兄貴として尊敬しており、鬼に堕ちたのは自分のせいだと感じていて最後は「ごめん」と謝り戦いを終える。
「胡蝶カナエの敵討ち」
胡蝶しのぶvs童磨
それまで感情を一切出さなかったしのぶが、姉のカナエを殺した童磨を前についに感情が爆発。
圧倒的な強さをもつ童磨に毒攻撃がまったく効かず
鎖骨、肺を斬られてもう生きられないことを悟ったしのぶが最後の特攻で百足蛇腹を繰り出すも、これも童磨にはまったく通じず最後は体中の骨を折られて吸収される。
それを後から応援に駆けつけてきたカナヲが目撃し、カナエ・しのぶの敵討ちとして童磨とのバトル。
伊之助もここに合流。
120分以下で制作されるだろうから1部作はここまでと予想 - コメントを投稿する
-
■2部作
「煉獄さんの敵討ち」
水の呼吸の炭治郎&冨岡vs猗窩座
まず先に炭治郎と出くわした猗窩座は1対1で対峙し、攻撃を受けることなく腕を斬り落としてみせる。
ここに冨岡が合流し、痣を発生させるも猗窩座は順応してこの2vs1の状況でも優勢に。
これまでの死闘や鍛えてきた炭治郎が透き通る世界を発動。
猗窩座が煉獄さんに放った「至高の領域」がまさにこれだ。
ヒノカミ神楽で猗窩座の首を斬り落とすも、猗窩座は鬼の弱点だった首を斬り落とされても死なない体を得ていて、首が無い状態でも戦い続けようとしていた。
しかし、武道の道を究めた者として正々堂々と勝負を挑んで負けた猗窩座は、自ら敗北を認めて体が崩れていき炭治郎・冨岡に軍配が上がる。 -
「カナヲ&伊之助vs童磨」
童磨の血鬼術・氷/冷気に苦戦するカナヲ、伊之助。
それでも野生の勘で童磨の攻撃を避ける伊之助。
童磨に吸収されたしのぶは実は大量の藤の花を食べており、童磨に吸収されるのを想定した状態でカナヲに想いの全てを託していた。
藤の花の毒で体が崩れ始める童磨。
それでも首を斬り落とさなければ倒せず、カナヲが花の呼吸でトドメを刺しにいくも童磨の首を斬れずにいるとそこに伊之助が加勢して見事カナエ・しのぶの敵討ちに成功する。
カナヲは感情が爆発して泣き崩れる。
120分以内で2部作はここで終了と予想。
■3部作
「上弦最強の黒死牟vs柱最強の悲鳴嶼&風柱&無一郎&玄弥」
「鳴女vs伊黒&甘露寺&愈史郎」
120分以内で3部作はここで終了と予想。 -
1部作は250億円
2部作は300億円
3部作は180億円
こんな感じやな -
黒死牟の回想は長いから童磨後半を入れるとはしょられる所が出るんじゃないかね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑